X



【ドラマ】視聴率アップの“起爆剤”が見つからないドラマ『陸王』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きゅう ★
垢版 |
2017/12/24(日) 06:48:44.02ID:CAP_USER9
 1984年のロス五輪マラソン代表で、現在は横浜DeNAランニングクラブの総監督を務める瀬古利彦氏が、24日放送のTBS日曜劇場「陸王」の最終回にゲスト出演することを、一部スポーツ紙が報じている。

 直木賞作家・池井戸潤氏の原作をドラマ化し、経営危機にある創業100年以上の老舗足袋業者・こはぜ屋が会社存続をかけ、ランニングシューズ「陸王」の開発に挑む企業再生ストーリー。

 記事によると、瀬古氏は、こはぜ屋の4代目社長・宮沢紘一(役所広司)の長男・大地(山崎賢人)が就職活動で最終面接に挑む会社「メトロ電業」の企画部長・桐山役。大地の面接官として「陸王」作りの話に耳を傾けるという。

 瀬古氏はドラマスタート後、関係者に出演を熱望。それが制作サイドに伝わり、出演が決定したというのだ。

「これまで高視聴率を連発してきた池井戸作品のドラマ。『陸王』は局内で20%超えを狙えるとして期待されていた。それが、初回は14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタート。その後、徐々に数字を上げ、第8話で最高の17・5%を記録。しかし、17日放送の第9話で15・7%にダウンしてしまった。たしかに、第9話はやや話が停滞。これまでエッセイストの阿川佐和子さんやスポーツキャスターの松岡修造氏ら異色のキャスティングが話題になって来たが、瀬古氏がそこまで“数字”を持っているかどうかは微妙なところ」(テレビ局関係者)

 24日は最終回の直前、午後7時から2時間枠を緊急特別編成。イブの夜は2時間のダイジェスト+25分拡大の最終回で、約3時間半をぶち抜き。同局は「陸王」一色となるというが、果たして、待望の20%超えを達成することはできるのだろうか。

http://wjn.jp/article/detail/2223208/
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:08:31.46ID:bxyGdmjQ0
陸王は池井戸ドラマの中で2番目につまらない
1番目はWOWOWのあきらとアキラ、あきらとアキラが東大設定でセリフで
東大卒と頻繁に出てくるのに全然東大っぽくなくて萎えた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:15:55.48ID:bxyGdmjQ0
陸王は1年ぐらいかけて制作してるのに同じ枠で放送した小さな巨人と視聴率が
変わらないみたいだから局内で期待外れの声があってもおかしくない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:21:15.89ID:p63Usiyf0
何回か出てるけど、歌の入れ方があざとい
音量でかすぎて萎える
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 14:21:13.85ID:rxEGkJoq0
同じマンネリでもドクターXとの違いはなんなんだ?方向性とかは同じだよな?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 17:12:55.64ID:7GB+EqGN0
なんか大手スポーツメーカーが悪役過ぎてオリンピック間近でちょっと寂しい
現実のスポーツメーカーに割と夢見てたからな、ちゃんと応援してくれるわけじゃないのかって
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 19:40:44.63ID:lUnxshQ10
下町ロケットの第二弾でいこうとしたのが失敗かどうかだけどね…。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 21:17:55.19ID:hqSWbzZ40
半沢はみてたが
その後はあのノリが濃すぎて
この枠でこのスタッフのつくるドアップ多様するドラマみると
胸焼けする
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:17.25ID:XzYzuNc40
反日のTBS
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 00:06:08.31ID:Ri1JhPU40
代わり映えしない原作を代わり映えしない演出してるんだから大当たりするわけないだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 00:10:13.35ID:1fOqQdPX0
やっぱ日本人は水戸黄門みたいな予定調和な展開を望んでるんだとしみじみ思ったドラマ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 00:24:06.43ID:hq0DmJm60
前の2回が間延びし過ぎでその割に最終回は詰め込み過ぎて雑
立ち聞きして心打たれてこはぜ屋に有利に動いてくれるパターンが複数回あるとかご都合主義過ぎ
でも楽しく見ちゃったけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 06:57:24.77ID:5seyBCez0
さすがに台本粗すぎ、ご都合主義すぎ
これで感動というのは無理だろ
好きな役者がいなければ途中で見るのをやめるレベルだった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 07:34:55.90ID:e7XY4i460
出来の悪い朝ドラ並の酷さだったな
プレゼントのたび型シューズって足悪くしないか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 07:43:17.70ID:YNfH92190
とうとう最後まで陸王が出てこなかったね
足袋屋がバイクを作るのは無理だと思っていたが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 07:48:50.49ID:UJIbTLNC0
テレビってほとんど見ないけど、たまに見ると
今のドラマってビックリするほど爆音でBGMが流れたりするよね。
あれはどうにかならないのかな。
ボリューム3割増し増しみたいな爆音が急に流れるから驚く。
このドラマがどうだったか知らないけど。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 07:50:26.64ID:l0pHnbQs0
>>129
何を今更
プロレスは八百長だとドヤ顔していっちゃうくらい恥ずかしい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:00:19.10ID:jpHWj5XI0
>>134
爆音?
( ・◇・)?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:24:22.23ID:jpHWj5XI0
結局のところ、茂木の活躍のおかげで
陸王が爆発的なヒット商品となり
一年後にはコハズヤは
30億の売上高を上げる会社に
成長したみたいだな。
失敗してみすてる大企業と、
失敗しても見守る中小企業の違いを
描きたかったのかな?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:34:23.14ID:opW3U8Cw0
エビデーの使い方おかしかったからもんな。結局修造のとこから金借りたんなら負けみたいなもんなのにエビデー流れて違和感あったよな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:37:14.25ID:dbcYwt4E0
>>134
リモコンに音量ってボタンがあるんだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:37:42.06ID:iy0HEoqc0
修造でてるの知らなかった
最初っから修造でてたらみたかもしれない
途中からドラマみることないからなあ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:38:18.36ID:dbcYwt4E0
>>139
負け?w
従業員のばばあみたいなやつホントにいるんだなw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:40:27.63ID:zKDBQhjw0
>>140
まあでも気持ちはわかる
うるせで下げたとしてもその最初のうるせは聴くはめになるわけだし
小栗旬のドラマの歌がそうだった

