X



【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督解任論について
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/23(土) 00:43:31.87ID:CAP_USER9
E?1最終戦で韓国に1?4と歴史的大敗を喫したことで、ハリルホジッチ監督を解任すべきだという意見がかなり出てきている。
しかし、現実的に解任はないと考える。日本サッカー協会に解任する理由がないからだ。

これまで監督に「辞めろ」と書いたことはない。辞任は本人の問題であり、他人に失職しろというのもどうかと思うからだが、
解任について言及することはある。解任 は雇い主である協会の判断の問題であり、その判断についてどうかという話だ。

なぜ、ハリルホジッチ監督が解任されないかというと現状で協会に代案がないと思うからだ。ハリルホジッチでなければ誰を監督にするのか、
その監督が短期間でチームを作り直してワールドカップでの成果を出せると期待する根拠は何か、
それを明示できなければ監督交代には踏み切れない。ハリルホジッチ監督にはアルジェリアをベスト16に導いた実績があり、これを上回るカードを協会が持っているとは思えない。

また、E?1の1試合に負けただけで解任するのはあまりにも理不尽である。この内容と結果ではワールドカップで到底良い成績を望めないと考えるなら解任するという手もあるが、
E?1の日本代表がその ままワールドカップに行くわけでもないから、E?1を判定基準にするのは無理がありすぎるのだ。

予選を通過している監督を現段階でダメという理由がない。ブラジル、ベルギーとの親善試合を見るかぎり、全くダメだという判断にはならないだろう。ワールドカップで厳しい戦いが予想されるのは誰が監督でもそう変わらない。

協会が解任するとすれば、現時点では監督の求心力が著しく低下していてチームを統括できないと判断するケースしかないが、そこまでの状況に至っているようにも見えない。

もう1つ、協会の強化方針と全く一致しないので解任するというケースがあるが、これは日本サッカー協会の場合はありえない。なぜなら協会に明確な強化方針がないからだ。
日本代表の強化方 針は実質的にそのときどきの代表監督が決め、技術員会はそれを追認してきた。雇った以上は全力でバックアップする。そもそも契約する前の方針が協会側にないので、
「あなたと我々の方針は違いすぎる、日本の将来につながるとは考えないので一緒にやれない」と言える人は誰もいない。だったらなぜ契約したのかという話でもある。

日本協会の強化方針はある種の勝利至上主義なので、結果が出るまでは誰も何も判断しない。もちろん気に入らない点はいろいろ文句も出てくるだろうが、
協会として「このサッカーは良くない」という理由で解任できる仕組みになっていないのだ。

結果が悪く、求心力が落ちきる前に「流れを変えたい」という理由で一度だけ更迭したことがあるだけで、協会が代表監督を 解任した例も近年にはない。(西部謙司=スポーツライター)


写真
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/12/21/jpeg/20171221s00002368183000p_view.jpg

[ 2017年12月21日 16:50 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/nishibe/kiji/20171221s00002368184000c.html
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:13:15.62ID:evd5MTo80
本田が△だった頃は韓国DFを数人引き摺りながらドリブル出来たんだけど、
やっぱり首にメス入れてからだよな、別人のように劣化してしまったわ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:13:34.31ID:+/pTuY1Z0
協会「やれ!」
ハリル「はい!」

日本サッカー協会は相撲協会と同じ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:13:43.64ID:XRvjeUOo0
前回のW杯前に日本に負けたベルギーと、引き分けたオランダが本大会でどうだったかをみれば、テストマッチの結果なんて何の参考にもならないと分かるだろうに
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:14:10.88ID:SYh/fBC90
>>953
単にお前のちっちゃな脳味噌じゃ論旨を理解できてない証拠だろw
一人でシコってろよw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:14:24.21ID:i+7TjE2Q0
南朝鮮に負けたから解任論が出たわけではないぞ
元々から超絶な糞だったんだぞ
ただサッカーに触るとストレスしかたまらないからスルーが一番良いような気がしてきた
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:14:28.27ID:heyuiLBC0
>>948
オシムは中盤はサイドバックで埋めるスタイルだったけどな。それで中開けてしまう事が多かったけど。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:14:57.11ID:+/pTuY1Z0
香川は貴乃花にあたるかもしれん
協会に反発してた
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:15:00.08ID:ZaidoPj10
ID:ny3+u7Oi0

