1Egg ★2017/11/30(木) 05:53:37.23ID:CAP_USER9
日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が29日、12月1日(日本時間2日未明)にモスクワで行われるロシアW杯組み合わせ抽選でW杯優勝経験のあるブラジル、ドイツ、フランスと1次リーグでの対戦を熱望した。この日は都内で東アジアE―1選手権の日本代表メンバー23人を発表。MF清武弘嗣(28)=C大阪=らが復帰し、MF三竿健斗(21)=鹿島=ら新顔も選出された。
ハリル監督に迷いはなかった。「ブラジル、ドイツ、フランスと当たりたいですね」。ロシアW杯の抽選を2日後に控え、1次リーグで対戦したいチームについて迷わず第1ポット(P)の強豪を挙げた。
10月のFIFAランクで日本は出場32チーム中28番目の44位で第4Pに入ることが決まっており、同居する3チームはすべて格上。ドイツは1位、ブラジルは2位と文字通り世界のトップ2だ。自らが現役時代と監督時代に名を残し、住居を構える7位のフランスも優勝候補に挙げられる。「ブラジル大会の時より難しい、非常に厳しい結果になると思う。2つのビッグチーム(第1、2P)と当たりますし」
11月の欧州遠征では対戦したいチームのひとつに挙げたブラジルに1―3、ベルギーに0―1で敗れたが、手応えをつかんでいる。「ブラジル戦の後半と、ベルギー戦は勝つべき試合だった。このチームはそういうことをできると見せた」
アルジェリアを率いた14年ブラジル大会はベルギー、ロシア、韓国と同組になったが1勝1分け1敗の2位で1次リーグを突破し、16強入りした。「くじ運? ない。いつも強い3チームと当たっています」。どの国と当たっても覚悟はできている。
11/30(木) 5:33配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000040-sph-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171130-00000040-sph-000-5-view.jpg
・テレビ
12月1日(金)
nhk総合 12月2日(土) 前0:05〜前1:30
1次リーグ 日本の対戦相手は?
2018 FIFAワールドカップ1次リーグ組合せ抽選会を生中継!
http://www1.nhk.or.jp/sports/fifa-draw/ 2名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 05:54:31.70ID:AvRxZx7mO
ちんこをいぢるときもちいい
どこと当たろうが負けるんだから
ならいっそ一流と ってことだよな
大正解
最初から勝つこと考えてすらない
1パーセントでも勝つことを考えろよ
10名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 05:59:32.74ID:O+zYi+9x0
思い出作りの修学旅行だからそりゃ優勝歴がある国がより良い罠w
11名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 05:59:45.91ID:hMhBasuM0
イイワケデキマ〜ス
13名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:00:07.99ID:xvSQthMo0
おい、こいつ正気か
ブラジル以外はどこでもいいだろう。
ドイツ、スペインとは逆に当たりたいし。あとはほとんど格上で大差ないよ。
ロシアとか来て敗退するよりはいいわな。
ブラジル、ドイツ、フランス
「死の組かよ(日本を除く)」
18名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:09:38.00ID:Buk1yTqm0
>>15
だよね、どうせ負けるならドイツやブラジルのような超一流と当たりたい。 19名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:10:55.46ID:F3Q4gd480
20名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:13:36.66ID:7MskL68VO
( ;∀;)やめて
負けてもよくやったが言えるからか?
はよトルシエ呼べや
22名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:15:52.84ID:1S9fm/OO0
>>1
決勝まで残らずに強国と当たってしかたなかく、つぶされましたで終わりたいんだろう ハリルの評価を上げたのはアルジェリアのベスト16じゃなくてドイツ戦の内容だもんな
ブラジル、ドイツ、フランスじゃなくてスペインでしょ
フランスなんてまだまだ機能してるチームとは言い難い
っていうかいつになれば自分のチームに具体的に機能する戦術を落とし込めるんだよ
レアル時代のモウリーニョサッカー見せてこれをやりなさいとか言ってた方がマシだろ
26名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:23:03.70ID:yYnMO6JO0
どの道どこと当たっても決勝トーナメント進出出来ないんだから死のグループに入って世界の注目を浴びて欲しい、別に負けても構わん
27名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:45:32.83ID:AhAC0gZv0
負けて当然、勝ったら大金星
そらそう望むわな
28名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 06:48:06.37ID:5izvLaBj0
アナルでもほじっとけ
31名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:00:37.39ID:RW4V8UAj0
日本代表は2大会連続で1次リーグ敗退したことはない
32名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:01:02.96ID:L9wjoYq70
「ブラジル、ドイツ、フランスと当たりたいですね」
このオーダーが通りませんように!
で、Gリーグで3敗した場合ハルリが責められるのはどんな組み合わせのとき?
34名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:05:13.21ID:3ai50y3Z0
フランスドイツはいらね
アルゼンチンスペインが来て欲しい
ポッド1のみな、ポッド2.3に微妙なのが理想
ポッド1で激強がくれば
激強が全て勝ってくれるから2位狙いで抜けるチャンスがある
微妙なとこだとポッド1が日本以外を取りこぼして混戦になるとチャンスがなくなる
36名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:08:28.67ID:vasiTEZU0
勇敢と無謀は紙一重
39名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:18:41.41ID:ye6+nJMV0
フランスは弱いだろ
今野のカウンターで撃破だ
買ったら名監督、負けても言い訳が立つ。
マリーシアだわw
ブラジルと当たると奇跡も期待できないからなあ(´・ω・`)
日本の今までの対戦国ってブラジルとアルゼンチン以外は微妙なとこばっかりだな
44名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:21:51.84ID:L9wjoYq70
>>33
これは抜けられそうなグループw(2位で) 45名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:21:58.50ID:ME6skaKr0
本当、この人とかジーコとか、外人監督の頭の中は、自己の身の保身しかない。
こんなんで選手の士気は上がんの?
日本人監督なら絶対に出ないコメント
ブラジルは大敗することが分かりきってるから嫌だ
ドイツもワールドカップになると無茶苦茶してきたりするから嫌だ
47名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:24:39.55ID:dejBQhIN0
ブラジルとドイツ以外ならどこでもだな
この2国だけは100回レベルで勝てそうにない
たいして熱心じゃないファンとしては、
ドイツ、スペインとの対戦が見たいわ。
49名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:25:37.29ID:3oVYnPkkO
さっさと負けてギャラ貰って
母国に帰りたい
51名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:29:26.80ID:cfKiPtL70
強豪いたほうが2位を狙いやすい。
52名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:29:52.15ID:uzcjKfWF0
中堅国と当たって予選敗退するより
強豪と善戦したほうが箔が付くからなぁ
どのみち本戦出れなけりゃ現実の結果も評価も同じことで日本人選手の市場価値はあがんねーけど
視聴率的にはありなんだろ
53名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:30:54.51ID:ye6+nJMV0
そもそも、ドイツ、ブラジル、フランスて
全部第一ポットだろ、ハリル抽選の仕組み理解してないな
ドイツ→勝てない
ブラジル→勝てない
フランス→ワンチャンある
一応、前回アルジェリアでベスト16まで行ってるぞ
まったくの無能というわけでもないし、ある程度ワールドカップを知ってる
確かに一強グループのほうがチャンスがあるともとれるけど
はて真意をどう受け取ったものかな
ブラジルの組やったら、グループの他の国も負けるだろ
日本は1-0くらいで負けてたら、突破のチャンスが有ると
あくまで2位になれば良いわけで
ブラジル
アイスランド
チュニジア
日本
とかなら、行けそうな感じやん
どうせ勝てないからこの前の親善試合みたいに日本的には善戦して
強国をあと一歩のところまで追い詰めたって言いはりたいだけじゃないの
ブラジルとベルギーの2軍相手に負けて自信ついちゃったのか
フランスはもう白で目立つのはグリーズマンとおにぎりしかおらんやろ
立場弱過ぎて内粉になりえない気がす
62名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 07:57:56.42ID:0qxZyd580
ブラジルはもういい
飽きた
あーまじ2日後楽しみ
負けスポーツの人達はせいぜい今だけ張り切ってくだしあ
当たりのボールは冷蔵庫で冷やされて出て来るんだっけ
65名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 08:05:58.62ID:qgVAHq8Z0
ブックメーカーの優勝候補トップ3じゃん
とりあえず南米じゃなけりゃいい
欧州ならロシアとかとやるなら強いとこがいい
68名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 08:21:41.61ID:e6ltBIRj0
3連勝で予選突破や
どこと当たっても勝てないのであれば桁違いに強いチームと当たって身をもってその強さを知る経験をした方が良くないか?
