X



【シネマ】天皇映画とそのタブー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きゅう ★
垢版 |
2018/01/04(木) 10:16:20.04ID:CAP_USER9
 昨年12月1日、政府から天皇の退位日が2019年4月30日に決定したことが発表された。それに伴い皇太子さまが同年5月1日に即位され、新元号も施行される。そこで平成生まれの日本大学芸術学部の学生たちが、これを契機に改めて天皇や日本を考えようと「映画と天皇」(2017年12月9日〜15日)と題した特集上映を東京・渋谷ユーロスペースで行い、2030人を動員する反響を呼んだ。日本の象徴で誰もが実情を知りたいと思いながらいまだタブー視とされる天皇。改めて映画でどのように描かれてきたか追ってみた。(文:中山治美)

 実は日本映画の中で、最も出演本数が多いのは昭和天皇かもしれない。それは声での出演で、太平洋戦争時代を描いた作品では終戦を告げる象徴的なシーンとして玉音放送が使用される。大ヒットアニメ『この世界の片隅に』(2016)でも玉音放送が流れ、それを聞いた主人公すずが敗戦に納得できず、「暴力で従えとったということか。じゃけぇ暴力に屈するいうことかね。それがこの国の正体かね」とやり場ない怒りをあらわにする。同様に当時の兵士たちは、現人神(天皇)に仕える神軍という認識で戦地に赴いており、姿は見えねど日本の戦争映画の支柱となっていると言っても過言ではないだろう。

 そもそも1946年1月1日に昭和天皇がいわゆる人間宣言するまで、天皇は現人神と崇められ、ドキュメンタリーの中で記録映像が流れることはあっても、フィクションで描くとは恐れ多いという意識があったのだろう。渥美清演じる純朴な兵士“山正”こと山田正助を通して戦争に翻弄された人たちを描いた野村芳太郎監督の戦争喜劇『拝啓天皇陛下様』(1963)に、当時の天皇の存在の大きさを示す興味深いシーンがある。秋季大演習に天皇陛下が観戦に見えるのだが、「当時天皇陛下を実際に見たものはなく、山正に至っては写真ですら見たことがなかった」というナレーションが入る。山正らは、盗み見るように天皇陛下の顔を初めて拝むのだが、劇中ではその姿は映しても顔は見せない。

 当時も今も「描いてはいけない」というお達しはないはずだが、神と信奉する人たちの批判を恐れての自主規制が働くのか。実際、今上天皇が皇太子時代に、同級生らが東宮侍従らをだまして銀座に連れ出した“銀ブラ事件”を中心に日常を描いた西河克己監督『孤獨の人』(1957)では、製作の日活に脅迫の手紙が届いたり、学習院大学在学中にご学友役で出演した三谷礼二は出演を理由に退学処分を受け、その後、日活に入社し、秋津礼二の芸名で俳優、そしてオペラ演出家になっている。


https://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0097217/
https://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0097217/?p=2
イッセー尾形が演じる昭和天皇 映画『太陽』より Lorber Films / Photofest / ゲッティ イメージズ
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/cinematoday/cinematoday_N0097217_0-enlarge.jpg
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:23:40.50ID:Q0m5rv5s0
>>1
【昭和天皇の戦争責任】(追加情報No1)

・天皇裕仁は1931年9月18日に開始された日本軍の中国東北地方侵略の戦争(いわゆる満州事変)から、1945年9月2日連合国に対する正式降伏に調印するまでの、一連の侵略戦争を遂行し、指導した。
そのことによって裕仁は、アジアの数千万人を虐殺した。すなわち彼は、「戦争犯罪人」であり、「ファシスト」であり、「数千万人のアジア人」を殺した最大最高の元凶である。

(大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版5P抜粋)


「天皇はエライ特別な人」
と洗脳されきってしまった人に「天皇もホームレスも同じ人間だ」と百万遍説明しても理解できないだろう
人間に序列や差別があることに何一つ疑問を持たずに生きてきた人には真実を見抜く目が存在しないのだから


