X



【大相撲】<「4横綱時代」は1年持たず…>残る3横綱は踏ん張れるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/08(月) 15:04:57.28ID:CAP_USER9
大相撲は元横綱日馬富士の暴行問題の混乱が年明けに一応の収束を見せた。

暴力事件を繰り返す角界。相撲人気を食い止められるかが初場所(来年1月14日初日、両国国技館)にかかる。幸か不幸か、土俵上への関心が二の次になっている感があるが、両横綱、稀勢の里(田子ノ浦)、鶴竜(井筒)の進退崖っぷちは“平時”なら、一大事だろう

 昨年11月の九州場所(福岡国際センター)でともに4場所連続の休場となってしまった。稀勢の里は「腰部挫傷、左足前距腓靱帯(じんたい)損傷により約1カ月間の安静加療を要する」との診断書を提出し、10日目から途中休場した。

 9日目に、東前頭5枚目の宝富士(伊勢ケ浜)に敗れて今場所5つ目、3日連続で金星を献上し、4勝5敗と黒星を先行した。

 昨年春場所で重症を負った左上腕部、左大胸筋の回復に苦しんできた。秋場所、自身初の全休し、万全の態勢で臨んだ。九州場所6日目の栃煌山(春日野)戦では伝家の宝刀、左おっつけをさく裂。患部の復活を感じさせた。しかし、長くは持たなかった。肉体は悲鳴を上げていた。

 患部をかばった影響で違う箇所を次々と負傷するのは30歳を超えるアスリートに多く見られる悪循環。昨年春場所まで入門以来、休場がわずか1日という驚異的な頑丈さを誇っていた稀勢の里も、逃れられなかった。

 初場所番付発表の翌日、昨年12月27日に本格的な稽古再開。弟弟子の大関高安と18番取り、12勝6敗と気を吐いた。それでも患部の状態に関し「いろいろ、だましだましやるしかない」と、手探り状態の心境を明かした。

 その後は再起への並々ならぬ覚悟で臨んできた。昨年12月末まで連日、高安と30番の稽古。1月2日の稽古始めも31番。しかも稽古後には、高安に胸を借りぶつかり稽古。何度も土俵に転がされ、泥まみれになった。

 横綱昇進後はなかなかできなかった猛稽古。「また思い出しながら」。若かりし頃、先代師匠の故鳴戸親方(元横綱隆の里)から厳しく指導された日々が頭にあった。がむしゃらさを取り戻し、初心に戻ることがテーマ。「いい経験。いい修行。何年かあと、ケガが良かったと思えるように。優勝へ生かしたい」と力を込めた。

 鶴竜は慢性的な右足首に加え、腰痛を発症し九州場所を全休。昨年は6場所中5場所を休場した。出場した場所で再び休場に追い込まれるようなら、引退も現実味を帯びる。

 元横綱日馬富士が暴行問題で引責引退し、豪華絢爛(けんらん)の4横綱時代は1年持たず、結局、15日間、4横綱がそろい踏むことは1度もなかった。残る3横綱は踏ん張れるか−。今年、2横綱、1横綱時代へと一気に崩壊する危険は十分にある。(デイリースポーツ・荒木 司)

1/7(日) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000044-dal-fight

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180107-00000044-dal-000-7-view.jpg
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 18:15:30.36ID:Ke8da5kc0
>>8
新横綱になった場所で怪我を押しての強制出場、親方の指示なのか分からんが、アフォとしか言い様がない
結果、途中休場で、その後はこのザマ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 18:55:37.75ID:pS8PKHFE0
白鵬が引退してモンゴルに帰らない限り
今いるモンゴル勢は事実を何ひとつ口にすることができないんだろうし
相撲界から膿をだすのもソレからの話

さっさと2横綱になったほうがいんじゃね?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 19:24:33.14ID:PPQvTXHm0
八百長相撲で勝ち続けた白鵬なんていらん。黒い噂の相撲協会苛組織池坊八角と仲良し、横野婆八角相撲協会貴乃花を苛め悪者扱いした責任は大きい。消えろ、
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 19:31:23.86ID:SOtg9ExN0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 00:39:38.95ID:LqQPjs9l0
>>50
稀勢の里と鶴竜は初場所途中休場で引退コースだと思う
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 00:57:36.26ID:84LPEjBI0
八百長横綱は早くやめた方がいいんじゃないの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:07:33.16ID:FtJ/Aro50
なんできせの里の降格が話題にならないの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:15:34.09ID:qHi5zM7Q0
※6
しったかのアホが。日馬富士はすでに名横綱だ。

