2017年12月17日 12時40分 公開
『The・かぼちゃワイン』の漫画家・三浦みつるが引退発表 2015年にはクラウドファンディングで新作を制作
12月17日には書泉グランデでサイン会が行われます。
[宮澤諒,ねとらぼ]
漫画家・三浦みつるさんが12月12日、新作描き下ろし『バック・トゥ・The・かぼちゃワイン』をもって引退することを自身のTwitterを通して明かしました。
三浦さんの代表作の1つである『The・かぼちゃワイン』は、背の低い主人公・青葉春助と背が高いためLサイズにちなみ「エル」と呼ばれるヒロイン・朝丘夏美を中心としたラブコメディー。1981年から1984年にかけて『週刊少年マガジン』(講談社)で連載されました。
本編完結後も、読み切り短編『The・かぼちゃワイン 女子大生編』(1999年、グリーンアロー出版社『コミック・フィギュア王』)、『The かぼちゃワインsequel』(2001年〜2002年、実業之日本社『コミック伝説マガジン』)、
『The かぼちゃワイン Another』(2006年〜2009年、秋田書店『プレイコミック』)などの続編を発表。2015年6月には、新作スピンオフである
『バック・トゥ・The・かぼちゃワイン』制作のためのクラウドファンディングを実施しており、目標金額(100万円)の254%となる254万4400円を集めていました(関連記事)。
引退発表に対してネットでは、三浦さんへの感謝の声が続出。「小2の頃、アニメで観てました」「思春期にどれだけ胸を膨らませたかわかりません」
「懐かしのエルちゃん!子どもの頃この子の絵がプリントされたスリップが一番のお気に入りでした」と、昔を思い出しながら感慨にふけるファンの姿も見られました。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
探検
【漫画家】『The・かぼちゃワイン』の漫画家・三浦みつるが引退発表 2015年にはクラウドファンディングで新作を制作
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1オムコシ ★
2017/12/17(日) 16:59:59.43ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:02:19.19ID:YWx9xM7J0 この人ってSF新世紀レンズマンのマンガ書いてなかったっけ?
2017/12/17(日) 17:02:47.62ID:xXRZg0dX0
かぼちゃワイン以外には描いてないんか
4名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:02:57.94ID:PttTkQ1a0 バリ伝読みたさに当時のマガジン買っていたが、何が面白かったのかなぞの漫画だったな。
5名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:03:55.25ID:PDo40CuJ0 一つの時代が終わったな
6名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:04:30.41ID:mrWdxzpJ0 スポーツ選手とかならまだしも
漫画家の引退とか意味がワカラン
漫画家の引退とか意味がワカラン
7名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:04:34.35ID:zdUBUZLA0 今見たらエルってデブやな
2017/12/17(日) 17:04:59.21ID:wja0DxrK0
2017/12/17(日) 17:05:01.59ID:vhfA0xYE0
コブラの人と同時期に手塚治虫のアシスタントだったんだっけ?
10名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:05:06.46ID:YWx9xM7J011名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:05:29.06ID:cHGn0nBs0 なま・なま・なま・なま
2017/12/17(日) 17:06:07.48ID:G4ND4Uzu0
代表作の1つと言うより代表作は1つと言うべき
13名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:06:20.50ID:456CsGwg0 完結させたときは「やっと休める」と思っても、生きていくためには描かなくちゃならないんだろうな。
14名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:07:03.60ID:vz3/hfHb0 女の城
2017/12/17(日) 17:07:18.88ID:7Ky9nJFf0
子供の頃にコミックを買ったことがある。
あのデブ感がすごいエロかった。
あれからぽっちゃりデカ女が好きになった。
あのデブ感がすごいエロかった。
あれからぽっちゃりデカ女が好きになった。
16名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:07:51.24ID:mnE97IJE0 エルちゃんのエロシーンはあるの?
2017/12/17(日) 17:08:07.75ID:8dM2fE580
あの時代にデカい上にぽっちゃりヒロインは斬新だったなw
18名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:08:30.51ID:xP4XEZx50 >>10
おもしろそう
おもしろそう
2017/12/17(日) 17:08:48.07ID:iZy6Q8270
>>15
おま俺
おま俺
2017/12/17(日) 17:08:48.28ID:0gVoBR3+0
>>10
ブルーシティのパクリ?
ブルーシティのパクリ?
21名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:09:16.62ID:7DaETOW10 これとパタリロは親に隠れてみてた
2017/12/17(日) 17:09:19.16ID:XZueaBWf0
少年漫画って一発ヒットでその作品で何十年も食ってる人多くね
少女漫画より
ゆでたまごさんとか
少女漫画より
ゆでたまごさんとか
2017/12/17(日) 17:09:38.84ID:f4MV2jX10
結婚して離婚してこの先何があるの?
2017/12/17(日) 17:09:47.60ID:hm0mJN6D0
>>15
デブ感≠ムチムチ感
デブ感≠ムチムチ感
2017/12/17(日) 17:10:30.99ID:hm0mJN6D0
>>22
少女漫画は少年漫画に比べると市場が狭いからなぁ
少女漫画は少年漫画に比べると市場が狭いからなぁ
2017/12/17(日) 17:11:10.74ID:QtOQ3PUy0
個人的にはコンビにまりあの人
お疲れ様
お疲れ様
27名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:11:55.02ID:JAZyvaDH0 漫画家ってわざわざ引退宣言する必要あんの?
2017/12/17(日) 17:12:21.86ID:YMMj2Cki0
朝日放送で夏休みの朝にアニメよく再放送されてたな
なによりエルの声が可愛かった
旧ドラミちゃんの声の人だったかな
なによりエルの声が可愛かった
旧ドラミちゃんの声の人だったかな
2017/12/17(日) 17:13:08.03ID:JSnUjltN0
連載期間短かったんだな
2017/12/17(日) 17:13:15.87ID:8dM2fE580
うっせーうっせーって古川登志夫がED歌ってたんだよなw
31名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:13:17.16ID:vz3/hfHb0 今から30年以上も前に長身女&チビ男フェチを開拓した偉大な先駆者
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_467icd257/h_467icd257pl.jpg
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_467icd257/h_467icd257pl.jpg
32名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:13:41.37ID:ooC5+uwj0 >>16
山のようにある
山のようにある
2017/12/17(日) 17:13:47.63ID:BgWJDoPD0
まともに見たことない奴でも「エル♪エル♪」の歌い出しは知ってるっていう
2017/12/17(日) 17:14:45.36ID:amUXoN9v0
LはビッグのL〜だと最近まで思ってた
35名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:16:36.47ID:6+V9Pz8v0 >>31
持ち上げられてのリフトフェラに興奮w
持ち上げられてのリフトフェラに興奮w
2017/12/17(日) 17:16:43.15ID:xqvjLLRu0
あいつが連載打ち切ろうと 俺には関係ないからな!
うっせーうっせーうっせーうっせー
お疲れ様でした
うっせーうっせーうっせーうっせー
お疲れ様でした
2017/12/17(日) 17:17:18.82ID:ZvhCUFZN0
バ・バーロー
2017/12/17(日) 17:17:26.57ID:PP6xF04D0
>>31
は? 柳沢きみおの方が早いわ。だからパクリ。
は? 柳沢きみおの方が早いわ。だからパクリ。
39名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:17:27.93ID:CNM97EWv0 Lって
今、何歳なんだろ
50歳くらいかね
今、何歳なんだろ
50歳くらいかね
40名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:17:41.92ID:fg/maE920 おもしろ倶楽部だな。おつかれさま。
2017/12/17(日) 17:19:01.26ID:jZS95kmC0
グーグーガンモの人みたいに色んな漫画で売れるのは大変なんだね。
今なら映像化だとかキャラクター商品で少しは潤うのかもなぁ。
あとはパチンコ化か。すでにやってるかも知れないけど。
今なら映像化だとかキャラクター商品で少しは潤うのかもなぁ。
あとはパチンコ化か。すでにやってるかも知れないけど。
2017/12/17(日) 17:19:11.20ID:w6slJHoY0
『The・かぼちゃワイン』
『The・かぼちゃワイン 女子大生編』
『The かぼちゃワインsequel』
『The かぼちゃワイン Another』
『バック・トゥ・The・かぼちゃワイン』
アルバム1枚作れそう
『The・かぼちゃワイン 女子大生編』
『The かぼちゃワインsequel』
『The かぼちゃワイン Another』
『バック・トゥ・The・かぼちゃワイン』
アルバム1枚作れそう
2017/12/17(日) 17:19:30.32ID:BgWJDoPD0
教頭が猪木みたいなんやったんは覚えとる
2017/12/17(日) 17:19:56.50ID:VZ2z+uQq0
2017/12/17(日) 17:20:26.28ID:OD3McHxg0
青葉春助ド根性は良かったなw
46名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:20:29.02ID:J8r2xRJt0 Lて中2であのカラダだったのか、高校だとおもってた。
2017/12/17(日) 17:20:30.03ID:Zbe+SJIh0
なんでエルはあんな小さな男好きになったんだろ?
2017/12/17(日) 17:20:41.94ID:H+t9yhRU0
>>42
虎舞竜さんみたい
虎舞竜さんみたい
49名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:20:51.36ID:4kRSz5ub050名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:20:53.96ID:b5GnOzda0 >>31
それより前に本宮ひろ志が硬派銀次郎でやってる
それより前に本宮ひろ志が硬派銀次郎でやってる
51名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:21:05.75ID:EulooDFP0 Lちゃんの本名は
朝岡夏美だったかな?
朝岡夏美だったかな?
2017/12/17(日) 17:21:13.65ID:hm0mJN6D0
>>34
ビッグのどこにもLはないぞw
ビッグのどこにもLはないぞw
2017/12/17(日) 17:21:17.97ID:Ci3/WSGo0
こんにちわマイコン ゲームセンターあらし
54名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:21:27.29ID:B9fYDv+60 ありそうでない体
まだ、熊井ちゃんとか知花くららみたいな体のほうが
おまいらがお世話になれる確率は高い
まだ、熊井ちゃんとか知花くららみたいな体のほうが
おまいらがお世話になれる確率は高い
2017/12/17(日) 17:21:38.12ID:H+t9yhRU0
>>47
実家の下着目当て
実家の下着目当て
2017/12/17(日) 17:21:39.00ID:MoA6zJGX0
2017/12/17(日) 17:22:09.54ID:pLsS0ge70
一発当てれるだけでも凄い
カボチャワインの意味さえわからんが
とにかく凄い自信だ
カボチャワインの意味さえわからんが
とにかく凄い自信だ
2017/12/17(日) 17:22:11.68ID:YMMj2Cki0
押しかけ女房タイプだけど嫉妬による暴力は振るってなかったから
今でもウケそうだ
あ、でも春助の言動が男尊女卑だと一部から叩かれるかも
今でもウケそうだ
あ、でも春助の言動が男尊女卑だと一部から叩かれるかも
2017/12/17(日) 17:22:16.55ID:xUjRz5Pd0
>>42
島耕作みたいにシリーズ化すればいいのに
島耕作みたいにシリーズ化すればいいのに
2017/12/17(日) 17:22:50.40ID:GY8DzqeLO
2017/12/17(日) 17:23:04.61ID:lXG51HdE0
原作者がデブ専としか思えない作品だったな
2017/12/17(日) 17:23:14.81ID:MTDYJBl60
>>10
アルフィーの歌思い出す
アルフィーの歌思い出す
2017/12/17(日) 17:23:45.91ID:I05lY/gE0
まだ現役だったのか
64名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:23:58.02ID:vo/elAzfO >>39
じゃあ紺野京子(八木美智香)辺りでいいな
じゃあ紺野京子(八木美智香)辺りでいいな
65名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:24:08.61ID:+YHfuHQx0 エルのイメージって河合奈保子辺り?どっちが先だろ
2017/12/17(日) 17:24:34.27ID:FCd2ZezU0
虹色タウン
2017/12/17(日) 17:25:04.18ID:H+t9yhRU0
>>65
堀江しのぶ
堀江しのぶ
2017/12/17(日) 17:25:28.32ID:FCd2ZezU0
と思ったら虹色タウンは違う人だった
69名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:26:12.38ID:oRWRxvX60 >>10
れんずまん好きだったから覚えてるわ。これかぼちゃワインの人だったのか。絵凄いうまいな
れんずまん好きだったから覚えてるわ。これかぼちゃワインの人だったのか。絵凄いうまいな
70名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:26:13.59ID:oRWRxvX60 >>10
れんずまん好きだったから覚えてるわ。これかぼちゃワインの人だったのか。絵凄いうまいな
れんずまん好きだったから覚えてるわ。これかぼちゃワインの人だったのか。絵凄いうまいな
2017/12/17(日) 17:26:17.78ID:hm0mJN6D0
>>65
宮崎美子ということらしい
宮崎美子ということらしい
72名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:26:26.99ID:+g3DafGP0 青年誌で本番やらずに抜くヒロイン描いてたのは見た
相変わらずエロかったけど
相変わらずエロかったけど
73名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:26:56.47ID:+YHfuHQx0 >>34のレスで違うんだと知ったw
2017/12/17(日) 17:27:10.95ID:JQAwT3rJ0
>>10
絵うまいなあ
絵うまいなあ
75名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:27:13.17ID:gzT4WRgX0 750ライダー読んでたわ
2017/12/17(日) 17:27:20.66ID:PP6xF04D0
2017/12/17(日) 17:27:47.47ID:8dM2fE580
1・2の三四郎、胸騒ぎの放課後、あいつとララバイ
この辺がセットで思い出されるわw
この辺がセットで思い出されるわw
2017/12/17(日) 17:27:48.91ID:szfq2YSF0
青葉春 助作
80名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:28:10.23ID:arQlbtpE0 >>10
面白そう
面白そう
81名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:28:12.80ID:hsPS11o30 かぼちゃワインとまいっちんぐマチコ先生を子供の頃に見たことで、
俺の性癖はあらかた決まった
俺の性癖はあらかた決まった
2017/12/17(日) 17:28:20.12ID:ZlPmw/TY0
かぼちゃワイン以外の代表作ってなんかあんのか
83名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:28:43.45ID:5hX8kQfmO >>75
どういうボケなんだよw
どういうボケなんだよw
2017/12/17(日) 17:28:59.30ID:EeEgrnEL0
>>1
エルは見た目だけなら吉村志穂が一番近いな
エルは見た目だけなら吉村志穂が一番近いな
2017/12/17(日) 17:29:02.33ID:Q8zwmwAM0
86名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:29:13.89ID:+YHfuHQx087名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:29:54.79ID:E92uWxoH0 春助くんダ〜イスキ❤💑
88名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:29:55.81ID:b5GnOzda0 >>47
あの時代の少年漫画のチビ主人公は背が低いだけで
他は全ての面で万能たった一つの弱点が背が低いってだけ
で、ヒロインはその弱点なんか全く気にせずに一途ってなのばっか
つーか本質にベタ惚れしてくれるっていう女神にしかなってない
あの時代の少年漫画のチビ主人公は背が低いだけで
他は全ての面で万能たった一つの弱点が背が低いってだけ
で、ヒロインはその弱点なんか全く気にせずに一途ってなのばっか
つーか本質にベタ惚れしてくれるっていう女神にしかなってない
89名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:30:01.78ID:soVvJLYo0 >>34
「エルは理屈のエル」と思ってた
「エルは理屈のエル」と思ってた
2017/12/17(日) 17:30:09.21ID:dzTZAmAi0
同じころにマガジンで連載してた、
翔んだカップルの柳沢みきおとどうして差がついてしまったのだろう・・・。
翔んだカップルの柳沢みきおとどうして差がついてしまったのだろう・・・。
91名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:30:17.06ID:w8cd7pnL0 うる星やつらのラムとかぼちゃワインのエルは、
子供の頃は良さが分からなかったが、
大人になったらモロ好みになった。
子供の頃は良さが分からなかったが、
大人になったらモロ好みになった。
2017/12/17(日) 17:30:25.88ID:IyLpjfeY0
>>10
古臭さが全然ないわスゲー
古臭さが全然ないわスゲー
93名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:30:39.33ID:ZlPmw/TY0 >>10 この人、今みたいにストーリーと作画が完全に分かれているような体制だったら
かぼちゃワイン1発で終わってなかったんじゃないのか?
かぼちゃワイン1発で終わってなかったんじゃないのか?
2017/12/17(日) 17:30:53.33ID:hm0mJN6D0
2017/12/17(日) 17:31:17.93ID:hm0mJN6D0
>>81
ああ、その2つはイメージが若干被るな
ああ、その2つはイメージが若干被るな
96名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:31:33.41ID:GD6yGaE202017/12/17(日) 17:32:24.84ID:/jtsoCr60
>>10
いける
いける
98名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:32:25.48ID:e+JN0Npa0 しゅんすけくんだーいすき♡
99名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:33:02.24ID:rPOcVT/v0 古川登志夫
100名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:33:04.49ID:dzTZAmAi0 >>81
自分はルナ先生だわw
自分はルナ先生だわw
101名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:33:08.40ID:29mZ25M+0 小学校の頃の同級生に親戚にヒロインの声優がいるやつがいた
そいつの家に遊びに行ったらその人がいて声のモノマネをリクエストしたら
「ヒャッハー!祐介くーん!!」ってやってくれてみんなで大騒ぎした
そいつの家に遊びに行ったらその人がいて声のモノマネをリクエストしたら
「ヒャッハー!祐介くーん!!」ってやってくれてみんなで大騒ぎした
102名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:33:21.63ID:Z7lMGdWT0 ある意味作家性がつよすぎてメジャーではない漫画家なんだが
下手にかぼちゃがある分、それのイメージが邪魔をしたり
中年ゴラク的なリバイバル作品をやらされてある意味かわいそう
下手にかぼちゃがある分、それのイメージが邪魔をしたり
中年ゴラク的なリバイバル作品をやらされてある意味かわいそう
103名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:34:09.86ID:FCd2ZezU0104名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:34:16.34ID:ImXi2Gmk0 >>85
タフネス大地!なつかしい
タフネス大地!なつかしい
105名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:34:20.06ID:CcNNvtVe0 パンプキンナイトは名曲
106名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:35:10.02ID:ld+LD+p30 漫画の中身は全く覚えてないが。
Lはあなたを見つめてる〜、や、
青葉俊介ど根性!ってのは鮮明に思い出せる
Lはあなたを見つめてる〜、や、
青葉俊介ど根性!ってのは鮮明に思い出せる
107名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:35:10.83ID:b5D/64DE0 富樫「俺はずっと現役!」
108名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:35:22.11ID:sCiY4Uj80 かぼちゃワインか
80年代の近畿の夏休みではお約束だった
80年代の近畿の夏休みではお約束だった
109名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:35:30.95ID:OqKnJIIi0 そうか・・・
これ(The・かぼちゃワインのエル)と榊原郁恵だったから、今の29好きのオレが居る訳だ・・・
これ(The・かぼちゃワインのエル)と榊原郁恵だったから、今の29好きのオレが居る訳だ・・・
110名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:36:33.72ID:PICgQdcL0 >>10
爽やかでいいね。アニメ版はちょっとバタ臭くて敬遠してたから。
爽やかでいいね。アニメ版はちょっとバタ臭くて敬遠してたから。
111名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:36:42.43ID:WRK14wBr0 熊田曜子
112名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:36:50.75ID:E92uWxoH0 濱田岳&稲村亜美でドラマ化
113名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:36:53.89ID:+WOm5BSr0 >>10
主人公の名前が キム?韓国人?
主人公の名前が キム?韓国人?
114名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:37:38.62ID:5YkPTx1a0115名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:37:38.80ID:/jtsoCr60 >>107
現役っちゅうより休業中みたいなもんじゃろ
現役っちゅうより休業中みたいなもんじゃろ
116名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:37:42.26ID:nLG4wi8M0 子供の頃って夏休みのたびに午前中にかぼちゃワインとあさりちゃんの再放送が流れてたイメージ
117名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:37:44.69ID:+YHfuHQx0 もしかして
Lはリップ(くちびる)のL?
歌詞そんな感じだよね今分かった…
Lはリップ(くちびる)のL?
歌詞そんな感じだよね今分かった…
118名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:37:55.80ID:Nlfkajv60 アニメ少し見た記憶がある程度で中身は覚えてないけど、アニメカセットテープに歌入ってたから、それは忘れられないわ。
この唇に燃える愛を乗せて
エルはあなたを見つめてる
って歌詞。
この唇に燃える愛を乗せて
エルはあなたを見つめてる
って歌詞。
119名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:05.57ID:8+Cn/koI0120名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:11.24ID:PP6xF04D0 >>90
柳沢きみおは週刊連載三本という働きづめに働いたという麺面もあるよね。
柳沢きみおは週刊連載三本という働きづめに働いたという麺面もあるよね。
121名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:37.55ID:gzT4WRgX0 モデルは春川ますみか原日出子辺りだろ、エルで熟女マニアになった小中学生も多いハズ
122名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:45.97ID:uYnZC7ni0 ワインにかぼちゃが合うということでこのタイトルになったんだよな
123名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:49.70ID:4D1TRk570 子供の頃アニメ見てたな。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
124名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:57.46ID:rTWsy6oG0 私気になります!
