X



【テレビ】<NHK受信料>徴収の「お墨付き」 同時に重い責任も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/07(木) 08:14:03.20ID:CAP_USER9
 ◇最高裁判決 「受信料義務」追い風

 NHKの受信料制度を合憲と判断した6日の最高裁大法廷判決は公共放送の意義を正面から認め、受信料の仕組みを「合理的」と判断した。NHKは徴収の「お墨付き」を得た形だが、同時に重い責任を負ったと言える。受信料の値下げを見送り、インターネットも活用した「公共メディア」の実現を目指す姿は、民放各局の目には「肥大化」と映る。ワンセグ機能付き携帯電話の取り扱いなど未消化の論点も残り、世界有数の巨大メディアを巡る議論は続く。【伊藤直孝、犬飼直幸】


 「表現の自由の下で国民の知る権利を充足させるために採用された仕組みで、憲法上許容される立法裁量の範囲内」。6日午後3時過ぎ、最高裁大法廷。退官を約1カ月後に控え、最後の判決言い渡しとなる寺田逸郎長官はほぼ満席の傍聴席に向かい、受信料制度の意義を述べた。

 判決は、放送法や受信料制度の成り立ちが表現の自由を掲げる憲法理念と合致すると指摘。放送法がNHKを「民主的・多元的な基盤に基づいて自律的に運営される事業体で、公共の福祉のための放送を行わせる」と位置づけていると解釈し、受信料制度は「公共的性格を財源面から特徴づける」とした。一方で、憲法が同様に保障する「契約の自由」を制限するか否かは明確には触れなかった。

 NHKは受信料の意義を「特定の利益や視聴率に左右されず、公平公正・不偏不党の役割を果たせる」と説明しており、これを最高裁も追認した形だ。だが、予算や人事で国会の制約を受けるNHKには「政治に弱腰だ」との疑問や批判がつきまとう。あるNHK幹部は自分の経験として「時の政権与党と、視聴者である市民の両方を見ながら危ういバランスを取ってきた」と振り返る。判決は「公共性」について詳しい定義をしておらず、NHKは予算基盤の保障と引き換えに重い宿題が課せられたと言える。

 契約上の争点について、最高裁は大筋でNHK側の訴えを認めたが、契約拒否者に「申込書が到達した時点で契約が成立する」との主張は退けた。このため、未契約者に支払い督促などの法的手続きを直接取ることはできず、契約を拒み続ける人には今まで通り裁判を起こして契約承諾を求める流れとなる。

 とはいえ、最高裁が受信契約を法的義務と認めたことで、契約拒否者が裁判で勝つ見込みはほぼなくなった。さらに消滅時効(5年)は判決確定まで進行しないことになり、テレビ設置から長期間契約を放置すると、多額の支払いリスクを背負う。未契約者に与える心理的影響は大きく、受信料徴収に追い風になることは確実だ。

 15人の裁判官で受信料制度を違憲とした判断はなかったが、追加の立法の必要性を示唆する少数意見はあった。鬼丸かおる裁判官は補足意見で、受信契約の詳細が放送法に規定されていない点を挙げて「契約の自由という大原則の例外であることを考えると、本来は契約内容まで含めて法律で定めることが望ましい」と指摘した。家族や居住形態が多様化する中、受信契約が世帯を単位としている点についても疑問を投げかけた。

 判決では解決されない課題も残る。例えば、携帯電話のワンセグ機能を巡る訴訟だ。NHKはテレビがないワンセグ携帯所持者にも契約を求めてきた。これまで出された1審判決では、3件が受信料支払いの義務を認め、1件が否定している。いずれも高裁で審理中で、今後、最高裁が統一判断を示す可能性が高い。

つづく

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000002-mai-soci
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 12:36:51.58ID:vmvKZPQN0
取るにしても一人月100円だろ
5人家族なら500円
独り暮らしなら100円

これこそ公平性が保たれる

できないなら解体しろ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 13:39:06.89ID:vHnJ4ORh0
NHKを装って怪しい契約書にサイン書かせる詐欺横行するだろうな
老人とかは裁判になりますよとか言われたら契約書もよく読まずサインしてしまうだろうし
後日よくわからない英語教材とか羽毛布団とか送られて大金請求されて
覚えがなくても詐欺師にあなたサイン書きましたよとか言われて泣き寝入り
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 14:48:01.61ID:NwMTPHGt0
NHKは資本金たった10万の怪しい代行会社に受信料徴収を依頼してるなw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 14:49:00.27ID:jpDgOmrG0
>>520
普通にクーリングオフ案件じゃないですかねぇ…
最近って学校で習ったりしないのかな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 14:55:13.24ID:YlG+8W1x0
カトパンこと加藤綾子のパンチラ回数が凄い!※秘蔵写真かなりあり

https://goo.gl/PxBT4B
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:09:49.71ID:eYm7z49q0
勝手に放送していて受信料支払いの義務が与えられるのもおかしいが
公共と言いながら国民に給与や人事権が与えられてないNHKそのものが違法なんだよ