曲がりなりにも4横綱揃った時代をぶちこわしにした貴乃花は、自分がどれだけ
赤字興行を産んだかわかってないだろうね。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 01:55:07.59ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:44:51.65ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:47:13.53ID:q2zlJxlW0
白鵬以外弱い横綱ばっか
もっと強い日本人出てこいよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:47:30.10ID:QTbfNvrQ0
相撲はおわり
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 02:48:58.85ID:JFSt6rzp0
稀勢の里はもう厳しいだろ。怪我に加え
衰えも指摘されてるし。エルボーも張り倒し
できないと終盤までスタミナ持たないし
以外と鶴竜が生き残るかも
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:01:10.79ID:T1wfzvte0
キセノンと鶴はもうだめ。
劣化していく白を盛り立てるしかない相撲協会。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 08:42:14.64ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:35:58.61ID:m7GepbQ/0
>>19
アレって!せめてナイフコレクター!
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:00:58.33ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:07:08.07ID:L/6SbgPn0
3横綱時代どころか、嘘つき白膿が引退しなければ、相撲自体が終わりだろ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 14:41:46.12ID:KqYUrN3m0
【貴乃花処分関連法律・定款】
●懲戒処分について
日本相撲協会定款(以下「定款」と言う)第32条
1 理事又は監事が、次のいずれかに該当するときは、評議員会の決議によって解任することができる。
(1) 職務上の義務に違反し、又は職務を怠ったとき
●協会主張の職務違反について
一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(以下「法」と言う)第83条準用の第197条
理事は、法令及び定款を遵守し、一般財団法人のため忠実にその職務を行わなければならない。
●争点の法令及び定款に定められた職務について
・法第85条準用の第197条
理事は、一般財団法人に著しい損害を及ぼすおそれのある事実があることを発見したときは、直ちに、当該事実を監事に報告しなければならない。
・定款第28条
1 理事は、理事会を構成し、法令及びこの定款で定めるところにより、職務を執行する。
2 理事長は、法令及びこの定款で定めるところにより、この法人を代表し、その業務を執行し、業務執行理事は、理事会において別に定めるところにより、この法人の業務を分担執行する。
3 理事長及び業務執行理事は、毎事業年度に4か月を超える間隔で2回以上、自己の職務の執行の状況を理事会に報告しなければならない。

【考察】
●法第85条準用の第197条について
相撲協会は、この条文により貴乃花理事に事件の報告義務があったとするが、甚だ滑稽な物言いだ。
貴乃花は、相撲協会に著しい損害を及ぼすおそれのある事実があることを発見していない。
『著しい損害』は相撲協会所属の力士が暴行し、相手に傷害を負わせたことである。
その『おそれ』なので、傷害事件発生前の事前通報義務を指すことになってしまう。
よって、当該条文を懲戒処分の根拠にする協会の主張は不当である。この条文は本件には当てはまらない。
●定款第28条については、
・1項でまず理事の職務を法令及びこの定款に限定している。理事の職務に理事会決議・その他のルールは含まれない。11/30の理事会決議も理事・巡業部長に効力をなさない。
・2項で巡業部長は、巡業業務を分担執行している。
巡業部長の職務は地方巡業の実施運営を行うというものであり、協会員の生活指導に当たり適当な指導を行うのは生活指導部長の職務と協会HPに明記してある。
なお、貴乃花の地方巡業の実施運営は滞りなく終了しており、巡業部長としての職務違反や職務怠慢はない。
・3項で、貴乃花は理事会にて貴乃花報告書を提出して、理事会への報告義務を全うしている。
●よって、貴乃花は今回の事件に関して職務を全うしており、定款第32条の懲戒事由である『職務』上の義務に違反し、又は『職務』を怠ったときには当たらない。
また、蒼国来無気力相撲懲戒処分無効確認訴訟で、裁判所は、協会と蒼国来の契約は労働契約とは言えないものの、懲戒処分であること等から鑑み、労働契約法15条等の懲戒権濫用法理の類推適用を認め、労働契約に基づかない懲戒処分を無効としている。

以上、日本相撲協会による貴乃花に対する懲戒処分は無効である。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 14:47:32.31ID:01ofrgRy0
稀勢の里 鶴竜→怪我で引退
白鵬→一人横綱復活

こうなるだろうな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 17:44:23.33ID:zxHrze5F0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 19:17:15.89ID:RV9Ixho00
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 19:29:01.84ID:ycPl6oYZO
必殺仕掛け人!
エルボーの白豚!!

