X



【サッカー】<浦和レッズ>リオ五輪代表DF岩波拓也(神戸)の獲得濃厚 MF山田直輝には復帰オファー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/26(日) 05:50:54.86ID:CAP_USER9
浦和がリオ五輪代表DF岩波拓也(23=神戸)を獲得することが濃厚となった。身長1メートル86と長身で空中戦に強く、足元の技術にも優れている。

今季の浦和はシーズン序盤から失点が目立った。豊富な攻撃陣に比べ、DF陣は手薄。今季で神戸との契約を満了する岩波に白羽の矢を立てた。

神戸残留の可能性も残すが、鹿島、G大阪との争奪戦では浦和が優位に進めたという。

また、J2湘南に期限付き移籍していた元日本代表MF山田直輝(27)にも復帰オファーを出したことが分かった。今季は39戦5得点で湘南のJ1昇格に大きく貢献した。

浦和ユース時代には堀監督の指導を受け、主力として全日本ユース選手権を制するなど申し子的な存在だった。

11/26(日) 5:40配信spnanne
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000009-spnannex-socc

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171126-00000009-spnannex-000-view.jpg
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 22:55:56.70ID:L4gF/F/v0
山田返せとかさすがに酷すぎ。
湘南サポももう昇格したくないだろこりゃw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 23:02:49.87ID:Ufy/658j0
梅崎司
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 23:16:43.36ID:Od+GEkmH0
>>284
そもそもレンタルだしな
ミシャは使う気なかったけど堀が使う気あるんならそりゃ戻すだろう
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:56.98ID:SJBUK4F30
伸び悩んでる気がするけど、那須とかいまだにベンチ入りさせてるくらいなら岩波欲しいだろう
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 01:20:33.81ID:apUogNWf0
山田直輝がまだ浦和に籍があるって驚き
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 01:48:24.33ID:EFK/NMhB0
岩波は海外行けって。そりゃ良いオファーあれば岩波も行ってるだろうよ
あの神戸にいるより浦和に行った方が先の海外オファーも代表も近付く、今ある手玉の中の最短距離だと思ったんじゃね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:02:17.57ID:04V7B47Y0
>>47
柏木がすでに帰りはじめてるのがいい味をだしてるw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:13.21ID:04V7B47Y0
>>229
永井、長谷部、鈴木啓太、平川、堀ノ内、坪井
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:51.42ID:9xgPhy0l0
岩波は海外で絶対通用しない。186cmなんて世界のCBでは標準
身体能力に乏しいから高さ・強さ・速さどれも低レベル
大人しくジャップリーグに留まり劣頭に収まって動物園の猿山の猿になればいい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:22:48.29ID:fQqg6Gcy0
山田直輝もう27歳なのか
ずいぶんと才能を無駄にしたな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:23:57.02ID:GoDCva+v0
>>266
なんでだよ?バルカン半島選手で若くて見込みありそうな奴なら
まだそんなに値は付かねえだろが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:28:23.12ID:/AmtTVJi0
>>284
いや、レンタルの選手を戻して
文句言われるのはおかしい。

J2のチームには貸しやすいけど、
同カテゴリーのチームには貸しづらいのは当たり前。

レンタル選手ばかり使って、J1に上がり
その選手が所属元に戻り、J2に落ちる。
その繰り返しばかりやってる湘南がアホなだけ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:35:05.17ID:iREr56Lz0
一時期山田直輝をカルトのように崇拝して持ち上げる変な奴ら居たけどなんだったのあいつら
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:42:37.69ID:GoDCva+v0
>>296
ホントそれ レンタルなの知らねえだけかと

>>297
あ?実際A代表マッチでフィリピンに削られるまでは光り輝いてたが
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 02:52:47.48ID:fQqg6Gcy0
山田直輝はユースや年代別代表での活躍を見て将来は日本代表のエースになると確信してたのに本当に残念だった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 06:10:14.34ID:4Lj5SKFc0
世界に通用する選手を輩出し続ける鹿島アントラーズ
世界で通用しなかったハンパもんを集め続ける浦和レッズ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 06:22:27.20ID:xBmpZ7Ph0
NHKで爆乳アナウンサーwwwwwwww※シコ画像あり
https://goo.gl/H53Lmz



