X



【サッカー】<浦和レッズ>ラファエル・シルバ売却で手にするのは9億5000万円!?ドイツ誌『キッカー』報じる...使い道は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/21(日) 18:30:38.86ID:CAP_USER9
ドイツ誌『キッカー』は、浦和レッズがFWラファエル・シルバ売却により、700万ユーロ(約9億5000万円)を得ることになると報じた。

浦和は先日、R・シルバに対して武漢卓爾からオファーがあったため、チームを離れ、中国へ向かうことを発表した。

同クラブは「設定されている移籍補償金を支払う条件となっていること、選手がオファーを受け入れる意思を強く示していることなどから、チーム、クラブはこれを受け入れることといたしました」との声明を明かしているが、やはり小さくない移籍金が入ってくるようだ。

同時に山道守彦強化本部長が、代役の補強について「外国籍選手かもしれないし、アジア枠の選手なのかもしれないし、提携国枠の選手なのかもしれないし、日本人で海外にいる選手なのかもしれない」と話したことで、ヘルタ・ベルリンに所属する原口元気にスポットライトが当たった。

『キッカー』は原口が古巣へ帰還する可能性を伝えつつ、浦和がR・シルバ売却で700万ユーロを手にしていることを報じた。

ヘルタとしては原口を50万ユーロ(約6800万円)で獲得しているだけに、再び浦和への移籍を成立させれば、元を取り返すことができるのはほぼ確実。浦和はR・シルバ売却で手にした移籍金をどのように使うか注目が集まるところだ。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180121-00000016-goal-000-3-view.jpg

1/21(日) 17:02配信 goal
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000016-goal-socc

【サッカー】<原口元気を巡って...>浦和レッズ、ドイツ&イングランドの複数クラブが争奪戦か!?現地報道では「移籍間近」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516403697/

【サッカー】<浦和レッズ>ラファエル・シルバ中国行きの舞台裏を説明!「彼自身、家族や親戚を養っていかなくてはいけない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516267915/

【サッカー】<ACL王者”浦和レッズに激震!>FWラファエル・シルバが中国2部武漢卓爾に電撃移籍へ!沖縄キャンプ離脱を発表★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516201070/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 21:39:22.38ID:hbA2bDGg0
だからカイオが来るんでしょ
鹿島が難癖つけてるけど
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 21:42:51.22ID:FbWkf/MO0
これならだいぶデカい補強できるな
あとこう言ったらなんだけど、中国とか中東のAC L出場クラブに引き抜かれなかったのは良かった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 21:55:46.85ID:c1qAYq9I0
移籍金は年俸基準なんだっけ
ポルトガルみたいに違約金設定高めにできないのか?
ポルトガルはどうやってアホみたいな値に設定してんだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 22:42:55.40ID:OafYv1tW0
大谷20億 シウバ 9億
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 22:44:16.59ID:OafYv1tW0
チャイナマネーすげえ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 22:45:47.57ID:55I5LTkp0
dazoneはJリーグの賞金をもっと減らしていい

Jリーグのクラブは賞金を補強費に使わず、内部留保してしまうチームばかりなので。
お金は使わないと経済は動かないのに、あまりにもケチなので無意味な感じになってしまっている。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 22:50:53.44ID:5I93XE4g0
ヘルタ「おい浦和ジャンプしろや、まだ持ってるだろ」
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 22:51:05.51ID:EQm+66zQ0
>>108
それはリーグの側でどうにかする問題だろ
理念強化配分金は補強費に使わなくても施設費に使ってもいいんだぞ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:06:32.34ID:5Mvyaoqv0
>>20
ACL優勝の立役者を手放したって事を忘れるなよ まぁ今年はACL無いし日程的に楽だからラファ居なくてもいいんだろうけどさ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:07:31.74ID:hrSlULGd0
新潟も100万くらい入るらしい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:10.17ID:OOSio7Eb0
>>43
>>48
>>76
浦和はラファエルシルバ獲得するときに新潟に移籍金払ってるけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:13:28.08ID:wec/2BxV0
J優勝できなくても外人を中国に売れば儲かるなw
日本はブンデス目指すつもりかw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:13:52.76ID:hubuzuuf0
>>5
中国では移籍金の半分を中国政府に納めなければならないから
浦和に入るは9.5億の半分
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:15:04.53ID:hubuzuuf0
>>25
帰ってこないだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:02.85ID:hubuzuuf0
>>31
中国リーグ給料未払いで問題に成ってるけどー
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:18.40ID:nqLBzVWz0
>>99
原口が関係しそうだからでしょ
日本発の移籍ニュースでも情報が外国メディア頼みというのが情けない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:25.40ID:Li01wb7+0
>>61
関連施設は独立採算制で黒字
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:05.79ID:EQm+66zQ0
>>116
なんで中国の都合で移籍金が半分になるんだよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:54.63ID:PygkdIRy0
>>100
レッズランドは黒字