125名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:38:59.52ID:VLv/62hm0 エル知っているか
126名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:39:11.57ID:hm0mJN6D0 >>116
その少し上の世代なので、とにかく長期休みは「ど根性ガエル」のイメージだわ。
その少し上の世代なので、とにかく長期休みは「ど根性ガエル」のイメージだわ。
127名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:39:14.75ID:PICgQdcL0 何故かときめきトゥナイトもセットで思い出す。
アニメは近い時期にやってたはずだから。
愛してナイトなんかもあったね。
アニメは近い時期にやってたはずだから。
愛してナイトなんかもあったね。
128名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:39:18.43ID:FCd2ZezU0 デフォルメされる漫画の世界では
日本においてはこの男女の身長差というのはごく自然な感覚だと思う
アグネスラムを漫画にしたら絶対女を大きく描くのが当然、みたいなもん
日本においてはこの男女の身長差というのはごく自然な感覚だと思う
アグネスラムを漫画にしたら絶対女を大きく描くのが当然、みたいなもん
129名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:39:26.21ID:KNJWcewF0 エルちゃんは、今見たほうが可愛さがわかる
子供の頃はただのでかくて太ったお姉ちゃんにしか見えなかった
子供の頃はただのでかくて太ったお姉ちゃんにしか見えなかった
130名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:39:27.41ID:dzTZAmAi0 にしまきとおるみたいにエロマンガ家にシフトする道もあっただろうに、
踏み切れるとこまでにはならなかったんだろうねぇ・・・。
踏み切れるとこまでにはならなかったんだろうねぇ・・・。
131名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:40:24.24ID:bo2EG0Ng0 >>105
今だったら、「スクウォッシュ・ナイト」に訂正されるだろうな。
今だったら、「スクウォッシュ・ナイト」に訂正されるだろうな。
132名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:40:46.79ID:Z7lMGdWT0 手塚エロティシズムを継承しちゃってるんで
感性に働きかけてくるがドエロは描けない
感性に働きかけてくるがドエロは描けない
133名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:41:06.16ID:7PPfWdeB0 クラウドファンディングやって
手応えが無かったから引退すんだろ?
手応えが無かったから引退すんだろ?
134名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:41:13.44ID:kGip4HKz0 デブはどうしてもダメだ。
135名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:41:24.91ID:PICgQdcL0 さすがの猿飛、ダッシュ勝平、ストップひばりくん(は男だけどw)など
女の子が可愛いアニメが一気に増えたね、80年代前半は。
女の子が可愛いアニメが一気に増えたね、80年代前半は。
136名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:41:43.58ID:KNJWcewF0 >>127
セットで思い出すのはうる星やつらやアラレちゃんかな
セットで思い出すのはうる星やつらやアラレちゃんかな
137名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:42:07.58ID:CcNNvtVe0 かぼちゃワイン、あさりちゃん、ど根性カエル、ルパン三世、かぼちゃワイン、
関西で1番再放送回数が多いのはかぼちゃワインかな?
関西で1番再放送回数が多いのはかぼちゃワインかな?
138名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:42:50.00ID:QH1WLK4s0 これ、女の子が見ても、
全く面白さが分からないアニメだった
全く面白さが分からないアニメだった
139名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:42:57.09ID:/jtsoCr60 画像検索したら実写版があった
熊田曜子だった
熊田曜子だった
140名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:42:57.62ID:pO7qlDRN0 作者さんは還暦過ぎたぐらいだよな
多分
多分
141名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:00.43ID:arQlbtpE0142名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:04.84ID:YMMj2Cki0 全然関係ないが時期的にはこれより少し後になるが少年漫画原作で
ツナギを来た小学高学年の女の子が主人公のアニメのタイトルが思い出せん
幼くして発明家かなんかだったような
ツナギを来た小学高学年の女の子が主人公のアニメのタイトルが思い出せん
幼くして発明家かなんかだったような
143名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:16.39ID:tK/9GrrS0 漫画家だもの
みつる
みつる
144名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:20.51ID:gzT4WRgX0 タイトルからして意味不明だからな
145名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:27.76ID:falmyv5X0 >>137
パーマンとハットリくんとエスパー魔美は入らんのか?
パーマンとハットリくんとエスパー魔美は入らんのか?
146名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:33.91ID:b5GnOzda0 >>135
あの時代にひばりを主人公で漫画描く江口は天才w
あの時代にひばりを主人公で漫画描く江口は天才w
147名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:34.76ID:tIwtdbgp0 女がでかいというより男の方がコロボックルだろあれ
148名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:36.13ID:zdUBUZLA0 エルが熱で寝込んだ回で、布団で寝ながらハァハァ言ってたシーンは
「息くせぇぞデブ 痩せろ」と思いながら見てたわ
「息くせぇぞデブ 痩せろ」と思いながら見てたわ
149名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:47.11ID:CcNNvtVe0 かぼちゃワイン、あさりちゃん、ど根性カエル、ルパン三世、じゃりン子チエ、
関西で1番再放送回数が多いのはじゃりン子チエかな?
関西で1番再放送回数が多いのはじゃりン子チエかな?
150名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:55.30ID:Q8zwmwAM0 >>135
「肉丸くん‼」の声に完全にやられてしまった。
「肉丸くん‼」の声に完全にやられてしまった。
151名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:43:59.49ID:gur0aDcn0 Lって170しか無いんだよな。当時としては高かったかもしれんが、今や中学生でもそのくらいの子は珍しくない。
とすると春助は1メートル無いんちゃう?アニメの縮尺だと
とすると春助は1メートル無いんちゃう?アニメの縮尺だと
152名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:22.33ID:FCd2ZezU0 味わいある野暮ったい画風は
金田一少年に継承されてると思う
金田一少年に継承されてると思う
153名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:28.02ID:LYzYSPSf0 エルすき
154名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:38.36ID:e+JN0Npa0 リアルタイムで見てた時はエロに目覚める前で
再放送後はエロに目覚めた後だったから
神崎先輩の入浴シーン乳首出てるやんって
思った覚えがあるw
再放送後はエロに目覚めた後だったから
神崎先輩の入浴シーン乳首出てるやんって
思った覚えがあるw
155名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:38.48ID:q4cMbM8d0 >>31
(´・ω・`)なにこれこわい
(´・ω・`)なにこれこわい
156名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:46.10ID:NeRHxXKj0 エルはリップのエル
157名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:48.52ID:hm0mJN6D0158名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:44:56.18ID:6W6mdA4X0159名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:45:50.97ID:aqFw0IVd0 幼かった俺にはエルはデブにしか見えなかった…
160名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:46:14.84ID:KNJWcewF0 田舎で中学受験する奴なんて殆どいないような所だったから
(医者の息子が学年でただ一人、片道2時間かけて私立中へという世界)
エルはともかく、俊介もああ見えてすごい坊ちゃんなのかなと思っていた
(医者の息子が学年でただ一人、片道2時間かけて私立中へという世界)
エルはともかく、俊介もああ見えてすごい坊ちゃんなのかなと思っていた
161名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:47:07.52ID:KNJWcewF0162名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:47:29.12ID:CcNNvtVe0 春助の叔父が机に鉛筆を擦りつけて摩擦熱でタバコに火をつける
これを真似したのは俺だけじゃないだろう
これを真似したのは俺だけじゃないだろう
163名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:47:51.96ID:+YHfuHQx0164名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:48:19.38ID:KNJWcewF0 >>151
あの頃の170cmは、感覚的には今なら175cmぐらいかもしれない
あの頃の170cmは、感覚的には今なら175cmぐらいかもしれない
165名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:48:40.12ID:P5HQs2/H0 >>158
最高やんけ!
最高やんけ!
166名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:48:46.14ID:Nds9Y0r40 女好きのあたると硬派な俊介
中の人は同じ
中の人は同じ
167名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:49:18.88ID:s+a033fn0 かぼちゃワインって何か意味のある言葉だったの?
168名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:50:15.07ID:bo2EG0Ng0 >>158
身長が足りないので、やり直し
身長が足りないので、やり直し
169名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:50:31.50ID:CEP1S2HR0170名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:50:57.48ID:ZJdQGXBy0 そういや今のアニメや漫画で
押しかけ女房型のヒロインてあるんかな
押しかけ女房型のヒロインてあるんかな
171名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:52:20.27ID:a33LRkKA0 >>10
逆に新鮮だな
逆に新鮮だな
172名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:52:50.80ID:IyLpjfeY0 >>170
ToLOVEるとかそんな感じじゃないの?
ToLOVEるとかそんな感じじゃないの?
173名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:53:01.44ID:5Tu77zcH0 LはLoserのLになったか。
174名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:53:07.85ID:hyKxj8J+0 >>31
高身長女とチビ男カップルの開拓者は松本零士だろ
高身長女とチビ男カップルの開拓者は松本零士だろ
175名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:53:34.22ID:QtOQ3PUy0 >>142
はーいステップじゅんかな?
はーいステップじゅんかな?
176名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:53:35.38ID:BGJn/syv0 絵は上手いから勿体無いよな
(加齢で今は下手なのか?)
(加齢で今は下手なのか?)
177名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:54:02.37ID:Djd35LYw0 >>1
誰?
誰?
178名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:54:08.78ID:+YHfuHQx0 画像検索したら思った以上にデブかった
思い出補正すごE
思い出補正すごE
179名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:54:15.80ID:PICgQdcL0 >>150
魔子ちゃんの声、めっちゃ可愛かったよね。あれは男子なら皆やられると思う。
島津冴子さんはまさに80年代版アイドル声優だったなあ。
>>161
OP
https://www.youtube.com/watch?v=HNLEg6XgeyU
歌も映像も可愛いし画面が華やかな感じだったね。
スキトキ・・の回文は同世代ならピンと来るネタだよね〜。
魔子ちゃんの声、めっちゃ可愛かったよね。あれは男子なら皆やられると思う。
島津冴子さんはまさに80年代版アイドル声優だったなあ。
>>161
OP
https://www.youtube.com/watch?v=HNLEg6XgeyU
歌も映像も可愛いし画面が華やかな感じだったね。
スキトキ・・の回文は同世代ならピンと来るネタだよね〜。
180名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:54:55.24ID:7PPfWdeB0 信者の声がデカいだけで
金は出さないから
引退するしかなくなる
金は出さないから
引退するしかなくなる
181名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:55:14.13ID:trMHfTJZ0 エルはビッグのエル
182名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:56:02.16ID:fBmouP5c0183名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:56:22.98ID:S1WRjzVO0 >>170
あそびにいくヨ!とかメイドラゴンとか
あそびにいくヨ!とかメイドラゴンとか
184名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:56:25.74ID:CEP1S2HR0 確か一休さん終了後にアニメが始まったんだっけ
当時小学生だった俺は背が低かったから
チビでも男らしい青葉春助に憧れたなあ
当時小学生だった俺は背が低かったから
チビでも男らしい青葉春助に憧れたなあ
185名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:56:54.14ID:QtOQ3PUy0 >>180
目標額の倍以上集まったようだけど
目標額の倍以上集まったようだけど
186名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:57:08.81ID:4IUHcFn+0 柔道部物語の小林まことも引退してたんだな
女子柔道部物語ですぐ復帰してたけどw
女子柔道部物語ですぐ復帰してたけどw
187名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:58:29.73ID:E92uWxoH0 実写版での猪木先生役はアントニオ猪木かアントキの猪木
188名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:58:40.69ID:YMMj2Cki0189名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:58:51.09ID:OYV7h4Sn0 小学生の頃夏休みのアニメスペシャルみたいなの朝してたな
あさりちゃんとかパーマンとかこれとか
これだけチャンネル変えてたわ
あさりちゃんとかパーマンとかこれとか
これだけチャンネル変えてたわ
190名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:58:56.75ID:Z7lMGdWT0191名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:59:14.24ID:DbJaQKzo0 かぼちゃワインと言えば夏休みの午前中のイメージ
192名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:59:39.23ID:TiA6/UOf0 元祖えるたそ〜!
193名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:59:40.91ID:k/bEUBC00 どういう話なん?
194名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 17:59:48.36ID:ue6jRwhP0 かぼちゃワインのエルちゃんは
矢野未夏が似てるな
矢野未夏が似てるな
195名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:00:01.35ID:bo2EG0Ng0 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1425928847/453
>スーパーモデルであるジュリア・ステグナー(Julia Stegner)の長年の恋人ベトナム人男のSteven Pan
>身長183センチのジュリア・ステグナーと175センチのSteven Pan
>スーパーモデルであるジュリア・ステグナー(Julia Stegner)の長年の恋人ベトナム人男のSteven Pan
>身長183センチのジュリア・ステグナーと175センチのSteven Pan
196名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:00:03.87ID:NlCVpF2x0 >>149
じゃりン子チエまた観たいなあ。
じゃりン子チエまた観たいなあ。
197名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:00:04.55ID:4IUHcFn+0 >>193
でっかい女がチビ男に夢中
でっかい女がチビ男に夢中
198名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:00:11.10ID:0YcYF/hc0 >>166
軟弱者カイも入れて
軟弱者カイも入れて
199名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:01:10.45ID:31D4tUG+0 再放送しまくってたのもあるけど一発のヒットで30年以上やれるって凄い
消えた漫画家も多いけど
消えた漫画家も多いけど
200名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:01:15.14ID:GkSaWSMZ0 ていうか、まだ現役だったのか
201名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:01:46.27ID:trMHfTJZ0 実写だと伊藤淳史と熊井あたりが適任なんじゃないかなとか思ったっけな。
年齢差が10あるのがキツいかもしれんが。
年齢差が10あるのがキツいかもしれんが。
202〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
2017/12/17(日) 18:01:47.22ID:TGGSO2ya0 お疲れ様でした。
203名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:02:01.52ID:bo2EG0Ng0 >>193
チビ男の、デカ女に対するツンデレ。
チビ男の、デカ女に対するツンデレ。
204名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:02:07.22ID:k/bEUBC00 >>197
それだけの恋愛モノ?
それだけの恋愛モノ?
205名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:02:09.78ID:Y4XGe9A70 コンビニまりあって昼の時間帯だけどドラマ化されただろ
206名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:02:44.90ID:v1bG5Vx90207名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:03:02.35ID:7zjlUqFH0 >>10
絵は上手いけど、まっとうなSFにしては可愛すぎるような。
絵は上手いけど、まっとうなSFにしては可愛すぎるような。
208名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:03:07.81ID:LlQ0eyRTO >>142
ハ〜イステップジュンやね。大島やすいち先生のバツ&テリーからの次回作やったかと。
ハ〜イステップジュンやね。大島やすいち先生のバツ&テリーからの次回作やったかと。
209名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:03:10.93ID:EfKwSf0m0210名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:03:55.00ID:zVz82ozW0 エルってよこざわけい子だったんだなあ
211名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:03:55.03ID:31D4tUG+0 パタリロの人もほぼアレだけだけどまだやってるもんな
よく続くなと感心するわ
よく続くなと感心するわ
212名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:04:38.03ID:lc/jl/kc0213名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:04:51.05ID:CcNNvtVe0 最近は男がツンデレの漫画って無いよな
214名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:05:28.82ID:xgQ0mOOo0 >>15
ダッチワイフにそのままプリント出来る風体
ダッチワイフにそのままプリント出来る風体
215名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:05:29.05ID:KJqFb+A20 手塚治虫にデジタル目覚まし時計買ってスヌーズの意味について散々聞かれたんだっけ
216名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:05:41.48ID:PP6xF04D0 >>179
スネークマンショーのコントのエロい奴に島津さんが出演しているとかいないとか…
スネークマンショーのコントのエロい奴に島津さんが出演しているとかいないとか…
217名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:05:46.60ID:GUsae/AW0 まだ、63歳ですかな?
引退には少し早いような・・・
引退には少し早いような・・・
218名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:05:48.69ID:CqtCVd2g0 三浦さんは歳とっても絵が荒れなかったからなあ。けっこうすごい
219名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:06:51.28ID:z58k4zA9O Oh透明人間とは別のマンガ家?
みやすのんきとか現役なのか?
みやすのんきとか現役なのか?
220名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:07:16.47ID:YMMj2Cki0221名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:07:26.35ID:HyQ10WXrO かぼちゃワインやうる星やつらとか不細工が可愛い子にストーカーされるとか現実じゃあり得んだろう
222名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:08:00.86ID:ZLll1dLF0 >>79
堀江しのぶは若くしてスキルス胃ガンで他界したから、たしか25才くらいで。
堀江しのぶは若くしてスキルス胃ガンで他界したから、たしか25才くらいで。
223名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:08:08.72ID:gW6HCx8K0 ヒロインがめっちゃ太いというかでかい
224名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:08:33.78ID:KJqFb+A20 >>221
to loveるのリトは?
to loveるのリトは?
225名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:09:07.67ID:PICgQdcL0226名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:09:30.22ID:ImXi2Gmk0227名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:09:38.37ID:NowdMw3L0228名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:09:38.53ID:MVqGl8Et0 かぼちゃワインが好きで春助くんが好きで
こどもにしゅんすけって字は変えたけどつけた。
33歳だけど再放送で好きになった。
お疲れ様でした。
こどもにしゅんすけって字は変えたけどつけた。
33歳だけど再放送で好きになった。
お疲れ様でした。
229名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:09:48.28ID:kYYlCKa+0 今となっては珍しくもなんともないが、男子にとって都合のいい話だったな
母親も美人で下着屋だっけ
Boys be…というのもマガジンだったか
なぜかさえない男がモテる、みゆき、タッチ、うる星やつらはサンデー
ジャンプが男臭かった時代
母親も美人で下着屋だっけ
Boys be…というのもマガジンだったか
なぜかさえない男がモテる、みゆき、タッチ、うる星やつらはサンデー
ジャンプが男臭かった時代
230名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:09:52.69ID:2P8OPuhz0 エルの先輩が好きだった
エルは好きじゃない
エルは好きじゃない
231名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:10:01.90ID:CqtCVd2g0232名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:10:11.52ID:CcNNvtVe0 はーいステップジュン、炎のアルペンローゼはアニソン屈指の隠れた名曲
233名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:10:21.59ID:MVqGl8Et0 >>221
どちらも声優さんが古川登志夫やね
どちらも声優さんが古川登志夫やね
234名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:10:24.17ID:KJqFb+A20 手塚治虫の元アシなんだよね
235名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:11:01.45ID:VRAd6JP70 このニュースで懐かしさで検索して、
ED曲が「青葉春助・ザ・根性」と知って、
ずっと「ザ・根性」の部分を「絶好調」と
勘違いしてた事に気付いた41歳の冬。
ED曲が「青葉春助・ザ・根性」と知って、
ずっと「ザ・根性」の部分を「絶好調」と
勘違いしてた事に気付いた41歳の冬。
236名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:11:31.24ID:ImXi2Gmk0 >>234
あー、なんかわかるわw
あー、なんかわかるわw
237名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:11:45.89ID:+g9cOgkJ0 >>17
月とスッポンとか柳沢きみおが書いていたが
月とスッポンとか柳沢きみおが書いていたが
238名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:11:48.99ID:q4cMbM8d0 >>227
ずっと待ってた
ずっと待ってた
239名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:11:54.09ID:+YHfuHQx0240名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:12:30.34ID:lc/jl/kc0 >>204
最初から最後までそれだけです
最初から最後までそれだけです
241名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:12:39.58ID:KJqFb+A20 手塚がいかに早く亡くなったかがわかるな
そう変わらないんだから
そう変わらないんだから
242名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:12:44.07ID:U7WedQrl0 引退とか宣言しなくてもいいのにね
画力下がらず、むしろ上がってるのにもったいない
遊人や江川達也みたいに年々下手になって落書きみたいな作品出す人に爪の垢でも飲ませたい
画力下がらず、むしろ上がってるのにもったいない
遊人や江川達也みたいに年々下手になって落書きみたいな作品出す人に爪の垢でも飲ませたい
243名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:12:55.12ID:WGJy+nPR0 漫画家なんて別にわざわざ引退せんでもと思うけど
年取ってくると手が動かなくなったり目が悪くなったり
ガタが来る場合あるしなあ
文章書く仕事ならPCでも口述筆記でも書く手段はいくらでもあるが
漫画家はプロダクション的な体制の一部の人以外は自分で書かなきゃいけないし
年取ってくると手が動かなくなったり目が悪くなったり
ガタが来る場合あるしなあ
文章書く仕事ならPCでも口述筆記でも書く手段はいくらでもあるが
漫画家はプロダクション的な体制の一部の人以外は自分で書かなきゃいけないし
244名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:13:26.14ID:FRqSh8I+0 俺が長身女フェチになった一因を作った人
245名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:14:11.42ID:trMHfTJZ0 シュンスケくんはチビなだけでさえないキャラではなかったよというかむしろ逆。
ただしまぁ、女性受けはしないタイプってていではあったな。
ただしまぁ、女性受けはしないタイプってていではあったな。
246名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:14:45.41ID:Un59rkJ/0 エルはあなたをみっつめて〜る〜♪
247名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:15:12.83ID:Hny4UHnO0248名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:15:13.90ID:LkCouCn80 これエルも春助くんも30才過ぎても未だに童貞・処女のままで両片思いでウダウダしてるって話本当?キモい
249名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:16:14.90ID:PP6xF04D0 >>225
そうです。つべで、スネークマンショー 島津冴子、で出てきたよ。
そうです。つべで、スネークマンショー 島津冴子、で出てきたよ。
250名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:16:30.41ID:IYUvrWHm0 この人の性癖というかフェチへの注ぎ具合がはんぱないのは子供心にも伝わった
251名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:16:32.11ID:KJqFb+A20 >>248
今の時代珍しくないが…
今の時代珍しくないが…
252名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:16:56.88ID:ZlPmw/TY0 おっさんだけど、子供のころ、夏休みになるとかぼちゃワイン ど根性がえる、あさりちゃん、とかがループされてたのを思い出す
ただし、かぼちゃワインはテーマが恋愛なせいで小学生男子だった自分には限りなくつまらない内容でほとんど見なかった
ただし、かぼちゃワインはテーマが恋愛なせいで小学生男子だった自分には限りなくつまらない内容でほとんど見なかった
253名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:17:41.05ID:JQsVvj4A0 誰やねんw
254名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:18:30.09ID:ZGu5XzK60 カネコウジ先生
255名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:18:51.45ID:ImXi2Gmk0 >>245
弓月光のエリート狂想曲の片桐哲矢みたいなキャラに近い感じだったような気がするが、ただのガキ大将だったような気もするw
弓月光のエリート狂想曲の片桐哲矢みたいなキャラに近い感じだったような気がするが、ただのガキ大将だったような気もするw
256名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:19:40.89ID:lOMb4aXI0 Lは何のL?♪
257名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:20:02.83ID:4GMDGbpO0 この人みたいに潔く引退宣言してくれた方が本当は良いんだよな・・・
引き際も見極められずに過去の栄光に縋ったままの漫画家もどきがどれほどいるか
引き際も見極められずに過去の栄光に縋ったままの漫画家もどきがどれほどいるか
258名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:20:03.12ID:gzE4LttX0 昭和からやってるのにまだだらだら終わらない漫画って結構あるよねぇ
ガラスの仮面とかガイバーとかベルセルクとか
ちゃんと終わってくれるんだろうか...
