X



【サッカー】<名古屋グランパス>14億円で元ブラジル代表FWジョー獲得か!?かつてはマンチェスター・シティにも所属.2014年W杯にも出場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/23(土) 07:32:57.85ID:CAP_USER9
1年でのJ1復帰を果たした名古屋グランパスエイト。ブラジルの『Globo』が補強の噂を伝えている。

それによれば、コリンチャンスの元ブラジル代表FWジョーの獲得に近づいているという。

ジョーことジョアン・アウヴェス・ジ・アシス・シウヴァは、1987年生まれの30歳。

かつてはマンチェスター・シティにも所属していたことがある長身レフティで、ブラジル代表として2014年のワールドカップにも出場している。

今年中国からブラジルに復帰すると、得点王になる活躍を見せて、コリンチャンスのリーグ優勝に貢献。

そのジョーを名古屋は1100万ユーロ(14.7億円)で引き抜くという。今月26日にもメディカルチェックが行われるとも伝えられており、これが事実ならば獲得は濃厚とも言えそうだ。

写真
https://img.qoly.jp/media/151a9b6e-78ae-99ee-6f46-228689e18553

2017/12/23 06:35
http://qoly.jp/2017/12/23/jo-and-nagoya-grampus-iks-1
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:30:20.58ID:a90B7f2S0
>>727
まあサッカーやってりゃアジアに魅力を感じないのが現実だからねえ
アジアに行くメリットがあるとすれば「金」と「試合に確実に出れる」くらいだしな

サッカー選手はやはり欧州行ってこそだわ
だから日本の選手も欧州行って初めて実力が信用されるわけで
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:30:27.29ID:gySJ+HVe0
選手チームスタッフ人件費例年通り
営業外収益14億円
営業外支出14億円
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:31:07.21ID:L6pQP7oY0
名古屋は東欧のフル代表クラスのFWどんどん連れて来て
ブラジルはもういい
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:31:10.52ID:a90B7f2S0
>>730
本田は35くらいまでは帰ってこないでしょ
あるいはJ復帰しないまま引退するかも中田みたいに
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:32:13.33ID:xm7fNCu+0
>>727
せいぜい15〜20点ぐらいだと思うよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:32:47.21ID:a90B7f2S0
>>737
いま日本人FWでもそれくらい取れるからなー
下位クラブなら意味あるけど
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:33:05.73ID:qzKLakTi0
>>712
ジーコ
ドゥンガ
レオナルド
ジョルジーニョ
ジーニョ
サンパイオ
ポンテ
ストイコビッチ
スキラッチ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:33:46.22ID:4xE2dVcH0
優勝決まったのがついこの間なのに、金があってもそんな短い期間でなんでビッグネームが取れると思うかね
注目すべきは夏だろ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:33:52.42ID:pgrkM3gg0
>>732
典型的なブランド好きの日本人の発想にすぎんな
ブラジル人はそんな感覚ないよ
基本サラリーの高さで動く
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:33:53.83ID:LzIGlXDp0
名前が一緒だ。助杏
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:33:55.41ID:U14R7fv70
世界各国リーグの給料はいくら? プレミアリーグの平均年俸は4億円超!

1位 イングランド(プレミアリーグ) 約4億1500万円(227.3万ポンド)
2位 ドイツ(ブンデスリーガ) 約2億6600万円(145.7万ポンド)
3位 イタリア(セリエA) 約2億4000万円(131.4万ポンド)
4位 スペイン(リーガ・エスパニョーラ) 約2億2100万円(121.3万ポンド)
5位 フランス(リーグ・アン) 約1億8000万円(98.8万ポンド)
6位 ロシア(プレミアリーグ) 約1億6500万円(90.2万ポンド)
7位 ブラジル(カンピオナート・セリエA) 約1億600万円(58.3万ポンド)
8位 イングランド2部(チャンピオンシップ) 約8870万円(48.6万ポンド)
9位 トルコ(スーペル・リグ) 約8140万円(44.6万ポンド)
10位 メキシコ(リーガMX) 約4850万円(26.6万ポンド)
https://www.soccer-k...20141118/251456.html


ブラジルリーグの平均年俸が1億6000万とか最低でも名古屋に呼ぶなら5億程度は必要そうだよね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:34:59.62ID:U14R7fv70
>>746
あ、見間違えてた
1億600万円か
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:35:03.05ID:a90B7f2S0
>>740
ドゥンガとかバリバリブラジル代表キャプテンなのに、よく選手として脂がのってる時期に、何年もジュビロにいてくれたなあって思う。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:35:17.29ID:gupSYxst0
ブラジルリーグは移籍金とかで金あるからな
世界中がちょっと試合出ただけの若手を数十億でかっさらうからね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:35:28.03ID:/sAMc9Ya0
名古屋はGKとDFの補強
あと田口を全力で引き留めること
これがキーポイントだと思ってたのに前を補強って、そこ一番潤ってるような
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:13.74ID:5gKFabA60
>>731
リカルド・グラールって広州恒大の奴か
これ見るとジョー大当たりだな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:27.36ID:MZ70n43f0
はい高値づかみ

