X



【アニメ】河森正治監督「日本のアニメは後進国」「学園魔法ものが何作品もあったり、テンプレがあって、なんでこんなに似てしまうのか」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オムコシ ★
垢版 |
2017/12/21(木) 01:23:47.85ID:CAP_USER9
河森正治監督:日本のアニメは「いつの間にか後進国」と警鐘 
https://mantan-web.jp/article/20171220dog00m200018000c.html

河森監督は、昨今のアニメシーンが話題になると

「学園魔法ものが何作品もあったり、テンプレートがあって、なんでこんなに似てしまうのかな?と思うこともある」と話し、「作品数がたくさんあって、一見活気があるようだけど、世界の動きを見ていると、日本はヤバい。いつの間にか後進国になっている」

と警鐘を鳴らした。

また「マクロス」シリーズの誕生秘話を「絶対にガンダムじゃないものを作ろうとした。人型じゃない形態でガウォーク(人型と航空機の中間形態)を考えた。人型じゃないと売れない、飛行機は売れないと言われ続けて、試作品を作って、目の前で変形させたんです」と明かし、「ガンダムは大好き。大好きだけど絶対やらない。ガンダムファンに嫌われるのがアイドルだった。戦争で歌うのは、不謹慎とずーっと言われた」と話した。

「Project ANIMA」は、DeNAが運営するマンガサイト「マンガボックス」や
小説サイト「エブリスタ」などで、プロ、アマを問わず原作を募集し、
2020年に3作品のテレビアニメの放送を目指す。

第1弾は、SF・ロボットアニメをテーマに18年2月1日〜4月15日に原作を募集する。
河森監督が参加し、「マクロス」シリーズなどのサテライトがアニメを制作する。
第2弾のテーマは「異世界・ファンタジー」で、「とある魔術の禁書目録」などのJ.C.STAFFが制作
第3弾は「ゆるゆり」などの動画工房が制作し、テーマは今後、発表される。

前スレ
【アニメ】河森正治監督「日本のアニメは後進国」「学園魔法ものが何作品もあったり、テンプレがあって、なんでこんなに似てしまうのか」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513771107/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:09:45.31ID:J8dumEPI0
サブカル中高年はすぐ崇拝対象を作ろうとするがそれ自体が幼稚なこと
自立した精神じゃない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:10:28.37ID:h45bF7d10
>>148
板野は河森と荒牧は所詮メカデザイナー上がり
俺は富野監督や石黒監督の後を継いでるとか大口叩いてた
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:10:49.26ID:aZn4f2R/0
>>927
パヤオや庵野が人間的に未成熟で幼稚な大人の現実逃避手段でアニメ制作だからな
パヤオも庵野もアニオタから馬鹿にされてるよ
という現実
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:11:03.41ID:c0bnVqff0
>>673
バラエティーにとんでるよ。
もちろん外れシーズンもあるけどな。

ただどんなジャンルであれ、〜は後進国みたいな事いうやつはただの馬鹿でしかない。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:11:48.70ID:W1nzCeys0
まぁ面白いのはあるだろうけどな
冬季は何が当たるかな?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:12:23.96ID:tXve+mly0
>>947
それも勘違いで昔はそもそもアニメの数が少なかった
今は深夜アニメという存在が丸々増えた
ジャンプ漫画のアニメやコナンやポケモンみたいなのは今もやってる
ただ視聴率は子供の減少とテレビ自体の視聴率の低下もあって低くなってる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:13:16.94ID:QCOluC4X0
配信の普及でオタ向け特化という状況は変わるんじゃないかって話を聞いたことがある
円盤やグッズ売らなくても商売が成り立るようになるから
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:13:33.00ID:aZn4f2R/0
>>953
キチガイ
>オ〇ニー連呼しすぎだ
ID:Mzg4E2Ay0連呼していたのはこいつだろキチガイ

キチガイ臭いが移るから寄ってくるなよキチガイ
男のオナニーの拘るとかキチガイだと思ったら在日かよ気持ち悪い
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:13:33.27ID:NkTjkUou0
博多豚骨ラーメンズとは一体
グルメバトルでもするんかね
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:14:11.71ID:tXve+mly0
>>950
え?
俺の親はドラえもんなんて全く楽しんでなかったぞ
それは子供の頃にアニメ見てたお前が大人になったからそう感じるだけでは?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:14:11.91ID:xad5HVJN0
>>1
ハリウッドにも言えよ。
作るのに金かかるから冒険できねーだけだ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:14:26.84ID:aZn4f2R/0
>>960
ぶっちゃけ、アニオタがパヤオも庵野程度の連中にバカにされても痛くもかゆくもないんじゃ・・・
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:14:51.14ID:Mzg4E2Ay0
>>959
封神演義とか大罪とかの鉄板なの以外だと
オーバーロード fate だがしかし
は間違いなく当たるな