ガラスの仮面とかガイバーとかベルセルクとか
ちゃんと終わってくれるんだろうか...
259名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:20:33.22ID:pa2+ZWuJ0 ハウス読んだことある。
260名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:20:41.73ID:KJqFb+A20 >>257
鳥山は引退したんだっけ?
鳥山は引退したんだっけ?
261名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:20:47.13ID:EJ5oOSqJ0 >>10
子供向け学習用漫画のような安定感
子供向け学習用漫画のような安定感
262名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:21:30.77ID:B5dn55kt0 手塚の弟子たちか
263名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:22:19.57ID:c+UciiGO0264名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:22:33.16ID:PICgQdcL0 80年代くらいになると女子キャラのファッションも
ちゃんとしてきたというか、気を使うようになった感じ。
70年代までだとずっと同じ服とか当たり前だったしね。
ドラえもんやパーマンなんかは同じ服だったけど。
ちゃんとしてきたというか、気を使うようになった感じ。
70年代までだとずっと同じ服とか当たり前だったしね。
ドラえもんやパーマンなんかは同じ服だったけど。
265名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:22:36.16ID:C7JOOw7q0 P!PはPenisのP!
266名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:22:59.68ID:X8g38DUK0 LはヒップのL
267名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:23:03.47ID:pa2+ZWuJ0268名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:23:20.15ID:6XJHSSkg0 >>256
LはLツインのエル
LはLツインのエル
269名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:23:37.56ID:CqtCVd2g0 >>248
10年後の続編で結ばれてるから20半ばやね
10年後の続編で結ばれてるから20半ばやね
270名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:23:39.55ID:RD7Q56+z0 The・かぼちゃワイン
The・かぼちゃワイン 女子大生編
The かぼちゃワインsequel
The かぼちゃワイン Another
バック・トゥ・The・かぼちゃワイン
何でもないようなことが幸せだったと思うー
The・かぼちゃワイン 女子大生編
The かぼちゃワインsequel
The かぼちゃワイン Another
バック・トゥ・The・かぼちゃワイン
何でもないようなことが幸せだったと思うー
271名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:23:53.82ID:C7JOOw7q0 LはもちろんロリのL
272名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:24:16.62ID:ImXi2Gmk0 >>258
超人ロックw
超人ロックw
273名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:24:24.58ID:pa2+ZWuJ0 ときめきトゥナイトが2部・3部があるとは知らなかった。
274名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:24:25.50ID:3+D3Pfq70 >>10
絵が古くない
絵が古くない
275名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:24:58.11ID:648Bf/vr0 最終回ってどうなったの?
276名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:25:14.28ID:c+UciiGO0277名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:25:14.70ID:9lZ+3llrO >>133
お金はたくさん集まったけど作品の完成がすごく遅れた もう締め切りのある漫画家生活は無理だと思ったんじゃないか
お金はたくさん集まったけど作品の完成がすごく遅れた もう締め切りのある漫画家生活は無理だと思ったんじゃないか
278名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:25:40.95ID:FRqSh8I+0 >>10
原作のキニスンってやたら煙草ふかすし徒手空拳で相手を撲殺したりするワイルドガイなんだよな
原作のキニスンってやたら煙草ふかすし徒手空拳で相手を撲殺したりするワイルドガイなんだよな
279名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:25:50.77ID:TbE9R5Eq0 子供アニメ大会でテンション下がるアニメはかぼちゃワインとあさりちゃん
280名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:26:26.99ID:PP6xF04D0 スネークマンショーにはあと幾つか島津冴子さんが出ていたが 、今パッと出てこなくて。
281名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:26:53.60ID:HkyMVnyG0 ダーリン浮気したら許さないっちゃ
282名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:28:18.59ID:trMHfTJZ0 あたるも原作だと運が非常に悪いだけで、ナンパが好きだが
割と良識人だったな。なんつーか本当に取り柄のない男の子が
何故か複数の女の子にモテまくるってのの初出がわからん。
割と良識人だったな。なんつーか本当に取り柄のない男の子が
何故か複数の女の子にモテまくるってのの初出がわからん。
283名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:28:25.67ID:b96uVf9z0 今映画化するなら松村沙友理で
284名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:28:50.39ID:arQlbtpE0 >>44
そういえばだけどこの時代のコミカライズって
漫画家に丸投げで全然違うものが多々あったって何かで読んだな
良くも悪くも緩いというかちゃんとしてないというか
アナザーストーリーとかそういうレベルでもなく
そういえばだけどこの時代のコミカライズって
漫画家に丸投げで全然違うものが多々あったって何かで読んだな
良くも悪くも緩いというかちゃんとしてないというか
アナザーストーリーとかそういうレベルでもなく
285名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:29:31.70ID:G+MTyGof0 あの時代にあんなアニメがゴールデンタイムに地上波放送になったのって
おおらかな時代だったよな。
気持ち悪い願望アニメだった。
おおらかな時代だったよな。
気持ち悪い願望アニメだった。
286名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:30:00.48ID:FYoF2NyB0 高身長女とチビ男の開拓者ではない。
ぽっちゃりデカ女とチビ男の開拓者である。
ぽっちゃりデカ女とチビ男の開拓者である。
287名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:30:08.43ID:VjXTAAw7O クラウドファンディングで集めた制作資金って何に使うの?ペンやケント紙を買うとか?
288名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:30:15.99ID:6yMRTnf10289名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:31:13.84ID:PICgQdcL0 ダッシュ勝平でバスケのユニフォームをパラシュートみたいにして
ゆっくり落下して入れるシュートを原作では「TOKIOシュート」だったけど
アニメでは「あかねシュート」に変更されたんだよね。
TOKIOはジュリーのヒット曲だったから権利に配慮したらしいね。
でもあかねシュートのほうが好き。
ゆっくり落下して入れるシュートを原作では「TOKIOシュート」だったけど
アニメでは「あかねシュート」に変更されたんだよね。
TOKIOはジュリーのヒット曲だったから権利に配慮したらしいね。
でもあかねシュートのほうが好き。
290名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:31:46.73ID:Pbsm1tbu0 藤原紀香と陣内智則に見えてしょうがない
291名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:32:00.65ID:NwV2OnpB0 結局春助とえるセックスしてないんだろ?
酷い漫画だったな
酷い漫画だったな
292名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:32:15.91ID:3PZQzvGd0 >>287
半分はお返しで半分はギャラだろ
半分はお返しで半分はギャラだろ
293名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:15.79ID:zVz82ozW0294名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:23.35ID:rq0z9n2i0 >>287
一応、アシスタントの給料とかかね
一応、アシスタントの給料とかかね
295名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:45.39ID:FTbf8wAv0 >>81
俺はやるっきゃ騎士とエンジェルだったな
俺はやるっきゃ騎士とエンジェルだったな
296名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:47.80ID:5xR4TX4jO297名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:53.43ID:i+R9PFd10 しずちゃん
298名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:56.09ID:C/1HFR6J0 5年前なら女優は篠崎愛かな
別に高い身長じゃないがデブでおっぱいはでかかった
別に高い身長じゃないがデブでおっぱいはでかかった
299名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:34:59.17ID:vygqVZ/t0 いーつーもーばーらーいろーにもーえてー
300名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:35:31.48ID:aWvIV1Al0 かぼちゃワイン以外だと、女子ボウリングの漫画が割りと面白くて読んでたな
絵は安定して上手いんだよな
絵は安定して上手いんだよな
301名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:35:52.96ID:eNTdX+EU0 エルのモデルは河合奈保子だと思って生きてきたが、このスレによると宮崎美子らしい
なんだかなあ
いや、昔かわいかった事は知ってるが、あのクイズおばさんがモデルかと思うと
なんか複雑w
なんだかなあ
いや、昔かわいかった事は知ってるが、あのクイズおばさんがモデルかと思うと
なんか複雑w
302名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:37:10.37ID:RD7Q56+z0303名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:37:17.73ID:94zug+Zb0 翔んだカップルとほぼ同時期だっけ?
304名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:37:34.32ID:ImXi2Gmk0 >>285
あんどろトリオとかが普通に少年誌にのってるくらいだからなw
あんどろトリオとかが普通に少年誌にのってるくらいだからなw
305名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:37:58.58ID:/yREOl5J0 唯々甘ったるい漫画という印象。
男に都合のいい性格のヒロインが何故か分からないけど主人公にべた惚れという漫画の嚆矢かもな。
男に都合のいい性格のヒロインが何故か分からないけど主人公にべた惚れという漫画の嚆矢かもな。
306名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:39:33.16ID:24uMbVTX0 三大エル
かぼちゃワイン
デスノート
かぼちゃワイン
デスノート
307名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:39:38.55ID:HPKGgqX50308名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:40:08.23ID:FTbf8wAv0309名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:40:13.04ID:abbeXYZY0310名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:40:15.10ID:EmvulHbj0311名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:40:18.32ID:dBCCbbXu0 あの頃はデカパイはぽっちゃり系が多かったから時代だったんだろな
河合奈保子、堀江しのぶとか
河合奈保子、堀江しのぶとか
312名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:41:13.67ID:YtqNnBCL0 結局かぼちゃワインとかいう不味そうなワインってなんだったんだ?
313名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:42:33.71ID:JD8Mt3sd0 >>157
ルパンとシティーハンターのローテーション長いことやってたよね
ルパンとシティーハンターのローテーション長いことやってたよね
314名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:42:43.22ID:z2oxt4XY0 フォロワーが3600人しかいなくて驚いた
315名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:43:58.51ID:gzT4WRgX0 絵は手塚より川崎のぼるに似てるよな
316名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:44:46.03ID:gzT4WRgX0 >>256LサイズのLじゃね?
317名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:44:59.79ID:dzQ8ROZR0 >>7
あれがいいのだよ
あれがいいのだよ
318名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:45:20.92ID:zuid5+2X0 春助と猪木みたいな先生が、お互いの手首をネクタクで縛ってタイマンしてたのは覚えてる
319名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:46:23.75ID:brGf+qHU0 >>31
今日はこれで抜くわ
今日はこれで抜くわ
320名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:46:37.52ID:VjEukiO10 あの頃は夜7時代のアニメだったよね
321名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:46:47.21ID:PICgQdcL0 10年以上前に初めてyoutubeの存在を知って見た時に、
訳も分からず最初に検索したのは昔のアニメだったなあ。ちょうどこの頃のね。
懐かしいアニメのOPとかがたくさんあってテンション上がりまくったなあ〜。
これのEDは古川さんが歌ってるんだよね。
訳も分からず最初に検索したのは昔のアニメだったなあ。ちょうどこの頃のね。
懐かしいアニメのOPとかがたくさんあってテンション上がりまくったなあ〜。
これのEDは古川さんが歌ってるんだよね。
322名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:47:14.57ID:YtqNnBCL0 グーグルでかぼちゃのワインを調べたら11件しかねぇ
かぼちゃのワイン煮とかそんなの
どっから出てきたんだかぼちゃワイン
かぼちゃのワイン煮とかそんなの
どっから出てきたんだかぼちゃワイン
323名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:47:28.54ID:eNTdX+EU0 さすがの猿飛なんかもそうだけど、当時はモテなさそうな男がなぜか美少女に好かれるという
男の子の夢物語みたいなマンガが多かったなw
男の子の夢物語みたいなマンガが多かったなw
324名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:48:23.93ID:DQBRkZj4O エルではシコれなかったなぁ
あんなクソチビと付き合おうとするぐらいのバカ女なんだから、
俺と付き合いたかったら、毎朝、フェラしろとか命令してもよさそうなものを
そういう意味でのエロ要素一切無し!
弓月はシコれる漫画書いてると言うのに
あんなクソチビと付き合おうとするぐらいのバカ女なんだから、
俺と付き合いたかったら、毎朝、フェラしろとか命令してもよさそうなものを
そういう意味でのエロ要素一切無し!
弓月はシコれる漫画書いてると言うのに
325名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:49:17.58ID:AC3dDGgO0 夏休みになると毎年午前中にアニメ再放送してたな
326名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:49:25.77ID:FTbf8wAv0 >>321
今なんかさすがの猿飛のEDの恋のB級アクション聴いて懐かしんでるわw
今なんかさすがの猿飛のEDの恋のB級アクション聴いて懐かしんでるわw
327名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:49:38.70ID:LmS7IJ0U0328名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:50:05.91ID:RUmd8Vuw0 >>77
当時小学四年生?だったかな。
初めて買った少年誌がマガジンだった。
で、本作と、「ワイルドウェイ」「マグ&ヨーコ」が好きだった。
「ワイルドウェイ」ってあまりにマイナー過ぎてあんまり話題に上らないけど、エリート警視が加入してからはモロ「相棒」みたいな作品になる。
企画を持ち込んだっていう寺脇康文も実は「ワイルドウェイ」の愛読者だったのかもしれないな、と密かに思ってる。
それにしてもエルはいま見てもエロいなw
当時小学四年生?だったかな。
初めて買った少年誌がマガジンだった。
で、本作と、「ワイルドウェイ」「マグ&ヨーコ」が好きだった。
「ワイルドウェイ」ってあまりにマイナー過ぎてあんまり話題に上らないけど、エリート警視が加入してからはモロ「相棒」みたいな作品になる。
企画を持ち込んだっていう寺脇康文も実は「ワイルドウェイ」の愛読者だったのかもしれないな、と密かに思ってる。
それにしてもエルはいま見てもエロいなw
329名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:51:06.46ID:YCG3MRyD0 チビ男とデカ女のカップルへの呼称として一般に浸透していたな
330名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:51:25.00ID:v/JGV50k0331名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:51:31.40ID:MVqGl8Et0332名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:51:58.68ID:ItqwRXGg0 >>323
今のハーレム物と同じやん
今のハーレム物と同じやん
333名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:52:15.89ID:VNB9Tf3B0 >>30
青葉春助ど根性〜
青葉春助ど根性〜
334名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:52:44.22ID:v/JGV50k0 >>36
♪青葉春助 ザ根性〜
♪青葉春助 ザ根性〜
335名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:53:11.02ID:tmz32YXtO >>315
乳首は手塚っぽい
乳首は手塚っぽい
336名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:53:11.83ID:LrFm+crz0337名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:53:23.12ID:svDpA9rr0 >>308
離婚してなかった?
離婚してなかった?
338名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:53:39.88ID:LmS7IJ0U0339名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:55:49.60ID:FTbf8wAv0340名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:56:26.46ID:xqf3WzZ40341名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:56:43.90ID:trMHfTJZ0 ボクサーのメイウェザーとシャラポアの並びがもろかぼちゃワインだよ。
検索すると意味が分かると思う。
検索すると意味が分かると思う。
342名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:57:00.88ID:0taqXT4s0 THE・引退〜
343名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 18:57:54.98ID:tmz32YXtO プロトタイプの読み切り版ではLがツンデレ委員長なんだよな
あれはあれで人気出たかもしれん
あれはあれで人気出たかもしれん
344名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:00:08.82ID:EJ5oOSqJ0345名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:00:14.62ID:EJ5oOSqJ0 >>10
子供向け学習用漫画のような安定感
子供向け学習用漫画のような安定感
346名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:01:26.34ID:jLbawimJ0 あんなデブ女のどこがいいのかさっぱりわからんかった。
読んでないけど、内容は良かったんだろうか?
読んでないけど、内容は良かったんだろうか?
347名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:01:50.00ID:PICgQdcL0 当時のアニメ誌・アニメディアが手元にあって見てるけど
アニメのゴールデンタイムって夜7〜8時なんだよね。
マクロスのような中途半端な時間帯もあるけど、基本は夕方〜8時までで。
子供の数も多かったし在宅率も高くてビデオもまだ普及していない頃
だったから、影響力も強かったんだなあと思う。
アニメのゴールデンタイムって夜7〜8時なんだよね。
マクロスのような中途半端な時間帯もあるけど、基本は夕方〜8時までで。
子供の数も多かったし在宅率も高くてビデオもまだ普及していない頃
だったから、影響力も強かったんだなあと思う。
348名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:02:42.02ID:v/JGV50k0349名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:03:47.38ID:pw/tMU+u0 活動してたのか
350名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:03:48.43ID:SdqyN0tV0 オッサンスレだなw
いや爺スレか
いや爺スレか
351名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:03:52.68ID:OV8R5yIy0 まあ漫画家にも引退宣言はあっても良いわな。
話題になれば最後の一稼ぎ(退職金)になるし。
どのみち仕事が散発的になったらアシスタントを維持できないから
年取って1人でこなせる気力体力無くなったら厳しそうだ。
話題になれば最後の一稼ぎ(退職金)になるし。
どのみち仕事が散発的になったらアシスタントを維持できないから
年取って1人でこなせる気力体力無くなったら厳しそうだ。
352名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:05:07.74ID:9wnCllTj0 続編でも春助がクズだったな
353名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:06:57.92ID:RUmd8Vuw0354名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:07:32.65ID:1Y8VhH3W0 >>232
アルペンローゼの歌いいよね、土曜夕方を思い出す・・・(´・ω・`)
アルペンローゼの歌いいよね、土曜夕方を思い出す・・・(´・ω・`)
355名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:08:00.90ID:g7a6g33p0 懐かしいなぁ
お疲れ様でした
お疲れ様でした
356名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:10:26.22ID:fLYD+8YS0 あのころのポッチャリさんがLちゃんだったんだろうけど
いまの世の中、これぐらいの体格の女の子って
ゴロゴロいますよね。
XXXLくらいにならないとデブって言われない時代になってる気がする。
いまの世の中、これぐらいの体格の女の子って
ゴロゴロいますよね。
XXXLくらいにならないとデブって言われない時代になってる気がする。
357名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:10:31.91ID:MpbbLa4M0 >>31
岡君?!
岡君?!
358名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:12:02.10ID:Mo28Mq0Q0 懐かしいw
359名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:12:15.62ID:CcNNvtVe0 最終回はLが妊娠するが結局妊娠が嘘だとバレて春助が激怒するって内容だったような気がする
360名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:12:42.68ID:cwvQQ0M70 ヌイたヒロインランキング
1位 朝丘夏美(THE かぼちゃワイン)
2位 春日麗(桜通信)
3位 水沢裕子(スプリンター)
4位 浅倉南(タッチ)
5位 如月ハニー(キューティーハニー)
6位 鮎川まどか(きまぐれオレンジ☆ロード)
7位 天野あい(電影少女)
8位 早乙女乱馬(らんま1/2)
9位 沢田知佳(胸騒ぎの放課後)
10位 音無響子(めぞん一刻)
1位 朝丘夏美(THE かぼちゃワイン)
2位 春日麗(桜通信)
3位 水沢裕子(スプリンター)
4位 浅倉南(タッチ)
5位 如月ハニー(キューティーハニー)
6位 鮎川まどか(きまぐれオレンジ☆ロード)
7位 天野あい(電影少女)
8位 早乙女乱馬(らんま1/2)
9位 沢田知佳(胸騒ぎの放課後)
10位 音無響子(めぞん一刻)
361名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:13:16.66ID:RNfD2Ruz0 うわ、懐かしい
確か月曜19:30からだったな
クイズ100人に聞きました、からの流れで見てた気がする
確か月曜19:30からだったな
クイズ100人に聞きました、からの流れで見てた気がする
362名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:13:34.36ID:scHcar+h0 えるーエルはラブのエルーー だっけか
あんなエロjcに迫られたら頭おかしくなるわ
あんなエロjcに迫られたら頭おかしくなるわ
363名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:14:23.68ID:/WxGn+vT0 いや好きだったけど、どんだけかぼちゃワインだよっ
虎ぶりゅーじゃん
虎ぶりゅーじゃん
364名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:15:02.76ID:trMHfTJZ0 エルは本名じゃないので、デスノートにその発想が生かされたんだよね。
私はエルです。あはっ
私はエルです。あはっ
365名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:17:19.07ID:KXrq9C7H0366名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:18:07.46ID:iglpn2iS0 エルに恋してた
367名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:18:48.68ID:0YcYF/hc0368名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:19:26.64ID:8CRl53fj0 >>52
ビッグ=Lサイズだからと思ってた
ビッグ=Lサイズだからと思ってた
369名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:19:57.05ID:cRGqNHgv0 THE!引退!
370名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:21:55.84ID:7edZ16Iv0 30年前のかぼちゃワイン一発屋
371名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:22:02.54ID:Gzi37VcC0 >>113,288
Leeも中国系とか言うんだろうなこのど低脳どもは
Leeも中国系とか言うんだろうなこのど低脳どもは
372名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:23:57.13ID:/6qULvlf0 デスノートのMADを思い出す。
373名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:24:27.54ID:falmyv5X0374名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:24:52.35ID:vmNofMqC0 かぼちゃワインのOPの人うまうま過ぎてびっくりした記憶がある
375名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:25:31.12ID:vmNofMqC0 一生仕事しなきゃならんなんてことないしな
他に好きなことして生きるのもまた人生良いんじゃないか
他に好きなことして生きるのもまた人生良いんじゃないか
376名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:28:07.87ID:zxvG9jMw0 この人これ以外書いてる印象がない
しかもこれもそんなに売れてた印象ないわ
一発屋なんだろうけど一発当てたって感じすらしない
なんか微妙な中堅って印象
実際は知らんけど
しかもこれもそんなに売れてた印象ないわ
一発屋なんだろうけど一発当てたって感じすらしない
なんか微妙な中堅って印象
実際は知らんけど
377名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:29:31.41ID:S0XFFF1j0 なんだかんだ言って、40代〜エロ妄想力を培った偉大なアニメであった。
378名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:29:57.46ID:8rYkQKAA0 はじめの一歩はどうするつもりなんだ
379名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:30:09.12ID:lMp415yOO 寝とられの話は好きではないが
寝とられそうで寝とられない展開に興奮したおもひで
寝とられそうで寝とられない展開に興奮したおもひで
380名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:30:49.04ID:9LXzvf9A0 >>360
小山ゆうで抜けるのか…
小山ゆうで抜けるのか…
381名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:31:33.81ID:pBdV8nMU0 韓国のムキムキイケメンセクシーな選手みるのが楽しみだったのに、
ヒョロガリ率増えてて悲しい
2軍や若い子が、ヒョロガリ化してると言うことでしょうか????