673 U-名無しさん (ワッチョイ 73a4-N4OW) sage 2017/12/23(土) 08:43:28.90
既出かもしれんが、コリンチャンスが大喜びしてるっていう記事w


ジョーもコリンチャンスも予想を大きく上回る提示額にビックリ!
コリンチャンス側は最大でも500万ユーロ(約6億7000万円)で売れればと予想していた
ジョー自身も500万ユーロはありえない、そんな高いオファーなんて来る訳がないと
2018年はコリンチャンスでプレーしてロシアW杯の出場することを夢見ていた
ところが名古屋のが提示した額はなんと驚きの1100万ユーロ(約14億7000万円)!!
コリンチャンスの社長はあまりのうれしさにボールを放り投げてポルカを踊り出し
すぐさま名古屋のオファーを受け入れ、ジョーは26日にメディカルチェックを受けることになった
http://esportes.r7.com/blogs/cosme-rimoli/nem-jo-e-o-corinthians-esperavam-tanto-dinheiro-r-43-milhoes-e-o-artilheiro-vai-para-o-japao-22122017/
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:34.78ID:gySJ+HVe0
>>744
いや、中国の環境の酷さが知れ渡り、特に家族と一緒に暮らしたいブラジル人超級を敬遠する傾向が出てきてる
本人に借金があれば仕方なく単身で行くが
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:40.31ID:1PF/tdZN0
マスチェラーノが8億円で獲れるんだから営業的にもそっちの方がいいと思うがな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:45.92ID:U14R7fv70
>>751
よく知らないんだけどシモビッチって結局残ることになったの?
なんかスウェーデンに戻るとかいう記事見たけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:47.52ID:LzIGlXDp0
>>751
外国人選手の取り方が変なのは名古屋グランパスの伝統。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:37:55.43ID:a90B7f2S0
>>753
日本って今はブラジルではどういう評価なんだろうな
安心してプレーできる環境だから金さえもらえれば即行く国って感じかね

若いブラジル人からすると「ステップアップに最適な国」っていう話を聞いたことはあるけど
フッキとかまさにそのタイプだったし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:41:20.75ID:pgrkM3gg0
DAZN以降、J1はいろいろとブーストかかってるね
村井は本当に上手くやっている
楽しみがまた増えたわ
見逃し配信観るのに忙しくなりそう
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:41:36.36ID:oxEFEYEz0
>>759
ブラジル2部で5G10Aでまだバリバリだったりする
来季は1部復帰
もうずっとインテルナシオナルにおるな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:41:52.24ID:m6IPY1OLO
名古屋はメンバーをJ1仕様に総替えしないと、今のままでは降格する。

トヨタマネーの使い方が下手過ぎる。

またピクシーを監督にすれば 観客は増える。
風間ではダメだ。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:42:51.18ID:5gKFabA60
>>753
ヨーロッパからのオファーなら500万ユーロが妥当って事だろ
極東のリーグの1部に復帰したチームならより高く積まなきゃいけないのは当然の考え
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:43:13.21ID:z+gUc2FU0
ここで15億使うなら日本人にも大金使って移籍金を高騰させて欲しい
0円移籍の時代を終わらせるんだ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:43:32.52ID:a90B7f2S0
>>762
あと日本人でも外人でもいいからピクシークラスの「クラブのレジェンド」が欲しいね
本田が返ってくればそうなるだろうが
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:43:45.31ID:GOssCOJQ0
ジョーがくるならシャビエル、青木と3人へ田口からパス出させて、攻撃まかせてあとはスペース埋めたり守備重視で勝ち点は稼げそう
風間はそれをやらずにサイドバックまであげて延々とパスを回し続けたあげくにカウンターで失点くらうだろうけど
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:44:50.29ID:hZE7trHr0
GIジョー?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:46:44.58ID:sLapDWyP0
>>758
治安の良さは魅力みたいだな。
あと金額だけなら中東や中国だけど、契約通りに支払わず揉めることもあるので
毎月キッチリ振り込んでくれるJリーグは安心だそうだ。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:47:47.76ID:pgrkM3gg0
>>758
治安がよくて安心して暮らせるって定評は定着してるらしい
だから基本評判はいい
ペドロ・ジュニオールが来日当初日本のサッカーに馴染めなくて
帰りたいみたいなことを代理人に言ったら
「日本でプレーできるってどれだけ恵まれてることか分かってんのか」と言われて
頑張ってたら、結果もついてきて日本も大好きになってアドバイスに助かったと言ってた
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:48:08.21ID:SFRohYns0
>>731
さすがにすごいメンツ。有名人だらけ
UAE行ったエヴェルトン・リベイロぐらいかマイナーなのは(ただセレソンに呼ばれてる)
このメンツを見るとジョーは外れようがないよなあ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:49:05.40ID:Nv1bApXA0
>>755
まぁマスケラーノはカンビアッソ、ガットゥーゾと並ぶ2000年代の名守備職人だけど
Jリーグでは貴重な外国人枠をストライカーに使うのは定石ですからな
ジョは高さがあってもフィジカルが弱くて欧州トップリーグでは通用しなかったけど、Jなら無双なんじゃないかな?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:49:29.08ID:djCL/zMY0
ブラジルリーグなんて世界中から選手抜かれてるから弱いよ
日本人はブラジルにロマン持ちすぎ
いい選手はみんな海外
ブラジルリーグに残ってるのは余り物
余り物に大金チョロい馬鹿ってのが名古屋
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:50:10.74ID:a/xJigzS0
ジョーは30歳