70名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 08:35:41.16ID:0s8Ik77G0
ロシアと同組になって開幕戦で引き分けるよ
71名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 08:36:18.67ID:z7R3AY7y0
勝ち点4で抜けるチャンスある組み合わせがいいな
相手が強ければ
いやー相手が強くてねって言えるもんな
まじでハリルクビにしなかったのが全てだわ
74名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 08:46:38.02ID:NPvuqP28O
上に上がりたいなら弱いチームと当たりたいけど(そんなチーム無いって突っ込みは無しでw)
どうせ上に上がれないんだから有名チームと戦いたいって気持ちもあるw
76名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 08:59:11.21ID:dUO3FWNx0
個人的に日本はワールドカップに出れるレベルじゃないと思っても
FIFAとAFCに加盟している以上アジア予選があるしその参加国がそれ以上に弱いから仕方がない。
ビジネスだから視聴者に関心持ってもらう為に「盛る」が、
それを鵜呑みにして日本は強いと信じてる人たちが勝手に期待して悲観する。
そういう層よりも自分みたいな層の方が絶対優しいw
GL突破出来そうもないから「強豪だから仕方ない」となるようにしたいんだろうな。
78名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:01:57.83ID:Lunqzj6b0
ああいう守備的な戦い方は、1個力が抜け出てる国があった方が良いんだと思う
80名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:06:19.12ID:WrtEIXUu0
フランスはチーム内の内紛が起こると予選敗退するイメージ
ドイツは冷酷に相手を虐殺するイメージ
81名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:06:30.79ID:yA0v+8Kk0
>>77
まあハイチ戦でこいつらとは一緒に仕事する気も起きないとは思ったろうな
腐ったみかんの選手を放置しすぎて他の選手まで腐ってしまった
ハリルの仕事は腐ったみかんたちを代表から引きずり下ろして次へ繋ぐことやね 82名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:09:05.64ID:2EcD7pO00
「フランス」入れたのがミソだな
普通そこは「スペイン」だろ
83名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:10:34.34ID:dUO3FWNx0
ハリルジャパンがブラジルベルギー相手にろくにボール繋げられないのは
Jリーグが普段ディレイ守備に合わせたゆったりボール回しでもなんとかなってるからだと思う。
実際浦和はアルヒラル相手にろくに繋げられなかった。
だからハリルジャパン同様ショートカウンターで活路を見出すしかなかったがそれも剥がされて引かされた。
ゴール前スペース消した守備を相手が崩せなかったから結果オーライだけど
前線に能力ある選手揃えてる強豪チームとやったら目も当てられないと思う。
ワールドカップとか本気の相手で一番の勝ち星ってデンマーク戦か。ブラジルドイツは絶望レベルで負ける。本気のドイツと戦ってボッコボコにされるのもいいかも。
85名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:12:10.72ID:kHIwHUDw0
なんだよもう諦めて言い訳探しか
86名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:12:25.42ID:dIZJM0uf0
ブラジルはダメ
相性悪すぎる。
ドイツは是非戦いたい
ブラジルドイツは可能性ゼロだからやめて
その他なら引き分けはありそう
88名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:15:13.43ID:l3g2VNpuO
どこが相手になっても苦戦は避けられないからな
出場チームの中で日本よりはっきり格下と言えるのは韓国だけだろ
苦戦できるならまだいい
ドイツブラジルは苦戦さえできない絶望
90名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:17:04.01ID:Iuahmocd0
ええな。強いとこ1チームあると戦略立てやすいしな
ブラジルドイツは10回やっても10回負けるイメージしか無い
他ならまだ引き分けならありえる
ブラジルはもう飽きたし
どうせ負け試合ならやった事無い欧州が良い
ポーランド、スイス、アイスランドあたりとやってみたいなぁ
テレビ的には、わかりやすいアルゼンチン、ポルトガル、ブラジルと戦ってもらいたいだろう
>>78
だろうな
2チームぬけれるから
団子になるより
一強は全勝するスタイルのほうが突破にとって好都合だったりする 96名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:29:07.87ID:ytm2lXsP0
>>58
ベルギー戦もおかしな話だよ
そもそも日本代表はこれまでベルギーに一度も負けてなかった
しかもあっちはアザール弟やルカク弟いれてナメプしてきた
あれを善戦だというのは勘違いも甚だしい。勝たないといけない状態だった
2,3ポット相手でも今の日本代表では普通に勝てない
本田の再登場が待たれる。香川はもうきっちり切らないといけない 97名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:36:51.19ID:WUh9oMcv0
ミラクル狙い三連戦w
> アルジェリアを率いた14年ブラジル大会はベルギー、ロシア、韓国と同組になったが1勝1分け1敗の2位で1次リーグを突破し、16強入りした。「くじ運? ない。いつも強い3チームと当たっています」。どの国と当たっても覚悟はできている。
いや、前回のくじ運は相当なもんだろ。
ベルギーはともかく、ロシアと韓国はボーナスゲームだっただろ。
100名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:40:26.58ID:h6VrnwXH0
ポット1は頭一つ抜けてくれないとな
無駄にポット1の奴が負けて勝ち点ばらけられても困るし
101名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:40:30.79ID:lrkrvTi90
イタリアの組が良いな
今回は突破するんだぜ?予選。
まぁ、手のひらクルクル用意しとけよ愚民ども
103名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:42:58.05ID:35mEvkaj0
どうせ負けるから強い国やった方が責められないからな
中途半端な国に完敗ならサッカーが終わるし
そら下手に突破できそうな組み合わせになったら監督の手腕が問われるから
死の組に入ったほうが気楽にいけるもんなw
一番見てみたいのはスペインだな
日本がスペインとやったのっていつになるんだ
テレビ局も願ってるだろうな。
ブラジル大会は地味な強豪国と当たって最悪だった。
107名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:46:17.24ID:X53W9Lvk0
109名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:50:05.48ID:csr7jtgP0
第4ポットのチームが勝ち抜けるには、
下手に混戦になるよりも、
第1ポットが突き抜ける方がいいからな。
110名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:50:36.63ID:BlLOJvKy0
オランダ
デンマーク
カメルーン
日本
誰も突破できると思ってなかったよね
112名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:51:29.76ID:BlLOJvKy0
欧州が二つ入れば可能性は4割くらいある。
>>105
Aマッチで過去1回しかやったことない
その時は終了間際に失点して0-1で負けた 114名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:53:09.79ID:BlLOJvKy0
>>111
当時スレでは相手のことなんて語ってる場合じゃない程代表チームが終わってた。
驚く程相手について語ってる奴がいない 115名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:55:04.65ID:7E0mhI3S0
さすがにブラジルはもういいだろ
ブラジルだって「またコイツらかいっ!」って思うだろうし
116名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 09:56:51.45ID:BlLOJvKy0
ポルトガルと当たるくらいならスペインの方がいいな。ポルトガルは嫌な感じがする
全開のくじ運は相当強かったと思うが。
まあ3勝できる国+そこそこ2になれば一番いけるんかね。
