X



【音楽】セックス・ピストルズ/PiLのジョン・ライドン、生まれて初めて自動車の運転に挑戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/02/13(火) 21:55:41.23ID:CAP_USER9
2018/02/13 13:33

セックス・ピストルズ/PiLのジョン・ライドン、生まれて初めて自動車の運転に挑戦

セックス・ピストルズ(Sex Pistols)やパブリック・イメージ・リミテッド(Public Image Ltd)での活躍でも知られるジョン・ライドン(John Lydon)が、生まれて初めて自動車の運転に挑戦。
これまで一度も自動車を運転したことがなく、アクセルとブレーキのペダルの違いも分からないというライドン。
米国の人気司会者ジェイ・レノの車番組『Jay Leno's Garage』の企画で、ジェイ・レノから運転方法を教わり挑戦しています。
本編は米国の放送局CNBCで先日放送。プレビュー映像がネットでも公開されています


Jay Leno's Garage: Jay Leno Becomes Driving Instructor For Rocker Johnny Rotten | CNBC Prime
https://www.youtube.com/watch?v=TaMYFciuAU4

http://amass.jp/101077/
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:52:46.53ID:QIycKznx0
>>735
つか昔ロック、特にパンクが担ってたものって
最近はヒップホップが担ってるんだもんなw
ジョンライドンがロックは死んだって言ってた時は
まだ生きてたけど今は本当に本格的に死んでるだろw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:53:56.37ID:7J+aQ6gh0
中途半端というか聞きかじりのうんちくは恥ずかしいだけ
頓珍漢だし
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:11:01.91ID:U+/QznUj0
実はピストルズみたいな音楽性のバンドは
ずっと前からアメリカのガレージ学生バンドとかにたくさんあったんだよ
イギリスにもそういうのは少なからず居た
その上でパンクをインディヴィジュアルなものとして切り分けるためには
どーしたって文化的メディア戦略を語らないわけにはいかない
その言葉は現象、風俗という側面を強く持っているからね
少なくともピストルズはここで大きな仕事をした(させられた)

AKBが秋葉原で若い子が集まって何かやろうと言っていた頃は
まさにdo it yourselfだったんだろうが、それでは良くも悪くもそれまででしかない
狡猾なプロデューサーと組み、メディアで騒がれたから今のAKBになったわけで
よく考えてみればピストルズの時代も同じだったんだなあ・・・などと感慨深くなる
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:11:32.37ID:xkjityBP0
>>742
君も「死ぬ死ぬ病」の患者かよw
果たして死んでるのは音楽なのか、それとも君の感性なのか。
映画は死んだとか、文学は死んだとか、アートは死んだとか、暇過ぎw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:27:49.05ID:QIycKznx0
>>745
ロックって時代をアジテートするって事なんだと思う
んで最近は何やったって驚いてくれないだろw
一時期アイドルにロック的なことをやらせてたりして
それはそれで面白かったけどもう行き詰ったもんなw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:28:59.19ID:60JOrj+p0
>>744
そういうこと
パンクの音楽的側面なんか語ってる奴は何もわかってない
パンクにとって曲なんてなんでもいいし歌詞すらどうでもいい
それはシドのマイウェイが成立していることからもわかる
パンクとは「誰がやってるか」が最も重要
だからこそ業界人にプロデュースされるという形態と親和性が高いのだ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:42:15.95ID:HdSisxlB0
バッキンガム宮殿に突っ込む
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:56:35.06ID:7fHJwjDv0
リンダリンダの人はこれの劣化コピだったよね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 16:01:35.86ID:OBjbEfMn0
>>752
シドだったらどういう風になってたのかが興味ある

ていうかセキュリティガード甘過ぎでしょ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 16:15:19.49ID:wgtRCAkc0
いや、ロックは死んだんじゃなくて
ロックの時代が終わった
ただそれだけ
ジジイやばあちゃんの世代の音楽になった
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 16:54:32.20ID:3/U1i/4a0
>>756
そういや、
昔はロックだパンクだ不良の音楽と思い聞いてなかったが
最近良さがわかるようになった、俺も年を取ったなあ…
みたいな感慨を語るやついたわw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 16:56:25.04ID:xkjityBP0
日本の業界人のオッサンがうるせーなぁw
彼等は世界のパンクには関わってないんだからw
ちゃんと、15,6歳のメンバーで構成される、毎年、何十何百もの若いバンドが、少ないながらも
契約金をもらって欧米のインディーズ・レーベルと契約してる。
日本も今にそうなるよ。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:14:32.98ID:nIjw0FDV0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:03:23.65ID:AuWdB8M80
豆知識

英米では、Punkish パンキッシュ という言葉はあまり使われてないみたい。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:04:49.62ID:AuWdB8M80
ここまでジョン・ライドンとアフリカ・バンバータのワールドディストラクションなし。

