X



【音楽】ホワイトスネイクがディープ・パープルのカヴァー「Burn」のミュージックビデオを公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/12/26(火) 21:10:45.02ID:CAP_USER9
2017/12/26 02:14

ホワイトスネイクがディープ・パープルのカヴァー「Burn」のミュージックビデオを公開

ホワイトスネイク(Whitesnake)がディープ・パープル(Deep Purple)のカヴァー「Burn」のミュージックビデオを公開。最新ライヴ作品『The Purple Tour Live』に収録されたライヴ・ヴァージョンのミュージックビデオ。

この作品は日本、海外ともに2018年1月19日発売。リリース元はワーナーミュージック。

デイヴィッド・カヴァデール(David Coverdale)在籍時代のディープ・パープル(Deep Purple)の楽曲を、現在のホワイトスネイクのラインナップによって蘇らせたアルバム『The Purple Album』(2015年)。この作品のリリースに伴い行われたツアーの模様を収録した作品。

日本では、13曲のライヴ音源を収録したCDと、同内容のライヴ映像やボーナス・コンテンツを収録した映像ディスク(Blu-rayまたはDVD)を付属したCD+Blu-ray版、CD+DVD版が発売されます。海外ではさらにアナログレコード2枚組版と1CD版も発売されます。

(中略、>>2以降につづく)


Whitesnake - Burn (Live) Official Video[Whitesnake TV]
https://www.youtube.com/watch?v=_tDz3VcVuUk

http://amass.jp/99144/
0002湛然 ★
垢版 |
2017/12/26(火) 21:10:58.11ID:CAP_USER9
>>1つづき)

■『The Purple Tour Live』

<Disc 1: Audio CD>

1. Burn / 紫の炎
2. Bad Boys / バッド・ボーイズ
3. Love Ain't No Stranger / ラヴ・エイント・ノー・ストレンジャー
4. The Gypsy / ジプシー
5. Give Me All Your Love / ギヴ・ミー・オール・ユア・ラヴ
6. Ain't No Love In The Heart Of The City / エイント・ノー・ラヴ・イン・ザ・ハート・オブ・ザ・シティ
7. Mistreated / ミストゥリーテッド
8. You Fool No One(including drumsolo)/ ユー・フール・フォー・ノー・ワン
9. Soldier of Fortune / 幸運な兵士
10. Is This Love / イズ・ディス・ラヴ
11. Fool For Your Loving / フール・フォー・ユア・ラヴィング
12. Here I Go Again / ヒア・アイ・ゴー・アゲイン
13. Still of the Night / スティル・オブ・ザ・ナイト

<Disc 2: Blu-Ray(5.1 & Stereo)>

1. Burn / 紫の炎
2. Bad Boys / バッド・ボーイズ
3. Love Ain't No Stranger / ラヴ・エイント・ノー・ストレンジャー
4. The Gypsy / ジプシー
5. Give Me All Your Love / ギヴ・ミー・オール・ユア・ラヴ
6. Ain't No Love In The Heart Of The City / エイント・ノー・ラヴ・イン・ザ・ハート・オブ・ザ・シティ
7. Mistreated / ミストゥリーテッド
8. You Fool No One(including drumsolo)/ ユー・フール・フォー・ノー・ワン
9. Soldier of Fortune / 幸運な兵士
10. Is This Love / イズ・ディス・ラヴ
11. Fool For Your Loving / フール・フォー・ユア・ラヴィング
12. Here I Go Again / ヒア・アイ・ゴー・アゲイン
13. Still of the Night / スティル・オブ・ザ・ナイト

☆ボーナス・オーディオ:
Bonus 5.1 High Resolution Live Audio / ライヴ音源の5.1chハイレゾ音源を収録
1. You Keep On Moving / ユー・キープ・オン・ムーヴィング
2. Lay Down Stay Down / レイ・ダウン、ステイ・ダウン
3. Lotsanotes / ロッツアノーツ
4. Stormbringer / 嵐の使者

☆特典映像:

Burn [Music Video] / 紫の炎(ビデオ・クリップ)