差別はよくないって思ってるのに天皇制は全然OKみたいな自称リベラルが朝日を有り難がってるんだろうし、そこがターゲットなら結構商売にもなるんだろうな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:48:16.36ID:KkamlNaF0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:49:55.28ID:Sntx+JNW0
天皇の戦争責任ってなに?
当時は選挙もやってたし民衆だって開戦を望んでたって流れになるからうやむやにしてるだけだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 19:22:48.65ID:M3mXB+qd0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:49:59.22ID:M3mXB+qd0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:55:28.75ID:CcN0S3vV0
天皇を神格化するのは止めよう。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 20:56:52.33ID:CVemSNHC0
それより池田大作や宮本顕治の作品を作れよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 21:05:43.65ID:kMpByUjc0
昔戦前実在した宮内省野球班を描いた「天皇陛下の野球チーム」つードラマがあって
こないだ松本幸四郎になった市川染五郎が若い昭和天皇やってたよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 21:13:28.88ID:aFydnqes0
>同様に当時の兵士たちは、現人神(天皇)に仕える神軍という認識で戦地に赴いており、

実際は、そんなこと思ってなかったそうだぞ。

「天皇陛下のために」なんていうやつは、2.26とかの反省から、
かえって危険思想の持ち主とさえ思われたそうだ。
機械のように動くように動くのが理想的な兵士であり、兵士に思想は不要だとされてた。

>>1は、全然、わかってない。勉強不足。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 21:17:59.11ID:kMpByUjc0
昔大河で中尾彬がいかがわしい後白河院やっとった覚え
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 21:20:16.23ID:50vJ7wGn0
はぁ?
アラカンが明治天皇やりまくってるだろ
社長の愛人が皇后で
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:42:03.98ID:zKsoSCAY0
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://vjlmklzgh.xyz/20180105.html
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 00:56:18.47ID:V4wqlk0S0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 02:49:29.71ID:KBtG6Nl80
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://nzhuioz.xyz/20180105.html
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:17.25ID:V4wqlk0S0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 09:45:04.44ID:V4wqlk0S0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 10:21:10.75ID:V4wqlk0S0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 17:04:06.09ID:V4wqlk0S0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 17:14:04.80ID:bRCXFM940
明治天皇も山本五十六も三船敏郎のイメージやね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 18:00:24.79ID:kEgYai7Z0
昭和天皇は徹底的に浩宮に平和教育を施したからこそ
戦前体制への復古調に懸念する今の天皇が存在するわけだ
日本会議への障壁たる今上天皇は昭和天皇が育てた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 18:14:13.87ID:jO/+u+G10
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 18:21:59.45ID:aDeSUFpD0
おまいらたばこのやにで悩んでないか
いい商品あるよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 18:24:33.99ID:LWGYKvm70
昭和天皇が出てる映画って全く記憶にねーな
一番出演してんのって明治天皇じゃねーの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 20:15:08.23ID:nPEhti+70
>>130
某歌舞伎役者が演じてソックリで話題になった『大日本帝国』知らんのか。
旧版『日本の一番長い日』も先代の松本幸四郎だったな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 21:28:00.50ID:Ssu5Tcln0
大河ドラマで昭和天皇やれっての
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 21:47:03.83ID:EHTyX5D70
>>102
開戦の御前会議の出席者で選挙の洗礼受けた人って誰がいたっけ?
東条は軍人だし大半の大臣は貴族院や枢密院で選挙の洗礼は受けてないはずだが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 00:34:35.55ID:RvZpV+P00
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 01:59:25.16ID:RvZpV+P00
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 05:42:08.34ID:zeqCHo8+0
>>132
つ山河燃る

84年の山崎豊子原作の「山河燃る(=原作名・二つの祖国)」で、最後の方に沢田研二と対する昭和天皇がチラリと出てきたが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 05:55:49.59ID:CpsE6Kms0
徳川一族の崩壊だけは絶対に上映されないだろうな
一回見てみたいけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 05:59:22.43ID:byZswcgD0
そもそも皇室を利用し続けた