レッズの負債はこれ

浦和レッズ年俸

1位 西川周作 1億円
1位 柏木陽介 1億円
1位 槙野智章 1億円
4位  阿部勇樹 8000万円
5位 興梠慎三 7000万円
5位 森脇良太 7000万円
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:09.86ID:PygkdIRy0
>>110
今年、川崎、鹿島、セレッソは何かしたのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:16.51ID:pstMInld0
>>116
それは違う
移籍金と同じ金額を政府に収めなければならないんだよ
つまり浦和に9.5億払って政府にも同額を収めるわけだから計19億の出費になるってこと
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:22:25.64ID:PygkdIRy0
>>122
報道では中国クラブが政府に払う分も含めての総額を報道したって事だろ?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:26.75ID:IpaDg96g0
浦和レッズの社長は業績(金)にしか興味がない人
「純資産が過去最高を更新!」をアピールして終了
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:56.91ID:gxpmOHFH0
>>125
そこが盲点
・ラファに9.5億は高すぎる
・中国2部のクラブ
を考慮すれば中国2部クラブが総額9,5億を掛けてラファ取り
を移籍金9.5億で獲得と報道された可能性が
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:32:23.13ID:NtxDQIxP0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:32:43.96ID:2pKHFj5m0
>>33
田村はレンタルだろ
だから普通に戻っただけ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:32:57.67ID:EQm+66zQ0
>>124
ギリギリまで順位が決まらないんだから使い道がまだ決まってなくても当然だし承認も必要なんだぞ

>>126
「浦和レッズがFWラファエル・シルバ売却により、700万ユーロ(約9億5000万円)を得ることになる」
どこを読むとそうなるんだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:35:09.99ID:gxpmOHFH0
>>132
承認は来年度分からだよ
今年の強化理念配分金が正しく使われてると判断されたら来年度分が支給される
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:37:27.65ID:gxpmOHFH0
>>132
「浦和レッズがFWラファエル・シルバ売却により、700万ユーロ(約9億5000万円)を得ることになる」

↑これが勘違い記事の可能性をいってるんだよ
一次ソースを書いたメディアで中国2部クラブが700万ユーロを払うを、浦和が満額移籍金として受け取ると勘違い記事を掲載した可能性を
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:38:08.91ID:ftJ6IbVC0
ヘルタ「なるほど」
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:39:38.28ID:Jj0AOMqP0
ラファエル10億なら原口2億円くらいなら買ってもいいだろw
救ってやれよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:42:47.68ID:G8kaY+Yh0
ヘルタと浦和の立場をみんな分かっていない