On The Hot Seat With Michael Devin - Interview (Michael interviewing Reb & Joel)
オン・ザ・ホット・シート・ウィズ・マイケル・デヴィン
(マイケル・デヴィンがギタリストのレブ・ビーチとジョエル・ホークストラにインタビューする映像、日本語字幕付)

(おわり)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:11:39.74ID:vi5JL8+I0
ホワイトスネイク、カモン
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:13:08.08ID:Qlz7OMEa0
やっぱりしっくりくるのはジョン・サイクスやな〜
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:13:57.87ID:xssMWht40
1/1 23:52〜CSミュージック・エアでホワイトスネイク2004 ロンドン・ハマースミス・アポロLIVEやるよー!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:16:33.56ID:e3OXLm0v0
Soldier of Fortune のほうが好き
短いけどw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:20:42.23ID:ANvOW3Q30
昔、携帯電話の呼び出しに嵐の使者をいれたのだけど、
電話がかかってくるとみんな笑うんだよw

スモークオンザウォーターといい、リッチーのシンプルな
リフは印象に残るんだよな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:22:46.20ID:TOHKtDlQ0
バーン=カバーデイル
ホワイトスネ=カバーデイルだから問題ない
スモークオンザヲーでホワイトじゃ違和感あっけどな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:27:30.95ID:5TrppsMB0
キー下げてまでやるなよ、醜い。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:27:52.74ID:4MQHLPVg0
ホワイトスネイク×
ホワイトスネーク〇
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:29:30.43ID:ZVtNXhc/0
>>14
一音下げてるね
元はGだけどFで歌ってる

レブが好きな人っている?
俺は大好きなんだけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:33:06.57ID:ANvOW3Q30
つべ見てきた。

やっぱりオリジナルは超えられないな。
冗談抜きに当時のパープルのメンバー凄かったと再確認した。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:34:02.29ID:FYM9MTnZ0
今更?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:39:18.37ID:nE3Ef1vc0
>>4
うんうん(*´ー`*)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:44:13.53ID:5TrppsMB0
バーニーマースデン 82点
ミッキームーディ 78点
メルギャレー 51点
ジョンサイクス 172点
エイドリアンヴァンデンバーグ 46点
ヴィビアンキャンベル 42点
スティーブヴァイ 75点
ウォーレンデマルティーニ 38点
ダグアルドリッチ 95点
ジョエルホークストラ 70点
レブビーチ 88点
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:49:16.94ID:ihySCH/k0
やっぱburnはグレンヒューズの声がないとさびしいわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:50:40.52ID:n5Bx62eC0
レブ・ビーチは知ってるがもう一人のギターは初めて見た
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:53:21.91ID:CyIX1fVr0
HERE I GO AGAINみたいなコテコテロック曲好きなんだけど最近のアーティストあんまりやってくれないね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:54:05.54ID:TY8GsHXB0
妙にやかましくなったな
重圧といえば聞こえはいいがオッサンファンにはきつそう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:54:36.18ID:IyR9bGwI0
まさに「ふーーーん」で終了なカバーだな
高音出ないんだろうけどカバデイルも酷い。そこらのハードロック歌手
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 21:55:15.26ID:Ek3H2yTX0
この間ブラックモア特集をBSプレミアムで見たばっかだったので
ホワイトスネイクのことも思い出してたところだった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:00:08.15ID:n5Bx62eC0
デビカバさんも御大もほんとに衰えたな 年取ったもんだなと
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:02:16.60ID:oBhuNKUe0
1974年カリフォルニア・ジャムが至高

予想通り音を下げているのを聞くと浜●あゆみかとw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:02:24.30ID:5TrppsMB0
サイクス使って全米制覇して、制覇できずに挫折したリッチーに泥塗るなや。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:04:48.05ID:UNKsVudV0
>>17
一音下げてるだけでこんなにボーカルの迫力がなくなるとは・・・
ソロはいい感じだった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:05:54.88ID:FYM9MTnZ0
カリジャムはともかくスタジオ盤なんて今聞くとショボいだろw
オッサンの懐古補正だよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:08:39.07ID:t669IQNc0
カリフォルニア・ジャムは名盤だな
リッチーのギターが凄い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:10:33.56ID:WBKI/Ngs0
サイクスは今でもカヴァーデイルの文句タラタラだから
一緒に組む事は最早無いw
相当恨んでるっぽいな。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:10:37.90ID:X7CtPBTf0
昔々、84年末のパープル再結成を「あんなもの金のためだ」と切り捨てたKABAちゃん
まあテメエの持ち歌はカンケー無いかw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:10:46.49ID:5TrppsMB0
声がしんどくなってチューニング下げて歌うようになったら、潔く引退!!