いくらなんでも馬鹿過ぎる
>>945は今すぐ死ねってレベル
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:15:19.25ID:ny3+u7Oi0
>>957
お前俺にしかレスしてねーだろ
粘着しすぎだろ気持ち悪いw
スレを楽しめよ雑魚w
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:15:27.76ID:dg+o7YYE0
むしろ国内組だけやったE―1(※東アジア杯)
国内組だけでやると惨状だろことがわかっただけで全く意味がない。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:16:25.30ID:+/pTuY1Z0
>>963
前回大会ベスト16導いたし
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:16:39.06ID:SYh/fBC90
>>964
ファビョるなよw
お前が話を理解できないド低脳なのは俺のせいじゃねえよw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:16:57.71ID:0uwZJygu0
ハリル変えただけであのダラダラサッカーが変わるならびびるわー
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:17:18.96ID:tUvQS3sj0
西野でも手倉森でもいいじゃん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:17:36.40ID:DdZag8kn0
練習は別として選手ができない戦術を試合の場でやれというのは無能な監督。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:17:57.40ID:dnNHjVWL0
カメルーン → まさかの本田1トップ、そしてその本田がゴール
オランダ → 前回戦い済みでオランダに攻略される
デンマーク → 遠藤のFK対策まるでせずに食らう

やっぱ秘策戦術で行こうや
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:18:18.86ID:+xOoyIZw0
あのメンバーでも勝つ方法はあったし勝てる見込みもあった、俺たちのサッカーに戻していたら韓国程度ならば圧勝とまではいかないがふつうに勝てただろう

だがあくまでもW杯を見据えた上で縦に早くデュエルに強いという戦術ありきの選手選考の大会だったわけで、ポゼッションとパスワークを得意とするJのクラブから集められた選手ではなれない戦術を組織だって遂行することが出来なかったわけだ。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:18:27.91ID:+/pTuY1Z0
38年ぶりにチョンにボコボコのレイプされたからなあ
チョンとの通算成績は

■日本の13勝39敗

そりゃあ荒れるわなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:19:03.02ID:SYh/fBC90
>>971
お前は最初からずーっと言葉使い悪いよなw
待てよ? 最初から顔真っ赤だったの?w
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:19:17.38ID:p+iVQuu40
>>550
クソ過ぎる
マジで考えてみろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:19:38.57ID:+/pTuY1Z0
あと視聴率9.2%だしACL決勝の浦和戦が中居ののどしまんザワールドに負けた
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:20:19.76ID:ny3+u7Oi0
過去の試合でハリルの足引っ張るより
海外組中心のハリルデュエルサッカーを考えろよ
今更このスレタイ自体が異常だろ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:20:42.82ID:DdZag8kn0
>>978
勝つことにこそ最大の意義がある。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:20:43.19ID:8cPqKTLj0
ハリルはクソ監督だけど
だからってアギーレを持ち上げてる奴もどうかと思う
乾を使ったのはセンスあったけどな
当時はこれからは武藤だ宇佐美だ言われてたが
結局一番伸びしろがあったのはすでに20代後半の乾だったわけだ
でもそんくらい
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:21:30.80ID:+/pTuY1Z0
俺の番組ののどじまんは日韓戦に勝ったの?
すげえな俺!

と元SMAP中居が言ってた
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:21:44.23ID:dnNHjVWL0
オシム〜アギーレはぶっちゃけ遠藤ありきのサッカー一貫だったし
今もその亡骸を求めてるようなパスサッカーしとる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:22:42.37ID:pIbbvMPq0
>>976 Jリーグが成熟した発足10年目以降の戦績はもう勝ち越してるよ、Jリーグ発足直後まで日本が東南アジアにも勝てないただのアマチュア草サッカーだっただけ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:22:51.23ID:upxiLNvp0
韓国にボロ負けするようなチームしか作れない監督がw杯で勝てると思うか?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:23:37.35ID:+/pTuY1Z0
チョンに2-1で負けるのと4-1で負けるのとでは全く違うからなー
2-1で負けてたらここまで大事にならずに済んだ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:23:38.47ID:SYh/fBC90
>>984
そもそもはお前が最初絡んできたんだけど、ガイジに言っても無駄か?w
読解力ヤバそうだしなw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:24:08.68ID:M3S2jVUD0
>>983
香川を初めてインサイドハーフで使って
香川が代表でもちょっとだけ良くなった
それもアギーレだった気がする
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:24:40.99ID:+/pTuY1Z0
>>988
岡田はチョンに負けてからWCでベスト16へと導いたよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:25:19.97ID:DdZag8kn0
いや勝てとも言わない負けないサッカーをしろ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:26:02.35ID:M3S2jVUD0
>>992
そのハリルが海外組いても大した違いはなかったって言うとるけど
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:26:07.80ID:+/pTuY1Z0
>>995
それ無理
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:26:53.54ID:SYh/fBC90
>>989
まあ、何十年かぶりだしな

ついでにハリルの試合後のクソコメントも、惜敗ならまだどうにかなった
惜敗なら選手責めてもいいけど、完全にボロカスの惨敗であれはないよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:27:11.15ID:SYh/fBC90
>>994
でもお前、死にそうじゃんw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況