1Egg ★2018/01/10(水) 23:18:07.46ID:CAP_USER9
バスケットボール男子のBリーグは10日、東京都内で理事会を開き、
22歳以下の選手が出場できる特別指定選手制度の年齢制限を同日付で撤廃することを決めた。
現行では各チーム2人まで高校生、大学生の出場が可能だったが、年齢の下限を廃止。中学生でも出場できるように改定した。
大河正明チェアマンは「田中力君(神奈川・坂本中)という中学生で日本代表候補に選ばれる選手が出てきた。
現行制度だと、仮に田中君を(Bリーグで)試そうと思っても試せない。(育成の)幅を広げるため」と説明した。
1/10(水) 18:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000100-jij-spo 3名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:20:04.25ID:gybqtYYh0
中学でも助っ人セネガルいる時代だしな
5名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:20:20.84ID:Pxon30VoO
身長が伸びる奴は身長が止まるのも遅いから
中学生じゃ無理だろ、体が出来ていない。
6名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:22:27.51ID:WyT+Hghv0
日本も、バスケットボールはクロンボでやっていこうということだね。
7名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:23:28.06ID:7ZwCa7/q0
精通が来る前にバスケに精通するようになるのか
9名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:25:00.16ID:BOyxWpNU0
中学生で代表になんてなれるわけ無いだろうと動画見てみたら黒人ハーフだったw
10名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:25:04.77ID:VaEjY+4U0
下手したら親子対決とか見れるな
12名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:26:54.74ID:PfrzUDs50
>>5
>>1を読んでないんだろうけど、その中学生が日本代表に選ばれちゃう時代なんだぜ
まあ、代表のレベル自体が低いのかも知れんが 13名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:30:58.10ID:jXAs3hHt0
とりあえずまぁバスケも柔軟になったな
プロ野球も制限撤廃しろよ。
まぁ不可能だろうけど。
中学生が代表になれる方がおかしいので
骨筋肉の成長が落ち着くまではだめだら
16名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:33:35.47ID:jXAs3hHt0
その中学生は数年後代表に絡むであろう候補だよ
才能あるからトップレベルの練習体験させようってやつ
18名無しさん@恐縮です2018/01/10(水) 23:53:35.03ID:FsVtDUK10
NBA見てから日本のバスケを見るとパスが遅くて驚く
>>21
と言っても7号弱はあるから、6号と比べると随分大きいんだよなぁ >>14
辻本ェ...
プロ野球に育成ノウハウなんてないからな 25名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 00:46:54.47ID:I3Vxxczh0
26名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 00:51:49.16ID:kUIhtnlk0
実際は、スポナビ撤退間近で崩壊しそうな感じだろ、Bリーグは
スポナビが完全に店じまいモードだし
黒人無双競技とか無理なんだよな
そもそもアメリカ以外で興行として勃興していないような競技だし
28名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 03:12:47.49ID:qNxqDYw90
焦ってるな
中学生ってかハーフをもっと呼ぼうってことだろ
もう恥も外聞もねーな
みっともねー
29名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 03:14:06.87ID:Lzn23dDy0
この流れで風俗も年齢制限撤廃してくれ
30名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 03:34:41.87ID:x36h72/j0
Jリーグだって多くのクラブには有力企業がバックについてる
特にタイトル狙えるようなとこはそう
Bリーグは旧実業団で大企業がついてるとこなんて5つしかない
あとは低レベル低予算旧bjのゴミみたいなとこばっか
31名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 04:15:11.33ID:6ytXPtFN0
32名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 05:00:00.60ID:6ytXPtFN0
33名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 05:36:49.68ID:P4RX8fnl0
身長はあっても中高生ではフィジカルが違い過ぎて使えない事ぐらいわかってるだろうに
34名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 05:50:14.32ID:1OeoinG+0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
森本みたいなのがバスケにも出てくるかもという。まあ早すぎてもろくなことにはならない。
36名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 06:25:23.95ID:qNxqDYw90
37名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 08:23:35.92ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>26
崩壊させたところを外資が安く買い叩くパターンに入っているよ
あんだけ参加チーム増やせば当然だが すぐ潰れるって言われてたbjだって10年続いたんだし
ソフトバンクが撤退したところでリーグは崩壊なんかしない
個別のチームで潰れる所はあっても、すぐまた代わりが出てくる
人数も少なくて運営費とかコンパクトで済むからな
バスケは日本人に不向き
無駄に競技人口食うだけで将来性なし
42名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 14:41:26.50ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
43名無しさん@恐縮です2018/01/11(木) 16:26:26.39ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
SBもう撤退準備入ってんの?
ちょっと早すぎないか
45名無しさん@恐縮です2018/01/12(金) 19:32:55.82ID:2VSzhCor0
>>33
パンダが欲しいだけだろ。
何年か前のタプセがNBA目指してワーキャー言われてたよーなもんだw >>45
今年のオールスターのファン投票1位が大学4年生だしな 47名無しさん@恐縮です2018/01/12(金) 21:46:59.62ID:Oj82IPDn0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
48名無しさん@恐縮です2018/01/12(金) 23:01:53.97ID:eoAX8SVf0
49名無しさん@恐縮です2018/01/12(金) 23:03:06.89ID:Oj82IPDn0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
50名無しさん@恐縮です2018/01/13(土) 00:05:09.82ID:pyc6T73A0
51名無しさん@恐縮です2018/01/13(土) 01:26:59.38ID:8UVzVTru0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
52名無しさん@恐縮です2018/01/13(土) 02:03:10.80ID:8UVzVTru0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
53名無しさん@恐縮です2018/01/13(土) 02:09:41.53ID:/jEZxYKt0
54名無しさん@恐縮です2018/01/13(土) 02:17:13.96ID:Ff5PcA2W0
つか、Bリーグってまだやってた事に驚き
55名無しさん@恐縮です2018/01/14(日) 07:08:19.47ID:iyp8SnN90