【画像】NHKで最上級の放送事故wwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/rFBhsV
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 07:00:35.64ID:Ee/4MDrA0
山田を壊したカニバサミは酷かった
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 07:55:15.37ID:5XL5zO6E0
山田はレンタルだけど今年で浦和との契約も満了でフリーになるから湘南に残ることも出来れば他所に行くこともできる
そのうえで浦和は復帰オファーを出してたような気がする
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 08:39:00.31ID:BopcSAj40
2回もアジアチャンピオンになるんだから行くだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 09:11:18.52ID:HutcLj+9O
杉本にちんちんにされていたようだが…
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 11:30:59.83ID:4x+DCaK30
>>300
大迫以外誰かいたっけ。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 13:54:58.04ID:RKW5ZhLo0
>>306
中田・小笠原・内田くらい。

浦和も、小野・長谷部・細貝・原口くらいなんで
似たようなもの。

鹿島は下部組織上がりで大成いた奴がいないので、
浦和の方がマシなレベル。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 14:32:38.55ID:GloodbvU0
原口がいない今の浦和ならのびのびやれるだろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 17:27:42.24ID:azbQHmTK0
そして湘南は中田となw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 18:29:11.26ID:PZzrRzpL0
>>307
小笠原、柳沢は海外挑戦失敗だ
浦和のその4人は全員成功だろ? 今関根が苦労してるけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 19:35:22.86ID:mcoPv5br0
原口はヘルタから普通に契約更新の話はあったからね。それを蹴ってプレミアに行きたいなんて、やったから今みたいな状態になってる。

所属チームから契約更新の話があったのなら、能力を認められていると言う事だから、成功と言えると思うけどね。

このまま契約満了になれば手を挙げる所はあるよ。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 23:13:45.56ID:ft+VUOoU0
神戸はこのぐらいやれ

       ハーフナー
ポドルスキ        ロッベン
       スナイデル
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 06:48:10.29ID:5U/oQT2K0
代表入り目指しての退団と思いきや浦和では変化は無い
気まぐれか、がっかりだ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 13:21:35.21ID:RJK6iIBg0
チームとしては神戸よりも浦和の方がチーム力が上だし、マウリシオや阿部から学ぶ事もあるんじゃない?

海外移籍を考えたら、海外経験がある阿部から学ぶのは良いと思う。あ、槙野もいるけど。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 13:23:14.68ID:nJDUqlBi0
小山田ふっきしても小山田なのか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 14:18:13.20ID:6t6KIE8S0
まぁ槙野とかマウリシオのバックアップにはちょうどいい選手ではあるな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 14:33:06.84ID:3SHa1mPt0
山田はキジェのもとに行って開花したよ。
怪我もしなくなったし。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 14:57:40.74ID:K3z8KHe00
マウリシオの相方にハマれば阿部を一列前に戻せるもんな
そうなると人材的に4141と4231を使い分けられそう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 15:26:37.24ID:vz+oy4np0
森脇アウトーっ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 16:03:57.58ID:7Y1B4Sxn0
本田とって人生というものを教えてやれよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 20:43:45.22ID:fB1kMotO0
阿部は歳だからもうボランチはキツイかも知れない。
ベテランが守備ライン入るのは浦和の伝統では?

暢久も福田も晩年はバックラインに入った。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 21:23:35.98ID:Pu5jxG+w0
>>318
遠藤は浦和いって海外移籍が見えてきましたか?
湘南いたほうが良かったんじゃねえの?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 23:28:01.04ID:1j1k3v0N0
直輝も香川もそうだけど、日本人指導者が守備的MFとして育てたのを
プロになってから外人監督がオフェンシブにコンバートしてるんだよな

ジュニアユース、ユースの指導者が置きたがるんだろうね
チームが強くなって、自分の手柄になるから
この子がプロでボランチとして通用するかどうか、なんて考えてない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 23:30:42.12ID:1j1k3v0N0
>>327
湘南にいるよりはましだよ
湘南がACL優勝できるか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/29(水) 23:41:59.29ID:927m1nwE0
>>328
阿呆が。直輝はジュニアユースもユースも攻撃的MFだわ。見てもいねーくせに知ったかぶんなmkrが。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 01:52:25.60ID:hXucW8tH0
3バックとかサイドバックとかやってるようじゃな、遠藤
海外や代表目指すならボランチやるべきだったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況