X



【出版】文春社長の「図書館は出版の敵」発言に芸人・西野亮廣さんが反論・・・共存の道を探る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きのこ記者φ ★
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:21.30ID:CAP_USER9
文芸春秋の松井清人社長(67)が先月、「文庫本の売れ行き減と図書館は無関係ではない」と
図書館の文庫貸し出し中止を訴えた。

図書館側は「売り上げ減の要因は別だ」と反論し、お笑い芸人で絵本作家の西野亮廣(あきひろ)さん(37)も
一石を投じる試みをして話題を呼んだ。図書館と出版界が「共存」する道はあるのか。

先月13日、東京で開かれた全国図書館大会。松井社長は自身の講演で、率直な言葉を投げかけた。
「文庫は出版社の収益の柱。図書館での文庫の貸し出しをできればやめて頂きたい。これはお願いです」

文庫の売り上げが2014年から3年連続で前年比6%ずつ減少したと指摘。
貸し出しとの因果関係については「全く無関係ではない。少なからぬ影響はある」と強調した。
データは示さなかったものの、文庫貸し出しが多い例として東京都荒川区などを挙げた。
その荒川区。一般書に占める文庫の割合は蔵書数では15%だが、貸出冊数では25%を占める。

今春オープンした荒川区立中央図書館では、文庫コーナーが2カ所。小説の文庫を集めた3階奥の棚の前は利用者の姿が絶えない。
菊池秀幸館長は「ニーズに応えるもので、やめてといわれても対応しがたい。売り上げ減の要因が図書館という根拠もない」と話す。

同館は地元の書店組合から蔵書を購入し、出版界との連携にも積極的だ。10月末は「野菜づくり講座」を開き、書店が関連書を販売した。
「出版文化の裾野を広げるという願いは同じなのですが……」と菊池館長は戸惑いを隠せない。

一方でこんなデータも。書籍販売額は1996年を頂点に減少傾向だが、日本図書館協会の調べでは、
全国の公共図書館の視聴覚資料を含む個人向け貸出数は11年が約7億2千万点で30年前の約5倍に。
新潮社の佐藤隆信社長(61)がベストセラーの複数購入を批判するなど、出版界には「売れる本」の貸し出しへの不満が根強くあった。

「作家・出版社の利益、無料で読みたい利用者、それに応えたい図書館という3者の利害調整は必要」と
中央大日本比較法研究所の稲垣行子さんは指摘する。

調整手段として挙げるのが欧州などで導入されている「公貸権」。作家らが無料貸し出しで損しているとみて補償する制度だ。
国の基金を原資とすれば利用者の負担はゼロにできる。日本では文化庁が02年に検討し、導入を見送った。
「出版社がつぶれたら図書館も困る。再検討する意義はある」と稲垣さんは言う。


http://www.asahi.com/articles/ASKCH53V8KCHUCVL01D.html
(続きます)
0002きのこ記者φ ★
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:34.50ID:CAP_USER9
(続き)

松井社長の発言を受け、お笑い芸人で絵本作家の西野亮廣さんが自著の評論『革命のファンファーレ』を全国5500の図書館に寄贈した。
図書館での貸し出しはむしろ販売促進につながることを証明し、図書館は出版界の「味方」であると訴えたいという。

「本屋で買ってもらわないと僕たちが食いっぱぐれる」と版元が訴えても「選択権は消費者にあり、一番便利なところで本を取る」と西野さん。
松井社長の発言について「お客さんのマインドを強要するというのが終わっている」と話す。

「敵」は、図書館や他の出版社でなく、LINEなどスマホを使った多様なサービスとみる。
1日24時間という限られた時間のなかで消費者に選ばれるには、「本までの距離」は遠く、「ジャンルとしての勝負で出版界は負けている」。

自著の絵本『えんとつ町のプペル』を1月にネットで無料公開。売り物をタダで見せるという「矛盾」にネット上で批判は出たが、
精巧な絵などが評判を呼び、売れ行きは25万部弱から33万部強まで伸びた。
図書館寄贈の背景には、この成功体験があった。

ネットニュースに取り上げられて賛否両論を呼び、今回も注目を集めた。インスタグラムで関連の投稿は計6千件を超える。
図書館で借りた人がSNSで発信してくれる「販売促進」も期待しているという。図書館流通センターから感謝の手紙が届くなど図書館側には歓迎の空気が広がった。