ヒョロガリ率増えてて悲しい
2軍や若い子が、ヒョロガリ化してると言うことでしょうか????
382名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:33:29.40ID:095uRnRd0 アニメの中の人はピッコロ(DB)とピッコロ(にこにこプン)だったな
383名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:34:14.57ID:rZcbVNCd0 Lは貴方を見つめてる~~~~お疲れ様です。
384名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:35:21.21ID:3JwBipDjO ケサラン・パサランが好きでした
385名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:35:38.75ID:fs810OL70386名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:36:15.36ID:Eb0/x4150 かぼちゃワインってマガジンだったのか
どっちかというとサンデーかチャンピオンのイメージだな
どっちかというとサンデーかチャンピオンのイメージだな
387名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:36:55.91ID:k0hzMs0u0388名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:37:17.46ID:RWScNe1C0 今更引退して何をするんだ
389名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:40:28.95ID:t5UAXpHO0 かぼちゃワインはマンガもアニメも見たことないけど
レンズマンのコミカライズは単行本持ってた
レンズマンのコミカライズは単行本持ってた
390名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:41:59.96ID:8whaGTjM0 なつかしいな小学校の頃見てたけど俺もう43だわw
391名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:42:24.60ID:6LEDsznZ0 俺のチンコが初めてふっくらしたのがかぼちゃワインだったな
そのせいか大柄の女に欲情する性癖が出来たわ
そのせいか大柄の女に欲情する性癖が出来たわ
392名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:42:53.30ID:V/4ur0zc0 マジかよ今までLargeのLだと思ってたわ
393名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:44:22.17ID:Eaq5KVUq0 当時アニメ観ててこのちっさい兄さんは
諸星あたるみたいな声だなと思ってた
けっきょく同じ人が声当ててたんだなあ
諸星あたるみたいな声だなと思ってた
けっきょく同じ人が声当ててたんだなあ
394名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:45:00.51ID:EZdN8xwa0 アニメがハウスの一社提供だったというのは意外
395名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:45:22.25ID:U3oHx/OI0396名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:45:33.60ID:wudzidNB0 今なら稲村亜美だな
397名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:47:14.57ID:NuKt8aqB0 画力はすごいのに、かぼちゃ以外は当たらなかったような
40年近く、漫画で食えたのだから大成功
潔い引退かと
パタリロは劣化しまくりで、魔夜が引退すべき
柳沢きみおも劣化しまくり、老人のグチ漫画
40年近く、漫画で食えたのだから大成功
潔い引退かと
パタリロは劣化しまくりで、魔夜が引退すべき
柳沢きみおも劣化しまくり、老人のグチ漫画
398名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:47:37.57ID:22yyEyBJO >>393
パトレイバーでの再共演に古いオタクは喜んだ
パトレイバーでの再共演に古いオタクは喜んだ
399名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:47:49.77ID:AXX5RR5t0 エルはラブのエル
エルはリップのエル
とかいう曲はなんか覚えてるな
エルはリップのエル
とかいう曲はなんか覚えてるな
400名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:48:04.89ID:RNfD2Ruz0 えっ?「エルはビッグのエル」じゃないのか!
トリビアだなあ〜
明日、会社で言いたいわ
トリビアだなあ〜
明日、会社で言いたいわ
401名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:48:53.51ID:s2Gd44kZ0402名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:52:09.36ID:8XXnstPy0 >>398
あれエル出てたっけ?
あれエル出てたっけ?
403名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:57:24.97ID:S6pWHz5L0 これとまち子先生は親に隠れて見てた
404名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:57:47.60ID:Z7lMGdWT0 >>402
お武さんだろ
お武さんだろ
405名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:58:14.19ID:trMHfTJZ0 オレも大概チビなんだが、自分より大きい女性といい塩梅になりかけて
ヘタレたのが良い思い出だからさ、かぼちゃワインと聞くとその事を
想い出す為印象深い作品だな。
ヘタレたのが良い思い出だからさ、かぼちゃワインと聞くとその事を
想い出す為印象深い作品だな。
406名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 19:59:12.76ID:ZGOG3jz00 これ小ヒット2作でずっと食っていけたの?
演歌歌手より凄いじゃん
演歌歌手より凄いじゃん
407名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:00:03.26ID:8XXnstPy0408名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:02:38.81ID:8XXnstPy0409名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:05:06.88ID:JvT7hM7g0 男とは
デブを「巨乳」と勘違いし
チビを「かわいい」と勘違いする生き物である
ロスコ―・ラフトロニワ(ロシア哲学者)
デブを「巨乳」と勘違いし
チビを「かわいい」と勘違いする生き物である
ロスコ―・ラフトロニワ(ロシア哲学者)
410名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:06:27.83ID:pxc8URPa0 昔、何かの雑誌に「かばちゃんワイン」という誤植が載っていて
妙に納得した覚えがある
妙に納得した覚えがある
411名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:06:58.07ID:JvT7hM7g0 『富士山さんは思春期』が出たから、この漫画はもう必要なうなったんだ
どこでもドアが発明されたから銀河鉄道が廃線になったように
どこでもドアが発明されたから銀河鉄道が廃線になったように
412名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:07:28.18ID:JvT7hM7g0 >>410
メルシャンワインみたいやな
メルシャンワインみたいやな
413名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:07:38.35ID:VZYMu4fd0 The・引退
414名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:09:00.60ID:NuKt8aqB0 三浦氏は漫画学校の講師か何かやってるの?
らんぽう作者やとりいかずよしは、画力ないのに講師やってると聞いた
らんぽう作者やとりいかずよしは、画力ないのに講師やってると聞いた
415名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:09:03.14ID:hdx7fmmc0416名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:09:22.66ID:arQlbtpE0 >>411
フフッっとなった
フフッっとなった
417名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:09:32.19ID:trMHfTJZ0 >>408
それは現実でなのか、フィクションでなのか、どっちなのかがわからん。
それは現実でなのか、フィクションでなのか、どっちなのかがわからん。
418名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:11:37.28ID:/TJh7aoF0 濱田岳夫婦がリアルかぼちゃワイン
419名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:11:50.97ID:r8+BbejU0 オフ会でゲーマー女子がキモヲタ共に輪姦されるwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/28156181.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/28156181.html
420名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:14:16.79ID:7jwC3gkc0421名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:18:51.76ID:GNFHuXlk0 漫画はリアルタイムで知ってるけど、作者の名このスレで初めて知ったわ
422名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:20:05.53ID:rGx/WPLG0423名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:21:00.92ID:WQmDKNdG0 実際エルちゃんみたいなオッパイ大きい女の子とやると燃えるんだけどクンニした時に異臭が凄くて萎えるんだよな
424名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:22:43.05ID:trMHfTJZ0 女性の股間の異臭は代謝不足が主な原因だよ。(無論体質も有るが)
よってマスターベーションをしないといけないわけ。
ただし女性にそれを言うと嫌がる。ジレンマだな。
よってマスターベーションをしないといけないわけ。
ただし女性にそれを言うと嫌がる。ジレンマだな。
425名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:23:13.20ID:/BhJ8l/e0 エル、エル、エルは竜崎のエル
426名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:23:36.64ID:yuTb53rC0 主人公がミゼット症じゃなきゃエルは3メートルぐらいの身長だよね
427名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:25:29.95ID:cRGqNHgv0 引退宣言できる漫画家はまだ幸せだよね
大半は引退宣言することなく売れなくなって消えていく
大半は引退宣言することなく売れなくなって消えていく
428名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:29:03.43ID:nGQdavPe0 あの異常性格のチビ男が出てくるマンガか
429名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:29:05.44ID:PICgQdcL0 夜7時台のアニメがプロ野球中継で潰れた時は悔しかったな〜。
天気悪いと「雨降れ、雨降れ」って願ったりしてね。
天気悪いと「雨降れ、雨降れ」って願ったりしてね。
430名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:32:05.11ID:4oZsykNj0431名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:33:12.53ID:BO23S8no0 主人公格の二人以外には猪木みたいな教師しか記憶にない
432名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:33:49.73ID:5LZvcMb90 洞窟みたいなとこで混浴してたような
433名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:34:46.55ID:hdx7fmmc0 >>429
DBつぶれたらクレームがすごいので水曜だけは野球の放送は7時半に
DBつぶれたらクレームがすごいので水曜だけは野球の放送は7時半に
434名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:37:09.21ID:wKyKzE+u0 かぼちゃワインとマチ子先生はいい思い出
435名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:38:03.29ID:arhThwrO0436名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:41:48.18ID:IS5TBwAc0 なんせ春助がじれったい
女から見て春助に惚れる要素なんてあったのか
女から見て春助に惚れる要素なんてあったのか
437名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:43:12.86ID:m6bCeG4q0 誰がテッキンやねん?
by 辻本茂雄
by 辻本茂雄
438名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:44:21.31ID:hdx7fmmc0 声
当時の古川登志夫はうる星といいモテる役が多かった
当時の古川登志夫はうる星といいモテる役が多かった
439名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:45:09.52ID:pNtcD6S50 >>42
これはもうしゅんすけとLってやっちゃってるん?
これはもうしゅんすけとLってやっちゃってるん?
440名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:46:11.07ID:anwgGPl/0 春助くんだ〜いすき!っていうセリフ?だか覚えてる
なんでエルはあんなにあの男を好きだったのかな
なんでエルはあんなにあの男を好きだったのかな
441名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:46:21.31ID:ig1JTvMr0 やくみつるも引退しろよ
442名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:47:35.00ID:VkqllZny0 >>96
今のゆではキレッキレの人ですか?ww
今のゆではキレッキレの人ですか?ww
443名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:47:49.31ID:RsgXVmwl0 >>1
許せなかった…春助くんの正体がピッコロだったなんて…!
許せなかった…春助くんの正体がピッコロだったなんて…!
444名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:47:59.16ID:q42lWqUe0 >>396
はまり役だと思う
はまり役だと思う
445名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:48:32.18ID:vwTLH0750 >スリップ
スリップってなに?
スリップってなに?
446名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:48:35.60ID:hdx7fmmc0447名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:48:56.89ID:trMHfTJZ0 ゆでたまごというかキン肉マンは今の担当編集が恐ろしく有能らしい。
448名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:49:27.33ID:Zqbzu37r0 ムッチムチのエルちゃんは理想の女
449名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:49:53.18ID:nIdG4p6w0 話はアレだが絵が生き生きしてて好きだったな
450名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:50:28.30ID:DMvIxfRqO かぼワイ見てたわ
451名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:51:05.53ID:hDZBeFe00 だらだらスピンオフは女々しいな。
同じ系統の漫画家あだち充は最終回に必ずキッチリ感動的であっさり終わらせる。続きのお話は読者の想像に任せるスタンスはカッコいい
同じ系統の漫画家あだち充は最終回に必ずキッチリ感動的であっさり終わらせる。続きのお話は読者の想像に任せるスタンスはカッコいい
452名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:52:54.66ID:hdx7fmmc0 >>451
MIXIはタッチの続編だろ
MIXIはタッチの続編だろ
453名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:53:31.35ID:s2Gd44kZ0454名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:53:41.80ID:vwTLH0750455名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:55:19.64ID:UcfAh+4A0 おもしろ倶楽部の方が好きだった
456名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:56:18.92ID:0wkJM4Ze0457名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 20:59:51.90ID:kybtjzxG0 大好き五つ子っていう昼ドラで高校生の紀香役をやっていた人がエルちゃんぽかった気がする。
458名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:00:57.57ID:LZffIimM0459名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:02:00.50ID:AI0Y/6byO ココナッツアベニューが好きな自分は少数派
460名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:03:18.66ID:trMHfTJZ0 上でも書いたがシュンスケもあたるも別段ダメ男では無かったよ。
女性から好かれないタイプってていではあったが。
取り柄もないのに多くの女の子に好かれる男の子の初出がわからん。
意外と無いのかもしれんが。
女性から好かれないタイプってていではあったが。
取り柄もないのに多くの女の子に好かれる男の子の初出がわからん。
意外と無いのかもしれんが。
461名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:03:44.01ID:vlsAUbRE0 子供のころよくやってたが
この女のキャラが不快で仕方なかったな
この女のキャラが不快で仕方なかったな
462名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:04:01.68ID:2PTUAUiL0 オープニングの歌で「Lゥ〜LはビッグのLゥ〜」って聞こえてビッグはBだろコラとずっと勘違いしていた恥ずかしい思い出。
463名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:04:11.66ID:hm0mJN6D0 >>460
紆余曲折はあるし、作中でそうなるわけではないけど、のび太なんかはそのパターンのような。
紆余曲折はあるし、作中でそうなるわけではないけど、のび太なんかはそのパターンのような。
464名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:04:32.64ID:EZdN8xwa0 >>453
むしろラムとかしょっちゅう暴力振るうストーカー女だろ
むしろラムとかしょっちゅう暴力振るうストーカー女だろ
465名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:07:18.01ID:mbzmSUzM0 しゅんすけ君の家はパンティ屋
466名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:08:06.33ID:BdIKps4V0 正直クソつまんねー漫画だった ほとんど飛ばしてた
467名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:08:50.67ID:IJeOuvHe0 >>463
3秒で寝れるのはうらやましい能力
3秒で寝れるのはうらやましい能力
468名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:11:30.95ID:s2Gd44kZ0 >>464
1巻から最終巻まで読んでその感想なら残念すぎる
1巻から最終巻まで読んでその感想なら残念すぎる
469名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:12:11.62ID:3rzmbOmD0 引退、早いだろ
水島新司先生は来年から新作がはじまるのに
水島新司先生は来年から新作がはじまるのに
470名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:12:45.13ID:vntw98TA0 エルのヌードシーンとかシャワーシーンとかオナニーシーンとかセックスシーンとかあるの?
471名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:13:02.75ID:YXalHR+/0472名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:13:20.27ID:trMHfTJZ0 のび太はピーキーすぎるとはいえ特技が世界レベル過ぎるってのと、
沢山の女性から惚れられるって要素がないのが難だな。
本当のダメキャラはケンイチ氏だが、あれも誰からも惚れられないキャラクターだからな。
沢山の女性から惚れられるって要素がないのが難だな。
本当のダメキャラはケンイチ氏だが、あれも誰からも惚れられないキャラクターだからな。
473名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:14:14.87ID:TwJP7D7w0474名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:14:35.47ID:trMHfTJZ0475名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:15:24.65ID:P8bOetY50 誰も知らないと思ってたが、意外とスレのびてんな
476名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:16:27.06ID:r0I2/7X70 横沢さんの声は可愛らしくて品があるからな
ポールのミラクル大作戦のニーナはちょっと色っぽ過ぎたが
ポールのミラクル大作戦のニーナはちょっと色っぽ過ぎたが
477名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:19:12.64ID:2UFoqXlr0 エルって頭おかしいよね?今考えてみたら
478名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:19:19.13ID:N+J5wi0C0 >>469
野球漫画?
野球漫画?
479名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:20:21.68ID:trMHfTJZ0 エルは頭おかしいけど、男性からしたら望ましい行動取り続けた女性キャラ。
今連載されたらなんらかの圧力がかかって連載中止になるかもしれん。
今連載されたらなんらかの圧力がかかって連載中止になるかもしれん。
480名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:22:06.31ID:hm0mJN6D0481名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:22:11.65ID:EZdN8xwa0 >>468
やっぱ信者か
やっぱ信者か
482名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:22:52.26ID:1A2pW2Pu0 >>470
春助とはラッキースケベみたいなこととか
なりそうでならないギリギリな雰囲気とかなんだが
エルが中学生なのに発育いいから先輩にレイプされそうになったりとかはあったな
シャワーとかもあった気はする
とにかくエロかった思い出
春助とはラッキースケベみたいなこととか
なりそうでならないギリギリな雰囲気とかなんだが
エルが中学生なのに発育いいから先輩にレイプされそうになったりとかはあったな
シャワーとかもあった気はする
とにかくエロかった思い出
483名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:24:39.73ID:s2Gd44kZ0 >>481
悲しい奴だな
悲しい奴だな
484名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:27:00.73ID:trMHfTJZ0 あと好きになった女性とは性交渉はとりあえず一寸と思いつつ、
別のエロい女とほげほげしてぇなぁってのがあったりするので、
別腹というか。よってシュンスケのメンタルもわからなくもない。
別のエロい女とほげほげしてぇなぁってのがあったりするので、
別腹というか。よってシュンスケのメンタルもわからなくもない。
485名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:27:18.63ID:EZdN8xwa0 >>483
高橋信者のババアって漫画のスレ立つと必ず現れるよな
高橋信者のババアって漫画のスレ立つと必ず現れるよな
486名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:27:55.81ID:UVvoZkt40 俺のぽっちゃり好きはエルの影響が少しあるかも
487名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:28:34.96ID:s2Gd44kZ0 >>482
春助に裸見られて嬉しそうにしてるエル
春助に裸見られて嬉しそうにしてるエル
488名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:28:41.91ID:hm0mJN6D0 >>486
少しどころかベースになっているのでは。
少しどころかベースになっているのでは。
489名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:28:49.75ID:uM5wHvfs0 オープニングテーマの歌詞を「エルはビッグ(リップ)のエル」と勘違いしてた
490名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:29:12.52ID:hm0mJN6D0 >>487
遅い早いはあるにせよ、いずれ見せることになるんだしね。
遅い早いはあるにせよ、いずれ見せることになるんだしね。
491名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:29:29.82ID:TiVGyLD60 中学生だったのかよ…
ずっと高校生だと思ってた
ずっと高校生だと思ってた
492名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:29:30.76ID:s2Gd44kZ0493名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:30:16.45ID:LmS7IJ0U0 漫画専門学校の講師やってたと思うけどそっちに専念するのか
あるいは漫画から一切引くのか
あるいは漫画から一切引くのか
494名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:31:19.33ID:pfgt+rG/0 懐かしい
内容あんまり覚えてないけど
一休さんの後に放送されてたわ
寮にはいらなきゃならない高校で、なんか早く大人になりたいなあとか思いながら
見てた
内容あんまり覚えてないけど
一休さんの後に放送されてたわ
寮にはいらなきゃならない高校で、なんか早く大人になりたいなあとか思いながら
見てた
495名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:31:56.22ID:trMHfTJZ0 よってシュンスケなら、エルっぽい風体の御商売をなさっている女性を
お買いになってエロすを満喫しつつも、本人には手を出さないってのも
あるとはおもう。
お買いになってエロすを満喫しつつも、本人には手を出さないってのも
あるとはおもう。
496名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:36:00.53ID:AZPzI5K70 >>22
セーラームーン凄いやろ
セーラームーン凄いやろ
497名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:36:23.27ID:9cC5aoAd0 >>279
君とはいい友達になれそうだ
君とはいい友達になれそうだ
498名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:37:05.36ID:hm0mJN6D0499名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:38:48.62ID:S6pWHz5L0 アハッ♪
500名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:39:44.71ID:c8cCnvmb0 二人とも歳くってたが
「バック・トゥ・The・かぼちゃワイン」
で結婚なりしたのか?
「バック・トゥ・The・かぼちゃワイン」
で結婚なりしたのか?
501名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:40:17.89ID:shtsVghf0502名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:45:04.99ID:BKEXmxrG0 今だったら無邪気の楽園がアニメ化されたようなもん?
503名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:45:10.12ID:NuKt8aqB0 かぼちゃ続編で、おたがい社会人になっても、未経験のまま
やりたい盛りなのに、不思議だった
やりたい盛りなのに、不思議だった
504名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:46:29.38ID:lrqJ9py90 今じゃLサイズの女の子は珍しくないよな
エルエルちゃん
エックスエルちゃん
エルエルちゃん
エックスエルちゃん
505名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:47:20.66ID:mbzmSUzM0 エルはビッグのエル〜♪って歌もどうなのよ
506名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:47:37.90ID:1P7R8SlX0 生きとったんかいワレエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
なぜか子供のころに見たおちんぽにゴムをかぶせようとしてツルン、かぶせようとしてツルン
「こ、これはもしかして包茎なのでは、どおおおおおおん」という描写だけ鮮明に覚えている
なぜか子供のころに見たおちんぽにゴムをかぶせようとしてツルン、かぶせようとしてツルン
「こ、これはもしかして包茎なのでは、どおおおおおおん」という描写だけ鮮明に覚えている
507名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:48:59.03ID:SA2jDMTg0508名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:49:03.50ID:+DAmJf/G0509名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:49:51.52ID:SA2jDMTg0 原作では大きいだけで太ってない
http://livedoor.blogimg.jp/pado223/imgs/8/0/80ca209f.png
http://livedoor.blogimg.jp/pado223/imgs/8/0/80ca209f.png
510名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:49:53.71ID:LrAZM7Y10511名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:50:27.99ID:WGJy+nPRO 月とスッポン
かぼちゃワイン
富士山さんは思春期
君を見上げて
かぼちゃワイン
富士山さんは思春期
君を見上げて
512名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:50:51.54ID:S6pWHz5L0 SLコンビ
513名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:51:06.45ID:IcvMoT+50514名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:51:17.52ID:ueBekI6B0 この作者は知らんが、きまぐれオレンジロードの作者は大丈夫なのかな?
515名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:52:39.53ID:STiCcPK/0 引退が必要なのは青色申告のためかな?
516名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:52:55.94ID:kDKzltSZ0 エルの声は横沢啓子か
ラピュタのシータの声だっけ
どうりで可愛い
ラピュタのシータの声だっけ
どうりで可愛い
517名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:54:37.05ID:s2Gd44kZ0 >>509
それ最序盤だしな
段々太くなっていった感じ
http://www.comicpark.net/readcomic/readcomicimg/COMC_ASE00206_009/004.jpg
それ最序盤だしな
段々太くなっていった感じ
http://www.comicpark.net/readcomic/readcomicimg/COMC_ASE00206_009/004.jpg
518名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:56:06.86ID:s2Gd44kZ0 アニメのエルが最初から太いのは、原作2期スタート時点でアニメ化されたからだったはず
519名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:56:23.91ID:8LhyWTu70520名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:56:37.29ID:EfKwSf0m0 >>517
なんぼなんでも身長差ありすぎw
なんぼなんでも身長差ありすぎw
521名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:56:46.83ID:Q4PZ1X+h0522名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:57:13.70ID:hm0mJN6D0523名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:57:49.68ID:s2Gd44kZ0524名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:59:14.35ID:kDKzltSZ0 かぼちゃワイン単行本の番外編とかいうのがあって
それに掲載されてるかぼちゃワインと関係ない読切漫画がすごく好きだった
いい話書くよなこの人
それに掲載されてるかぼちゃワインと関係ない読切漫画がすごく好きだった
いい話書くよなこの人
525名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:59:33.04ID:uQme7qPY0 この人手塚のアシやってただけあって絵はメチャメチャ上手くて
女のコキャラは可愛いんだけど何か「それ以上」がないというか。
同時期に活躍してた岡崎つぐおもそうだけど…。
でもまぁ「引退」ってことはそこそこ老後の生活を支えていくだけの貯金か印税収入があるのかな?