俺はキリングバイツは絶対見る
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:15:13.85ID:QCOluC4X0
>>961
15,6年くらい前までは「夕方5時〜6時と夜7時〜8時はアニメの時間」ってイメージだったけど今その時間帯でやってるアニメってほとんどないんじゃないか?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:15:28.21ID:26bw6f+C0
マクロスΔみたいな売るためだけの駄作続編作っておいて
えらそうによう言うわw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:15:56.67ID:ICQhZHe40
>>955
パヤオも庵野も社会的な成功者なんだからおまえみたいなアニオタに馬鹿にされたところで知ったこっちゃないだろ
どーせネットで文句言いながらジブリアニメ見たりエヴァ見てんだろ?w
ちょろい連中だなって馬鹿にされてるよおまえらw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:16:13.93ID:QCOluC4X0
>>968
そうでもないんじゃない?
庵野は知らないがアニオタのパヤオへの憎悪って凄いものがあるじゃん
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:16:34.96ID:G6SZbF6L0
結局ロボットモノじゃん
富野のアムロが死ぬまでと本当に張れると思ってんならキチガイだな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:16:36.17ID:Mzg4E2Ay0
>>964
お前、目が...

連呼も何も俺1度もそのワード出してないんだよなぁ
自分のレス見てみw?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:16:59.01ID:EWO33tdRO
>>961
90年代初頭くらいまでは毎日19時20時台は各局どこかがアニメやってたよ?
少なくとも各局合わせたら一時期のテレ東の18時台アニメくらいの数はあった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:17:28.32ID:sTE/dTbH0
日本では無名の作品が外国のアニメアワードで受賞しまくったりしてるんだけどな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:17:49.67ID:n0tdzGbd0
テンプレ寄せ集めのブラッククローバーは面白くなってきましたか?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:17:52.11ID:cr3/wFo30
>>975
去年過去最高の2兆突破したらいい
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:19:18.13ID:pgkFP6wl0
>>979
でも外国のアニメアワードで受賞してる外国製作品は日本では全く知られていなくて
「日本とアメリカ以外はろくなアニメを作ってない」と思い込んでる奴も多いよな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:19:25.38ID:Mzg4E2Ay0
売上とか昔と比較しちゃうとな
音楽でCDが売れないのと一緒で
ネットでいくらでも見れちゃうし拾えちゃうから
わざわざDVDBD買う人も減ってきてるしな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:19:39.38ID:cr3/wFo30
最後なんで言いたいこと言わせてもらうが
中年が若者文化に向かって「俺たちの時代と違うけしからん」
と言うことほど醜いことはない

アニメというは本来そういうのへの反発から発展してきたものじゃねえのかよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:20:14.37ID:aZn4f2R/0
>>973
社会的な成功者が
アニオタから馬鹿にされてるという現実w

お前みたいな信者が金出してまでジブリアニメ見たりエヴァ見てんだろ?w
パヤオも庵野もお前みたいな馬鹿をちょろいなって思いながら馬鹿にしてるだろw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:21:15.50ID:cr3/wFo30
>>984
ロクなもんがないといはいわないが数が違う
日本はアメリカについでゲームアニメでこれだけ世界で覇権とれたのは偉業だよ
白人文化以外でここまで広がったものは無い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:21:18.19ID:snEFKMcs0
>>1
で、第1弾がロボットもので第2弾が異世界もので第3弾がゆるゆりみたいなものなのかw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:21:28.43ID:pgkFP6wl0
>>986
>アニメというは本来そういうのへの反発から発展してきたものじゃねえのかよ
いや、それは関係ないと思うw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:21:35.26ID:plZX0iH40
ボカロあたりで死んでる人拾い上げてやれよ
何処にもないわけじゃないんだぞ。
何度も言うがおまえらは見捨ててるんだよ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:22:13.80ID:NkTjkUou0
ロボアニメブームこい
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:22:39.67ID:sxrmzSeV0
萌え豚怒りの反論スレ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:22:43.18ID:aZn4f2R/0
>>977
お前、目が...
やっぱりキチガイか

連呼も何も俺1度もオ〇ニーなんて出してないんだよなぁ
レス見てみw?キチガイ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:23:00.41ID:ixSvWQbc0
昔はそもそもスポンサーから金もらって地上波ゴールデンタイムやらに流せた
今は投資ファンドのように製作委員会に資金を募って制作資金をひねり出すシステム
DVDやらの売上に頼る必要もなかった
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/21(木) 06:23:18.71ID:Mzg4E2Ay0
ボカロと言えばこの間
古坂大魔王がTVで初音ミクについてめちゃくちゃ熱く語ってて
爆笑問題とかがドン引きしててワロタな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 59分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況