松任谷由実もカヴァーデールも引退しとけっ!!!
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:11:21.34ID:TY8GsHXB0
てかBadBoysのアウアウアウって色んな曲でやってんだなw
俺が見に行ったライブでも最初にアウアウアウって叫んで始まったわw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:13:00.09ID:MH8/LJ5/0
ホワイトスイクは好きだがこれはいただけない



ジョンサイクスに乃木坂のインフルエンサーカバーしてほしい
絶対に似合う
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:13:41.28ID:J1pboTS30
>>22
そう言えばウォーレンがホワイトスネイクにいたよな
すっかり忘れてた
あれはホワイトスネイクにはミスマッチ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:14:00.96ID:dD/e+QDv0
>>24
ジョエルホークストラ?
ジェフワトソン脱退したナイトレンジャーで後任やって
ジェフよりも巧いエイトフィンガーやってた。
もちろん他のソロもバッキングも完璧。
しかし白蛇のオーディションがあるってんで
ナイトレンジャー脱退。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:14:25.60ID:/Kf5btkI0
>>22
メル・ギャレーにはlove ain't no strangerの作者としてプラス30点で
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:15:53.32ID:n5Bx62eC0
サーペンスアルバスは今も飽きないな 素晴らしい作品 
このラインナップでもう一枚スタジオアルバム出して欲しかったわ 勿体無い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:16:18.60ID:dD/e+QDv0
>>46のつつぎ
ジョエルホークストラは生で観られなかったが
レブビーチがサポートギターで来日したナイトレンジャーは観た。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:17:22.01ID:9uiUgf410
俺は好き
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:19:16.69ID:6uSItKy60
BURNはギターもいいけどキーボードがいいよな。ジョン・ロードのベストプレイだわ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:21:56.52ID:MH8/LJ5/0
>>49
Here I Go Againはアルバムはヴァンデンバーグだが
サイクスバージョンないのかな
他は全編サイクス、ニールマーレイ、エインズレーダンバーだな

Don't Turn Away好きだわ
ギターソロがいい
ドンエイリーのキーボードも悪くない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:22:04.13ID:T5X7oEl60
>>43
ロバートプラントの枯れ方に比べるとロックじゃないわな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:24:04.85ID:MH8/LJ5/0
>>54
ジョンロードのキーボードええなぁ
そしてBurnはグレンヒューズの
ボーカル最高
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:25:56.93ID:RcnZI+3s0
>>18
全然あきまへんなあ・・・特にヴォーカルとドラムが酷い
コーラスも最悪だし、二本のギターもキモい
あっ、いいところがまるでない・・・
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:27:05.93ID:Ro1Ag6TV0
演奏も敢えてコピらないことに徹してるけど、自分のテクに酔いしれてる感がなんかイマイチだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:27:18.11ID:gsEUlZ+r0
ヴァイは黒歴史発言、絶対許せない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:27:28.54ID:zcM2KkBY0
高崎晃を使ってみてくれい
リッチーに影響を受けてるからヴァイやヴァンデンバーグ、ウォーレンよりは
リッチーのニュアンスを出せると思うんだよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:30:17.98ID:a521PgZR0
おじいちゃんがマイクスタンドにピストンはそろそろキツイね。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:31:00.83ID:41N6G6FW0
レブビーチってどこにでもいるよなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:32:54.78ID:MH8/LJ5/0
>>64
スリップは今聴くとけっこういけた
ただし、あのボーカルがダメだ
スリップの欠点はボーカル
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:33:01.99ID:lxlQyfkq0
よくPVに出してたカバの恋人
今はどんな風貌になってるんだろう…
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:47.63ID:5TrppsMB0
ホワイトスネイクはボーカルをクビにしないとダメだなw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:56.10ID:nvt06WvZ0
ドラムパートが面白い曲をトミー・アルドリッヂにリメイクさせると
だいたいありきたりなメタルにされちゃう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:37:23.27ID:MH8/LJ5/0
>>71
ホントにボーカル酷い
レストレスハートのライヴで声出てなかったな
90年代で終わったカバ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:46:10.32ID:oXUFVKEl0
>>73
マジ?
RATTのPVにも出てたよな。モトリーとかと。
あれはパトカーアダムの人だったかな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:46:57.09ID:5TrppsMB0
そういえば、スーパーギタリストっていなくなったよな。
やり尽くしたのか??