「エルちゃん」のキャラ作っただけで一生喰えたのはすごいな。
女のコキャラは可愛いんだけど何か「それ以上」がないというか。
同時期に活躍してた岡崎つぐおもそうだけど…。
でもまぁ「引退」ってことはそこそこ老後の生活を支えていくだけの貯金か印税収入があるのかな?
「エルちゃん」のキャラ作っただけで一生喰えたのはすごいな。
526名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:59:39.94ID:T21WRkgU0 異常大井町駅での悪質な違法職務質問
https://www.youtube.com/watch?v=ARw_w0grh-w&t=63s
https://www.youtube.com/watch?v=ARw_w0grh-w&t=63s
527名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 21:59:41.94ID:hm0mJN6D0 >>521
ああ、この歌詞って伊藤アキラなのか。なんでも書くなこの人。
ああ、この歌詞って伊藤アキラなのか。なんでも書くなこの人。
528名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:00:03.06ID:NuKt8aqB0 かぼちゃのアニマックスや地方uhfの再放送なら、三浦氏にいくらか入るのかな?
529名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:01:32.47ID:h9oPO3tP0 20年くらい前の深夜の深夜の吉牛
有線でこれの主題歌かかって
最初のイントロであれ?なんだっけこの曲と思ったら
L、L、Lは、で盛大に噴いた。
他の客二人もむせてたのが今でも思い出す。
噴飯したのは人生でこれっきりだな流石に
有線でこれの主題歌かかって
最初のイントロであれ?なんだっけこの曲と思ったら
L、L、Lは、で盛大に噴いた。
他の客二人もむせてたのが今でも思い出す。
噴飯したのは人生でこれっきりだな流石に
530名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:01:54.33ID:LrAZM7Y10531名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:01:58.82ID:hko6wd3C0 この唇に燃える愛をのせて
エルはあなたを見つめてる
エルはあなたを見つめてる
532名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:02:06.52ID:utTHSQdl0 俺はサンデーのただいま授業中派だったわ
533名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:02:42.76ID:VIf9rdQK0 一休さんの後番組だった気がする
一休さんの女キャラから漂う独特の色気がこのアニメにも踏襲されてた
エルのモデルは宮崎美子だったと知って納得
一休さんの女キャラから漂う独特の色気がこのアニメにも踏襲されてた
エルのモデルは宮崎美子だったと知って納得
534名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:05:01.84ID:VIf9rdQK0535名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:05:03.56ID:BO23S8no0536名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:06:23.92ID:gk+x8yrv0 忘れた…ザ・キメッとか言うアニメだっけ!?
537名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:06:53.79ID:PICgQdcL0538名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:07:17.26ID:v5akgzdK0539名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:07:42.32ID:S6pWHz5L0 青葉春助が羨ましかった
540名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:08:29.56ID:0YcYF/hc0541名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:08:31.27ID:fn2iXPD+0 おっせーんだよ
寺沢武一とか士郎正宗なんかとっくに紙媒体すててデジタル化してんだろ
遅すぎなんだよ
しかもマトモな画力やエフェクトも考えられないアタマでやっても意味ねーよ
単にPDFにして上げるだけじゃ意味ねーよ
寺沢武一とか士郎正宗なんかとっくに紙媒体すててデジタル化してんだろ
遅すぎなんだよ
しかもマトモな画力やエフェクトも考えられないアタマでやっても意味ねーよ
単にPDFにして上げるだけじゃ意味ねーよ
542名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:10:02.06ID:6UNppSuL0 アハッ♪春助く〜ん、だ〜い好き!
543名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:10:43.34ID:LrAZM7Y10 おまいら、三浦みつる作品がamazonのkindle unlimitedで大量に読めるようになってますよ!
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_nineteen_0?fst=as%3Aoff&rh=n%3A2250738051%2Ck%3A%E4%B8%89%E6%B5%A6%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8B%2Cp_n_feature_nineteen_browse-bin%3A3169286051&keywords=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8B&ie=UTF8&qid=1513516178&rnid=3169285051
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_nineteen_0?fst=as%3Aoff&rh=n%3A2250738051%2Ck%3A%E4%B8%89%E6%B5%A6%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8B%2Cp_n_feature_nineteen_browse-bin%3A3169286051&keywords=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8B&ie=UTF8&qid=1513516178&rnid=3169285051
544名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:11:55.14ID:hm0mJN6D0 >>539
あれだけ一途に思われて気分が悪いわけがないしな。
似たような体格の女の子相手に、同じようなシチュエーションに持ち込んだことがあるが、
(俺は青葉春助ほど小さいわけではないが)
現実は甘くなく、なぜか自然消滅してしまった。
あれだけ一途に思われて気分が悪いわけがないしな。
似たような体格の女の子相手に、同じようなシチュエーションに持ち込んだことがあるが、
(俺は青葉春助ほど小さいわけではないが)
現実は甘くなく、なぜか自然消滅してしまった。
545名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:12:08.96ID:v7Avm/oH0 >>523
こま?w
こま?w
546名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:13:45.65ID:NCZQCDuG0 >>137
じゃりン子チエやろ
じゃりン子チエやろ
547名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:14:14.02ID:k05NJIWb0 >>93
ゴルゴとか空手バカ一代の昔からある
ゴルゴとか空手バカ一代の昔からある
548名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:15:20.80ID:UPBHbIs30 この人80年代にかなりクソ高いレベルの絵を描いてた。
漫画の歴史に残るレベルの影響を与えたと思うんだけど
その後あんまり話題ないなーーーー
漫画の歴史に残るレベルの影響を与えたと思うんだけど
その後あんまり話題ないなーーーー
549名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:16:57.11ID:LrAZM7Y10550名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:17:18.73ID:6UNppSuL0 三浦みつる
https://pbs.twimg.com/media/DQ1MllsV4AAPRbd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQcVxANVAAA3i9l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP_WOgVVoAAc7S4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPgHQL2UMAAx0iT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQ1S_zfUMAApjEE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPckuXtVwAETGAZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1GDA1wUoAAaAtc.jpg
かぼちゃワインの一発屋だった
https://pbs.twimg.com/media/DQ1MllsV4AAPRbd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQcVxANVAAA3i9l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP_WOgVVoAAc7S4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPgHQL2UMAAx0iT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQ1S_zfUMAApjEE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPckuXtVwAETGAZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1GDA1wUoAAaAtc.jpg
かぼちゃワインの一発屋だった
551名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:17:43.78ID:McQ8cMNk0 豊満好きになったきっかけ
552名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:18:56.45ID:d4JR+tEJ0 漫画家は明確に引退発表しなくてもいいと思う
てか絵上手いよなこの人
てか絵上手いよなこの人
553名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:20:01.66ID:EmvulHbj0 かぼちゃワインはパチンコ化されとらんな
大した人気がなかったって事やがな
大した人気がなかったって事やがな
554名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:20:15.86ID:6UNppSuL0555名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:21:01.12ID:RUmd8Vuw0 >>553
DVD化されてる
DVD化されてる
556名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:21:07.85ID:UPBHbIs30 >>554
これはヘタすぎるww 全盛期はもっとクソうまかった
これはヘタすぎるww 全盛期はもっとクソうまかった
557名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:22:31.65ID:rPOcVT/v0 エスパー魔美
558名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:23:40.52ID:d4JR+tEJ0559名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:23:45.80ID:YJDmaf670 Kindleとか電子書籍で大体出てるなこの人の漫画
絵がくっそえろい
絵がくっそえろい
560名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:24:04.64ID:Stah9onZ0 小学生の時、夏休みの午前中のアニメ再放送であさりちゃん、かぼちゃワイン見るのが日課だったなぁ
561名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:24:09.02ID:+Q8MmNm30 zip!
562名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:27:14.78ID:Y4XGe9A70563名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:27:15.88ID:fsRyFrQ80 >>550
コンビニまりあはドラマ化もされてるんだよなあ
コンビニまりあはドラマ化もされてるんだよなあ
564名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:28:15.69ID:6UNppSuL0565名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:28:17.85ID:fsRyFrQ80566名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:28:43.64ID:nvS0Zj6C0 >>31
下品だね
下品だね
567名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:28:53.01ID:6UNppSuL0 社会人編
https://dotup.org/uploda/dotup.org1415186.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1415187.jpg
エロ転向すればよかったかもな
ダーティ松本や山文京伝より100倍うまい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1415186.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1415187.jpg
エロ転向すればよかったかもな
ダーティ松本や山文京伝より100倍うまい
568名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:29:38.01ID:Stah9onZ0 >>554
なんか腕と腹回りの筋肉が凄くないか
なんか腕と腹回りの筋肉が凄くないか
569名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:31:07.54ID:nvS0Zj6C0 >>507
女優本人はエルなんて知らんだろうに
女優本人はエルなんて知らんだろうに
570名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:31:28.14ID:5FMkGC1j0 >>308
伊藤さやかは陽だまり後勘違いしてアーティスト気取り
事務所の言うことを聞かなくなり独立してしまう
が、伊藤さやか程度に仕事があるわけもなく生活は困窮
でたかりの狙いを定めたのが
クラッシュギャルズの芸能活動に悩んでいた飛鳥
飛鳥を洗脳し同居生活に持ち込み
数千万円あった飛鳥の貯金を使いきった
ボロボロになった飛鳥はマンションの屋上から
飛び降り自殺をする寸前まで追い込まれ
先輩のジャガー横田に助けを求める
↑実話
伊藤さやかはクソ過ぎる
伊藤さやかは陽だまり後勘違いしてアーティスト気取り
事務所の言うことを聞かなくなり独立してしまう
が、伊藤さやか程度に仕事があるわけもなく生活は困窮
でたかりの狙いを定めたのが
クラッシュギャルズの芸能活動に悩んでいた飛鳥
飛鳥を洗脳し同居生活に持ち込み
数千万円あった飛鳥の貯金を使いきった
ボロボロになった飛鳥はマンションの屋上から
飛び降り自殺をする寸前まで追い込まれ
先輩のジャガー横田に助けを求める
↑実話
伊藤さやかはクソ過ぎる
571名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:31:33.03ID:EmvulHbj0572名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:31:37.06ID:B8n50yX30 エルちゃんボイン
573名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:32:11.48ID:6UNppSuL0574名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:32:38.22ID:LrAZM7Y10575名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:32:44.39ID:1iYCEKzX0 かぼちゃワイン、大人になってから原作見たけどなにげに絵がめちゃうまいんだよな
全盛期の絵柄は今でも古くさいとは思わない
全盛期の絵柄は今でも古くさいとは思わない
576名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:33:13.91ID:EWatJFxl02017/12/17(日) 22:33:50.47ID:6UNppSuL0
朝丘夏美
世界一かわいいよぉおおおおおおお!!!!!!
セックスしたい
世界一かわいいよぉおおおおおおお!!!!!!
セックスしたい
578名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:35:26.56ID:OngCKTQD0 講談社は社内派閥が漫画家まで及んでるからね
マガジン系のヒット持ちの作家が青年誌に引き上げられるパターンがほぼない
当てたらジーサンになるまで仕事くれる小学館とは大違い
マガジン系のヒット持ちの作家が青年誌に引き上げられるパターンがほぼない
当てたらジーサンになるまで仕事くれる小学館とは大違い
579名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:35:39.08ID:5LZvcMb90 >>532
入浴シーンが多かったよね
入浴シーンが多かったよね
580名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:36:34.80ID:K82TVl/n0 >>509
なんであだ名がエルなの?
なんであだ名がエルなの?
581名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:37:28.00ID:OngCKTQD0582名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:41:07.08ID:f4Gs49Fk0583名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:42:07.90ID:cbi/M6lk0584名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:42:39.88ID:EWatJFxl0585名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:47:30.93ID:S6pWHz5L0 >>580
体が大きいから
体が大きいから
586名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:48:40.75ID:OngCKTQD0 かぼちゃワインがサンデーだったら、今でも原作付きでバリバリ描いてるんだろうなこの人
587名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:51:53.17ID:+YHfuHQx0588名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:52:14.06ID:hJcOZVCd0 絵が綺麗やな
繊細というか
繊細というか
589名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:52:55.05ID:X02xhOc60 >>125
死神はリンゴしか食べない
死神はリンゴしか食べない
590名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:53:40.10ID:+YHfuHQx0 一巻冒頭見たらもう出会ってすぐ好かれてる感じなんだよな
私たち気が合いそう、とか言って
特にこれと言った決めても無く好き好き言ってたっぽいなあ
私たち気が合いそう、とか言って
特にこれと言った決めても無く好き好き言ってたっぽいなあ
591名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:54:55.99ID:EWatJFxl0592名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:57:03.96ID:Shp6g4hr0 >>516
ジブリも変な素人に声優やらせるようになってから見なくてなったな!
ジブリも変な素人に声優やらせるようになってから見なくてなったな!
593名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:58:44.57ID:cVZCnhvG0 子供のころ夏休みのアニメで見てたけど
アレを見てる俺をみてる母親はどう思ってたんだろうか。
アレを見てる俺をみてる母親はどう思ってたんだろうか。
594名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 22:59:15.26ID:7Tz0k3uj0 >>31
イズムは女優が良くても内容がクソだからなぁ
イズムは女優が良くても内容がクソだからなぁ
595名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:00:40.71ID:eYoMJcRU0 3年連載の割に有名よな
596名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:01:10.85ID:HlEjT9tC0 >>309
脚本が雪室か
脚本が雪室か
597名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:01:50.30ID:1XnYAtpb0598名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:01:54.90ID:trMHfTJZ0 というわけで、女にモテないタイプの男のはずが多数の女の子からモテるフィクションは
多いが、取り柄がガチでない男がモテる作品はあんまりないって事だよ。確かになんもできない
男は男からみても頼りなさすぎて魅力がないからね。
多いが、取り柄がガチでない男がモテる作品はあんまりないって事だよ。確かになんもできない
男は男からみても頼りなさすぎて魅力がないからね。
599名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:01:55.70ID:L+TG6k/Z0600名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:02:43.37ID:Z7oajE590 巨人症の女の子が主人公だったな
601名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:03:30.86ID:knjchGfu0602名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:04:15.42ID:lenqURwC0 初体験が早すぎな女子は巨人化するんだってよ
603名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:05:23.79ID:LrAZM7Y10604名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:10:42.65ID:23Jvl7b20 >>93
涙を拭いてがそうでしょ
涙を拭いてがそうでしょ
605名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:11:31.90ID:hOXFq4oN0 濱田岳で実写化しろよ。
606名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:15:34.26ID:cJ/WDccP0607名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:16:06.56ID:EJ5oOSqJ0 エルって、ダウン症痴女やんけ
こういう女いるんだよなあ、やたら発育がよくてややデブ
池沼なのに本能に忠実でかまってくれる男に
人目もはばからずくっついてる
こういう女いるんだよなあ、やたら発育がよくてややデブ
池沼なのに本能に忠実でかまってくれる男に
人目もはばからずくっついてる
608名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:17:25.37ID:aJ9xxAY/0 まだかぼちゃワインを描いていた事に驚いた
609名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:20:44.74ID:0YcYF/hc0 >>607
お前が80年代を知らないお子様なおはわかった
お前が80年代を知らないお子様なおはわかった
610名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:20:48.70ID:+ku/gBC80 Lだったらまだしも5Lとかだったら
そりゃ冷たく接するよね
そりゃ冷たく接するよね
611名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:22:28.64ID:LrAZM7Y10 >>610
ごほうびやんけ。。。
ごほうびやんけ。。。
612名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:25:36.63ID:j3ooT4gT0 絵の力はまったく衰えてない
構成力だってあると思う
でも偉大なる一発屋で終わったのはやっぱりアイディアがダメなんだろうな
エルがあまりにも強すぎたのかもしれない
構成力だってあると思う
でも偉大なる一発屋で終わったのはやっぱりアイディアがダメなんだろうな
エルがあまりにも強すぎたのかもしれない
613名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:30:28.14ID:5xR4TX4jO614名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:32:07.77ID:YAsfY8nU0 >>81
同士よ…(´;ω;`)
同士よ…(´;ω;`)
615名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:34:33.84ID:uQme7qPY0 一発屋だけど当てた山がそこそこ大きかったので一生食べていくことが出来た。
あとよく知らないけど割と堅実な生活を送ってきたんじゃないかな。
来た仕事はあまり拒まずに職人的にこなしてきた感もあるし。
同じ一発屋でも「ど根性ガエル」の人とかこの人より儲けたはずだが
浪費家だったせいでほとんど儲けが残らず家族がその後苦労したって聞いた。
三浦センセは漫画家としてはわりと理想的な作家人生送ってきたように思う。
あとよく知らないけど割と堅実な生活を送ってきたんじゃないかな。
来た仕事はあまり拒まずに職人的にこなしてきた感もあるし。
同じ一発屋でも「ど根性ガエル」の人とかこの人より儲けたはずだが
浪費家だったせいでほとんど儲けが残らず家族がその後苦労したって聞いた。
三浦センセは漫画家としてはわりと理想的な作家人生送ってきたように思う。
616名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:34:59.39ID:KgptjD++0 女よりしゅんすけみたいなタイプが駄目だわ
チビで無能なくせに威張りたがりで見栄っ張りで素直じゃない
あれを愛せるなんて頭おかしいw
チビで無能なくせに威張りたがりで見栄っ張りで素直じゃない
あれを愛せるなんて頭おかしいw
617名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:35:28.26ID:IwVCswCY0 花咲アキラみたいな何の才能もない下手糞が、美味しんぼという
いい原作もらって豪邸建ててるのに、三浦みつるはあれだけ才能ありながら
かぼちゃワインの一発屋で終わるのは悲しいね。
下手にかぼちゃワインがヒットしなければ、若いうちから原作付きの漫画家になって
何かしらの大ヒット飛ばせたかもしれんのに。
いい原作もらって豪邸建ててるのに、三浦みつるはあれだけ才能ありながら
かぼちゃワインの一発屋で終わるのは悲しいね。
下手にかぼちゃワインがヒットしなければ、若いうちから原作付きの漫画家になって
何かしらの大ヒット飛ばせたかもしれんのに。
618名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:38:52.01ID:IwVCswCY0 ちょっと前に無料お試しコミックみたいなのでかぼちゃワイン読み返したけど
青葉俊助とかいうカス主人公に何の魅力もないクソ漫画やな。
当時にしてはうまい絵でむちむちグラマーのヒロイン描いたから売れた
んだろうな。ラブコメとしては三流やった
青葉俊助とかいうカス主人公に何の魅力もないクソ漫画やな。
当時にしてはうまい絵でむちむちグラマーのヒロイン描いたから売れた
んだろうな。ラブコメとしては三流やった
619名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:39:10.93ID:j80axWh+0 >>558
斉藤由貴がCMに出てたAXIAのカセットテープだったような記憶がある
斉藤由貴がCMに出てたAXIAのカセットテープだったような記憶がある
620名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:40:37.14ID:YAsfY8nU0621名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:41:34.47ID:RC+FcgXO0 >>618
うっせーうっせーうっせーうっせー♫
うっせーうっせーうっせーうっせー♫
622名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:42:52.25ID:eNTdX+EU0 俺はマガジンもジャンプもチャンピオンも普通に読んでいたが
サンデーだけはなぜか自分に合わなかった
どこが嫌いとか、そういうのはまったくないんだよ
なぜか合わなかった
理由はいまだにわからないw
サンデーだけはなぜか自分に合わなかった
どこが嫌いとか、そういうのはまったくないんだよ
なぜか合わなかった
理由はいまだにわからないw
623名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:43:01.74ID:HlEjT9tC0 >>66
大和田夏希は赤旗の日曜版で暗い漫画描いていたな
大和田夏希は赤旗の日曜版で暗い漫画描いていたな
624名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:44:21.43ID:aTGKw1b2O >>81
俺は「あんどろトリオ」と「かぼちゃワイン」
つかさちゃんのパンツを狙う「紅ガイコツ団」リーダーがホラッチョ笠島なんてのがいたが、ショーンKのあだ名の「ホラッチョ」って
由来はこっからなんだろうな
みんな「あんどろトリオ」の話、したくなかったんだろうな
俺は「あんどろトリオ」と「かぼちゃワイン」
つかさちゃんのパンツを狙う「紅ガイコツ団」リーダーがホラッチョ笠島なんてのがいたが、ショーンKのあだ名の「ホラッチョ」って
由来はこっからなんだろうな
みんな「あんどろトリオ」の話、したくなかったんだろうな
625名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:44:26.94ID:uZgYNRo70626名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:44:58.95ID:Q7VefgxkO627名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:46:24.05ID:Q7VefgxkO >>235
俺は「ど根性」だと思ってたわ
俺は「ど根性」だと思ってたわ
628名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:46:45.74ID:EmvulHbj0 >>615
ド根性カエルはちょっと前にパチンコとドラマになって儲けとるがな
ド根性カエルはちょっと前にパチンコとドラマになって儲けとるがな
629名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:49:01.98ID:SxlgjbGs0 デブ専って完全に体目的だよ
630名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:49:22.64ID:eNTdX+EU0631名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:50:01.83ID:piMWwuGh0 >>513
お前が死ねゴミクズ
お前が死ねゴミクズ
632名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:51:19.47ID:RC+FcgXO0 パンプキンナイト好きだったなー
エル役の歌声が可愛かった
エル役の歌声が可愛かった
633名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:51:31.03ID:+ku/gBC80 チビ男と美人は松本零士かな
634名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:51:57.60ID:Q5CWjzDH0 デカイ女が好きって、
要は自分がガキのころ、身体が小さい頃の
自分と母親の関係を模したいだけだよぬ
究極のマザコンというか、幼児プレイの延長
つまりは、きめぇんだよw
要は自分がガキのころ、身体が小さい頃の
自分と母親の関係を模したいだけだよぬ
究極のマザコンというか、幼児プレイの延長
つまりは、きめぇんだよw
635名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:54:06.01ID:trMHfTJZ0 でかい女と小さい男ってなら結婚した場合だけどノミの夫婦とは良く言われてはいたな。
そういうカップリングしたフィクションってなら松本零士が先ずは有名になったんかな。
そういうカップリングしたフィクションってなら松本零士が先ずは有名になったんかな。
636名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:55:03.74ID:hm0mJN6D0 >>616
無能ではない、というのは散々書かれていると思うのだが。
無能ではない、というのは散々書かれていると思うのだが。
637名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:56:18.30ID:hm0mJN6D0638名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:57:18.18ID:jguhIgAOO >>634
「巨乳好き=マザコン」説が有ったり「ロリコン=マザコン」説が有ったりして定説が解らん。
「巨乳好き=マザコン」説が有ったり「ロリコン=マザコン」説が有ったりして定説が解らん。
639名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:57:31.84ID:v5pOXESm0 いじっぱりぱりいじっぱり!