ブラジルはもういいわ
ドイツ、スペイン、フランス、アルゼンチンがいい
>>117
そんなことはない。
相手は全部弱いほどいい。
超強豪国が入っても入らなくても他の国の条件は一緒。
1/3より2/4の方が確率は高い。 121名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:13:44.89ID:Qtc2ue3C0
フランスにはムバッペいるぞ ポグバ デンベレマルシャルグリーズマンジルーとブラジルよりタレント揃い
122名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:14:35.29ID:Qtc2ue3C0
イタリアがいい
123名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:18:20.35ID:lzamu7Ze0
GL突破無理だから強豪に当たって言い訳したいのと
まあ注目浴びたいんだろ
124名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:21:54.67ID:dDnx5fMk0
こいつ自分のことしか考えない監督だよな。
どうせ日本の力じゃどことやっても負け試合だから、強豪とやって運良く勝てれば采配が〜ってなるし、負けても相手が強すぎたって言えば終わり。
125名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:23:08.91ID:35mEvkaj0
どこが来ても日本よりすべての国が格上だし
127名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:25:52.97ID:jfoSdi4z0
最高
ポーランド、ペルー、チュニジア、日本
最低
ドイツ、ウルグアイ、スウェーデン、日本
>>55
韓国に勝ってロシアに引き分けただけだがなw
まぁ決勝トーナメントのドイツ戦は印象に残ってるが 130名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:26:32.32ID:jfoSdi4z0
揚げ足取りじゃないが
決勝トーナメントに進めると思ってないってことか
132名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:32:42.47ID:h6VrnwXH0
>>111
ブラジルの時の方が相手はきつかったな
コロンビア
ギリシャ
コートジボワール 133名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:36:14.73ID:FlTNXcVu0
>>2
((。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ(。・ω・。)ゞ 地味に強い組とか最悪だよな
ブラジルワールドカップは最悪につまらなかった
ブラジルはもういいわ
何度もやってるし
ドイツと同グループがいい
136名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:42:21.68ID:h3kAqUs00
ドイツ、フランス、スペインあたりとガチでやってもらいたい
まあガチっていっても相手は7割くらいだろうけど
139名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:44:22.51ID:2KHjXzaQ0
どうせ負けるから言い訳できるもんな。善戦しただけで監督の評価上がるし。
141名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:49:18.67ID:SiaooIHq0
負けてもボケハリルのせいにならないからだろ
142名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:49:41.13ID:FlTNXcVu0
理想
ブラジル
スペイン
スウェーデン
日本
143名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:50:56.01ID:uthpZxiG0
>>1
ベルギー、ロシア、韓国、アルジェリア
すごい楽な組だったんだな
そりゃあ16強にも入れるはずだわ
この組でGL突破したってだけの実績で
日本代表監督に選んだのか? 144名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:53:14.56ID:GxeoRNMB0
1997
アルゼンチン
クロアチア
ジャマイカ
日本
2002
ベルギー
ロシア
チュニジア
日本
2006
ブラジル
オーストラリア
クロアチア
日本
2010
オランダ
デンマーク
カメルーン
日本
2014
コロンビア
ギリシャ
コートジボワール
日本
145名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:54:06.52ID:x5tuAvJc0
ブラジルはもうお腹一杯だから欧州の強豪がいい
ドイツ、フランス、スペインだ
きっと一つは当たると信じている
1強3弱のグループで泥試合が理想かな
2強2弱が1番アカンね
147名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 10:56:11.32ID:WVCcw5150
ドイツ、スペイン、コスタリカ、日本でいいよ
別にお通夜気分にもならない、むしろ楽しみだよ
負けて当然だから批判されないし、万が一勝てば評価あがるんだからその方がいいよね
>>82
名誉フランス人を自認するハリルの愛国心や つうかハリルは結果に拘るんだろうがどーせ実力で劣るんだから香川を据えて攻撃サッカーしろよ
151名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:00:19.75ID:SeykeuZV0
>>146
恐らく3強1弱になる
1弱って言わなくても何処か分かるよな? 152名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:01:11.12ID:uthpZxiG0
日本って予選も本戦も基本的に毎回楽な組だよな
予選では絶対韓国やイランと当たったことないし
本戦で厳しい組入ったのって2010年大会くらいだろ
またジャパンマネーの力でくじ操作してんじゃないの?って疑うレベル
153名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:01:15.25ID:BlLOJvKy0
154名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:01:35.66ID:zsFmlCDr0
オランダ イタリア アメリカと当たりたいなぁ
>>151
3強1弱は3強が食いあうから1弱にも小指ほどのラッキーがありえる 156名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:02:25.35ID:BlLOJvKy0
>>152
2010もカメルーンが雑魚化してたから楽と言えば楽なグループ >>153
ポルトガル「今のフランスさんならタイトルとれますよw」 160名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:05:20.76ID:WVCcw5150
>>152
はぁ?
アジア杯王者OZとは毎回当たってるし、イランとも当たってるんですが ハリルも出場権獲得したわけやし世界中から次のオファー来まくっとるやろ
162名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:06:53.83ID:BlLOJvKy0
163名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:07:35.36ID:pOYfxzUB0
こういうこと言っておけばここと当たらないだろう
という心理が働いてるな
164名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:09:04.36ID:WVCcw5150
>>154
どうせならオランダ、イタリア、チリと当たりたいもんだ >>143
ドイツ戦も善戦しとる
結果が全てとはいえ、あの圧倒的に優勝したドイツ相手に唯一勝ちそうになってたからな
てかノイアーの化け物じみた飛び出しセーブが無けりゃ間違いなくアルジェリアの勝ちだったわ >>166
ケディラ温存シュバインシュタイガーのリハビリのナメプしたら危うかったドイツの自滅やけどな 168名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:15:32.83ID:bIb+0AOq0
ブラジル、コロンビア、セネガル、日本。
見てみたい。
169名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:16:36.24ID:x5tuAvJc0
ブラジル、ウルグアイ、コロンビア、日本
虐殺ショーw
>>146
そういうこと
1ポットがずば抜けるなら1勝1敗1分の計算が立つ
または1ポットと分けると可能性がうんと高くなる
もちろんロシアと当たるのがベストだけどな 171名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:18:08.90ID:GxeoRNMB0
で、明日の何時から?