サイクスやイングヴェイ以降革新がない、凡人続きじゃね??
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:52:13.59ID:MH8/LJ5/0
>>75
タウニーキティンでは出てこなかったからTawny Kitaenで検索したらバットマンのジョーカー出てきて草

Twitterやってるしw
そしてHere I Go Aginのジャーガーの上の画像を未だにTwitterの
アイコンとして使ってて大草原
https://mobile.twitter.com/tawny_kitaen
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:52:21.34ID:T5X7oEl60
>>76
もうピロピロは古典芸能の領域だろ、本当に凄いのはクラシックにいくらでもいるしな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:52:40.35ID:887jkNw70
>>68
レブビーチ
ガスG
アルピトレリ

三大どこにでもいるギタリスト
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:55:20.33ID:fmL2M1kj0
ジョーホームズもどこにでもいるイメージ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:56:59.38ID:5TrppsMB0
>>77
ヤッさんは音階下げても今でも声量あるじゃん。
カバは声域も声量も滅びた。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:58:48.48ID:MH8/LJ5/0
どこにでもいるドラマー
デニーカーマッシ
トミーアルドリッジ

どこにでもいるベース
ニールマーレイ

ホワイトスイクメンバーは多いな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:25.84ID:kIHL/UMj0
コージーパウエル、ディーンカストロノヴァもどこにでもいそう
カストロなんか気が付いたらジャーニーに潜り込んでヴォーカルもやってたしw

ルディーサーゾもな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:31.88ID:PL7iMAnl0
ホワイトスネイクってメンバーをみんなディープパープルに取られちゃったんだよね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:03:23.67ID:0ViZV2On0
>>81
ジョーか。
レコーディング済んでツアー始まる間近、途中でうわぁ〜ギタリストが脱退や病欠って時に即座に加入してそつなく完コピこなしてくれそう。
レブにしたって。
要するに便利屋w
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:05:18.79ID:YxJV7+l+0
私の心の三大ギタリスト

エディー・ヴァン・ヘイレン
ジェイク・E・リー
ゲイリー・ムーア
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:06:26.31ID:DSZEZL150
若き日のキップウィンガーとレブビーチ、ヌーノ、リッチーコッツェン、この辺のポスターを大学の時に部屋に貼ってたら
HR聴かない友達が俺の事ホモじゃないかと疑ってたらしい
バイト先であいつの家行ったら胸毛出した外人の上半身裸のポスター貼ってるとか噂にされたし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:11:42.54ID:nvt06WvZ0
>>83
WS加入でペイスやコージーもどこにでもいるドラマーに改悪されちゃったし
デビカバもインギー並にリズム隊殺し
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:15:35.70ID:FZjIX+sB0
ホワイトスネイクのギターってディオやナイトレンジャーから調達すること多いね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:37:16.18ID:lHYacXqB0
>>73
整形途中のピート・バーンズかな?

あっちは最終的にもっとすごいことになってたが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:37:55.04ID:j9/ExJ3Q0
ダグは脱退したの?
ホワイトスネイクは10年前ぐらいに一度だけ観に行ったけど
一曲目からBurnでズコーとなった
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:51:33.59ID:nVd1Wohi0
>>54
あのトイレで水を流したような音がいいよね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:56:04.18ID:BJ0GAEPY0
Led Zeppelin→VAN HALEN
Deep Purple→BON JOVI

この感覚分かってもらえるかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況