放送が認められたならNHK新聞を発行し
総ての家に配達し広告収入が無い為に毎月5千円頂きますとしても国民は払わねばならない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:19:37.79ID:cUaKuSIy0
>>524
国会で予算が審議されているから、国民に給与や人事権が与えられているも同然なんだが
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:25:54.76ID:YST+4odM0
>>1

この記事はNHKに都合よく偏りすぎている。これについてのNHKのニュースも
判決の都合の良いとこだけ切り取り、繋ぎ合わせた内容でフェイクニュース。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:35:10.44ID:oQMVh7XT0
>>525
だから族議員やその他の議員へのはからい工作をセコセコやってだんだろ?
昭和の放送法自体が時代遅れなんだよ
利権化してどんどん肥大していった
NHKは大幅なスリム化が必要
まずは平日昼間の高校講座みたいなのやめろや高校生は授業中やど
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:41:28.66ID:jpDgOmrG0
じゃ、議員さんになれば良いんじゃないですかねぇ…
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:46:10.55ID:id9xMGNr0
>>528
それよか子供の頃も全く見なかったEテレ必要かあ
全く見ない紅白も
高い歌手に歌わせるのが無駄
兎に角芸能人使うな
オリンピック中継も無駄
高校野球も主催の朝日毎日に放送させておけ無駄
NHKはニュースのみ朝昼晩の3回流すだけにしろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:47:59.42ID:YST+4odM0
>>1 判決は、放送法や受信料制度の成り立ちが表現の自由を掲げる憲法理念と合致すると指摘。



放送法が出来た当時の法理念と現在のNHKの実態があまりにも合わないから国民が金を払わない
と怒っているのだよ。それを当時の放送法の理念が正しいから今のNHKに金払えというのは
論理のすり替えだよ。最高裁の爺さん達も頭ボケてんとちがう?


0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 15:53:32.94ID:jpDgOmrG0
>>530
それやったところでNHK職員の給与が上がるだけだと思うよ
収入は安定で値下げも渋る。支出も減るとなればそりゃねぇ。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 16:41:08.88ID:oQMVh7XT0
ニュース、天気予報、国会中継、海外の重要ニュース、天皇家の行事
これ以外は国営放送に必要ないもの
地上波1、衛星1 の合計2チャンネルのみでいい
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 16:51:08.30ID:oQMVh7XT0
>>532
そこでスクランブル化や電波オークション制の登場だ
この日本最大の利権集団にメスを入れないといけない時期に来ている
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 17:09:05.72ID:SppeBfT40
ジャニーズからお金貰えばいいじゃん
それだったら何にも文句は言わないよー
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 01:36:26.30ID:hEYs9ijFO
こいつらに公共性ほとんど無いよね
やり放題だな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 01:41:42.21ID:IkMt0wZm0
MLB放送のどこに公益性があるのですか?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 01:44:01.82ID:hEYs9ijFO
インスタとTwitterの宣伝は許されるのか?
アウトじゃねーの?
他のSNS業者は文句いったほうがいいぞ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 01:48:20.71ID:F9bLUkhu0
>>12
それな。クズみたいなヤツが回って来るわ。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 01:48:51.60ID:Ieqq2fSy0
ちゃんとアンテナたててるのに、電波が弱い地域なんでEテレが時々映らなくなる
受診料まともに払ってるのが馬鹿馬鹿しくなる、半額にしてほしいわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 01:57:14.50ID:c5EWvJ9B0
未払いで契約者亡くなったらどうなるん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 02:02:49.12ID:ZJ13wODd0
【画像】宇垣美里アナ(26)のパンの食べ方がエロい!まるで口内発射のアヘ顔wwww

https://goo.gl/786dng
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 03:03:15.12ID:vrcbC+s+0
CM取らないというのは、
人に頭下げてまで仕事取りたくないということ
楽して高給が欲しいだけ
NHK職員の怠慢だよね

江戸時代の侍と同じ
時代の流れには逆らえないから
いずれは武士の傘張り状態になるから
法で守ってもらえない時代が必ず来る
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 03:25:16.72ID:1deTWypV0
誰も興味なく見てないメジャーリーグ切れよw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 04:53:32.95ID:uT5hEL7g0
【エロシコ画像あり】テレビ朝日がエロ女子大生水着の放送で国民男子を勃起させる事件発生wwwwwwwww

https://goo.gl/oQq3xV
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 06:34:17.43ID:uT5hEL7g0
【エロすぎ注意】蓮実クレアとかいうAV女優がエロすぎると話題にwwwwwwww※シコシコ画像あり

https://goo.gl/KHjK7p
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 07:05:53.61ID:vI2SG4NH0
>>459
未契約はNHKの推計で具体的根拠ないぞ
テレビない世帯が10%切ってるって言うのがNHKの推計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況