640名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:58:59.42ID:EmvulHbj0641名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:59:07.33ID:S6pWHz5L0 当時シャワーシーン見て興奮してた
642名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:59:07.42ID:LrAZM7Y10643名無しさん@恐縮です
2017/12/17(日) 23:59:18.87ID:D5CUVPq80 子供のころは分からなかったが
女で、Lサイズって、相当なデブだなw
しかも中学生だろ?w
女で、Lサイズって、相当なデブだなw
しかも中学生だろ?w
644名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:00:14.62ID:u/d52kmk0645名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:01:00.80ID:4wSr7j7D0646名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:02:56.73ID:4CuIYrYuO >>284
『MOTHER(ファミコン)』の小説が酷かった事を思い出した。
『MOTHER(ファミコン)』の小説が酷かった事を思い出した。
647名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:05:18.77ID:u/d52kmk0 >>637
ド根性ガエルの人は後半生、失踪してホームレスになったりで無茶苦茶だけど、
収入自体は、再放送やらなんやらで一定以上あったんだよ
あの時代の作品は権利原作者から取り上げる手法を取ってないから、放送される度にお金が入ってくる構造
あと嫁さん看護婦
ド根性ガエルの人は後半生、失踪してホームレスになったりで無茶苦茶だけど、
収入自体は、再放送やらなんやらで一定以上あったんだよ
あの時代の作品は権利原作者から取り上げる手法を取ってないから、放送される度にお金が入ってくる構造
あと嫁さん看護婦
648名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:05:57.24ID:37fDrF5A0 引退宣言必要か?
649名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:06:13.44ID:i9K9HwyP0 四十路のオナニーがああああああああああああああああああああああああああああああああ
650名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:08:31.83ID:4CuIYrYuO651名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:09:00.14ID:mP7oj0THO >>348
2枚目いいね
2枚目いいね
652名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:09:20.91ID:Omc3x3Dx0653名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:10:39.30ID:DQJQb5agO654名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:10:47.40ID:u/d52kmk0655名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:11:04.68ID:jHokPlxj0656名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:11:04.69ID:gStZsxuT0 一休さんの後番組って覚えしかない
657名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:12:50.17ID:qqLzkdF50 綾瀬はるかと千葉雄大で実写化頼む
658名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:12:59.25ID:ovw9txdM0 >>10
絵の上手い人なんだね
絵の上手い人なんだね
659名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:14:56.29ID:u/d52kmk0 サンデー系の作家なら、原作付きでビッグ系の現役バリバリ作家だったろうね
660名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:15:18.04ID:GsUmK5wa0 >>113
普通に欧米でもいるだろ
普通に欧米でもいるだろ
661名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:15:28.24ID:jkIq7UHA0 手塚の弟子だっけ
>>10の一番上はコブラの感じもする
>>10の一番上はコブラの感じもする
662名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:16:52.65ID:QsP+JqEu0 >>10
女の子めちゃかわいい
女の子めちゃかわいい
663名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:17:02.10ID:YsytQT0K0 >>613
な、なんだあっ
な、なんだあっ
664名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:17:30.05ID:97UfDllP0 >>10
メディアミックスやねえ…
メディアミックスやねえ…
665名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:17:50.95ID:64yeDnAO0 この人の漫画が100円ショップの
ダイソー専用コミックスとして売っていた時期があったな
ダイソー専用コミックスとして売っていた時期があったな
666名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:20:09.71ID:FfwPpfT40 ボクシングしてたとこしか思い出せない
667名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:24:11.74ID:2rKiQAbs0668名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:27:19.22ID:it8a3PQT0 都合のよさ度ではエルが圧倒してるな。ラムは魅力的なだけで、
都合は良くはない。原作者が男性か女性かの差があるのかもしれんが。
都合は良くはない。原作者が男性か女性かの差があるのかもしれんが。
669名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:27:27.51ID:Naoeo+2e0 >>647
あれは娘が吹いてるだけだから信じるな
あれは娘が吹いてるだけだから信じるな
670名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:27:53.92ID:+e/Tjihw0 あいつがぜひ!とたのむのなら あそんでやらないこともない
まあ そうね その程度ネ やさしくしてやりゃ つけあがる
まあ そうね その程度ネ やさしくしてやりゃ つけあがる
671名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:32:10.87ID:HoQLqhd/O デカい女は良い
気持ちいいぞ♪
気持ちいいぞ♪
672名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:35:22.28ID:vrsYb/xh0673名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:36:39.95ID:dKVYjev20674名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:37:05.67ID:vrsYb/xh0675名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:37:07.42ID:H3cYBfJV0 月とスッポンのパクリだろ
676名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:38:09.01ID:BsMt+9yU0 >>672
絵の方の人が仕事が停滞してた頃に絵の学校だかに行って勉強し直したんだと
絵の方の人が仕事が停滞してた頃に絵の学校だかに行って勉強し直したんだと
677名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:39:18.71ID:vrsYb/xh0 >>668
ラムは原作はどちらかと言うと普通の女の子だったりして
アニメだと後半に行けばいくほど聖女化されてたな、、
まあ、仰る通り、高橋留美子が書いた普通の女の子と三浦みつるの書いた理想の女の子って
差が明確に出てたというか
ラムは原作はどちらかと言うと普通の女の子だったりして
アニメだと後半に行けばいくほど聖女化されてたな、、
まあ、仰る通り、高橋留美子が書いた普通の女の子と三浦みつるの書いた理想の女の子って
差が明確に出てたというか
678名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:46:59.61ID:XA/knHu20 かぼちゃワインはアニメにもなったけど
Lのキャラ設定がイマイチだった
ヤングジャンプで読んでいた
わたしの沖田くんの方がはまって読んでいた
たまにあったSF設定は短編で映像化しても面白いと思った位
Lのキャラ設定がイマイチだった
ヤングジャンプで読んでいた
わたしの沖田くんの方がはまって読んでいた
たまにあったSF設定は短編で映像化しても面白いと思った位
679名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:47:16.54ID:u/d52kmk0 >>669
娘のネタかどうかはともかく、あの時代のアニメや特撮なんかは、権利が原作者に集約されてるのが
ほとんどなので、再放送事に収入入ってくるんだよ
ふた時代あとの、のむらしんぼのハゲ丸くんですら、CSやらでちょろっとやってただけなのに
作者が再放送の権利料でひといきつけたって言ってるからね
ド根性ガエルの各地での凄い再放送頻度考えれば一般のリーマンより収入あったのは間違いない
娘のネタかどうかはともかく、あの時代のアニメや特撮なんかは、権利が原作者に集約されてるのが
ほとんどなので、再放送事に収入入ってくるんだよ
ふた時代あとの、のむらしんぼのハゲ丸くんですら、CSやらでちょろっとやってただけなのに
作者が再放送の権利料でひといきつけたって言ってるからね
ド根性ガエルの各地での凄い再放送頻度考えれば一般のリーマンより収入あったのは間違いない
680名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:47:42.25ID:Ce4/qIQ80 >>675
この頃からどうも柳沢きみおの漫画苦手
エコエコアザラクは怖くて読めないし
ドカベンとらんぽうくらいだな読んでたの
この漫画も絵がすごく上手いなーとは思ってたが
ラブコメが苦手でほとんど読んでない
この頃からどうも柳沢きみおの漫画苦手
エコエコアザラクは怖くて読めないし
ドカベンとらんぽうくらいだな読んでたの
この漫画も絵がすごく上手いなーとは思ってたが
ラブコメが苦手でほとんど読んでない
681名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:50:02.64ID:u/d52kmk0682名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:50:08.14ID:Naoeo+2e0683名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:50:17.17ID:XA/knHu20 エコエコアザラク ブラックジャック
神漫画 マカロニほうれん荘
神漫画 マカロニほうれん荘
684名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:51:21.67ID:iNiOMCSB0 アニメしか知らなかったけど懐かしい
で、どんなだったか思い出に浸りたくて画像検索したら
原作絵見て「あー!これこれ!」となって
アニメ絵見たら「ん!?コレジャナイ…」となった。
当時幼稚園〜小学校低学年だから週刊漫画なんか買ってないのに…不思議な感覚だ
で、どんなだったか思い出に浸りたくて画像検索したら
原作絵見て「あー!これこれ!」となって
アニメ絵見たら「ん!?コレジャナイ…」となった。
当時幼稚園〜小学校低学年だから週刊漫画なんか買ってないのに…不思議な感覚だ
685名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:51:47.38ID:jkIq7UHA0 昭和55-56年のこんな感じのマンガの頃
少年ジャンプ
Dr.スランプ(鳥山明)
ストップ!!ひばりくん!(江口寿史)
3年奇面組(新沢基栄)
少年マガジン
Theかぼちゃワイン(三浦みつる)
胸さわぎの放課後(村生ミオ)
あいつとララバイ(楠みちはる)
少年サンデー
タッチ(あだち充)
さよなら三角(原秀則)
ただいま授業中!(岡崎つぐお)
うる星やつら(高橋留美子)
少年チャンピオン
月とスッポン(柳沢きみお)
すくらっぷブック(小山田いく)
るんるんカンパニー(とり・みき)
少年ジャンプ
Dr.スランプ(鳥山明)
ストップ!!ひばりくん!(江口寿史)
3年奇面組(新沢基栄)
少年マガジン
Theかぼちゃワイン(三浦みつる)
胸さわぎの放課後(村生ミオ)
あいつとララバイ(楠みちはる)
少年サンデー
タッチ(あだち充)
さよなら三角(原秀則)
ただいま授業中!(岡崎つぐお)
うる星やつら(高橋留美子)
少年チャンピオン
月とスッポン(柳沢きみお)
すくらっぷブック(小山田いく)
るんるんカンパニー(とり・みき)
686名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:52:10.09ID:XA/knHu20 うる☆のアニメ版は後半ラムファンがスタッフになるから
ラムの体が棒だったのが肉感的になってエロ路線になるからなぁ
ラムの体が棒だったのが肉感的になってエロ路線になるからなぁ
687名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:54:31.12ID:XA/knHu20 54年にチャンピオンでマカロニが終了して
サンデーでは男組も終了してしまって
ジャンプにはバカ漫画リンかけと名作コブラがあって
ドクタースランプが始まった
サンデーでは男組も終了してしまって
ジャンプにはバカ漫画リンかけと名作コブラがあって
ドクタースランプが始まった
688名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:56:57.23ID:HnlOk6xA0 むっちり系のヒロインは現代でも需要あると思うんだよね
最近Twitterで見たこの作品も人気あるみたいだし
https://twitter.com/i/moments/914304424830418949
最近Twitterで見たこの作品も人気あるみたいだし
https://twitter.com/i/moments/914304424830418949
689名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:57:43.37ID:Naoeo+2e0 バカ漫画ってうる星やつらのことだろ
漫画史上最も漫画を読むことを恥ずかしいことにさせた作品
漫画史上最も漫画を読むことを恥ずかしいことにさせた作品
690名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:57:45.58ID:vrsYb/xh0691名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:58:15.88ID:4wSr7j7D0692名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:58:48.92ID:4wSr7j7D0 矢印おかしかったわw
→ >>645
→ >>645
693名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:59:12.41ID:Ce4/qIQ80 この頃のサンデーは増刊が面白かった
もうちょっと後だけど少年雀鬼東とか好きだったな
玄人のひとりごと完結が見たかった…
もうちょっと後だけど少年雀鬼東とか好きだったな
玄人のひとりごと完結が見たかった…
694名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 00:59:42.81ID:OsIc+dTI0695名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:01:30.65ID:HoQLqhd/O696名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:01:58.70ID:cFxzOwv60697名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:02:15.60ID:XA/knHu20 小柄と言えば1977年から始まった
実験人形ダミーオスカー
実験人形ダミーオスカー
698名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:02:58.15ID:Naoeo+2e0699名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:03:40.50ID:hIlY/8dM0 漫画家みたいな激務は適度な所できりつけんとな
700名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:03:53.90ID:u/d52kmk0701名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:04:43.59ID:HoQLqhd/O702名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:05:36.22ID:vrsYb/xh0703名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:09:52.92ID:cjvT2iaL0 エルはビッグのLっていうのが納得できなかった
704名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:10:56.92ID:qIPXUtHe0 水島先生も平成になって画が淡泊になったけど最近は昔の画に近くなってきたね
705名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:11:14.22ID:u/d52kmk0 >>696
で、ちゃんと読んでみたら全然カスじゃないから読者が離れて行くと
で、ちゃんと読んでみたら全然カスじゃないから読者が離れて行くと
706名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:11:41.77ID:p/kurZYr0 探検バクモンの手塚治虫の回に案内ででてたな
707名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:14:32.36ID:q/cOXorI0 青葉春助が羨ましかった
708名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:17:23.66ID:RrSh3lqy0709名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:18:15.74ID:EP+e/B670 >>229
みゆきはビッグコミックな小学館には違いないけど
みゆきはビッグコミックな小学館には違いないけど
710名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:19:58.15ID:Ld6Kb9DB0711名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:22:03.92ID:dgzfC0a20 LはビッグのLとずっと思ってたが
リップだったんだなw
リップだったんだなw
712名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:31:33.38ID:nhopQXbj0 >>695
絵は上手いけどコマ割りが70年代のコマ割り(3段ではなく4段)の延長って感じかな
今の週刊少年漫画の見開き大ゴマに慣れた世代だと
ウザいというかテンポが悪いと感じるかも
高橋はそこらへんはやはり現役
コマ割りとか吹き出しの形や配置や効果音の文字の形とか
キャラの表情の作り方とか上手いよ
絵がうまくても漫画家になれないとか
なっても売れないひとはそこらへんのこだわりが希薄
一枚絵のイラストとマンガってやっぱり違うんだよ
絵は上手いけどコマ割りが70年代のコマ割り(3段ではなく4段)の延長って感じかな
今の週刊少年漫画の見開き大ゴマに慣れた世代だと
ウザいというかテンポが悪いと感じるかも
高橋はそこらへんはやはり現役
コマ割りとか吹き出しの形や配置や効果音の文字の形とか
キャラの表情の作り方とか上手いよ
絵がうまくても漫画家になれないとか
なっても売れないひとはそこらへんのこだわりが希薄
一枚絵のイラストとマンガってやっぱり違うんだよ
713名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:33:41.08ID:pSVPHV0y0714名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:35:15.23ID:YHmNTH5p0 この作者の作品でバニラ小僧というタイトルの漫画知ってる人いますか?
秋田書店か少年画報社の雑誌で連載されてたと思う
秋田書店か少年画報社の雑誌で連載されてたと思う
715名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:39:12.95ID:CUzfU3pD0 古川さんだったな
しかしなあ
サイン会で全国まわってから引退してくれよ
しかしなあ
サイン会で全国まわってから引退してくれよ
716名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:41:27.22ID:CUzfU3pD0 >>31
この尻の感じはニューハーフじゃないか?
この尻の感じはニューハーフじゃないか?
717名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 01:48:51.37ID:Ce4/qIQ80718名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 02:05:00.46ID:BGgUH0l70 家でマガジン取ってたから読んでたけど
小学生の俺には限りなくつまらなかった
女が馬鹿っぽかった印象しかない
小学生の俺には限りなくつまらなかった
女が馬鹿っぽかった印象しかない
719名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 02:14:56.80ID:B9Ay7mQQ0 あさりちゃん
怪物くん
かぼちゃワイン
夏休みの朝の朝日放送の定番
怪物くん
かぼちゃワイン
夏休みの朝の朝日放送の定番
720名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 02:25:54.59ID:hEAhm68w0721名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 02:41:09.29ID:43F6AQDx0 バック・トゥ・The・かぼちゃワインってのはいつ描いてくれるの?
722名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 02:46:26.87ID:2NF7KJR20 世代じゃないから実はよく知らないですが、絵柄が凄く気に入りました
723名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:02:57.25ID:p6vMKtHt0 息が長いな
724名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:12:30.02ID:0OWyG1JW0725名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:13:03.18ID:ntyes/jA0 いや三浦みつるが引退発表しようが、どうだっていいだろマジで
大昔の一発屋がよ
大昔の一発屋がよ
726名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:14:04.78ID:NSFk4wmn0 エルちゃん懐かしいなあ
727名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:17:51.54ID:p6vMKtHt0 デカいってイメージ付くからやりたがる女優いないだろ
728名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:31:16.69ID:B4yk9+3l0 Lは
黒髪
ロングヘア
カチューシャ
美人
背高い
巨乳
全身ムチムチ
ホットパンツ
ミニスカ
ハイソックス
Lが俺の性癖
俺はLを求めて彷徨っている
黒髪
ロングヘア
カチューシャ
美人
背高い
巨乳
全身ムチムチ
ホットパンツ
ミニスカ
ハイソックス
Lが俺の性癖
俺はLを求めて彷徨っている
729名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:39:40.85ID:I2Ualng30 河合奈保子で実写版やれって何度言った事か
730名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:39:45.99ID:Hf5hfYWS0 そういえばこれ実写化してないよな
L役やれるほどデカくて太っててなのに可愛い女がなかなかいないもんなあ
レスラーとかにはいるけど芝居できないし
L役やれるほどデカくて太っててなのに可愛い女がなかなかいないもんなあ
レスラーとかにはいるけど芝居できないし
731名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:49:27.66ID:sKPNU+/i0 朝岡夏美やれるのは全盛期の河合奈保子のみだな
河合奈保子の後継がいない
というかデブやポチャではないムチムチってのが一番難しいんだろうな
ストライクゾーンがむしろ狭くなる
河合奈保子の後継がいない
というかデブやポチャではないムチムチってのが一番難しいんだろうな
ストライクゾーンがむしろ狭くなる
732名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:49:49.13ID:I2Ualng30 さすがの猿飛でデブが勇気付けられたように
かぼちゃワインではデカ女とチビ男が勇気付けられたんだろうな
かぼちゃワインではデカ女とチビ男が勇気付けられたんだろうな
733名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:53:59.70ID:sKPNU+/i0 東京大学物語のヒロイン水野遥で何十発も抜いたけど
実写版の瀬戸朝香は全く抜けなかった
やっぱ似てないとダメだわ
実写版の瀬戸朝香は全く抜けなかった
やっぱ似てないとダメだわ
734名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 03:57:32.81ID:N3xRcAZJ0 999はショタというか母萌えカップルだしあの時代は色々と挑戦してたんだなw
735名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:04:04.92ID:jjT5wzNG0 懐かしいな。この頃の女の子の絵が一番いい
今の絵は股間の向こうにハミケツ描くとか無理やり見せて嫌い
今の絵は股間の向こうにハミケツ描くとか無理やり見せて嫌い
736名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:10:12.11ID:zFO4SnnU0 女の子可愛い
男の子可愛い
ケモナーも可愛い
絵師としてはかなり高次元な存在だよな
男の子可愛い
ケモナーも可愛い
絵師としてはかなり高次元な存在だよな
737名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:17:12.19ID:b2+iKgmF0738名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:22:55.18ID:zLh9sRWhO サラリーマン的な仕事の考え方だったのかな?
秋本治もだけど60歳位を目処に大きな仕事に区切りを付けるとか、引退するとか
三浦さんは専門学校の講師とか始めるのかな?
秋本治もだけど60歳位を目処に大きな仕事に区切りを付けるとか、引退するとか
三浦さんは専門学校の講師とか始めるのかな?
739名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:33:09.48ID:vdGN9S6g0740名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:51:49.96ID:faHn8ZU10 ストーリーは全く覚えてないわ
741名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 04:51:58.97ID:t/idrRip0 >>736
ネコが可愛かったな
ネコが可愛かったな
742名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:01:06.88ID:yEdmwmCt0 暗い恋愛マンガが増えて需要が減ったかもね
743名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:17:24.63ID:C1KgY9410 俺がデカ女属性を植え付けられたのはかぼちゃワインと本宮ひろしの天地を喰らうのせい
744名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:29:18.32ID:G+5YsFiC0 ずーっとかぼちゃワインしか描いてないんじゃんwww
それじゃダメだろ
引退も何も・・・
それじゃダメだろ
引退も何も・・・
745名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:29:34.24ID:sMf2tyOT0 焼き直しの続編ってこの二人セックスしてる関係なの?