初場所はわんわんに優勝させる。
オレに従わないやつはエルボーだ!!W
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 01:41:59.85ID:4EKB0TAH0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 03:20:46.37ID:4EKB0TAH0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 09:55:35.89ID:4EKB0TAH0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 09:56:41.81ID:Nr4lxlvA0
いろんな話はおいといて
せっかくの4横綱総当たりを見れる機会なので
1回くらいは見たかったのだが。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 11:04:44.74ID:4EKB0TAH0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 18:01:05.11ID:old8aaaS0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:52:47.26ID:old8aaaS0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:03.39ID:1OeoinG+0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:13.03ID:N6R9K0gG0
頑張れジャップ力士ども
もんごる勢追い出しても
おまいらが不甲斐ないならどうしようもない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:07:09.31ID:1OeoinG+0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:58:29.89ID:mRz0vzoI0
四横綱四大関があっという間に三横綱二大関に…。
これから昇進を狙う力士にとってはだいぶ風通しが良くなったが。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:36:18.96ID:n6rCuXOC0
鶴竜、白鵬も当事者なのに本場所を開催しようってのが間違い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:38:45.96ID:7jWaugH80
そもそも強ければ横綱にってのがおかしいんだよ
相撲の最高位は大関。横綱は心技体揃った名誉枠
いなければいないでいい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:39:29.11ID:X7/6J+7EO
横綱は東西の二人でいいんだよ
白鵬は動かないから
あと一人はとっかえひっかえ当て馬を何人もつくっていけばいい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:39:40.95ID:Y4T0l5zQ0
>>83

ガチンコ戦争オリンピック柔道メダリストが相撲とりになっていたら大々横綱〜大横綱級

■重量級、金メダル・山下・斎藤・鈴木・井上・石井
■重量級、銀メダル・小川・篠原・原沢
■重量級、銅メダル・羽賀
■90kg、金メダル・ベイカー

スポーツ弱小国モンゴルの弱い弱い白鵬や日馬富士は
ナイラが出来ないガチンコ戦争オリンピックのメダリストなんて確実に無理
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:40:52.81ID:Y4T0l5zQ0
>>1

ガチ弱の白鵬はスポーツ弱国モンゴルの象徴

柔道やレスリングなどでもモンゴル選手は奇策めいた戦法を仕掛けてくる
(人によってはそれを卑怯とかダーティーと考える場合もある)
しかし、オリンピックや世界大会など戦争にも例えられるガチンコの場では
モンゴル選手はそれほど勝っているということもない
ガチンコスポーツでモンゴルは総合的に良くてBクラス、だいたいはCクラスの弱い子ちゃん

大相撲だけモンゴルがやたら強く見えるのは、日本人のなり手が少なくレベル低下しているのと
競技力よりもそれ以外の何か、例えば政治力などの方が効いてしまうから

マジでガチ弱の白鵬はまさにスポーツ弱国モンゴルの象徴
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:42:46.43ID:Y4T0l5zQ0
>>1

ガチンコ弱すぎ白鵬はスポーツ弱小国モンゴルの象徴

モンゴルは長く社会主義国でありソビエトの事実上の属国であった
そのせいもあってモンゴルではオリンピックのステータスが突出して高い
そのオリンピックで活躍できるスポーツ選手を子供達から選別し育成するのもソビエト流
白鵬はその他のモンゴルレスラーもそこから漏れた三流
オリンピックでもブフでも名を残せないモンゴルレスラーもどきはやはり三流
オリンピックの英雄を父に持つ白鵬はオリンピックメダリストになれなかった親不孝な出来損ない

そんな弱すぎる白鵬でもナイラと政治の効く大相撲では横綱になれた
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 10:28:32.09ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 10:35:51.47ID:b3aHvMkx0
何人横綱いようが白鵬より強い奴いないじゃん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 10:46:34.46ID:QKMCd1os0
     白鵬    :オレも今場所は、あんまりエルボー使えないし、
             今場所は、鶴竜に頑張ってもらうぞ!!

モンゴリアンチーム:オウ!!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:21:40.85ID:1OeoinG+0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:24:43.24ID:ojkx4BYW0
4横綱時代は長く持たないなんて当たり前だよ。3横綱が強かったら、4人めが横綱になるわけないんだから。
3人め4人目の横綱が誕生する時点で、古株の横綱にかげりが見えてるってことだ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:28.00ID:YNdMsr3O0
キセノンは元々10勝5敗力士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況