どうせヒップホップのこととか無視してるんだろ君ら。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:09:38.79ID:AuWdB8M80
>>752
客もステージのメンバーも不良っぽくて最高。
若いよなあ。10代の連中がほとんどだろ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:37:12.03ID:6G9+Hoty0
タダオ?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:44:11.73ID:LsVzs3Gi0
>>1
関連動画で運転してんじゃん
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:51:37.64ID:vz8H3s3H0
今でも時々ピストルズ再結成のアメリカのライブ観るわ
熱気が半端ない
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:32:42.49ID:VvjHS8y80
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:53:39.46ID:fGsIh9W20
リチャード・ヘルの影響は?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:54:32.47ID:AuWdB8M80
>>770
ない。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:12:55.41ID:ZZZNUPYa0
ジョニー・ロットンには感謝しちゃってます!
だって安室がドトールで白くなっちゃったんだもん
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:18:42.02ID:ISohgrBq0
ピストルズが出てくる以前のイギリスってプログレとか、ピンクフロイド、イエス、キングクリムゾン等が流行ってて

テクニック至上主義的な感じがあった「下手糞はバンドやったら駄目なのか?」みたいな風潮、その反動もあってかパンクが流行った
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:20.72ID:eFMou3D/0
シドのマイウェイのMVカッコイイもんなあ あれでパフォーマンスの評価が上がって価値が上がったの分かるわ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:23:18.19ID:HPRo8Uq90
それほど上手くないバンドも多かったパブロックや下手くそのT.REXとかが流行ってたあとだからテクニック至上主義一辺倒という訳じゃなかったろうがね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:27:50.09ID:U29eEmEv0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:30:19.95ID:ISohgrBq0
T.REXはもうちょっと前だぞ、70年代のイギリスは毎年流行りが変化するぐらい流動的だったのは確かだが

ジョニーロットンが「ピンクフロイドは糞」みたいなTシャツ着てたのを覚えてるわw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:49:45.75ID:2sA+PRhwO
まぁ、オレが危機的だと思ってるのはネットの並列性ね。
つまり、ネットでは簡単に歴史性あるいは系譜性が抹消されてしまう。
ニーチェがなぜ、近代の偉大な警句家たり得たのかといえば、彼の専攻が系譜学であり当代一流の系譜学者だったからだ。
AIAI騒いでも、AIが系譜学を修得した上で、検索機能にそれを反映させる事が出来るか。
人間がいちいちたくさんのタグをつけてあげて初めて系譜学的な検索をしてくるだろう。
パンクの音楽性が仮に単純だったとしてもそれはスピリッツだから。
しかも先行のロック文化に反発し反抗する上で、原点回帰としてのシンプルさはある意味必須のものだった。
こういうダイナミズムが消し去られたところで、セックス・ピストルズはいいぞ、PILもいいぞとか若者を焚き付けたところで、何だ全然ちがうじゃん、このオヤジ、聞く耳ないんじゃねぇのとか思われるのが関の山だ。
YouTubeで宇多田ヒカルのデビュー曲とAKBのデビュー曲を同時検索するのはいとも簡単だ。
だが同じ15歳の少女のはずなのに、何故こうも違うのか。
それには歴史学と系譜学を動員しなければ答える事ができない。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:03:48.39ID:eFMou3D/0
>>734
トイドールズは外れアルバムないバンドだぞ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:11:28.39ID:UYHlG5Pf0
パンクロック=破綻したロック
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:18:48.53ID:wgtRCAkc0
ピンク・フロイドはデイブ・ギルモア以外は
みんな楽器下手くそだがな・・・・
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:18:52.27ID:mvbMaUFC0
ドラムしてたツレが言ってたな
上手い奴はヘビメタに走り下手な奴がパンクに行く
上手い下手関係なしでとりあえずモテたいって奴はロックに行く
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:27:13.72ID:HPRo8Uq90
>>779
しかしボランが司会の番組でパンクバンドを積極的に取り上げてムーブメントを一般層にまで拡げる手助けをしたんだぞ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:27:46.33ID:cjBQGf4Q0
John Lydon先生はDIYの
重要性を自ら体現した。
ガサツで粗雑で怠慢な朝鮮人を
正当化する為では無い。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:33:03.92ID:M5aRNSS00
>>780
>まぁ、オレが危機的だと思ってるのはネットの並列性ね。
>つまり、ネットでは簡単に歴史性あるいは系譜性が抹消されてしまう。
>ニーチェがなぜ、近代の偉大な警句家たり得たのかといえば、彼の専攻が系譜学であり当代一流の系譜学者だったからだ。
>AIAI騒いでも、AIが系譜学を修得した上で、検索機能にそれを反映させる事が出来るか。
>人間がいちいちたくさんのタグをつけてあげて初めて系譜学的な検索をしてくるだろう。
>パンクの音楽性が仮に単純だったとしてもそれはスピリッツだから。
>しかも先行のロック文化に反発し反抗する上で、原点回帰としてのシンプルさはある意味必須のものだった。
>こういうダイナミズムが消し去られたところで、セックス・ピストルズはいいぞ、PILもいいぞとか若者を焚き付けたところで、何だ全然ちがうじゃん、このオヤジ、聞く耳ないんじゃねぇのとか思われるのが関の山だ。
>YouTubeで宇多田ヒカルのデビュー曲とAKBのデビュー曲を同時検索するのはいとも簡単だ。
>だが同じ15歳の少女のはずなのに、何故こうも違うのか。
>それには歴史学と系譜学を動員しなければ答える事ができない。


薀蓄自慢w
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:46:51.83ID:U29eEmEv0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況