チンチンが「ガチガチ」じゃなくて「ふっくら」するモヤモヤ感がこの作品の肝だろ
チンチンが「ガチガチ」じゃなくて「ふっくら」するモヤモヤ感がこの作品の肝だろ
746名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:31:30.13ID:Hf5hfYWS0 背の高い女は増えたけど
テレビ出てる背の高い女ってみんなモデルだから細いもんな
そういえばハロプロのベリ工だっけ?に180センチ以上の子いたじゃん
あの子が太ればLできるんじゃ
テレビ出てる背の高い女ってみんなモデルだから細いもんな
そういえばハロプロのベリ工だっけ?に180センチ以上の子いたじゃん
あの子が太ればLできるんじゃ
747名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:41:15.09ID:lDhyWlS/0748名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:50:35.03ID:t/idrRip0 そう言えば2人てマクロスの主人公に似ていたよな
749名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:50:56.44ID:FWIGyTcW0750名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:51:25.65ID:7eXvqM9c0 テレビアニメでやってたよね、かぼちゃワイン
エル、エル、エルはビッグのエル〜
こーのーくーちびるにー燃える愛をのせーてー
て歌覚えてる
エル、エル、エルはビッグのエル〜
こーのーくーちびるにー燃える愛をのせーてー
て歌覚えてる
751名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:52:18.67ID:7SsJd8jt0 Lちゃんてお母さんだよあれ母性の塊だから全然エロくない
752名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 05:55:13.96ID:TFOe11UC0 何か食って透明になって女の子のエロいの見る漫画なんだっけ?
多分その漫画でソロバンが女の子のあそこに当たってるの見て変な性癖に目覚めた事がある
多分その漫画でソロバンが女の子のあそこに当たってるの見て変な性癖に目覚めた事がある
753名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 06:03:56.14ID:Cv53gPSU0 実写版やるなら全盛期の深キョンか
それか熊井ちゃんを無理矢理太らすか
それか熊井ちゃんを無理矢理太らすか
754名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 06:13:10.52ID:YjyyqD1j0755名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 06:31:05.99ID:4wSr7j7D0 実写ならこの子くらいじゃないと。。
http://joshisports.com/wp-content/uploads/2015/10/sab4.jpg
http://joshisports.com/wp-content/uploads/2015/10/sab4.jpg
756名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 06:40:23.36ID:rJ5xxYBY0 40代前半が子供の頃を思い出す定番の懐かしアニメだな
757名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 06:51:05.13ID:IqOM9avUO >>750
リップのLだと思ってた
リップのLだと思ってた
758名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:06:44.83ID:D49F6sLP0 http://a2.mzstatic.com/eu/r30/Purple/v4/80/11/2e/80112ee7-9da1-8709-d20f-ae0ac136ce49/screen480x480.jpeg
THE・なんとかはこいつで合ってるけど、キメっはダッシュ勝平だったと思う
THE・なんとかはこいつで合ってるけど、キメっはダッシュ勝平だったと思う
759名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:16:25.67ID:Omc3x3Dx0760名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:18:27.74ID:PytNPzT5O >>744
こち亀
こち亀
761名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:31:42.33ID:ovbHoMvx0 実用的なのは、かぼちゃワインよりきまぐれオレンジロード
762名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:35:12.17ID:FtWhBSmO0 >>775
ちょっと痩せ気味だな。
ちょっと痩せ気味だな。
763名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:38:05.52ID:b2+iKgmF0 >>744
近年まで連載を持っていたよ
ただマイナーな雑誌だから活動していないイメージだが
コンビにまりあとかドラマ化したし
そこそこヒットしたものもある
デビューしてから40年間仕事が途切れずやれたんだから成功だと思うけどね
ヒット作も一本あるし
近年まで連載を持っていたよ
ただマイナーな雑誌だから活動していないイメージだが
コンビにまりあとかドラマ化したし
そこそこヒットしたものもある
デビューしてから40年間仕事が途切れずやれたんだから成功だと思うけどね
ヒット作も一本あるし
764名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:39:48.61ID:VSx8hKPm0 三浦みつる「私は決めます。決めたんです。」
765名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:41:47.88ID:25ZKHKli0 このひと何歳か知らないけどクラファンやるぐらいだから金ないんだろ?
今後どうやって生活していくんだろう
今後どうやって生活していくんだろう
766名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:45:03.67ID:3dV3K2HI0 やっぱ漫画家は気力体力が衰えてくるとキツいんだろうなあ。
還暦をすぎて第一線の村上もとかとか、古稀をすぎてなお第一線の池上遼一が
変態なだけで。
還暦をすぎて第一線の村上もとかとか、古稀をすぎてなお第一線の池上遼一が
変態なだけで。
767名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:45:12.20ID:hVUzLgzP0768名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:48:14.15ID:3dV3K2HI0 小林よしのりみたいに漫画家業で稼げなくなってファン相手に有料イベントを開いて
小銭稼ぎに勤しんでる漫画家を浅ましいと呼ぶべきか、逞しいと呼ぶべきか・・・。
小銭稼ぎに勤しんでる漫画家を浅ましいと呼ぶべきか、逞しいと呼ぶべきか・・・。
769名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:49:21.77ID:jg6nSX/J0 読者も作者も年寄り
770名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:50:07.65ID:AEZq84Ie0 確かこの漫画って俺が小学生になる前流行った気がするが、その後に続編みたいなのが
作られてたなんて全く知らなかった。
キン肉マンやキャプテン翼ほど売れた漫画でもないから、そういえばあんな漫画あったな
程度の感覚しかない。
でもそのたった一本のヒット作にしがみつかなきゃ食えないんだから漫画家って大変だわな。
作られてたなんて全く知らなかった。
キン肉マンやキャプテン翼ほど売れた漫画でもないから、そういえばあんな漫画あったな
程度の感覚しかない。
でもそのたった一本のヒット作にしがみつかなきゃ食えないんだから漫画家って大変だわな。
771名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:54:24.68ID:0LLUQ6mE0 >>601
右下のはDr. コトー診療所の作者かな
右下のはDr. コトー診療所の作者かな
772名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:55:53.39ID:T+goVUD5O773名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 07:59:26.13ID:W2ydt3hn0 >>10
ウォーゼルっぽいのが原作ともアニメともイメージが違ってた(´・ω・`)
ウォーゼルっぽいのが原作ともアニメともイメージが違ってた(´・ω・`)
774名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:00:59.34ID:t/idrRip0775名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:02:41.52ID:t/idrRip0776名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:02:47.53ID:9Uno/E3j0 なんで持て囃されてるのかわかんない漫画
777名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:05:00.79ID:00uk0J4c0 >>720
鶴ひろみさんのまどか良かったよね…。
鶴ひろみさんのまどか良かったよね…。
778名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:11:00.42ID:4vviB1XR0 LはなんのL
779名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:11:04.26ID:F18uOiPm0 古川としおがうる星やつらのあたると
かぼちゃワインの俊介を掛け持ちで演じてたな
かぼちゃワインの俊介を掛け持ちで演じてたな
780名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:12:48.34ID:Jvt302mM0 >>90
柳沢きみおは脅威の量産体制だから例外。比較しちゃ可哀想。
柳沢きみおは脅威の量産体制だから例外。比較しちゃ可哀想。
781名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:15:58.17ID:WuECDFs90 ガキの頃はジャンプばっか読んでたんでジャンプで連載してたのかと思ったらマガジンだったのか。
ハロプロの熊井なんとかっていうデカい子を2chで知ったときにこの漫画思い出したわ。
ハロプロの熊井なんとかっていうデカい子を2chで知ったときにこの漫画思い出したわ。
782名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:19:58.70ID:Jvt302mM0 >>645
ラストのコマが泣ける
ラストのコマが泣ける
783名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:20:53.81ID:B2Wpcjho0784名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:31:49.24ID:1bzBTAPc0 >>334
ど根性 じゃないのか
ど根性 じゃないのか
785名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:33:21.68ID:oAFEDFiL0786名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:37:14.07ID:NfZ1TZD80 >>31
見たかったけどまだDMMの月額見放題に落ちてなかった
見たかったけどまだDMMの月額見放題に落ちてなかった
787名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:37:18.33ID:lxB/6D8x0 >>507
ごめん…おっぱいがあかん…。
ごめん…おっぱいがあかん…。
788名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:38:26.64ID:H2/UzWZ+0 >>785
体格とそれは必ずしも比例しないよ
体格とそれは必ずしも比例しないよ
789名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:39:31.74ID:7EhfuQM10 今思えば、エルちゃんとこの漫画で俺の趣向は形成されたようだ
http://imgur.com/Ix9PbOx.jpg
http://imgur.com/Ix9PbOx.jpg
790名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:40:53.00ID:cdt6W9gE0 マンガのタイトル初めて知ったかも。主題歌は記憶あるけど、でかい女の子がエルちゃんで面白くもなんともないアニメってイメージだったわ。
791名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:48:11.41ID:UnaYGY2g0 かぼちゃワインをドラマや映画で実写化してみて欲しいがエル役が難しいな
792名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:48:31.34ID:0LLUQ6mE0793名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:54:03.42ID:o/0aeNkT0 >>10
おじさん絵うまいね
おじさん絵うまいね
794名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:56:55.23ID:FEZupWod0 >>81,789
俺はおじゃまユーレイくんとポコイダーだな
俺はおじゃまユーレイくんとポコイダーだな
795名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 08:59:49.73ID:whkRFcv90 どうもデブ女は好みじゃなくて
良さが分からないまま
良さが分からないまま
796名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:06:11.64ID:me338vYC0 >>31
AVって最早無いジャンルなんてねえだろな
AVって最早無いジャンルなんてねえだろな
797名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:10:28.40ID:CrNJsgf20 高田馬場の手塚プロに行ったとき、彼が原稿の待ち時間に丁度投稿する作品を仕上げてたのを見たよ
798名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:12:41.17ID:D/77uVq10 >>791
篠崎愛で
篠崎愛で
799名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:14:53.89ID:it8a3PQT0 エルはビッグのエルだからビッグじゃないとだめだよ。
いや大概ビッグだろうってのもわかるが、そのビッグだけじゃだめなの。
いや大概ビッグだろうってのもわかるが、そのビッグだけじゃだめなの。
800名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:19:12.47ID:ymG4lLxx0 >>789
懐かしく思います
懐かしく思います
801名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:32:16.89ID:7itLvRrr0 俺が大林素子フェチになったのはこの漫画のせい
802名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:34:59.01ID:DgNvaAXY0 >>801
何かが致命的に間違っている
何かが致命的に間違っている
803名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:37:53.86ID:P3FKwzgf0 >>719
ジャングル黒べえ
ジャングル黒べえ
804名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:39:50.53ID:+cUngi080 >>209
まあ、細野不二彦は現役でバリバリ仕事してる人だしね
まあ、細野不二彦は現役でバリバリ仕事してる人だしね
805名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:41:26.10ID:u/d52kmk0 >>802
若い頃は、まぁそこそこ可愛かったんだぞ
若い頃は、まぁそこそこ可愛かったんだぞ
806名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:41:58.47ID:YmJORBzV0 かぼちゃワインってペキンなんとかって言う怖い先生がいたような…
807名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:43:53.41ID:me338vYC0 >>423
それ偶々だろ
それ偶々だろ
808名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:45:28.15ID:zGYg3jhs0 コンビニまりあとかあるし一発屋とは思わないけど
そもそも一発当てることさえ難しい世界にあって
例えその時は一発当ててもそれを後まで語られる作品にするって大変だよな
音楽以上に忘れられた一発屋が山ほどいる世界で
そもそも一発当てることさえ難しい世界にあって
例えその時は一発当ててもそれを後まで語られる作品にするって大変だよな
音楽以上に忘れられた一発屋が山ほどいる世界で
809名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:47:01.81ID:me338vYC0 >>459
それなんか目にした事あるな
それなんか目にした事あるな
810名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:47:08.40ID:xDHLJzmX0 エルの女子寮の畳は男子寮の畳よりサイズが小さいと言うエピソードを
アニメでやっててこんな所に男女差別がと子供心に憤慨したけど
考えてみれば男の方が平均身長が10cm位高いのだから仕方ないかと思った
アニメでやっててこんな所に男女差別がと子供心に憤慨したけど
考えてみれば男の方が平均身長が10cm位高いのだから仕方ないかと思った
811名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:48:44.97ID:AEZq84Ie0812名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:53:40.56ID:it8a3PQT0 古川登志夫は色々大変だったんじゃないの。
ル〇ンの役をやってくれ言われたから一生懸命演じたら
大問題になったり。嫌オレ頼まれただけだしって思ったろう。
ル〇ンの役をやってくれ言われたから一生懸命演じたら
大問題になったり。嫌オレ頼まれただけだしって思ったろう。
813名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:54:49.96ID:PTK50W/+0 チビ男がデカ女に惚れられたけど受け入れちゃうと話がそこで終わってしまうから
本当は好きなくせに受け入れずにグダグダとしていた記憶しかない
家族風呂というのはこの漫画で知ったけど
結局最後は結ばれて終わったの?
本当は好きなくせに受け入れずにグダグダとしていた記憶しかない
家族風呂というのはこの漫画で知ったけど
結局最後は結ばれて終わったの?
814名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:58:12.42ID:tV6lHBgr0 数年前、雑誌を立ち読みしてたら
Lが風俗嬢をやっててショックだった
違う漫画かもしれないが・・・
Lが風俗嬢をやっててショックだった
違う漫画かもしれないが・・・
815名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:58:17.27ID:55HukhGO0816名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 09:58:43.61ID:LyvJkHXM0817名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:02:45.50ID:me338vYC0818名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:02:56.86ID:ruxNFzrZ0 >>805
斉藤か益子でいいだろw
斉藤か益子でいいだろw
819名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:04:01.85ID:me338vYC0 >>529
おもしれー
おもしれー
820名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:04:42.27ID:yYZ2onQr0821名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:04:52.49ID:ruxNFzrZ0822名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:10:35.38ID:me338vYC0823名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:12:12.50ID:u/d52kmk0824名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:13:23.55ID:hWPNQzwq0 まちこ先生とこれが同時期にG帯で放送されていた事実
825名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:15:56.24ID:IC2WNV5T0 一発当てた後は数十年間大したヒットも無いようだけど
どうやって暮らして来たのかね?
売れない漫画家でも雑誌に掲載出来れば暮らせるもんなの?
どうやって暮らして来たのかね?
売れない漫画家でも雑誌に掲載出来れば暮らせるもんなの?
826名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:21:07.92ID:kHQhv1u10 たいてい水着かチア服シーンばっかだったような
827名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:26:30.68ID:TGgJU/Iu0 オープニングもいいが、エンディングも名曲。
https://youtu.be/OBQ0neQaihY
https://youtu.be/OBQ0neQaihY
828名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:26:37.48ID:kHQhv1u10 麻太郎伝っていうのもチビ男とデカ女の話で
女が裸でチビに迫ってた
女が裸でチビに迫ってた
829名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:29:44.89ID:me338vYC0 >>685
らんぽうとべにまろが無いぞ
らんぽうとべにまろが無いぞ
830名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:30:37.78ID:jUyMM1+W0831名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:36:34.06ID:zuJFnsa70 作者近影がめちゃくちゃじじいになってるな。
http://oggipictures.jp/wp-content/uploads/2016/02/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%85%88%E7%94%9F%EF%BC%91.jpg
漫画家は荒木飛呂彦を究極に
基本あんまり見た目老けないのが多いけど。
http://oggipictures.jp/wp-content/uploads/2016/02/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%85%88%E7%94%9F%EF%BC%91.jpg
漫画家は荒木飛呂彦を究極に
基本あんまり見た目老けないのが多いけど。
832名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:43:19.24ID:seiT3yO50833名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:53:17.56ID:me338vYC0834名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:55:47.07ID:me338vYC0835名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:56:30.17ID:me338vYC0836名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 10:58:06.64ID:YmJORBzV0837名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:01:11.03ID:me338vYC0838名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:03:55.53ID:bg+FGznY0 ハウスを何とか復刻できないものかな、大林宜彦の映画を漫画化したやつ
839名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:04:08.72ID:zuJFnsa70 小林よしのりとデビュー同時期で
今も名前聞くといえば秋本治、江口寿史くらいか。
今も名前聞くといえば秋本治、江口寿史くらいか。
840名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:05:52.44ID:+TsTMN3a0 おまいらおっさん層の豊満女デカ尻敷れ好き性癖作った極悪人
841名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:13:40.09ID:Ns3RzogP0 最近までエルちゃんとドキンちゃんの中の人は同じだと思っていた
842名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:14:25.62ID:khaUVsLpO843名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:16:14.25ID:qwfzA30R0 自分の好きな漫画家って以外と高齢なんだよね。ベテランで週間連載してる人だと、大体60才近いからな。
近況で孫が遊びに来たとかあると
驚くw
近況で孫が遊びに来たとかあると
驚くw
844名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:17:31.84ID:B3UHT05Z0 売れないから引退だろ
845名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:18:14.29ID:zuJFnsa70 手塚治虫のアシスタントだっただけあって描線に影響が見える。
846名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:19:25.56ID:qwfzA30R0847名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:20:33.03ID:XxRd9/+x0 稲村亜美好きな奴はだいたいエルちゃんも好きだろ
848名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:36:39.18ID:Ao3/dWmT0849名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:42:46.11ID:C82mJO1J0 >>10
戦え、キム!!というのがちょっと気になる
戦え、キム!!というのがちょっと気になる
850名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:45:46.61ID:kx30+LsC0 小学生の頃散髪屋の待ち時間でマガジン読んでこれと虹色タウンで勃起した思い出
851名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:50:46.59ID:j5Zg16PC0 >>823
キン肉マンのゲームが予算不足で神谷明にオファーが出来なくて古川が代役をしたことがある
30分アニメだとギャラの単価が大したことないからそんなに違いはないかもしれないけど、声優のギャラを決めるランクとしては神谷>古川だよ
最盛期に主役ばかり演じてたためにギャラが高騰した神谷に対して、キャリアは同じくらいでありながらも早い段階で脇役にシフトした古川の方はそこまで高くないから今でも使われる機会が多い
野沢雅子なんかも一時期全然仕事無くて自前の事務所を畳む事態になってたけど、ドラゴンボールがまた活気づいてきたのに合わせて顔出しの仕事を含めて目にする機会が多くなってきたね
キン肉マンのゲームが予算不足で神谷明にオファーが出来なくて古川が代役をしたことがある
30分アニメだとギャラの単価が大したことないからそんなに違いはないかもしれないけど、声優のギャラを決めるランクとしては神谷>古川だよ
最盛期に主役ばかり演じてたためにギャラが高騰した神谷に対して、キャリアは同じくらいでありながらも早い段階で脇役にシフトした古川の方はそこまで高くないから今でも使われる機会が多い
野沢雅子なんかも一時期全然仕事無くて自前の事務所を畳む事態になってたけど、ドラゴンボールがまた活気づいてきたのに合わせて顔出しの仕事を含めて目にする機会が多くなってきたね
852名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:53:54.02ID:3dV3K2HI0 >>837
メインの連載掲載誌は隔月刊になるし、新規の月1連載も今んとこモノになるかどうか
わからないし、何より今は単行本が売れてないし、なのにプロダクションの規模は
売れっ子漫画家だったときのままなので人件費や家賃やらの経費はかさむし・・・。
正直、よしりんは事務所を畳んで非常勤のアシを1〜2名使ってマイペースで漫画を描けば
いいのにと思う。
メインの連載掲載誌は隔月刊になるし、新規の月1連載も今んとこモノになるかどうか
わからないし、何より今は単行本が売れてないし、なのにプロダクションの規模は
売れっ子漫画家だったときのままなので人件費や家賃やらの経費はかさむし・・・。
正直、よしりんは事務所を畳んで非常勤のアシを1〜2名使ってマイペースで漫画を描けば
いいのにと思う。
853名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 11:56:32.61ID:it8a3PQT0 よ〇のりがパの字頼るのもわかるわな。無論よ〇のりスレで
叩くのも又構わんとも思うが。
叩くのも又構わんとも思うが。
854名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:00:40.87ID:syYlpcVm0 アニメ化されたときの番宣で作者がタイトルの由来を「かぼちゃは身体にいい→かぼちゃはいい→かぼちゃワイン」だと説明していた。
テッキン先生のモデルがアントニオ猪木に対し、応援団にはジャイアント馬場をモデルにした巨漢部員馬場山がいた。
テッキン先生のモデルがアントニオ猪木に対し、応援団にはジャイアント馬場をモデルにした巨漢部員馬場山がいた。
855名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:07:11.07ID:essfzVvz0 樽ドルみたいな
856名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:27:26.09ID:ZVpVppIs0 テッキン先生にはテッキン縛り?とかいう必殺技があってネクタイで自分の腕と
春助の腕を縛って逃げられないようにして春助をボコボコにしてたような記憶がある。
春助の腕を縛って逃げられないようにして春助をボコボコにしてたような記憶がある。
857名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:33:45.99ID:DxW+XQxz0 かぼちゃワインがヒットする前、あいつはラプラスとかいうの描いてなかったっけ?
前髪で目を隠した少年が主人公の
前髪で目を隠した少年が主人公の
858名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:35:39.05ID:WY06iwkd0 >>789
白色レグホン
白色レグホン
859名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:37:07.55ID:yYZ2onQr0 >>553
そうだな、ドラゴンボールにワンピースとかドラえもんなんかも大した人気なかったな、アホが。
そうだな、ドラゴンボールにワンピースとかドラえもんなんかも大した人気なかったな、アホが。
860名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:37:45.00ID:Rg4+htkU0 LはLSDのL
主題歌で「わたしはキメます キメたんです」とか、ドラッグにおおらかだった時代
主題歌で「わたしはキメます キメたんです」とか、ドラッグにおおらかだった時代
861名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:41:26.52ID:w/uOL6I70 >>858
ヒヨちゃん?
ヒヨちゃん?
862名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 12:50:26.73ID:Ao3/dWmT0863名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:05:14.18ID:ukwsRcK3O864名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:05:22.74ID:seiT3yO50865名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:07:23.83ID:Z4RdUtoV0 元祖の太ましい
866名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:32:56.13ID:nhopQXbj0 >>839
車田はちょい先輩になるけどまだ名前聞くだろ
江口とか引退宣言してないだけで
実質20年以上前に「漫画家」引退してる人の名前出してどうすんの?
途中つまらん4コマみたいの書いてたかもだけど
どうでもいい埋め草原稿だったような
車田はちょい先輩になるけどまだ名前聞くだろ
江口とか引退宣言してないだけで
実質20年以上前に「漫画家」引退してる人の名前出してどうすんの?