本を「体験」とセットで売るのが一つの解とみる。『えんとつ町の〜』では原画展を開き、本を土産に買ってもらう戦略をとった。
また、「今は人の『個性』はすごく商品化しやすい」と分析。作家の講演会や、作家が読んだ本をファンに毎月1冊ずつ届けるといったサービスも提案する。

(記事終)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:12:08.34ID:MhWlI5wf0
「出版社」という立場も微妙なものになりそうだな。

あくまでも主役は、作家と読者だからねぇ。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:13:47.74ID:O05jcj690
図書館で本借りるような人って相当な読書家な気がするのだが
本当に欲しい本は買ってるタイプだと思う
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:14:15.39ID:hzIH0Rpk0
図書館なんて、無料の貸本屋だからな
民業圧迫以外の何物でもない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:15:55.78ID:m5fBXQuR0
新刊3年以内は、図書館には売らないと出版界で取り決めしろよ。

さあて、何社潰れるか、作家が廃業するか。ワクワク。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:17:08.74ID:BDdb0Pz50
文春から発行する本の制作に使われた資料はすべて買い取ってるのか…すげーな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:20.38ID:BDdb0Pz50
全国津々浦々の図書館が買ってくれるから生き延びられてる出版社もいるぞ
学術系とか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:40.62ID:Am25Vcqn0
アカの本音、自分たちは別格扱い!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:06.83ID:A0sK+/GX0
「図書館は出版の敵」なんて言ってないのに
あたかもミスリードさせるようなタイトルで煽った記事書く新聞社は国民の敵だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:24:49.95ID:c3BxgIf90
古本とか他人が読んだ本を触れない人間増えてるから共存できるよ。
それに種類にもよるが文庫本一冊2週間は勤め人だと厳しい。
学生は金なくても教養のために本は読むべき。
話題の本なんて予約殺到で借りられないし。
共存化。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:24:56.13ID:cu0iA7bv0
スマホは出版の敵
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:27:31.70ID:amqDB2x0O
新刊まで図書館に置かれちゃやってられないって話が何故に敵という話になってるんだよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:30:10.00ID:hCIfsA3H0
西野は何でも逆張りから入るんだな。
芯があるようで何も無い。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:31:15.27ID:KgGBYbZL0
>>16
吉本芸人ゲロ吐き食レポ詐欺師はいじぃに消えてほしいと思う人はみんなでゲロ吐き動画の苦情を入れてやりましょう!

吉本興業問い合わせ
https://secure.yoshimoto.co.jp/randc/contact-kojin.html
uuum問い合わせ
http://www.uuum.co.jp/inquiry_opinion
ファミリーマート問い合わせ
http://www.family.co.jp/other/faq.html

ジップロックにタルト吐き出した瞬間のあいつの冷酷な顔はトラウマになった奴多そう
吐いじぃ動画
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032

食レポユーチューバー「はいじぃ」安納芋タルトをジップロックに吐き出すシーン
http://i.imgur.com/aXxT92I.jpg
http://i.imgur.com/aBiSira.jpg
http://i.imgur.com/UIKloDX.jpg
http://i.imgur.com/VE64Paj.jpg
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:34:35.70ID:/esPLp/m0
売れない専門書や、純文学などは図書館が新刊で仕入れなければ
出版社は採算が取れない。
売れる本は買うな、売れない本は税金で買えという主張は出版社の
傲慢でしかないよ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:40:58.97ID:kwrFe5DY0
図書館には貸し出し1回につき100円を出版社に払うとか

10回貸し出すと燃えてなくなるようにしないと

印税少なすぎるだろ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:46:07.33ID:cI7e+0hS0
このインターネット時代に図書館を敵視するのか
90年代の話題かと思ったわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:49:33.95ID:Vo0oU/gS0
図書館なんて大昔からあるだろw
本が売れないのはネットていうかスマホだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:53:42.85ID:2i4t36ZS0
ところで、図書館って どこが経営してるの? 全部 国や市町村? タダで本貸してるのに、どうしてつぶれないの?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 19:54:48.01ID:QcDiL/OD0
貸出回数に応じて補償する制度はあってもいいと思うけどね
一回につき5円とかさ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:00:38.41ID:+wJTNp5e0
西野亮廣さん、がんばれw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:01:08.48ID:d71db6ng0
>>26
税金で運営してるから
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:04:31.76ID:NZrm3lBq0
日本はこの手の制度ないから。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E8%B2%B8%E4%B8%8E%E6%A8%A9

まぁ、さっさと電子書籍化進めりゃいいんじゃね。
マンガ業界とかコミックス売り上げ紙+電子で史上最高、この世の春だ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:04:35.86ID:2Im/qN4J0
本屋の倒産こそ大問題
地方に本屋がなくてパチンコ屋があるならそっちをまずなんとかしろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:19:03.67ID:Q2AvHphv0
週刊誌とかファッション雑誌とかもあるんだろ?