172名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:19:00.48ID:k/CHzOPK0
>>166
あの時はスリマニが1TOPで君臨してたんだよな
ザキオカとの序列争いで押され気味だけどさ、今は 174名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:20:20.51ID:gOa7kGuO0
強豪国と対戦したい→早々に敗退確定→さっさと代表監督解任されて帰国したい
175名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:21:35.37ID:FyEWxndA0
>>172
強い所と当りたくないって言っても批判するんだろ 今回最もFIFAランクが低いのは…ロシア
ロシアは予選突破出来ないだろうな
初だっけ?開催国で予選敗退
この時期でまだ形出来てないとかヤバイよな
完全に監督選び失敗だわ
>>167
W杯本番、しかもトーナメントで舐めぷとかないから
優勝する為のターンオーバーくらい優勝候補国ならどこもやるわ 179名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:23:41.06ID:bDcuX68h0
>>177
しょうがないわな
最近は代表で不動のスタメンの大迫や原口がクラブで全く活躍できてないし ポーランドって強いのか?
過去含めてレヴァンドフスキーしか知らんわ
>>180
南ア突破出来なかったのか…
ロシア不名誉の初は避けられたんだねw 183名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:24:54.78ID:bDcuX68h0
今回の代表は何も期待されてないから気楽にやれそうだな。
負けて当然、勝ってビックリと思われてる。
>>179
自分のやりたいフォメに選手を当てはめていくんじゃなくて
配られたカードでフォメ作る監督じゃないとダメだと思うわ 187名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:26:45.91ID:8TH77hNZ0
何言ってんだこの爺は
って思ったけど負けた言い訳ができるからか
死ね
>>178
ターンオーバーって結局のところ舐めプだからな?
力落としても勝てると思った休める相手だからターンオーバーする
まさか本気でターンオーバーした面子とレギュラーとで力量差が無いチームが存在すると思ってないよな? >>183
流石にそれは察しがつくけどスペインやイングランドより上なのが予想外 >>182
あの時はフランスには勝ったけど、ウルグアイ戦でフォルランに2ゴールされたのが命取りになった 191名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:29:31.04ID:bDcuX68h0
>>186
単純に人材が居ないでしょ
大迫や原口の代わりになる選手が居る訳でも無い 日本が今まで相手強豪名門は
ブラジル
アルゼンチン
オランダ
だけよな
>>191
いい加減乾スタメンで良いし岡崎真ん中に置いてもいいだろ 195名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:33:15.30ID:JqyX71gZ0
どこと当たるか?よりもあの人たちを選出するのかどうかのほうが
日本にとっては重要だし関心が高いw
ポルトガルと見たいな
やったことないよね
スウェーデンもないのでは
197名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:44:09.07ID:bDcuX68h0
>>194
岡崎は基準点型のCFじゃないから使いづらいんだよ 198名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:48:27.90ID:hqRtuiHZ0
ヨーロッパ勢ならチャンスはある。
南米やアフリカンはヤバい
全敗する
200名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:54:37.62ID:bD30EVwN0
今は当たり前にW杯抽選会が生中継されるなったが、
Jリーグ創設以前は抽選会はおろか本大会ですらろくに中継がなかった
せいぜい決勝戦ぐらい
王貞治がゲストとかわけわからんかったし
>>188
あほかよ
ターンオーバーの重要性はジダンが証明してるだろうが 203名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 11:57:25.76ID:PHm/XalR0
>>198
アフリカ勢なら2002年にチュニジア、2010年はカメルーンに勝ってる
ヨーロッパ勢ならワンチャンあるって言ってるのが多いけど、オランダ以外の欧州強豪国とはワールドカップで対戦した事がないからな
南米の場合はブラジル以外なら勝ち点取れる可能性はあると思う アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビアは弱体化してる 本人も組み合わせが良くても勝ち抜けないとわかってるんだな
まぁそれにしてもブラジルはもう飽きた
205名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:01:08.10ID:bD30EVwN0
>>176
>ロシアは予選突破出来ないだろうな
そりゃそうだろう
開催国で予選に出ることは無理なんだから ブラジルは少し前の親善試合で見て満足したからもういいよ
207名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:04:40.23ID:GB5zNX2v0
悲観論が多いけど第1ポットもブラジル、ドイツ、スペイン以外なら
十分引き分けを狙えるし第2ポット以下の相手なら勝てそうな相手も結構ある
ただハリルが全然チームをつくれてないし本田岡崎を本気で外すとかはあり得んわ
208名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:05:28.51ID:WVCcw5150
ポルトガル、スペイン、コスタリカorセネガル、日本
これでも歓迎
210名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:06:09.79ID:Tc4enONX0
意外とドイツなんかとは引き分けは狙えそう。勝てないと思うけど。
ブンデスで対戦してる選手多いし。緊張しないだろう。
211名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:06:52.85ID:WVCcw5150
ポット2でスペイン引き当てたチームはその時点で終わり
第一ポットは3連勝してくれるチームが良いってことか
214名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:08:13.35ID:8ibcv3nh0
微妙な相手ばかりになりそうな気がする
215名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:11:14.04ID:xzxcDGoa0
216名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:12:02.64ID:GB5zNX2v0
>>209
そうだったなw
今回は死のグループと同時に緩いグループもできそうな気がするから
ちょっと期待はしてるんだが 217名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:13:16.01ID:7eEZTO880
ブラジルだけには永遠に勝てる気がしねーわ
218名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:13:16.72ID:GiSC/9ID0
突破できる確率を少しでも上げたいとは思ってないのかこの馬鹿は
219名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:14:48.11ID:VIr649cu0
220名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:16:00.05ID:4Myc8Api0
思い出作りじゃねーんだから勝ちに行けよ
221名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:17:09.31ID:x5tuAvJc0
>>203
日本とコロンビア、ウルグアイとは相性が悪いから、相手の弱体化うんぬんは関係ない
アルゼンチンは南米唯一の欧州タイプのチームだから引き分けは可能だろう フランスと当たるならハリル解任でいいや
ザックもイタリアに勝ちそうな勢いの時は死にそうな顔してたし
上位国の関係者は日本をそういう風に見てるよ
223名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:17:40.34ID:7eEZTO880
>>199
押し上げっぱなしのザックジャパンと違うからサイドは長い鋭いドリブルが出来ることとと高精度クロスが求められてる
飛び込むだけの岡崎ではサイドは無理だ、しかもマークされるとアジアでも潰されちゃうからな 224名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:17:42.72ID:5y5GMN170
日本がGL勝ち抜けるのは1強3弱の組み合わせが考えられる。この場合、1強になりえるのは3戦とも全力で手を抜かない
まじめなドイツ。あとは、勝てばいうことないが、日本が引き分けできる国として、第二ポットのペルー、第三ポットの
アイスランドかチュニジアかコスタリカが考えられる。これなら、ドイツ3戦全勝、他3チームが2分1敗で得失点差で日本
が2位できるかも。消極的だが前例はある。10年位前のU20(平山、前俊など)のGL(蘭・日・豪・どこか)でオランダが
無双し3戦全勝、他は2分1敗で並び、日本は得失点差(か総得点?)で勝って決勝Tに進めた。
ブラジルは勝てる気しない上に見飽きてるから、ドイツ、スペインあたりがいいな
228名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:21:37.21ID:9xAM4zLh0
>>132
全然きつくねーwww
ギリシャとコートジボワールは今回はW杯出場すら出来ないレベルの国 229名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 12:23:26.58ID:8ncl3vX/0
どうせ予選敗退なんだから死の組に入ってボコボコにやられる姿が見たい
他国の三すくみで他力に期待しつつ一カ国に集中して一点突破ぐらいしか戦略が見えないな
一点取ってくれたら嬉しい
前回の本田が取ったときの興奮ったらアンタもう
233名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:00:59.10ID:h6VrnwXH0
>>228
2010の相手よりは上だろって話だし
コロンビアオランダならオランダの方が上だが
ギリシャデンマークならギリシャ
象牙カメルーンなら象牙の方が完全に格上 234名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:28:14.62ID:GB5zNX2v0
>>233
ギリシャよりはデンマークのがタレントはそろってた気がするが
ポイントは相手よりもどう戦うかだと思う
ブラジルの時も2位抜けしたのは守備に徹したギリシャだったし
PKのもらい方ひとつでも天と地ほど変わってくるしな 236名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:42:26.22ID:JLFNiXOT0
ははははははwww
今のままじゃ、一矢報いることも難しいだろう
俺の言うとおりにすれば、多少は可能性がある
分かったか、ハリル君
どうだ、ファンタスティックイレブン!
