X



【野球】日ハム・田中賢介、1億2500万円ダウンの年俸7500万円で契約更改 「事実上のクビと同じだから、いろいろ考えた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2017/12/04(月) 21:49:20.37ID:CAP_USER9
日本ハム田中賢介内野手(36)が4日、札幌市内の球団事務所で大幅減俸となる1億2500万円ダウンの
年俸7500万円プラス出来高で契約更改した。ダウン幅は野球協約の減額制限(1億円以上は40%)を大きく超える62・5%。

 「これが僕に対する球団の評価だと思うので、それはしっかり受け入れて来シーズン頑張ろうと思う」と、話した。

 今季は107試合に出場して打率2割5分2厘。後半戦はベンチスタートとなることも多かった。
シーズン終了後に球団から今季年俸の2億円から大幅に減俸となる旨も通知されていた。
「事実上のクビと同じだから、いろいろ考えた。時間がかかりました」と、思い悩んだ末に残留を決断。
来季へ向けて「やるだけですね」と、力を込めた。


12/4(月) 17:49配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00069237-nksports-base

画像 札幌市内の球団事務所で契約更改を終えて会見する日本ハム田中賢(撮影・木下大輔)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171204-00069237-nksports-000-6-view.jpg
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 03:31:16.98ID:HiMsiqxi0
>>502
まだ11月の段階でオファーないので諦めアマに堕ちた早漏武田久はともかくとして、何で村田にオファーないのか不思議
松坂みたいに高年俸提示しないとという縛りもないだろうに
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 03:52:14.22ID:HiMsiqxi0
>>520
消費税のない頃なら可能だったな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 03:58:27.48ID:duxV3qF/0
>>519
昔みたく、クビかコーチをエサに引退させられる二択迫られる時代に戻るだけ。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 04:01:31.68ID:O3yGIVmC0
てか、何でこいつを取ったのか分からん
ハムは出戻り取るの好きだよな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 04:09:48.74ID:c4ZTtQVZ0
>>531
結局、賢介がいなくなってからセカンドを固定できなかったからでしょ
今でもデブ横尾とかが守っている位だしw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 04:47:17.86ID:qF/UQb+c0
【巨乳人気女子アナ】鷲見玲奈アナ(27) バスト90センチ ついにスクール水着※画像集www


https://goo.gl/M8svwi
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 06:00:11.58ID:dunIRob+0
>>491
あんたは億プレイヤーを査定する球団フロントと同列に語れるほどすごい仕事してるんだな
んで仕事なにやってんの?年収いくら?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 06:30:18.38ID:uJCAXszu0
>>24
改名w
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 06:56:24.33ID:Qh552Vf70
この協約は嫌なら選手が自由になれるための権利だからね
別に減額を制限する為の制度では無い
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 07:07:58.35ID:Ut4MDe1z0
契約更改シーズンになると出てくる馬鹿

・税金払えるのか?
・減額制限って意味ないだろ
・複数年契約は廃止すべき
・(複数年契約なのに)なんで年俸下がらないんだ?
・ねんぼう
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 07:15:33.30ID:W5fxAyKm0
毎度言ってるのもアホだが減額制限の仕組みについては記事で補足しておくべきだわ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 09:00:54.95ID:n1B6C4jL0
某球団で若手が芽が出ないまま戦力外通告を受けた
途方にくれる若手選手が不憫で、球団OBの一人が声をかけた
「どこか仕事先探してやる、どんな仕事がいいんだ」
「何でもいいんです贅沢は言いません、月30万もらえるならそれでいいんです」
球団OBは呆気に取られたそうだ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 13:07:03.54ID:DEhnYXHY0
税金の支払いで貯金がかなり減るな
まあ、来年以降の年俸は微減狙いでいいだろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 20:15:55.95ID:IZuLb3xH0
>>541
税込み30万ならちっともおかしくない件
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:27:59.50ID:M8uIWig80
ハンカチは年俸1千万円でも高過ぎるけどな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:17:13.57ID:XPCeT9Rv0
3000万で十分過ぎる成績でしょう
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:18:16.75ID:XPCeT9Rv0
>>541奴隷工場でいいな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:25:17.02ID:c9YhpzDC0
こんなカン違いのバカが増えるから
どうしょーもないよな。
もう、終わってんのに。
現実見ないとな。
迷惑かけた人のためにも。
どれだけ、いままで甘やかされたか
それだけ、人に迷惑かけたか
考えないとな。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 20:46:51.80ID:nTB4nMP30
>>548
子供?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:19:48.24ID:amaaUcRx0
>>172
ジャビットやらつば九郎より安いんじゃないかな。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:30.04ID:ILWNuHcT0
安倍ちゃんこれどーすんの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:26:25.62ID:amaaUcRx0
>>520
いや〜、金持ちのプライドって庶民感覚とは違うだろ。