それはさすがに禁止しろよと
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:19:55.47ID:2Im/qN4J0
むしろ作者にとっては図書館は味方
全国の図書館が買えば2000部は確実にペイする
採算ラインに乗る
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:20.67ID:2Im/qN4J0
人気作は貸出し予約が殺到するから借りるのは4ヶ月先なんてザラ
買ったほうがまし
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:22:39.52ID:eYndJpj+0
地味だけど必要とされているマイナーな本にとって
図書館の需要は救い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:24:00.40ID:4NX72Ov80
内容も値段も安い本の話だろw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:25:28.23ID:4NX72Ov80
>>26
市町村
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:27:24.09ID:HwIt+UMW0
図書館と売り上げ関係ないって、もうテレビでもネットでも散々言われてることを
何後出しじゃんけんで語ってやがる・・・
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:27:28.12ID:HWS7h//p0
文春さんのは買わなくていいから、うちの本は是非図書館で買ってほしい
と思ってる中小版元はたくさんある
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:27:45.41ID:I1kiJWU90
ジャアアアアアアアアアアアアアア
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:32:07.75ID:JmffcG/+0
図書館側も好きで売れ筋の本たくさん仕入れてるわけじゃなくて
公営してるのに貸出が少ないのはけしからん って批判が来るからだからなあ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:32:22.97ID:3QjKhu/50
知らないから聞きたいんだけど、図書館が本を購入する時って定価で買ってるの?

図書館相手だったら定価の20倍で卸すとか、売り手が価格を決められれば、
解決しそうだけど。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:34:54.22ID:Ndrf97ta0
リアル図書館戦争(^^♪
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:56:10.62ID:gmqgNsQP0
>>31
雑誌買えば余裕で支えられるけど
みんな買わない
暇つぶしがスマホだから

本なんかおまけ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:38.54ID:qd0cgwCe0
週刊文春なんてどこの図書館にも雑誌コーナーに置いてあるだろう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 21:54:04.15ID:CSmP6X+P0
販売促進には結局繋がらんと思うがな
音楽の方でもYoutubeで規制しないでそのままにしとけば気に入った人間が買うとか言ってる連中もいるけどそこで買うようなのは極僅か過ぎる
無料だからこそ読む、無料だからこそ聴く程度の価値にしか感じないようになって本当に極々一部の作品が売れるだけの時代
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 21:59:53.86ID:2nGud1kJ0
この社長って電車乗らないのか…
昔だったら文庫本読んでる人結構いたけど今はほとんどスマホ
図書館なんて全く関係ねえ
スポーツ新聞読んでる人いるけど、あれは毎日キヨスクで買うってルーティーンだなw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:05:03.16ID:re3bq0aO0
月1〜2万書籍に使うけど、文芸春秋社の出版物はしばらく買ってないな。
単純に欲しいものがないからなんだけど。
出版社が淘汰されるのも致し方ない。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:12:20.47ID:YcG1yhOs0
>>26
基本的に地方自治体。
名前で何処が経営しているか分かるぞ。
市立図書館とか県立図書館とかな。
国が運営しているのは国会図書館のみ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:17:32.45ID:e4j5MNSy0
最近の図書館は客引きのためにやたら漫画、雑誌入れまくるし、新刊も凄く早いからな
影響は間違いなくある
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:30:07.22ID:r6nyL7GQ0
あのおもろない漫才師か
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:32:29.99ID:oNwz0RsW0
図書館は昔からある
影響はある程度はあるだろうが、それは昔から変わらない

はっきり言って、本が売れないのはネットのせい
そしてブックオフのせい
そこはもうどうしようもないから諦めなさい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:55.74ID:E/B6JBum0
図書館よりも古本屋の方が邪魔なんじゃないかな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:38:35.39ID:/8YmlHKJ0
 
図書館はパヨクの巣窟
図書館が購入しなければ誰も買わない
パヨク系出版社の雑誌や書籍は数多い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:42.37ID:UhViza5MO
>>62
http://dailynewsonline.jp/article/1374943/
吉田豪インタビュー:西野亮廣・後編

西野:一応コンビですから、そこは。あとは子供も知ってるので、
  あいつらがひもじい思いするのは嫌だなとか、奥さんも昔から知ってるので、
  そこはマネージャーが営業を入れてきたらやるようにはしてますね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:41:51.94ID:xNx95C9l0
>>62
──ダハハハハ! これだけ好き勝手やってて相方のことはどれくらい考えてるんだろうっていうのも正直、疑問だったんですよ。