FW
ーーーーーーーー大迫ーーーーーーーー
ー 乾 ーーーーーーーーーーーー浅野ー
MF
ーーーー香川ーーーーーー本田ーーーー
ーーーーーーー 長谷部 ーーーーーーー
DF
長友ーーー昌子ーーーー吉田ーーー酒井
GK
ーーーーーーーー川島ーーーーーーーー
【控え】
FW
杉本
久保
原口
MF
清武
長澤
山口
DF
太田
高徳
槙野
植田
GK
西川
中村
FW
ーーーーーーーー杉本ーーーーーーーー
ー原口ーーーーーーーーーーーー久保ー
MF
ーーーー清武ーーーーーー長澤ーーーー
ーーーーーーーー山口ーーーーーーーー
DF
太田ーーー槙野ーーーー植田ーーー高徳
GK
ーーーーーー 西川・中村 ーーーーーー
>>132
オランダはこの時準優勝
デンマークは予選を死の組一位抜けで圧倒的に突破
カメルーン、当時アフリカ最強
2014と比べるまでもなく2010のがヤバかったぞ 238名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:46:06.68ID:nUm7Sj0e0
ドイツとブラジルが入れば
残り三チームの中から抜け出せる可能性があるってことだと思うの
>>236
上だと平均年齢は世界一日本が高い事になりそうだな >>236
メンツみても、しょぼいよな
本田、香川、長谷部、長友も前回大会より劣化してるし
新しい奴もほとんど世界で戦えるレベルでもないし
これで期待しろって方が無理ゲー 241名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:50:09.65ID:JLFNiXOT0
1回ドイツと当たってチンチンにされるのを見てみたい
243名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:51:56.86ID:l3zim0WR0
どうせなら今まで戦ったことのない強豪チームがいいな。
でも、またクロアチアが入ってしまう予感もするな。
244名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:58:53.53ID:JLFNiXOT0
>>240
そんなに劣化してないよ
本田はミランに行ってから評価が下がったけど
ミランがおかしい
今のミラン、相変わらず低迷してるだろ
香川に至っては、ドルトムントの監督交代に伴い戦術変更、ポジション変更に困惑してるだけ
実力はある
長谷部は安定してるし、リーダーシップでチーミをまとめるために必要
長友は、インテルで信頼されてる
昔ほどのキレは無いがいい感じだと思う
みんな、やたら世代交代を促すけど
正直まだまだ若い奴は役不足だろ
もちろんそういった若い奴の貪欲さ素晴らしいが
そういったものがベテランと融合して、チームとしてバランスが取れると最高だね 245名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 13:59:36.23ID:t/jE+bnV0
247名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:02:54.31ID:0IpcStC40
248名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:03:44.38ID:h6VrnwXH0
>>237
そういえばデンマークはポルトガルとかから勝ちあがってたんだっけ
ユーロじゃあだいたい予選で落ちてるし正直あまり強いイメージはなかった
でもカメルーン最強はないだろ
あの時は協会とも選手揉めてチーム内でも海外国内で仲違いしてどうしようもない状態だった 249名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:05:39.29ID:BcgAJ+WH0
ブラジルはしょっちゅうやってるからもういいよ
どっちにしろポット1には負けるから
強力な相手の方が捨て試合にはもってこい
252名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:13:23.99ID:yLvibhnF0
ブラジル、ドイツ、スペインのどこかとは同じ組になると思う
253名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:14:44.11ID:6xywg8De0
ブラジルはもういい
ドイツ、スペイン、ポルトガルのどこか希望
どうせ負けるなら…そうかもね
ハリルジャパンは、つまらんわ
いい監督いないかな
257名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:24:50.46ID:gc7ysdWz0
>>1
糞ジャップ代表は同組に強豪がいなくても毎回3連敗して逃亡するだけっていうねw 258名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:25:22.87ID:purTKShy0
ハリル、やる前から諦めててワロタw
260名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:34:03.59ID:j3zW/PML0
ポット1はブラジル、アルゼンチン以外ならどこでもいいな。
ドイツも当たりたくないけど初戦じゃなければなんとかなる。
問題はポット2でここでウルグアイ、コロンビア、メキシコ、ペルーがくると
相当きつくなる。スペインとイングランドは案外善戦できると予想する。
前回の今頃はお前らが何の根拠もなくアルジェリアとコスタリカを最弱扱いしてたのは一生忘れないよ
262名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:50:49.91ID:J2g12mW70
圧倒的に強いチームが日本以外の国にも勝ってくれた方がやりやすいということだろ
264名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:56:04.26ID:J2g12mW70
>>45
フランス大会の前に岡田が1勝1分1敗って言ってOBやマスゴミに叩かれまくってたな
そして実際には3分狙いのサッカーをやって3敗した 265名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:57:50.94ID:J2g12mW70
>>128
言っとくが下馬評では韓国ロシアの方が遥かに上だったんだからな 266名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 14:58:21.80ID:zOmrW0u70
2006、2014と「この相手ならいけんじゃね?」と思った時はダメなんだよな
2010は練習試合もクダクダで「いくらなんでもこりゃダメだろ」と思ったら勝ち上がっちゃった
>>41
日本サッカー界ではブラジルに勝ったあれしか奇跡として語り継がれてないんだぜ? 270名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 15:02:50.89ID:J2g12mW70
・最強チーム
・弱小チーム
・弱小チーム
・日本
これがベストだよ
トーナメントにも進出しつつ、この先当たるであろう強豪とのリハーサルもできる
272名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 15:14:14.12ID:81KA6uAr0
ブラジルはネイマールのダイブ見たくないからもういいw
ドイツは冷酷非情に虐殺されるから嫌
負けるだろうけど楽しみとしてはやったことない国がいい、スペインやポルトガルみたいな
クリロナは嫌いだけど
ブラジル、クロアチア、ギリシャ、ベルギー以外の国でお願いします
274名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 15:24:21.44ID:FvsoQh260
グループ2位通過したら、そういう国と当たる確率が高くなるぞ。
276名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 16:41:52.05ID:Sxhr5zgz0
相手がどこでも負け戦は必至だから
知名度の高い選手がいる人気のチームと対戦した方が視聴率がマシになる
277名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 18:25:37.19ID:aqbJamas0
ポルトガル
スイス
チュニジア
日本
278名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 18:41:06.00ID:C+HHIUwv0
負けた言い訳が楽だな
279名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 18:41:06.46ID:mWCcXfTs0
通常、アジア相手では強豪チームもダルくてヤル気が出ないだろうが、
W杯の舞台でなら、強豪もそこそこ真剣に戦ってくれるかも知れんしな
280名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 18:41:51.87ID:b+6ES/+R0
中途半端な国とやって敗退するよりは強いとことやって敗退してほしい
281名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 18:43:20.98ID:Nyfu90pu0
弱いチームと当たりたいwww。
あほスポ
むしろここらあたりの強豪が1つ入ってた方が2位争いは計算しやすいんじゃないか
その他3つは確実に1敗で並んで、あとは1勝1分で突破できる
283名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 18:47:24.06ID:wCNZvtTA0
>>1
最高の組み合わせだな。視聴率も最高だろ。どうせ負けるんだから、これくらい豪華な相手が最高だよな。見たいわ。 284名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 19:23:27.96ID:t/m7rwZF0
この馬鹿クビにして岡ちゃん呼べよ
286名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 19:33:01.94ID:0ld4L25G0
ポルトガル、イングランド、エジプト、日本ぐらいかな。
だんだんこいつが亀田に思えてきた・・・w
実際当たると言い訳付けて避けるんだろうけどW杯じゃできんな
289名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 19:52:23.55ID:NeTByzU60
テレビ局的にはアルゼンチンが一番良いだろ
メッシなんてその辺のジジババでも知ってるスター選手だからな
290名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 20:01:49.89ID:nPBEwZGn0