ヘルタはあと半年経ったら0円で原口を出さないと行けない

浦和は「5000万なら今買ってあげてもいいよw」という交渉をすれば良い

それほど欲しくないだろうし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:44:36.07ID:OafYv1tW0
移籍金ビジネス
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:45:09.08ID:OafYv1tW0
屋根つけろよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:45:36.84ID:zunh72i+0
>>17
連隊で950万
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:45:53.56ID:FaX1MQYu0
ヘルタ「原口700万ユーロでどや(ゲス顔
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:48:31.83ID:CaamFmRP0
ラファエルレベルの外国人ってもう各国代表クラスだろ
あとはJで実績のあるドウグラス、カイオ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 23:48:56.72ID:e/7U+8Kh0
>>126
中国って今までそんな風に報道してないだろ
普通に浦和に9,5億払うってことだと思うよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:31:29.50ID:XvljCntV0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:35:40.22ID:U0j1uuQJ0
なんでドイツに出し抜かれてるんだよ
どうなってんだよ日本のメディアは
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:33.64ID:R4Ex6Ycs0
9億5千万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ売るわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:43:32.05ID:DubIrLSf0
うまい棒買おうぜ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:48:24.29ID:5HfIHMOs0
>>105
大谷はダルの半額未満にまで安くなってるわけだ
やきうあかんか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:50:16.49ID:XQ4NaABa0
適性価格は2億から3億だ
この2部のクラブ 成金の経営者がチャイニーズドリーム見てるんだろう
ACL取ってやると
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:52:14.18ID:7bRLl7sO0
最近Jリーグ関連の金がついに高騰し始めたな
そのうち年俸水準もあがっていくだろう
野球が唯一保っていた高年俸というプライドが崩れ去る日はもうすぐそこ
これが崩れるともう野球は終わり
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 00:57:41.98ID:5rVJAL1h0
ACL優勝クラブのエースストライカーが中国二部へ移籍とか、
CL優勝したレアルからクリロナがフランス二部に移籍するようなもんだろ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 01:34:29.55ID:R4Ex6Ycs0
去年0円で獲得して9億5千万円で売るとかすげーわ(笑)
Jリーグ史上初の快挙だな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 01:45:31.79ID:j67K4fns0
>>123
もらいすぎ
全員半額が妥当
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 01:57:03.43ID:tDfOTBzo0
移籍解除金満額払ったんだから割高になってもおかしくないだろう。
普通引き抜かれないように適正価格より高く設定しておくもんなんだから。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 02:16:32.94ID:XvljCntV0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 02:21:21.60ID:1HxFasgI0
本田宇佐美原口をとれ
一気にJリーグ最強スリートップの完成
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 02:55:46.47ID:WnqntYiz0
>>161
横からだけど
ジローナが取りに行って断られたときは6億5千万円からまけてって言ってまけられませんと断られたそうだから
総額で9.5億ってのは数字的にはそう悪い線じゃない
移籍金が7億以下だと爆買い上納金規制から逃れられるから余計にね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 03:35:53.27ID:7MF87fPv0
ACL優勝賞金クラブW杯出場賞金ラファエルシウバ移籍金Jリーグ分配金合わせりゃ
Jリーグで優勝した時に得られる賞金レベルの稼ぎになったろ
やったな浦和レッズ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 04:40:02.67ID:XvljCntV0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 06:44:35.24ID:ubBAmUtS0
56 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa9d-tTNg [182.250.243.17])[sage] 投稿日:2018/01/22(月) 00:56:08.41 ID:UtQ4iIv/a
>>51
そして、番組の最後は浦和のデジっちの宣伝
浦和はいつも特別扱いだよな、やっぱり人気クラブの扱いは違う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 06:45:13.07ID:ubBAmUtS0
461 名前:U-名無しさん (中止 Sa77-/dcg [182.250.243.17])[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 23:18:02.34 ID:bi1MoSGxaXMAS [4/5]
キャーまた変なのに絡まれてるw
何度論破しても、絶対に認めないマン
よし、そんなやつには事実を見せるしかない


昨季の年間勝ち点
浦和 74
川崎 72
鹿島 59 ←なぜか年間優勝(笑)

今年
浦和 世界5位 ACL優勝
川崎 アジア8位 Jリーグ優勝
鹿島 アジア16位 無冠 ←←←(笑)

※CWC開催国枠が今年もレアルに善戦
※代表に鹿島の選手が5人選出→韓国に歴史的大敗


705 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa77-/dcg [182.250.243.1])[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 19:46:58.51 ID:CmkQqEnsa [2/2]
さて、>>698はどんな論理で説明するのかな
いつもの荒らし行為じゃなくて真面目な意見に期待、
楽しみだなあ