途中つまらん4コマみたいの書いてたかもだけど
どうでもいい埋め草原稿だったような
867名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:37:22.60ID:ydhA0yhv0868名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:39:13.40ID:DcdgU6Mu0 LというよりXLだった
869名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:39:34.82ID:sXZZ5ieh0 テッキンの本名は金小路鉄男ww
870名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:41:07.81ID:dWHo/6Vp0871名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:41:23.60ID:N9Sbgj6h0 古川登志夫と横沢啓子の声が神だわ
872名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:42:50.09ID:MrANuIHu0 小学生の頃テレビアニメでやってたなぁ
873名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 13:57:23.94ID:KwphxHtY0 >>870
神谷が集英社離脱組が立ち上げたコミックバンチの役員になったからだと思う
神谷が集英社離脱組が立ち上げたコミックバンチの役員になったからだと思う
874名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 14:03:51.72ID:xmqFyqUi0 やたらと肉厚のある、デカい女が気味悪かった。
875名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 14:47:46.59ID:tvFwoei+0 >>194
わかる
わかる
876名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:09:02.65ID:yYZ2onQr0 >>649
世の中には自分は歳を取らないと思ってる馬鹿がいて、いざ馬鹿にしてた歳になると馬鹿にしてた人より悲惨でこんなはずじゃなかったと泣くアホがいるんだよ。
世の中には自分は歳を取らないと思ってる馬鹿がいて、いざ馬鹿にしてた歳になると馬鹿にしてた人より悲惨でこんなはずじゃなかったと泣くアホがいるんだよ。
877名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:12:23.11ID:qG4/WRjL0 >>870
二世でキン肉マンの声が神谷じゃなかったのは凄い違和感あったな
二世でキン肉マンの声が神谷じゃなかったのは凄い違和感あったな
878名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:19:01.02ID:55HukhGO0 デカ女好きってやっぱりマザコンの気があるのかしら
879名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:21:54.79ID:s78GOMu70 この漫画が好きな人は母をたずねて三千里も好きそう
880名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:25:34.91ID:IEkXPVk90 >>839
デビュー年で見た時
秋本76 よしりん76 江口77 車田73
70年代デビューでまだ現役組で取り敢えず思い付くのは
あだち70 西岸良平72 魔夜峰央73 平松伸二74 高橋葉介77 留美子78 ゆで78 宮下あきら78 小林まこと78
あたり
まだまだいるんだろうけど
デビュー年で見た時
秋本76 よしりん76 江口77 車田73
70年代デビューでまだ現役組で取り敢えず思い付くのは
あだち70 西岸良平72 魔夜峰央73 平松伸二74 高橋葉介77 留美子78 ゆで78 宮下あきら78 小林まこと78
あたり
まだまだいるんだろうけど
881名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:43:36.55ID:C82mJO1J0 つまんなかったとか言ってる奴らは素直になれ、照れ臭くて読めなかったんだろう?
まぁ血と汗とトルエンのにおいがお似合いのマガジンにあのマンガは当時は異色だったかも
まぁ血と汗とトルエンのにおいがお似合いのマガジンにあのマンガは当時は異色だったかも
882名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:46:24.77ID:RdmkeusH0 >>789
ところで、何で子連れなの?
ところで、何で子連れなの?
883名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:49:51.55ID:7/z9U/RF0 女の方が巨大って小松左京のSFにもあった気がしたけどたしかに妙にエロかったな
スレの上の方に貼ってあったこの作者の最近の絵を見たら
昔はそんなに好きじゃなかったのにすごく好感持てる絵柄に感じた
引退はまだ惜しいけど惜しまれてるうちにってのが正しいのかもしれない
スレの上の方に貼ってあったこの作者の最近の絵を見たら
昔はそんなに好きじゃなかったのにすごく好感持てる絵柄に感じた
引退はまだ惜しいけど惜しまれてるうちにってのが正しいのかもしれない
884名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 15:58:01.73ID:gkmHQPxJ0885名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:00:30.62ID:ntyes/jA0886名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:04:03.50ID:auWQfcaT0 てゆーか
まだ現役だったのかよ
まだ現役だったのかよ
887名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:05:39.18ID:ntyes/jA0 >>884
そういやレンズマンの主役も古川だったな。この作者は何かと古川に縁がある
そういやレンズマンの主役も古川だったな。この作者は何かと古川に縁がある
888名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:13:21.18ID:vWz6am0P0889名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:23:46.76ID:Bw9bQi760 レンズマンは原作のSF小説みたいなのが学校の図書館にあったな。
なんでレンズなんだと思った。
なんでレンズなんだと思った。
890名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:26:01.11ID:qwfzA30R0 >>870
声優の2次使用料とかで揉めた主犯が神谷じゃなかったけ?
声優の2次使用料とかで揉めた主犯が神谷じゃなかったけ?
891名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:32:14.85ID:bmQQrHrM0892名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:37:41.02ID:C/glp9ph0 子供のころドキドキしながら観ていたのを思い出す
家族と観てるとちょっと気まずいんだけど
俺が大きい女が好きなのは、かぼちゃワインの影響かもしれんな
家族と観てるとちょっと気まずいんだけど
俺が大きい女が好きなのは、かぼちゃワインの影響かもしれんな
893名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:38:04.60ID:/3rscnbs0 性を目覚めさせるにも関わらずお袋が視聴を許容してた稀有な健全アニメ
894名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:43:53.75ID:ntyes/jA0 かぼちゃワインのアニメはちょくちょく見ていたはずだが、特にエロかった印象は無いんだよな
自分が見た回にたまたまお色気シーンが無かったのだろうか
自分が見た回にたまたまお色気シーンが無かったのだろうか
895名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:45:29.97ID:CBJIwzVE0896名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:48:54.92ID:Mj5a03Uq0 高橋留美子と違って完全な一発屋
897名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:49:09.13ID:CBJIwzVE0 >>831
若い頃(KCのカバー写真)よりカッコよく見えるのはナゼ?
若い頃(KCのカバー写真)よりカッコよく見えるのはナゼ?
898名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:51:25.33ID:mcm+Z3uw0 一発屋でも35年経てもこんだけレス付くくらいの知名度は大したもんじゃね
899名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 16:53:15.95ID:3h0LE4ET0 >>15
俺はエル大好きで結局自分も高身長で体ムチムチの嫁さん貰ったわ
俺はエル大好きで結局自分も高身長で体ムチムチの嫁さん貰ったわ
900名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:03:31.32ID:TIyGqcbh0 >>882
約一年前に死んだ兄の子供を新聞配達をしながら1人で育ててる
約一年前に死んだ兄の子供を新聞配達をしながら1人で育ててる
901名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:10:25.47ID:BhVWhnAC0902名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:14:51.82ID:DgNvaAXY0 もし中学生の時に180cm超の可愛い女の子がクラスにいたら、ジャンボーグとか可愛いニックネームつけてたな
903名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:15:55.79ID:TExMUCWC0 >>899
何という勝ち組
何という勝ち組
904名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:16:52.77ID:X3n0XwTT0 だいぶ前だが柴田昌弘も引退したんだよな
脳梗塞だかで大病してペンが持てなくなったからって
花とゆめで連載してた赤い牙シリーズから読んでて
和田慎二、魔夜峰央も一番活躍してた時期
和田慎二も亡くなり、魔夜峰央も大病してから
描く時間を減すようになった
脳梗塞だかで大病してペンが持てなくなったからって
花とゆめで連載してた赤い牙シリーズから読んでて
和田慎二、魔夜峰央も一番活躍してた時期
和田慎二も亡くなり、魔夜峰央も大病してから
描く時間を減すようになった
905名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:20:35.01ID:yYZ2onQr0 >>825
ゴールデンタイムアニメ化、2年95話だから今で言う8クール分。当時は結構なグッズ販売、更に夕方とか夏休みの午前中とか地上波だけでも再放送二桁回。
これで一生暮らせなかったら誰もマンガ家なんかやらねーわ。この人は後にドラマ化される程度のヒット作は出してるから一発屋じゃねーけどな。
ゴールデンタイムアニメ化、2年95話だから今で言う8クール分。当時は結構なグッズ販売、更に夕方とか夏休みの午前中とか地上波だけでも再放送二桁回。
これで一生暮らせなかったら誰もマンガ家なんかやらねーわ。この人は後にドラマ化される程度のヒット作は出してるから一発屋じゃねーけどな。
906名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:30:29.19ID:FxK5b3ui0 真面目な話
63歳で連載時と変わらない、それ以上の漫画や絵が描けるのは凄いよ
柳沢きみおとか酷いことになってるしな
63歳で連載時と変わらない、それ以上の漫画や絵が描けるのは凄いよ
柳沢きみおとか酷いことになってるしな
907名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:35:48.57ID:ntyes/jA0 何かと引き合いに出されるきみお哀れ
908名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:44:46.27ID:o5DAZj050 >>906
大島やすいちも線がよれるときあるけど今でも上手いわ
大島やすいちも線がよれるときあるけど今でも上手いわ
909名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 17:59:56.46ID:aQVwpXez0 Lはラブリー良い曲だよな
かおりくみこの声も良い
かおりくみこの声も良い
910名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:01:11.01ID:aQVwpXez0911名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:03:01.16ID:DgNvaAXY0 矢口高雄の画力の凄まじさは78歳とは思えん
912名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:15:01.42ID:Omc3x3Dx0 >>771
そう。初連載作品。
山田貴敏はそんなに絵が上手いとは思わないんだけど
作者の人柄が出る漫画で記録よりも記憶に残る作品というか
腐らずにいろいろ挑戦してたのがコトーのヒットにつながったと思う。
そう。初連載作品。
山田貴敏はそんなに絵が上手いとは思わないんだけど
作者の人柄が出る漫画で記録よりも記憶に残る作品というか
腐らずにいろいろ挑戦してたのがコトーのヒットにつながったと思う。
913名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:26:48.27ID:Omc3x3Dx0914名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:28:02.72ID:NQRThAJs0 創価学会が反対派を弾圧するって
https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日
mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん
正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低
obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん
執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)
https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日
mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん
正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低
obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん
執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)
915名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:28:39.40ID:fH8dacwDO オッサンばっかりだなぁ 今のマンガは読まなくていいよ
916名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:29:03.59ID:28L6euVl0 マガジンでやってたんだ
ずっと少女漫画だと思ってたわ
ずっと少女漫画だと思ってたわ
917名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:31:39.69ID:UY2E9VPZ0 >>28
そしてラピュタのシータでもある
そしてラピュタのシータでもある
918名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:33:19.03ID:Z9OT8sAS0 かぼちゃワインとかウラシマンとか
実写化むりかな。。。
実写化むりかな。。。
919名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:37:22.08ID:Omc3x3Dx0 >>911
何だかんだであの辺の貸本漫画・ガロ世代で未だに現役で活躍してるってのがすごいと思う。
何だかんだであの辺の貸本漫画・ガロ世代で未だに現役で活躍してるってのがすごいと思う。
920名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:49:56.84ID:C9d/0UFF0 『さすがの猿飛』とちょっとカブる。
921名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 18:59:10.99ID:7XQxOBkw0 >>849
4枚目にキムボールって書いてるからキムボールの略じゃね?
4枚目にキムボールって書いてるからキムボールの略じゃね?
922名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 19:16:14.28ID:mc9CMUij0 >>918
ウラシマンはハリウッドがCGで頑張りそうで嫌だな
ウラシマンはハリウッドがCGで頑張りそうで嫌だな
923名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 19:30:24.90ID:Bw9bQi760 確かフルネームはキムボール・キムスン。
924名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 19:30:58.87ID:zuJFnsa70925名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 19:47:06.83ID:tvFwoei+0 >>899
結局鶏ガラ女より楽しめるわな
結局鶏ガラ女より楽しめるわな
926名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 20:12:25.95ID:essfzVvz0 主人公の実家が女性下着専門店
そういやそんな話だったな
そういやそんな話だったな
927名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 20:29:07.84ID:ivRnC6kd0928名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 20:34:40.25ID:4wSr7j7D0929名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 20:45:10.08ID:Ce4/qIQ80930名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 20:49:32.48ID:TUofM6iy0 キムボール・キニスンだったと思うが。
931名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 22:01:07.85ID:92SXKO4d0 Lっぽい女優教えなさい
932名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 22:08:59.45ID:Ce4/qIQ80 高身長ムチムチなんて女優いない
933名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 22:13:25.03ID:70DN0APd0 この二人はセックスしたの?
934名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 22:36:20.56ID:5fxMjBdu0935名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 22:43:21.28ID:5fxMjBdu0 >>116
あさりちゃんの影響で姉ってタタミのイメージが強いわ
あさりちゃんの影響で姉ってタタミのイメージが強いわ
936名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 22:47:43.48ID:+s08SiFt0 えるたそ
937名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:12:38.74ID:5fxMjBdu0 >>693
増刊好きだったなw楽しみにしてた
増刊好きだったなw楽しみにしてた
938名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:30:51.27ID:ZeDqX9AL0939名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:32:48.83ID:MJDxgwzJ0 思い浮かべるのは岡田ゆきこや河合奈保子だけど
身長がここまで無さそう
身長がここまで無さそう
940名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:33:05.07ID:dgCuMYPS0 かぼちゃでワイン出来るの?
941名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:37:38.33ID:G7lhEf+V0 L 「しゅんすけくぅ〜ん(ハート」
942名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:47:18.97ID:dD6sHxBw0 >>899
素晴らしい
素晴らしい
943名無しさん@恐縮です
2017/12/18(月) 23:54:59.90ID:XFbHBK9J0 柳沢きみおの漫画の主人公は職業が何であっても内容は一緒だからな
ひたすら飲んで女を抱くだけ
ひたすら飲んで女を抱くだけ
944名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 00:20:00.21ID:ggNpbVA20 アニメはある程度見ていて、けっこう好きな作品で、エルみたいなタイプが好みになったけれど、
カテゴリとしてはずっと少女漫画だと思ってたわ。
考えてみれば違うわな。
カテゴリとしてはずっと少女漫画だと思ってたわ。
考えてみれば違うわな。
945名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 00:25:09.20ID:JLfsLtf90 この主題歌と樫の木モックの主題歌歌ってた人がまさか同一人物とは意外だった
946名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 01:05:26.76ID:rhW2zqbV0947名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 01:24:31.68ID:zy+kewa/0 稲村はエルと違ってかなり小顔だけどね。
948名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 01:27:45.75ID:aTOMy/vg0 絵は魅力あるから良い原作者と組めば再ブレイクありそうだったな
949名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 01:33:15.04ID:QDLEJ5jT0 >>31
三つ目がとおるの方が先だろ
三つ目がとおるの方が先だろ
950名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 01:59:21.29ID:vcCejClp0 >>939
堀江しのぶだろ
堀江しのぶだろ
951名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 02:04:05.42ID:d5Uz5vmw0 >>306
もう一つは、ど根性ガエルだな
もう一つは、ど根性ガエルだな
952名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 02:08:26.99ID:WKxfO4fK0 >>331
雰囲気あるね、良い!
雰囲気あるね、良い!
953名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 04:28:54.79ID:p6dzNCMQ0 >>739
お前を許さない
お前を許さない
955名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 07:53:25.92ID:uudmq2to0 あれ中学生の設定だったって初めて知ったわ。
てっきり高校が舞台だと思ってた。
中学なのに生徒が寮生活とか今の時代なんてスポーツ進学校か学業重視の高偏差値校
ぐらいしかやってないぞ。
てっきり高校が舞台だと思ってた。
中学なのに生徒が寮生活とか今の時代なんてスポーツ進学校か学業重視の高偏差値校
ぐらいしかやってないぞ。
956名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 07:53:49.17ID:dF01uYLt0 >>880
西岸良平ってまだ生きてんのかよ
西岸良平ってまだ生きてんのかよ
957名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 07:55:55.99ID:5MFiSuwXO マンガでもドラマでも、許嫁または隠れ夫婦関係が確立した状況でのラブコメって
80年代以降ほとんど見なくなったけど、今あるのかな?
80年代以降ほとんど見なくなったけど、今あるのかな?
958名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 08:15:01.24ID:zy+kewa/0 >>957
よく知らんけど、ラノベにはあるんじゃないの?
よく知らんけど、ラノベにはあるんじゃないの?
959名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 08:17:55.71ID:PPqza45i0 >>956
まだ70だぞ
まだ70だぞ
960名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 09:31:00.47ID:dF01uYLt0 >>959
現役で描いてんの?
現役で描いてんの?
961名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 09:34:31.66ID:dvdA1kvu0 >>7
だが、それがいい
だが、それがいい
962名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 09:36:05.35ID:fAUXDSPH0 最近昔の漫画家がクラウドファンディングでよく金集めてるけど
何で漫画描くのに何百万もいるのかがよく分からんわ
何で漫画描くのに何百万もいるのかがよく分からんわ
963名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 09:38:15.22ID:PPqza45i0 >>960
うん。鎌倉物語は今映画でやってる
うん。鎌倉物語は今映画でやってる
964名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 09:45:42.40ID:ktDkCylz0965名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:11:07.05ID:cuVJ6ORbO 170cmか オレの方が上だな
966名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:21:23.34ID:62Ur05/q0 結局LってLOVEなのかLIPなのかどっちなんだ?
967名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:26:11.19ID:cuVJ6ORbO 173だが180〜5ぐらいまでOKだぞ それ以上はムリかな
いや190以上でもいいんで彼女になってくださいお願いします
いや190以上でもいいんで彼女になってくださいお願いします
968名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:41:28.05ID:DuNdi1lE0 >>967
フランケンシュタインやアンドレザジャイアントみたいな風貌でも一向に構わんのか
フランケンシュタインやアンドレザジャイアントみたいな風貌でも一向に構わんのか
969名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:43:23.81ID:FNGORgzX0 実家がランジェリー屋の反動で硬派を気取るチビはケンカが強いわけでもない
結局包容力のある女にデレ
結局包容力のある女にデレ
970名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:44:41.05ID:XUeVmN0U0 同じみつるでもあだち充とは大きな差がついたな。
あの時代のラブコメ漫画家でまともに生き残ってるのあだち充くらいか。
あの時代のラブコメ漫画家でまともに生き残ってるのあだち充くらいか。
971名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:44:42.87ID:J0gvEJnG0972名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:46:57.50ID:62Ur05/q0 コッチよりもななこSOSのほうを当時夢中で観てたな
973名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:47:26.32ID:zy+kewa/0974名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:52:52.21ID:YP7XpRtW0 >>973
ムツゴロウさんとか若い時はただのキモオタにしか見えなかったしな
ムツゴロウさんとか若い時はただのキモオタにしか見えなかったしな
975名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 10:54:42.38ID:J0gvEJnG0976名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:03:11.12ID:3Ke7An4/0977名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:12:22.57ID:zy+kewa/0 ただし、ゴローの顔から類推すると
パヤオはあのキモい若い頃に相当な美人嫁をもらっているな。
男顔なんだろうけど。
パヤオはあのキモい若い頃に相当な美人嫁をもらっているな。
男顔なんだろうけど。
978名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:14:53.84ID:PGXRl2Ui0979名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:19:45.77ID:PPqza45i0980名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:21:51.96ID:3Ke7An4/0981名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:26:43.96ID:qOGF/LZ50 意外と小柄なエルちゃんであった
982名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:41:22.71ID:FFQmUTzf0 夏休みはかぼちゃワインの再放送とアーノルド坊やを見るのか定番だったわ
983名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 11:46:03.11ID:PPqza45i0 >>982
そっちもチビ男か
そっちもチビ男か
984名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 12:11:10.79ID:cuVJ6ORbO チビ男・デカ女のエロマンガとかもっと増えてほしいなぁ
985名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 13:40:43.38ID:e/x7gyfB0 何このど変態スレ
986名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 14:57:48.73ID:uk2T6KUD0987名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 15:06:53.95ID:62Ur05/q0 数週間前にアマゾンプライムのかぼちゃワイン観てからオープニングテーマが頭から離れない・・・
エルはリップのエルゥ〜〜エルエル〜
こっのお〜クチビルにいぃ〜燃える愛をのせええてえ〜
エルはリップのエルゥ〜〜エルエル〜
こっのお〜クチビルにいぃ〜燃える愛をのせええてえ〜
988名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 15:24:36.60ID:PGXRl2Ui0 今なら児童ポルノになるの?
989名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 15:31:44.22ID:Q9JYtMYc0 リップとビッグを空耳してたのが俺だけじゃなくて安心した
990名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 15:33:07.82ID:4wqJFMFO0 >>485
新ジャガ新ジャガうるせーよ!
新ジャガ新ジャガうるせーよ!
991名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 16:05:55.50ID:8wYbPXnb0 デカレグホン
992名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 16:50:00.69ID:DKD5ugrO0 >>918
ウラシマンはモロブレードランナーの影響出てたな
ウラシマンはモロブレードランナーの影響出てたな
993名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 16:56:23.56ID:yX0+Z83y0 スレが最後になるけどしつーもん
かぼちゃワインってなに?
どういう意味があるの?
カボチャくりぬいてワインを入れて飲むのか?
かぼちゃワインってなに?
どういう意味があるの?
カボチャくりぬいてワインを入れて飲むのか?
994名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 16:58:56.35ID:FKZGORXj0995名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 17:06:29.88ID:o482AVT50996名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 17:10:08.67ID:yX0+Z83y0997名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 17:12:20.48ID:rss4nZRa0 >>137
元祖天才バカボンは?
元祖天才バカボンは?
998名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 17:34:22.32ID:5LfbbsoI0 エルちゃん!
999名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 17:36:41.13ID:62Ur05/q0 1000なら、かぼちゃワインリメイク版放送決定
1000名無しさん@恐縮です
2017/12/19(火) 17:56:48.26ID:62Ur05/q0 残念
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 56分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 56分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日24🧪
- 【速報】愛知で道路が陥没(小さい穴なので安心安全) [597533159]
- ジャップラがこの先もし核を持ったとしても確実にアメリカの管理下に置かれるという事実👈これどうすんの? [689851879]
- 竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」規制緩和を主張 [377482965]
- 【謎】抽象的思考自体は得意な日本人がとにかくソフトウェア開発が苦手な理由 [517791167]
- 【いい話】安倍晋三さん、撃たれた直後に支持者や医療従事者に「ショックは不要です」と伝えていた [685821185]