まぁ選手にも色々いるだろが屈辱に感じる選手もいるでしょ。回りの選手もそんな目で見るだろしね。中田なんか来季ヤバイと思うなぁ。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:27:25.08ID:UZtH0u/E0
今さらだけど、減額制限制度は

「制限以上減額してはいけない」

のではなく

「制限以上の減額を掲示されたら選手が自由契約を選択する事ができる」

という選手寄りの制度だからな。

それまでは制限以上の減額を選手が拒否したら球団が「任意引退」に指定すれば
選手はどこにも移籍できないという奴隷契約だったから、その問題を解消するために
選手会側が要望して実現した制度。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:16.97ID:amaaUcRx0
>>522
彼の素行、性格。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:00.72ID:9J02npRJ0
落合が一億円だったのに なんでこいついままで2億とかもらってたの(´・ω・`)成績大したことないのに。。。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:13.85ID:amaaUcRx0
>>541
ん〜、悲しくなるわ。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:36.17ID:amaaUcRx0
>>541
マグロ漁船とかいいかも、体力はあるだろ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:43:13.69ID:amaaUcRx0
>>548
わかる人とわからない人がいるでしょ「ナメてんのか?オレを誰やと思ってるんや!」
の人と、「あぁこの歳でよく契約してくれた、若手も出てきたし感謝しなきゃな」

それはどの業種でも同じだと思うが、特にプロ野球はキツイと思う。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 21:52:25.27ID:vJlN62im0
税金考えたら今年只働きみたいなもんだしね
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:05:20.20ID:GQKKXUVd0
賢介は来シーズンで引退かな・・・
コーチやろうな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:13:17.04ID:BGGpmcTp0
AV女優「桃井望」謎の焼死事件、自殺と扱われた未解決殺人事件の謎!!


https://goo.gl/uDx6aD
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 08:04:21.04ID:WYtxY9W00
勘違いメジャーは田中が最後になるのか
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 08:10:08.64ID:RS8e6ksL0
ザコのくせにメジャーなんか挑戦してたんだな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 08:16:59.91ID:56CgSJN30
7500万提示は温情でしょうに
これで村田みたいに本当にクビだったら3000万円とか下手すると引き取り手ない可能性も
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 11:57:52.70ID:mKT7LzVj0
>>568
一般的には3000万ってのはクビではない。
本来は1軍の控え選手はせいぜい3000〜5000万程度が妥当な線で、2軍メイン、時々1軍の選手はもっと下。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 12:05:36.91ID:mKT7LzVj0
クビという言葉の意味をどうとらえるかだが、仮に来シーズンのレギュラーの座を失った=クビってことならそれは正しい。
戦力を考えるのにレギュラー選手として是非活躍してほしいと思うのなら、選手側に移籍の権利が移る限度額を超える提示は出来なかったはず。
プロ野球選手としてクビではなく、レギュラー選手としてクビを宣告されたと思っているのなら、それは正しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況