X



【皇室】女性皇族の「結婚ドミノ」で皇室人数減少
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/12/23(土) 16:38:11.07ID:CAP_USER9
 12月23日の天皇誕生日、そして新年を迎えた1月2日にともに皇居・長和殿で行われる一般参賀は、天皇陛下をはじめ皇族方が勢揃いする数少ない行事の1つだ。だがかつてに比べると、私たちの眼前に並ばれる人数はぐっと少なくなってしまった。その光景から、皇室の未来に不安を覚える人は少なくないだろう。

 陛下の退位が2019年4月末に決定した。同日、国事行為として「退位の礼」が行われ、両陛下は第一線から離れられることになる。

 それに先立つ2018年11月4日、秋篠宮家の長女・眞子さまが小室圭さんと結婚され、皇族から民間人となる。つまり、両陛下も眞子さまも「公務」を担うことができなくなる。

「天皇の高齢化に伴う対処の仕方が、国事行為やその象徴としての行為を限りなく縮小していくことには、無理があろうと思われます」

 2016年8月のお気持ちの中で、陛下はそう明かされた。どれだけ陛下が「務め」を大切にされているかが伝わってくる。一方で、全体の人数が減少してしまうことは、皇室としてこれまでと同じように活動して「務め」を果たすことが不可能になることを意味する。

「今の活動をそのまま今後も、(中略)その量を同じようにできるかというと、私はそれは難しいと思います」

 2015年の誕生日会見で、秋篠宮さまがそう話されたこともあった。

 人数が足りないという物理的な問題だけではない。国民と苦楽をともにし、心に寄り添う。高齢になっても続けられる祈りの旅。先の戦争を肌で知る両陛下が築き上げ、国民から絶大な信頼を得てきた「平成の皇室像」がそのまま継承されるのは難しい。いずれ次代にふさわしい皇室の姿が形作られていくだろう。皇室は今、大きな岐路に立たされているといえる。

◆側室という安全装置はもうない

 皇室典範では、女性皇族は結婚すると皇籍を離脱すると規定されている。現在、皇室には陛下のほかに18名の皇族方がいる。そのうち、眞子さまを除くと未婚の女性皇族は6名だ。

「愛子さま以外の5名は成人を迎えられており、“結婚適齢期”といっていいでしょう。退位という大きな課題に一旦の区切りがついたことに加え、眞子さまの結婚を機に女性皇族の“結婚ドミノ”が起こってもおかしくないと思います。そうなれば、さらに皇族の減少は加速します」(皇室記者)

 そこで取り沙汰されているのが、今回、陛下の退位にまつわる特例法の付帯決議にも記された「女性宮家創設」だった。皇室ジャーナリストの山下晋司氏が解説する。

2/2ページ
「女性皇族が一般のかたと結婚しても皇籍を離れず、相手がいわば婿養子となり、女性皇族が当主となる宮家のことをいいます。そうすれば、結婚後も皇族として活動していただけます。女性皇族の中でも特に3人の内親王殿下はご誕生の時から国民は成長を見守ってきましたから、受け入れるのに抵抗は少ないと思います。ただ、結婚すれば皇室を離れる前提でこれまで育ってこられたから、“残ってください”と急に変更するのは問題です。皇室の制度は長期的な視点で整備すべきです」

 2011年11月には、当時の羽毛田真吾宮内庁長官が、野田佳彦首相に検討を要請し議論がスタート。翌2012年10月には皇室典範改正へ向けた論点整理が発表された。

 だが、それから2か月後、2度目の首相就任を果たした安倍晋三首相が「女性宮家を認めてしまえば、将来女系天皇が誕生する可能性が高い」と表明し、一切を白紙撤回した。それから、議論は停滞したままだ。

 皇族の減少と同じく、長らく皇室を取り巻いてきたのが「皇統の問題」だった。皇室典範の第1条には、次のように規定されている。

http://www.news-postseven.com/archives/20171223_639311.html?PAGE=1#container
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 04:15:12.75ID:hpKjbHrT0
女系で全然かまわないだろう。
日本の系図なんて女は名前も無く女としか記されてないし
一夫多妻でどこの馬の骨の女性でも子供を生んでその子が天皇になれた。
男系で連綿と続いてきたなんて神話だし、女性天皇も女性宮家も認めないなら
自然消滅はしかたない。

欧州はちゃんと一夫一婦制で、系図には女性の名前もちゃんと書かれ
明らかだし、イギリスのビクトリア女王やエリザベス女王や、スペインのイザベラ女王や
オーストリアのマリア・テレサ女帝や、ロシアのエカテリーナ女帝など、
女性君主の元で大いに繁栄しその息子や娘が跡取りになった。