 明治以降の日本政府の闇を全部暴いてくれ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 06:01:07.85ID:vGtrFDHk0
でも次の天皇なんてあれだしさ
だんだんタブーもなくなってくるよね
昔はドラマで姿映されることすらなかったりしたけど
そのうち天皇ドラマ作られるようになるよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 07:46:01.40ID:RvZpV+P00
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 07:48:56.35ID:22sxXL+f0
天皇モノマネタブー
についてはスルー
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 08:05:36.73ID:LIyvQ6rA0
>>33
平時の天皇だから仕方がない。病気をおして被災地を見舞い、国民の為に全精力をかけておられることについては昭和天皇に匹敵するほど歴代最高位の天皇だけど、ドラマにはまらないだろうね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 09:18:08.05ID:RvZpV+P00
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0144奴隷の自覚がない情けない国民である。
垢版 |
2018/01/08(月) 09:20:49.99ID:lCATBh1/0
■北朝鮮は国民が基地外奴隷だから金正恩天皇陛下の不細工な糞ガキにも「様」をつけて呼ぶ。奴隷の自覚がない情けない国民である。
↓ ↓
北朝鮮は新聞、TVワイドショー,女性週刊誌などの全マスコミとキモイ顔の国民が金正恩天皇の不細工なクソガキにまで「様」をつける奴隷制非民主国家 。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28748631.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 09:22:37.29ID:RZlJKNIA0
>>8
どこも上映しなかったゆきゆきて神軍を初めて上演したのもユーロスペース
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 09:24:46.42ID:jlet44Zy0
>>32
>昭和天皇物語
https://i.imgur.com/lb6w2t8.jpg
https://i.imgur.com/J4EIsEA.jpg
https://i.imgur.com/HZKH1e7.jpg
>集英社 日本の歴史18
http://i.imgur.com/TJ0Trcl.jpg
http://i.imgur.com/Muo9rGN.jpg
http://i.imgur.com/O9wrYr9.jpg
http://i.imgur.com/sQzz0Y1.jpg
http://i.imgur.com/ObDzgUg.jpg
http://i.imgur.com/LcL6Dvq.jpg
http://i.imgur.com/pWAI4bO.jpg
能條純一(哭きの竜)の絵は良いね
0147奴隷国民製造マニュアルだった「教育勅語」
垢版 |
2018/01/08(月) 09:26:35.30ID:lCATBh1/0
>>139 

教育勅語・・・明治23年とはいえよくこんな恥知らずなことを国民に向かって言えたものである。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html
というか、こんなオウム真理教教祖の寝言のようなことを国民はよく黙って聞いていたものである。
病的なマゾだったのか?

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28583562.html
1890年・明治23年に元田永孚というイカレた国家神道主義者がでっち上げた教育勅語の、親を大切にとか、兄弟姉妹仲良くとかはカルト一家の利権拡大のために奴隷国民製造の偽装カルト文書であることは言うを俟たない。


http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html
教育勅語(原文)
おれ、近頃つくづく思うんだけどよ、おれの先祖ってすげー偉いんだぞ。
おれ様一家はおまいら奴隷国民共をいつまでもいつまでも支配できるようなチョーシステムを構築したんだ。そんでもって、おれの先祖さまはおまいら奴隷国民共を生かさぬように殺さぬように特に甘やかさないように上手くうまく支配してカモってきたわけだわな。
犬も魂消(たまげ)るようなおまいら奴隷国民の忠誠心はおれにとってメッチャ都合がいいんだよね。だからこれからもおれ様一家のために朝早くから布団と職場の間を往復してだな一生汗水垂らして働くんだぞ。
おまいらは放し飼いにしておくとロクなことをしないから、つまらん夫婦ゲンカなんてするんじゃねぇぞ。
取り敢えずフェミと社民党のオナゴは死ね。
進んでおれ様の奴隷として真っ先に死ね。身も心もおれ様に捧げるつもりで死ね。つまりこれだ「海ゆかばみずく屍、山ゆかばくさむす屍、大君のへにこそしなめ、かえりみはせず」って、しかし完全にクルクルパアだなあ,おまいらも、ヘニコソシナメだって(Pu。
そうしておれ様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。
もちろんこのチョーシステムはアメ公なんて目じゃないグローバルなのさ。つまり世界征服も視野に入ってるってことよ。
すげえだろ?だろ?だろ?
大きな声じゃ言えないが我が家はけっこう、三菱軍需のPAシリだったりするんだよね、文句あんなら昔みたいに軍拡詔勅垂れ流すぞコノヤロ。
おまいら奴隷国民はおれ様のグレートな帝国の犬だということをこころから有りがたや有りがたやと思い込んで、おれ様の命令に死ぬまで従え。おれ様がおれ様がおれ様がおれさまだ。
明治二十三年十月三十日 指定グレート一家睦仁・三文判
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28583562.html
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 09:30:35.69ID:DC/iGPtn0
>>16
ヒロヒトが亡くなったときにはイギリス人は祝福の言葉をあげたという
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 09:34:31.06ID:7ZwFO7yN0
普通選挙で選ばれた議院内閣制の政府には責任がある
君主無答責の近代立憲君主国なんだから天皇には責任無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況