ヴェルディのときのワシントンが30歳
浦和のときが31、32歳

10年とはいえ選手寿命は年々伸びているうえ
ワシントンのようにとくに持病もないはず

欧州での評価もジョーのほうが上

合いさえすればワシントン以上になるポテンシャル
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:50:33.44ID:9cIUjFjE0
ジョー、ヴァグネルラブ、ドゥドゥセアレンセのイメージ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:50:57.84ID:xK7hdJKq0
ダゾンマネーないのにかね持ってんな、上位チームはまだ補強ないのか
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:51:35.29ID:gySJ+HVe0
日本は中国とは比較にならないほど空気も汚れておらず
人々も穏やかで常識と社会性があって
子供を連れて行っても不安なく暮らせる

ただし北朝鮮のミサイルと地震だけが怖い

同僚の外人に聞いた評価
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:52:21.36ID:Nv1bApXA0
>>762
トヨタマネーもJ2降格を機に縮小路線に入ったままだからねぇ
アキオはグランパスに金を使いたくないんだと思う
ラリー選手権とかスーパーGTに入れ込んでるからね
見事GT500はチャンピオンを獲得して舞い上がってるみたいだし
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:52:38.46ID:z+gUc2FU0
このレベルがあと2〜3人来ねえかな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:52:51.00ID:Xx5QlKMB0
ちょっと値切って浮いた金で日本代表級のGKも獲ればよかったのにな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:53:25.77ID:pgrkM3gg0
2014年までかなりの遊び人だったらしいけど、
キャリアの方は落ちるばかりで猛省して
今やアルコールは一滴も口にしないそうだ
教会にも通うようになり、祖国で結果も出ての日本行きだから
真面目にサッカーに取り組むような気もするね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:53:31.50ID:/sAMc9Ya0
>>763
それでも倍はないわ
向こうがそれで吹っかけてきたら舐めんなとお断りするレベル

まあ下條だからなあ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:54:06.86ID:TdsK3K9/0
>>773
2000年台後半からのセーニは神がかってたからな

2005 38試合10ゴール
2006 29試合8ゴール
2007 35試合7ゴール
2008 35試合4ゴール
2009 16試合2ゴール
2010 38試合4ゴール

GKなのにゴールも量産してた
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:54:09.97ID:nMjuthdlO
コリンチャンスはこの移籍金をクラブの借金返済に使うみたいだから手っ取り早い資金策でかなりお買い得物件ちゃうやろか
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:54:13.43ID:5oGtcKYJ0
うそ、ボンクラまじで獲得すんの?w
まあ日本ならそこそこ活躍するか
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:55:27.97ID:tPpFfpmd0
攻撃陣は機能してるんだからJ3レベルの守備をなんとかしてよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:55:32.58ID:qRhCeG1Q0
>>138
すげぇ微妙な成績
これで15億か
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:56:51.21ID:LkqHr+fk0
>>785
ルカトニやセインツのランバートみたいな遅咲きの電柱タイプならいいのにな。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:57:41.68ID:Nv1bApXA0
懐かしの3級ブラジル人FW