今は男女にかかわり無く、第一子の長男か長女が跡取りになる。
デンマーク王室は、次男が居ても長女が跡取りで次の女王。
女系でなにが悪いと国民もみんな思ってるはず。

あと側室なんて認めたらキリスト教の欧州王室から、野蛮人と蛇蝎の如く嫌われ
軽蔑される。
清の高官が第一婦人と第二夫人を従えて欧州に赴任したら、社交界出入り禁止になった。
日本のイメージ最悪になる。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 05:17:51.02ID:WeHZO2310
一般人の石田純一のように結婚離婚を繰り返して何人とも子作りできるわけじゃないんだから、
皇室の男性には側室を認めるべきだ
そうじゃないと一般人以上に遺伝子残す上で不利すぎるだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 06:50:30.66ID:UrEp2I+S0
>>149
キリスト教徒には阿るけどイスラム教徒の王室は無視すんの?
あと王室の男女平等いうと長子末子が平等でないとか皇族と平民という身分差別があるのがおかしいという話になるよ
個人的には選択制夫婦別姓支持なんで女系絶対ダメという訳では無いんだがそうするとやっぱり後続と言う身分があるのが一番大きな差別だなあ戸思ってしまうよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 07:03:32.77ID:iwd+DKUt0
愛子さまの相手が決まるのか結構な心配だけど
眞子さまも速攻で物怖じしないタイプの男に狙われてたから
結局そういう男に狙われて持参金いっぱい持って降嫁するんだろうな
庶民の平気で声かけて来る男に引っかかるパターン
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 07:53:55.14ID:jpW6VDe10
女系でもOKにするくらいなら、大統領制移行でいいじゃん
伝統を無視してまで続けることなわけ?
今の状態で女系天皇にしたら、民間に男系男子が残っているわけで、
揉めごとのタネだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 08:47:48.37ID:MWTrbTjz0
>>154
将棋の名人みたいに血統制度から実力制度にしたらいいんじゃないか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 09:09:14.23ID:3Xmm/gUU0
>>85
三笠長女 傲慢なブス
三笠次女 ブス
高円長女 ビッチ
高円次女 ブス
高円三女 (結婚済み)

国民からの支持が得られるとは思えない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 09:19:45.42ID:67/TIAz+0
本当の皇族は孝明天皇で断絶してるのは有名な話だし、今更跡継ぎがいなくても別に構わないけどね。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 11:59:52.26ID:gK4mddca0
悠仁様には二十歳そこそこで結婚してもらって
最低でも5人、男子を3人は産んで貰いたいと宮内庁は思っているだろうね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:02:03.06ID:hpKjbHrT0
日本企業は世界一長く続いた古い企業が多くて、江戸時代創業どころか
平安や奈良時代からもある。
それは女系も認めてきたから。女の跡取りに優秀な社員と結婚させ
その子供を跡取りとして延々と繰り返す。
無能な人間はたとえ息子が居てもあとを継がせない事もある。
遺伝子的には男系も女系も関係ないんだから、女系でもOK。
大体欧州王室なんてすべて女系だ。継続は力なり。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:04:02.25ID:W3HNgskI0
これは良き事也
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:04:04.21ID:BrHy5pe60
今の仕組みで維持できなけりゃ自然消滅でいいだろ
女性皇族を皇室に縛り付けて「子供産め増やせ」って、だいぶ酷いぞ

もちろん皇子もその妻も同じことを強いられてきてるわけで、皇室制度って重大な人権侵害だろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:29:47.23ID:+glyZfqS0
>>157
大きな動きがあるとすれば祖母の百合子さまが亡くなられた時か?
信子さま×彬子さまの三笠宮家当主争い(場合によっては久子さまも参戦?)で
信子さま勝利の場合に彬子さま姉妹を民間人に落とす(しかも「麻生」姓を名乗らせる)という懲罰を科すとか。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 12:35:48.04ID:Bi0zOCVZ0
イギリス王室の方式をとりいれるべき、たとえば徳川家や李氏朝鮮王朝みてみろ。最初は
兄弟が殺しあうほど男の子が生まれてくるが政権末期には男の子がなかなか産まれない
とくに正室はほとんど産まない。 イギリスのように女王が出れば皇統断絶の心配はない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 13:00:43.88ID:V/wfUREN0
誰もいなくなったら竹田が即位すりゃあいいじゃん
室町時代で枝分かれして以来傍系が天皇になってきたのが
直系に戻るだけだろ?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 15:01:01.24ID:8IkYo7350
泥水混ぜて量を増やしても飲料水には使えない
パヨクご推奨の策は蹴っ飛ばすに限る
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:36.01ID:UrEp2I+S0
>>167
竹田より後継順上に来る男系男子は80人以上いるよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 18:43:37.95ID:Xp4/b2RW0
>>3
お前の半生がすべて晒されるんだぞ
表向きには良いことしか書かれなくても、記者は裏表すべて知ってるし、ツイッターで晒されることもありえる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 19:46:08.80ID:YfNuA2FC0
全然傍系じゃねえだろ
昭和帝の血しか継承権もってない今は異常なんだぞ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 21:22:53.77ID:8IkYo7350
>>171
カルト信者でも借金持ちでもなく定職についていれば それでもkkよりはマシと言ってもらえる 多分