史上最低視聴率 間違いなし
誰も期待しないW杯
291名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 20:08:16.02ID:7P6ElhHe0
ドイツ、ウルグアイ、セネガル、日本
でいいよ
292名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 20:09:36.60ID:UcgNgl7m0
>>282
そうなんだけどポット4だから最初にポット1と当たるのがキツいな
2戦終えて勝ち点6のポット1と当たるチームが有利すぎる
まぁ弱いチームが文字通り貧乏クジ引くのは当たり前だが 293名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 20:09:45.88ID:X5/qUylF0
深夜にやるなら、わざわざ起きてまで見ないよなw
294名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 20:10:06.24ID:MhWKwTpg0
どこと当たってもクッソクソに負けますw
>>282
うん
1位通過がぶっちぎってくれた方が2位通過計算しやすい
死の組ってのは強豪だらけって意味じゃなくレベルが平均しちゃったグループ指すからね そんなかじゃドイツが一番目ありそうだけどなぁ
フランスは相当厳しいと思うよ
ドン引きだし個人技が一番きつい
298名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 20:51:13.07ID:8TH77hNZ0
>>290
それ岡田の時も言われてたし結局は蓋を開けてみなければわからんよ 299名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 21:05:59.08ID:ytm2lXsP0
>>261
コスタリカは多分誰も予想できなかったはずwまさかあのグループ抜けるとはね
予想してたらそいつは天才だよ
でもコスタリカはW杯前に負けてものすごい危機感をもって本選に臨んだ
日本代表だと南アの岡田の時と同じ状態。決勝トーナメントに残るのはそういう国なのだろう
ハリルの「後半勝ってた」とか「内容勝ってた」ではそれも難しいが
今の代表では誰も責任をとれないし批判もされない
選手たちはこれで良いと思っている。これではまず絶対に勝てない
やはり本田が攻撃と外野を引き締める必要がある
より厳しい外野の声の中で危機感を持ってW杯に挑まなければならない
あと香川だけはもう勘弁してくれ >>292
ポット1がポット4と最初に当たるなんて決まってないんだが 301名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 21:19:00.93ID:oh7OWlgt0
今回行ける気するわ
イタリアオランダ敗退で死のグループは可能性低いし
今回の第三ポットは第四とほとんど戦力差がないもんな。
302名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 21:21:09.96ID:UeqK/+GR0
どうせすぐ敗退だろw
303名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 21:21:19.33ID:OJOHVhZd0
負けても言い訳が利くからか???
こいつやる前から妙に三味線ばっか弾く奴だな
狡い奴
305名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 21:27:53.35ID:6xywg8De0
>>304
23時55分から24時5分の10分間は
NHK総合のサブチャンネルで放送 306名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 21:36:35.75ID:E0oi4F140
これ明日か。今日かと思って焦ったわ
フランス相手なら互角にやれるだろ
ドイツとブラジルにボコボコにされるだろうけど
負けても言い訳出来るしな
あわよく引き分け以上ならヒーローになれて仕事増えるしな
>>301
いけるだろうな
でハリルが「私を辞めさせたくて仕方なかったみなさんプギャア」みたいなこと言って
勝ったのにみんな気分悪くなる 312名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 22:29:22.25ID:aTwRUPwI0
>>1
やっぱりこういう奴か
強い国と当たって負けた方が都合いいから 313名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 22:31:01.08ID:jbi6lwua0
これは正しい
初戦で舐めプしてくる強豪を食うパターンしか上に行く可能性ないよ
たぶん全敗だから
それなら強豪国が相手の方が楽しめる
315名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 22:41:34.86ID:uY1ymz560
夜中の2時〜4時とか見れねーよ
316名無しさん@恐縮です2017/11/30(木) 23:57:05.93ID:NIDMhRhV0
とっとと敗退して
糞なスポンサー圧力とは縁を切りたいって言えよ
317名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:03:50.31ID:QqR1F3m50
こんな糞監督とっとと解任しろ。
318名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:06:28.93ID:QqR1F3m50
予想
ポーランド
スイス
アイスランド
日本
日本、一次リーグ敗退。
319名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:14:06.71ID:dVERjohm0
なんだ明日か
今日かと思った
320名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:23:18.82ID:wd2AnORq0
結果は同じだけど言い訳できるからな
321名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:25:42.57ID:0pwjPQQ40
322名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:26:55.80ID:h0qeTgq20
<ハリル監督>
12・1深夜W杯組み合わせ抽選会「ブラジル、ドイツ、フランスと当たりたい」
そうね!どことやってもーーーーーーーーーーーーーーー決勝ラウンドには進められないのだから!!
見たいね!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このグループで!!
323名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:30:22.40ID:eHo1X9ce0
記念受験www
324名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 00:39:25.73ID:EKdR1t2B0
アイスランドのあの応援好きだからアイスランドと同組になったら良いな
死の組予想
1. ブラジル、スペイン、デンマーク、日本
2. ドイツ、スペイン、セネガル、ブラジル
ポット2ではスペイン、ポット4では日本が一番人気
>>1
シナリオライターが居るコメントなんか聞きたくない。
ほぼ全部の監督が4年ごとに同じコメしてるやん。 この監督の数年間は無駄な時間だったなぁ
W杯は惨敗だろうし
328名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 01:39:05.52ID:miwpk2gm0
>>245
ってか開催国は必ず勝ち抜けるから枠一つ無い物と思うべきでキツイ 329名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 01:45:28.06ID:0pwjPQQ40
>>327
コイツはホント言動が幼稚
因みにハリルとアギーレ招聘の中心になった人は事実上クビになってる 331名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 03:00:51.77ID:ZksBOzcp0
お前W杯前に解任されてるぞw
332名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 03:09:29.74ID:0ZFHqfAd0
決勝トーナメントを考えたら、強いところと当たって
トーナメントで当たらない方がいいもんな
333名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 03:12:41.97ID:wfKYk0au0
この監督で他国よりも優位に立てるのは本大会直前に解任しても悪影響は出ない事
334名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 03:58:48.36ID:JQcF/36l0
ブラジルだけはやめて(>_<)
335名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 04:04:38.94ID:xEmsCTKP0
ロシア杯って
日本ではド深夜にやるのか
きついな
(´・ω・`)どうせ1次リーグで敗退するなら強いとことやりたいよな
337名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 04:10:02.09ID:NaCHegpC0
ドイツとブラジルだけは負け確定だろうな
この2つだけは絶対引きたくないね。
あと南米さえ引かなければワンチャンはある。
338名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 04:11:51.58ID:yPioC7wh0
>>328
南アフリカが敗退したから
必ずという縛りはもう無くなったんやで
ロシアとかやらかしそう 339名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 04:24:40.39ID:0pwjPQQ40
340名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 04:31:38.12ID:uCmQ3O5h0
ドイツなんて大して怖くない
黒人が多い、デカい、速い、上手い、体が強いフランスの方が相性は悪いから避けたい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この人は、以下のスレで「俺はセフレが二桁いる」と大ボラを吹いて叩かれ逆ギレし、約1ヶ月も粘着しているとんでもないキチガイです
危険なので近寄らないようにしましょう!