西野 いや、結構考えます。生活保護の件(※2012年、梶原の実母が1年3ヵ月間、生活保護を受給していたことを謝罪)あったじゃないですか。
あの問題っていまはどこまで響いてるのか実際にはわからないですけど、ゼロじゃないだろうなとは思っていて。
そうなったときに、板の上は受け入れてくれるので、そこの仕事はちゃんとやらないとなって。
あと、梶原は子供4人いるしなっていうことで、劇場と営業は行きますね。
営業はコスパ悪いんですけど。青森とか行くと丸1日取られるんで。

──これだけ自由にお金を稼ぐノウハウを学んだ人が、まだそこのレールにちゃんと乗っているんだっていうのも意外で。

西野 一応コンビですから、そこは。あとは子供も知ってるので、あいつらがひもじい思いするのは嫌だなとか、
奥さんも昔から知ってるので、そこはマネージャーが営業を入れてきたらやるようにはしてますね。

http://dailynewsonline.jp/article/1374943/
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:44:57.97ID:WZxFp4zR0
TVも本もしょせん暇つぶし手段の一つだってまだわかってねーのかw

他に暇つぶしの手段があればそっちを選択するそれだけの話なんだよ
むしろ図書館で読んでくれる人なんて本好きって意味では味方なのに
それを敵に回してどうすんだw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:46:41.15ID:J8F0iS+C0
芸人?

え?芸人??
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:47:57.50ID:5/ENOoC60
図書館で借りたのをきっかけにファンになって本屋で金出して買うようになったりもあるのにな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 22:59:56.08ID:MNzH4etc0
「図書館は出版の敵」だと思うわ

芥川賞直木賞本屋大賞受賞したばかりの本がずらっと並ぶとか
30人以上も順番待ちしてるとか酷過ぎ

古本屋はまだ一冊ごとにお金払わないといけないからストップかかるからマシ

小説なんか文学でも娯楽本なんだから読みたい時くらいお金出して欲しい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:01:10.84ID:e95l3L9g0
本の敵はスマホでしょ
この社長バカなんだろうな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:45.73ID:AUot7IGaO
本が売れてた昔から図書館はあるわけでさ
本が売れないのを、よそに押し付けたらいけないわ

昔から黙ってレジで待ってるだけの本屋の店主
そういう怠慢が悪かったんだろう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:46.88ID:G726G8/70
今の図書館はすごい品揃えだよね
便利だけどたしかにこれをやられると、書店や出版社はキツイと思うわ
昔のように、古典や学術書中心の堅い本ばかりならいいけどさ
娯楽小説やタレント本の新刊のベストセラーが平気で置いてあるしね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:05:25.68ID:r3Bj6wfmO
日本最初の図書館が出来たのは701年やろ?
今さらグダグダ言うとかアホかw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:07:55.50ID:G726G8/70
>>73
昔の図書館は接客の概念もなくてやたらつっけんどんでちょっと返却が遅れたらガミガミうるさくてな
置いてあるのも文豪クラスの全集とか学術書
エンタメ路線の本をリクエストしてもシカトされたりな
今は住民サービスの点では進化しているが、民業圧迫になっている面はあるよ
出版社がこれ以上逼迫したら、新刊そのものが出なくなる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:11:26.32ID:UhViza5MO
西野と図書館
●2017/10/15
全国の図書館職員の皆様へ。
いつも素敵な本をたくさん提供してくださって本当にありがとうございます。
図書館で出会って、手元に置いておきたくて購入した本は、これまでたくさんあります。
子供の頃から、ずっとお世話になりっぱなしです。
恩は必ず返します。
https://lineblog.me/nishino/archives/9303220.html

●2017/10/16
図書館には、子供の頃からお世話になっていて、
図書館で借りて、「この本は家に置いておきたいな」となって、
購入した本はこれまでたくさんあります。
"図書館の貸し出しがなければ購入しなかった本"です。
図書館に対する想いは人並みにあるのですが、
https://lineblog.me/nishino/archives/9303348.html

●2017/11/23
ゼロ歳から大人になるまで、読んだ本は10冊あるかないかぐらい。
図書館や本屋に行ったりする習慣はありませんでした。
毎日新聞11/23より
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:13:12.56ID:DYXQr2h0O
>>1
金の亡者が読書文化を破壊して結果自分の首も締まる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:24:41.10ID:XjR0Mg3Q0
俺が本を買わなくなったのは本の値段が上がり続けたのと
ネットをやり始めて情報がただでとれるようになったからかな