直系長子こだわりは儒教の悪影響 それを否定しないでフェミだけ主張するからお里が知れる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 23:50:58.43ID:CvhF5Pq30
>>128
大正天皇の三人の息子から今の状況が・・・
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 23:53:57.29ID:1elSf7fh0
江戸時代の天皇に早死にが多すぎたのが諸悪の根源

近親相姦多すぎなんだよな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:16:27.20ID:l8pn0giiO
>>165
ブス×二は麻生家からは縁切りされてるよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:19:35.05ID:MbGuCzIf0
三笠宮の二人と高円宮の二人は穀潰しの要らない子
早く結婚して民間人になりなさい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:23:45.52ID:l8pn0giiO
>>180
お前がもらってやれよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:38:41.11ID:eLiWqi420
>>172
竹田などの旧皇族が明治天皇の弟の系統だったら
皇嗣問題なんか起こってないよ
実際は竹田とか旧宮家の男系が天皇家に接続するのは江戸時代より前で40親頭くらい離れてる
それでも明治天皇の「妹」が竹田家に嫁いでたり、女系の血縁を辿れば
一般人の血縁感覚で言えば天皇家と「遠い親戚」くらいにはなるってだけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 16:31:05.56ID:lI8lMAet0
皇族は男女とも不妊多し、高松宮、常陸宮、天皇の姉、黒田清子、皇太子
悠仁もまたで、皇室自然消滅
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 17:53:26.73ID:bzZJkCyN0
近親相姦を復活させりゃいい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 18:03:56.08ID:xdfR9RbQO
秋篠宮のところも知能的にまずいんだろな
本人は天照大神は振り仮名つきだし
悠が筆で書けない小学五年生だし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:01:20.70ID:GzI2a2wZ0
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:23:40.22ID:fRwXFo7x0
アメリカとサヨクの計画通りに天皇家滅亡に向かってるな
多くの宮家が潰され、一夫多妻でもない今、
人数が減っていくのは必定だろう
早いうちに宮家を復活させないと。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:47:27.21ID:l8pn0giiO
>>187
というか、ずっと女の子しか生まなかったんだし
みんな一度は納得してたんだと思うんだ
明治政府の始めたこのやりかたを終わらせることを
戦争中に皇族だった人は責任をまっとうする
後の世代は野に下りて自由になろうって
納得してなかった人がいたのが運の尽き
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:51:32.40ID:/tkbnLDQ0
>>180
ヒゲのところは、わざわざ残ってるからな
相手いるのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:56:21.62ID:ZmCl6Rf30
>>179
亡父は麻生のお金で銀座豪遊してたのに母親家から追い出す鬼娘なら絶縁されて当然
麻生と繋がりあれば金持ち良家の息子紹介してもらえたし降嫁してからも経済的援助してもらえたのに
だからもう女性宮家しかないと思って居座っているうちにアラフォーだという
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:57:47.05ID:niwdN6bd0
ウヨクはアホだからなあ
悠仁親王の代が皇位継承の隘路になることは間違いがないのに何もしないってね
いずれ皇位継承できるのが悠仁親王だけという危機的な状況になるのに
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 21:52:46.61ID:NEQpysdD0
女性宮家派は小室殿下混ぜない方策を考えなさい
おミソにすると差別ニダで暴れそうだけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 02:32:42.83ID:Sj2+ghY40
悠仁ニキがロイヤルファック決めまくって10人くらい子供生ますしかない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 20:16:48.65ID:SGIWJ+rq0
>>180
三笠宮長女は彼氏がいても女性宮家かななりたいから、居座っている。次女は本当にわずかしか仕事してない。
高円宮長女はビッチだから男には不自由しないが、やはり女性宮家目当てで居座る。
三女はずーっと学生やっている。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 10:02:45.11ID:2evs1wwi0
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況