20代で風俗行く男ってあんまいないん? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1506443616/
こんなモテモテのリア充君がさあwwwww
毎日2chに張り付いて1ヶ月も粘着してるんだぜええwwwww
しかも最近は24時間張り付いてコピペ荒らししてるんだぜえええwwwwwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
48 君の名は(catv?) 2017/09/27(水) 09:58:09.00 0
>> 44
ピュア?
俺は普通にセフレ二桁切ったことないけどね
ピュアなんだ?
良かったピュアで
モテない男って可愛いな
117 君の名は(catv?) 2017/09/27(水) 14:23:17.60 0
>> 86
それはお前がキモメンで女のATMになってるだけ
もしかしたら女はお前を彼氏と思ってないかもな
ここは本物のモテないキモメン童貞だらけみたいでクソワロタw
セフレ二桁なんてイケメンなら普通だぞ?
女から尻尾振って寄ってくるから断るほどブスじゃないなら受け入れると
二桁なんて当たり前
ハゲ童貞キモメンには想像つかないだろうけど
そんな男にとっては風俗なんてモテない童貞キモメンが行くとこだってこと
123 君の名は(catv?) 2017/09/27(水) 14:51:28.63 0
>> 120
お前自分が童貞だから現実がわからないんだよ
セフレ二桁いて元気だから風俗?
笑いこらえるのに苦労すること言うなよwww
セフレ二桁余裕の男が風俗に行くくらいならセフレ増やすだけだからw
本当にキモメン童貞って頭も悪いなw
嫉妬して怒り狂うキチガイだから支離滅裂な言いがかりばかりで笑い止まらないw
128 君の名は(catv?) 2017/09/27(水) 15:33:04.95 0
なんか漢字間違うバカ低学歴とか日本語おかしいバカ低学歴とか
マジ顔がキモい奴って頭も悪いんだな
お前ら怖いわw
それにお前にスペックとかセフレとどこで出会えるかなんて教えて俺にメリットないのに教えるかよバーカ 👀
二桁君の理想の自分wwwwwwww
https://i.imgur.com/YPTylC8.jpg 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27) どうせなら、ブラジル、メキシコ、スウェーデン、日本、みたいな組み合わせで
派手に玉砕してほしいな・・そうなると気になるのは、川島、西川で合わせて
どのぐらい失点するか・・0−6、0−7ってスコアもあったりすると2桁失点も有り得るかな?
ついでに、前回、史上最低だった視聴率も、完全深夜の放送でどのぐらいになるのかも気になるところ
343名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 11:59:33.29ID:3KVZZqGm0
>>342
今回は日本時間でも見やすい時間帯だぞ
開幕戦と決勝は日本時間の0時からというかつてない見やすさ 345名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 12:16:15.57ID:6kWrqIwm0
いやブラジルはもういいよ
飽きた
346名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 12:39:13.59ID:7aKsXQ2J0
強いところとやりたいな
それかホスト国ともやりたい
今までワールドカップで対戦したことがなく強豪ならどこでもいい
347名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 12:49:40.29ID:d3dShVrz0
そらそうだわな
言い訳できるチームと当たったらハリル勝ちやw
どうせ予選敗退なんだからせっかくなら強豪とやって思い出作らないとな
とっととロシアW杯終わんねーかなぁ
本田・香川・長友を追放して、早くカタールの準備始めたい
どこと当たっても負けしかないもんな
どうせなら強い所と当たってどれくらい差があるか目の当たりにしないと
弱い癖に夢を見たまま彷徨う事になる
353名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:17:27.59ID:MotvltT20
>>352
ぶっちゃけ弱いよなイングランドって
日本でも勝てそう 354名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:22:17.45ID:weE/c/eL0
ドイツ、フランスに勝った韓国強すぎだな
2000年〜20010年までの韓国は本当に強かった
韓国3-1ドイツ(バラック、カーンらフルメンバー)
韓国2-1フランス(ジダン、アンリらフルメンバー)
2010年日韓3連戦
韓国2-0日本
韓国3-1日本
韓国0-0日本
355名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:23:06.29ID:weE/c/eL0
>>1
韓国は2014年本大会でベルギー相手に0-1 ポット1は強くてもいいがポット2のスペインだけはやめてくれ
357名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:28:33.08ID:TDV8KRAk0
>>356
神の嘴さまさまがスペインと当たる言ってるんやからそうなるよ 358名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:30:15.78ID:qrxjjhTrO
>>348
おいら、この発送なかったわ…(´・ω・`)
言い訳大好き負けを認めるの大嫌い
(己への批判を絶対受け取らない)
ハリル爺ぽい
負けに価しなかった、て言えるもんな
超強豪相手なら… 359名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:31:16.77ID:SsrX2zyF0
強豪国にボロボロに負けて
自分はサッカー選手に向いてないと角界に転進する人間が一人でも多く出て欲しい
360名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:32:25.41ID:qrxjjhTrO
>>350本田、香川はもう追放されたがな。
風見鶏長友はうまく残ってるが 361名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:33:39.51ID:QLEyNwKT0
ポッド1は負け前提だから何処でもいい
南米勢避けられたらハリルが策士として機能すれば引き分けは出来るかもしれん
362名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:39:53.50ID:qrxjjhTrO
>>361ワンプラン無策ハリルになに言ってんだ
長谷部の膝次第だっつの SSR:ドイツ、ブラジル
SR:フランス、スペイン、アルゼンチン、ベルギー
ということか
364名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:43:39.57ID:iACpSgiK0
ブラジル
アルゼンチン
スペイン
日本とか来たらたまらんな
>>353
違う
イングランドはどこの国でも引き分けまではいけそうなんだ
しかもPK戦の弱さに定評はあるけどグループリーグはそれじゃ意味ない 366名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:45:29.99ID:+Sgkuhcl0
ドイツファンとしては是非とも対戦して日本をフルボッコにしてもらいたい
367名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:45:46.03ID:z2Z+ETj70
ベビソと當利隊
368名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:46:09.78ID:iDb3FgLf0
>>364
こういうポット分けすら理解してないアホ多いなこのスレw シード国で3連勝鉄板と言える国はないだろ
ドイツでもスペインと同組になったらわからんからな
370名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 15:48:27.31ID:cSe9Dqb90