このドラマの歌はうるさいというより下手なのが気になる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:40:41.18ID:rajivhxd0
まあ、「下町ロケット」みたいに、ド派手なタイトルと内容じゃないからなあ。
スポーツシューズで、しかも割と地味な話だし(老舗の足袋屋だし)、
埼玉だし行田だし、本当に地味な題材だと思う。
それでも数字はともかく大好評だったわけだから、大成功だろう。
『埼玉の足袋屋が作った運動靴の話』で20超えは無理だ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:41:36.08ID:zKDBQhjw0
ロケットは夢があるが
こっちは実際あるといわれてもいらねーなって感じ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:43:09.29ID:rajivhxd0
>>141
最終回前の特番見れば、それまでの経緯はほぼコンプリート出来たと思う。
それから最終回見るだけでも割と完璧、各話ごとの感動は味わえないけどね。
話としては凄くスケールの小さい話だからね、そんなにややこしい話ではないからね。
惜しかったね。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:56:46.23ID:sVtK+iyf0
続編あるね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:03:17.10ID:XRGc3obF0
下町ロケットの方は自前の技術でやりたいとか
大企業の方にも悪役になる理由があったけど

陸王は本当に嫌な奴が大勢出てくるだけ

面白かったけど
露骨に薄っぺらい印象
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:08:12.99ID:0iOI5eyX0
>>133
ヘルメットの時点で挫折したからな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:18:50.86ID:cTqLUhf30
無理矢理引き伸ばすのやめろ
ちゃんと10時までに終われ
WOWOWの石つぶてと重なって困る
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:26:57.77ID:sVtK+iyf0
え、20%超えたの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:29:09.08ID:TLSdJtvs0
視聴率気にしてドラマ作るから、日本のドラマはつまらなくなる。
半沢直樹色の強い 演出 演技 やめたほうがいいよ

アレはアレ・・・堺雅人さんが続編に参加しなかったからと
堺雅人さん無しで同じ様にヒットさせてやるって狙ってる間がバレバレ
面白いドラマは観てやるから、視聴率狙ったドラマじゃなく 面白いドラマを作れ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:29:50.93ID:TLSdJtvs0
>>151
録画機器ねーのかよ貧乏人
そもそもテレビ番組を オンエア で観るしか
テレビ観るしか人生に楽しみがないアホが
人前でモノ語ってんじゃねーよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:38:34.39ID:W0FbC4vt0
佐藤浩市のトヨタ自動車開発ドラマの二番煎じだったから一話で脱落した
それにしても昨日の昼からの特番はやりすぎ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:42:46.60ID:7UNvOmEi0
越えとるやん、妄想記事乙WW
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:29.13ID:N52bLHvo0
役所のドラマって見る気がしない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 17:59:35.85ID:GzI2a2wZ0
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 14:29:09.21ID:IgtlFsTs0
>>133
「陸王という小説がある」という情報だけ知っていた時点では、
真面目に「外国産に負けない大型バイクを作ろうと奮闘する技術者達」
の話だと思ってたわ。そしてそれが世界を制する日本のバイク産業に
繋がって行く、と。
なまじ「下町ロケット」がロケットを作ろうと町工場が頑張る話、
という知識があったのがいけなかった。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 02:37:28.64ID:lWuOm3bG0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 03:11:13.54ID:lWuOm3bG0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況