ドキドキ

ワクワク

wwww
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 06:49:06.66ID:Mf5nHwPi0
>>154
そもそも変な特例で維持してるわけだろあれ。同じ条件ならトップが5000万とかじゃないの
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 06:50:41.42ID:Mf5nHwPi0
まぁ金が全てとはいえ中国二部で楽しいのかね?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 06:53:00.26ID:ZSrDaptN0
これはラッキーだなw
無名ブラジル人を育てて売るのは良いビジネスではある。
高い奴は値段通りに働ないしな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 06:55:00.01ID:DeSW2Jz90
平均年俸でJがぷろ野球抜く日は近いな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:06:28.82ID:ubBAmUtS0
ID:68yC5oGza


14 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa9d-tTNg [182.250.243.7])[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 20:37:14.73 ID:68yC5oGza [1/2]
>>10
鹿島は海外だと優遇されないから弱くなるだろ
ACLの最高成績がベスト8なんだから、弱いのは確実

まあ、今は国内でも無冠で弱いけど、
補強がうまく行かなかった分、今年は中位くらいかな

18 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa9d-tTNg [182.250.243.7])[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 21:00:34.34 ID:68yC5oGza [2/2]
>>14を見た鹿島サポ

鹿島サポ「くっそ反論できない」

鹿島サポ「悔しいから浦和スレ荒らしてやるー!」

wwww




抽出レス数:2
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:08:24.33ID:UQ4QITRB0
浦和はこの冬てっきり森脇放出かと思ってたが違うんだな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:10:59.52ID:7mHgADbQ0
1年で放出とか転売屋じゃねーか
新潟は1円も貰えないのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:24:00.54ID:yw3OodC30
>>179
森脇や李とか広島組はフロントと結び付きが深いから安泰
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:29:26.55ID:ubBAmUtS0
72 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa9d-tTNg [182.250.243.18])[sage] 投稿日:2018/01/22(月) 07:28:27.41 ID:dO+OTcr0a
>>69
ポンコツがマスコミに扱ってもらい喜んでるやつにも言えよw
アイドルじゃなくてスポーツ選手なんだからさ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:33:04.38ID:kodJhoMm0
>>105
大谷のは年俸含めてだろ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:40:18.63ID:yc0FDPN/0
>>159
ヨーロッパのクラブだけ得してジャップだけ搾取される構図だなww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:41:21.83ID:BR3f47Lt0
>>184
Jクラブのフロントがアマチュア過ぎる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 07:42:37.21ID:G4I2roJ+0
トーマス・ミュラー獲得
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 08:05:06.35ID:XLnGhEbD0
原口と宇佐美のクラブレベルでの共演は見たいな
連携も高まってきたら凄そうw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 08:19:27.61ID:gabofYt50
宇佐美と本田と渡辺(インゴルシュタット
)を獲得すべき。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 08:50:32.79ID:PCpYQT9K0
原口いくらなら返してくれるんだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 09:40:26.28ID:ArDP/rpX0
浦和レッズ動員
2008年  17   809,353  47,609
2017年  17   570,215  33,542

絶賛人気急落中
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 09:47:08.40ID:mI4G0rzz0
アジアをプレミアを超える金満リーグにしようぜ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 10:54:45.87ID:BM9SGym00
>>190
こんなに減ってるのに売り上げは双方年度おなじくらいらしいぞw
客単価とグッズとスポンサー収入が増えてんのかね?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:23.51ID:KUhhLHDG0
>>193
2018はACLとCWCの収入がある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:51.92ID:KUhhLHDG0
>>194
間違えた
×2018
○2017
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:49.63ID:O8sauwQMO
監督、堀でいいの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 11:40:44.35ID:BM9SGym00
去年の動員減はACL前後のリーグ戦
平日開催に変更したのもあるからな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 12:19:37.49ID:HaJZtGz+0
>>196
今年中に変わるよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:01.52ID:HaJZtGz+0
>>197
それ毎年言ってないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況