ソニー・アンデルソン
ルイス・ファビアーノ
アドリアーノ
ジョ
フレッヂ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:58:08.20ID:z+gUc2FU0
>>785
これが本当なら活躍しそうだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:58:14.51ID:+ml3gxkp0
87年生まれのメッシ世代か
これは期待できる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:58:36.85ID:xK7hdJKq0
ポドルスキでも微妙だし結局サッカーって監督と11人の総合力だよなあ
たとえメッシやロナウドが中位チームに来ても優勝は厳しいと思う
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:59:02.75ID:grPQMNjJ0
ブラジルW杯を一緒に観てた当時小学2年生の息子が
今も無能の代名詞としてこいつの名前を出すのですが。
ちょっとは使えるようになったのか?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 12:59:18.85ID:6mSDXaeLO
ウェズレイくらい活躍出来るからなあいつは凄かった
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:00:17.34ID:JLGRoXuS0
長身+左利きは希少価値高い
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:01:03.07ID:LkqHr+fk0
クラウチ日本に来ないかな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:02:58.89ID:qRhCeG1Q0
大博打もいいとこだな
他の国でゴールばんばん決めてる人が
Jではさっぱりなんてのはよくある話
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:03:37.37ID:x6UtYR7r0
実力がどうこうよりも真面目に働いてくれるか。
そこが問題。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:05:03.15ID:Nv1bApXA0
>>790
アキオ「スーパーGTとラリー選手権が大事なのでサッカーはちょっと・・・w」
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:07:42.32ID:/sAMc9Ya0
>>808
シャビエルも対策されたらそこまでではなかったけどな

たぶん革命サッカーやJに向いているプレースタイルだったんだろう
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:08:01.07ID:Ngbb6dvU0
サッカーはどんな凄い選手でもFK以外は1人ではどうにもならんのだから
一点豪華主義的な大物獲得って合理的じゃないと思うんだよなあ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:08:06.29ID:nMjuthdlO
クラブが資金難だから売れるもんは売っとけ価格だけどそうじゃなかったら25億はすると思うで
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:08:16.33ID:iuuldbaB0
シャビエルがまぐれ当たりだけで大はしゃぎするアホ三河人笑える
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:08:52.52ID:Nv1bApXA0
でも全盛期のリバウド、ベベット、サヴィオ、ロナウドがマイアミで川口から1点も取れなかったんだから
ジョーじゃ1シーズンやっても3〜4点しか獲れないんじゃない??
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:09:05.27ID:zgrSXydhO
>>809
シャビエルは怪我明けコンディションだったからだろ
じゃあ、ジョーが大活躍するかもしれんじゃねぇか
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:10:27.22ID:eCdkvNP10
>>810
ポドルスキはマーケティングマンとして大当たり
あれを一番過小評価しているのが他ならぬ神戸サポだから草生える
それで岩波みたいなゴミをヨイショするんだから
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:12:05.29ID:/sAMc9Ya0
>>814
なにも最後の数試合のことだけを言ってるわけじゃないし悪い選手とも言ってない
対策されてもやすやすと乗り越えるようなスーパーな選手じゃないから買いかぶりすぎんな、ってだけ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:12:24.84ID:Nv1bApXA0
>>810
エメルソン(札幌、浦和など)やジュニーニョ(川崎)はタテポンから1人で得点を決めまくったので
Jではタテポンからのカウンターで1人でなんとかなるパターンはある
しかしそれはスタミナ、スピード、ドリブルスピード、シュートセンスが無いと無理なので
そんな助っ人滅多に居ない。フォルランやポドルスキも周りと連携出来なきゃ使い物にならなかった
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:14:18.94ID:fIiSDYe8O
まあ実績とかより馴染めるかどうかやろ
監督との相性とかもあるしな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:15:27.55ID:Nv1bApXA0
ジョーは2000年代、2chの海外厨の間で「ブラジルの鈴木隆行師匠」と呼ばれていたから、ある意味で期待できるんじゃない?

・少し体が触れただけで紙のように吹き飛んでファウルをGETする伝統芸
・大混雑時に長い脚を出してのトゥーキック

まさにブラジルの師匠だから
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:15:33.84ID:c8D1XUed0
全国リーグの得点王なのか州リーグの得点王なのか、記事には書いてないな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:15:51.65ID:iuuldbaB0
フォルランは激しく衰えまくってから日本に来たから監督がうんこなのと相まって役に立たなかったが、
ワールドクラスはチームメイトのプレーの基準点を変えるから必要ではあるぞ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:16:44.57ID:ARQnhmIE0
シモビッチ退団するから代役か
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:17:13.53ID:eCdkvNP10
>>824
とりあえずコリンチャンスでは18点
20点は欲しいところだに
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:23:20.05ID:VtFoDWkp0
>>812
アホネット民に何言われても平均台だよ!
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 13:25:29.87ID:/zYlOFp/0
おいおい、トヨタ本気出すなよアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況