前回のブラジルWCでの見るも無惨な大惨敗について、原博実が「メディアやファンが
期待しすぎてたんですよ」とか「コートジボワールやギリシャが難敵だった」とか
事前の期待値と相手のレベルが高いことにしてごまかしてたけど
今回もそうするのかなあ。
負けて当然と思う相手のほうがハリルのやりたいサッカーできるだろうから本音だろうな
逆に言うとポッド4でいちばん嫌な国はどの国で聞いてもたぶん日本と答えるだろう
まあ、楽しみ方としてはこりゃ無理だって組で善戦するほうが良い
どこに入ってもマスゴミは案外いけるとかやりだすだろうが・・
なにせ日本はW杯本戦で欧州のポッド1と当たったことがないんだよねえ
だから今回もブラジルかアルゼンチンの気はしてるんだ
この3つだったら全勝してくれるから2位抜け出来るもんな
377名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 16:29:09.04ID:Ckb33FkW0
【ミシャ招聘への裏側をチボーよっちゃん@ThibaultCONSAが暴露】
・今シーズン大型連敗時に、石水勲会長が野々村社長に監督交代を指示、資金は出すからという、財前やバルバリッチの時と同じパターン
・野々村社長は四方田監督に、次勝てなかったら解任と伝え、そこから持ち直したので一旦続投に
・それでも石水勲会長は、チームがいつ急降下してもおかしくないからと、次の監督候補のリストアップ継続を野々村社長に指示
・幸か不幸か、森下やミシャが解任となり、万が一の際はと彼らに接触して話をしておくが、他からのオファーがあるので保留
・コンサドーレは新加入選手が機能して、残留どころか中位を睨める位置にまで浮上も、石水勲会長は四方田監督との契約満了での監督交代を指示
・力のある外国人に依存が強すぎるサッカーだと、新潟のように引き抜かれたら終了、未来が無いからという石水勲会長の意見に野々村社長も賛同
・野々村社長としては、攻撃偏重なミシャに守備の構成のスペシャリストな四方田の二枚看板でのバランスの維持と、四方田をミシャの下で育成して再登板を強く主張
・石水勲会長やミシャは、四方田をコーチ兼第二監督として残留させるという野々村社長の条件を呑む
・四方田には、手腕を認めたJ2チームから破格のオファーまであり、移籍が濃厚な情勢
・野々村社長が四方田を説得している最中だが、都倉との暴力沙汰の被害者なのに事実上責任をとらされた解任では納得していないので難航中
・村上アシシは内情を知らない癖に黙ってろ、野々村社長が貴様みたいな口の軽い似非コンサル風情に真相を話すかよ、ビール瓶かリモコンで数十発叩くぞ
378名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 16:42:27.41ID:UQHgiduP0
ハリル「早くこの地獄のような環境から抜け出したい」
>>378
バカ社員(ハリル)ほど自分が原因だと分かってないのです 380名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 18:14:22.89ID:4AG77/P30
>「いまでもあれは入っていたと思っている」というFW杉本がネットを揺らすも、オフサイドの判定で取り消される不運もあった。
あの全員オフサイドをゴールだったと言い切る根性がすごい
381名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 18:23:44.52ID:vjpOsHJt0
ボスニア内戦の時に死ねば良かったのに
ロシア、ポーランド
ペルー、スイス
デンマーク、アイスランド、コスタリカ、チュニジア
日本
だったらどれでもいいよ。
結構楽勝じゃね??
383名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 18:38:29.48ID:EKdR1t2B0
>>382
ハイチにすら引き分けの日本に本大会で楽勝な相手なんて存在しないよ。
その連中なら可能性は十分あるなってぐらい。
3,40%ぐらい? リハーサルだと日本はグループAのロシア エジプト メキシコ 日本だったのか
388名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 19:25:08.15ID:gfP/2X+30
>>372
ポットをポッドで書く奴は何と勘違いしてるんだろう? 390名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:05:19.45ID:bk9rrY+L0
ドイツと戦って万が一勝ったら事件だよ
あるわけないが
392名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:23:52.71ID:cU7fl9yd0
死の組といえば 2002のイングランド スウェーデン ナイジェリア アルゼンチンが印象的
前の大会でさ
日本は直前のテストマッチで好調だったんで期待した
特に大会前のコスタリカ戦とか、圧勝してた
そしたら、本番で駄目だったね
日本の選手は緊張してた
ギリシア戦とか、最後やったことない放り込みとかやってて
勝たなきゃ、勝たなきゃ、っていう強迫観念
そういう顔色が出てたね
逆にギリシアは、特にプレッシャーも無く、淡々と日本の攻撃かわしてた
ギリシアは移動はエコノミークラスで、泊まってる宿舎も安いビジネスホテル
って聞いて、ああ金無いんだなって思ったのと
そん時わかったのは、日本はチャーター機だったり、宿舎はどっか丸ごと
家みたいの借り入れて、随分金があるな、これじゃあ選手はプレッシャーで
ガチガチになる、そう思ったね
日本人は普段サッカー見ないけど、ワールドカップの時だけ見る
そういう人が多いから、国民の半分くらいは見るでしょ
そういうのが日本の選手に伸し掛かったんだと思う
日本人は、このプレッシャーとも戦うから、大変だよ
前回はメンタル的に自滅した
394名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:31:15.35ID:puDu9gQKO
楽しみ
>>158
しかし本当に勝っててよかったなw
エウゼビオを超える文句無しのレジェンドが完成したし
後々あの黄金期フランスに勝ったんだぜ?って言えるようになったんだからよー
すげーよw 396名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:34:29.41ID:QJCMKQco0
さっさと契約終了したい
397名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:35:48.90ID:quO6VgGm0
はやくWCが終わって欲しいよ
このクソつまらんサッカーをするハリルとおさらばしたい
398名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:41:52.51ID:Ef/RAEsq0
ホジッチとか変な名前
何様のつもり?
どことやっても勝てないんだから、強豪と遊びたいよな
出来れば消化試合でない1戦目か2戦目で
401名無しさん@恐縮です2017/12/01(金) 22:46:48.24ID:sK6Z1lBX0
ブラジル、スペイン、アイスランドで
1勝1分け1敗でグループリーグ突破を試みるも
ブラジル相手に0-1と善戦しスペイン戦で引き分け狙うも0-1で負け
最後アイスランド戦勝ちに行って1-2で負け3連敗で完全敗北
エース大迫が水をぶっかけられる
>>398
バヒド・ハリルホジッチ。バヒドは「唯一の」、ハリルは「親友」、ホジッチは「指導者の子孫」を意味する
ちょーカコイイ名前じゃん 404名無しさん@恐縮です2017/12/02(土) 04:52:44.62ID:woVI3RCb0
優勝経験ある国が1つもない組に入ってしまったよ
406名無しさん@恐縮です2017/12/02(土) 04:58:58.18ID:s/oBEeGF0
>>405
H組だから開幕時のテンションも冷めて疲れてくる頃だよなw 408名無しさん@恐縮です2017/12/02(土) 06:30:12.42ID:s/oBEeGF0
まぁ、耳目はポルトガル対スペインに集まり
ブラ、ドイツの仕上がりチェックあたりがメインだよね
410名無しさん@恐縮です2017/12/02(土) 21:43:42.63ID:awwA3+o20
ハリルはいい訳出来にくい組でガックリしてるだろうな
ブンデスで日本人選手が通用してるので
日本はドイツに勝てる
412名無しさん@恐縮です2017/12/03(日) 18:10:37.92ID:mxwzW+xJ0