図書館はあんまり関係ない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/24(金) 23:35:43.04ID:2Im/qN4J0
自炊はまじでガン細胞だ、あっちをまずなんとかしろ
人気作がZIPでばらまかれてるのは笑えん
それに比べたら図書館なんて問題にもならん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 00:11:23.87ID:5pSK5sbH0
フジテレビ小澤アナのオッパイwwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/hKxUH7




【画像】美人バレーボール選手の滝沢ななえさん(30) レズビアンであることを激白
https://goo.gl/y4Wajd
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 00:40:10.27ID:78NW5zda0
図書館が出版の敵である事が証明されたら、出版は文化ではなくビジネスの道具に成り下がるだろう。
文化は底辺の憧れによって成り立っているからだ。
文化で儲けられるのはたまたまだ。気概が無いなら黙って身を引く事をお勧めする。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 01:28:14.09ID:qBO9BtDY0
【悲報】川越シェフ、半ニートの極貧生活
https://goo.gl/c1Mg2o



このお胸の大きい子だれ?w※画像あり
https://goo.gl/7HQk7n
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 02:08:00.09ID:cOZha5du0
松井 先日も出版業界のニュースに、キングコングの西野さんが文春の社長にケンカを売ったとか書いてあったんですけど、彼が寄贈したのは単行本で、私は文庫の話をしているので違う内容なんですよね。
しかも私は、書籍の売り上げ減少は図書館のせいだなどとは言っていません。そんな甘い見方はしていない。

出版社と書店と図書館の共存のために、「文庫本は買うもの」というマインドを【文藝春秋 松井清人社長インタビュー後編】 | ダ・ヴィンチニュース
https://ddnavi.com/interview/409212/a/
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 02:54:25.29ID:Zt45LXe20
>>79
>>89
地元の図書館は最近、ハリウッドの娯楽映画のDVDやロックのCDが結構充実している
ただで利用できるブックオフやツタヤみたいなノリになってきたわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 06:14:34.33ID:qBO9BtDY0
【揺れるGIF画像あり】この声優さんのお胸すごすぎwwww
https://goo.gl/7nNzQ2



【画像】 カリスマコスプレイヤーえなこさん、友達を公開処刑wwwwwwwww
https://goo.gl/A21e9y
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 14:14:52.49ID:H4okdF6J0
映画で例えれば解るだろ
封切り映画=新作豪華装丁小説
DVD発売=簡易装丁版発売
レンタル開始=文庫化

映画はここまでだが図書館は税金で購入した後レンタル無料で貸しまくる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 14:46:36.57ID:dnRpkdEd0
2017.11.17 デイリーニュースオンライン
吉田豪インタビュー:西野亮廣

吉田:だからこそ無駄なケンカの売り方するじゃないですか、文藝春秋に対して。
西野:いや、あれは文藝春秋の社長さんが図書館に文庫本の貸し出しを止めて欲しいっていう
   要請を出されたんですよね。あのコメント聞いたとき、「やった!」と思いましたもん。
吉田:ホント最近そんなことばっかりやってますよね、「これはネタにできる!」みたいな発想で(笑)。
西野:(手を叩きながら)「シメた!」と思って。
   しかも、いいタイミングで来たって思っちゃったんですよね、たしかに。
吉田:これは宣伝に使えるっていう発想で。
西野:そう思っちゃいました。それも言ってるんです、ブログでも「これは完全に宣伝です」って。
   宣伝に使えると思っちゃったんですよね。テレビCMとか渋谷の看板を買うよりは
   全国の図書館に寄贈したほうが広告効果があるっていう。

吉田:ただ、微妙に話をズラしてるじゃないですか。出版不況なんだから単価の安い文庫の
   貸し出しまではやめてくれってだけの話だったはずなのに、西野さんがそこで
   「図書館は本の売上に貢献していると証明します!」と言い出して自分の本を全国の
   図書館に寄贈するのって、話をズラして自分の有利に持っていっている気がするんですよ。
西野:(手を叩きながら)ハハハハハハハハ! たしかにズレてるんですよ。
   でも、いいじゃないですか。なぜなら売るっていうことを言ってるから。
   こういう広告もあるぞっていうのをどんどん出していこうと思って。
   今回に関してはちょっと大目に見てって思ってるんです。
   たしかにズレてるんですけど、売りたいんですよね。
http://dailynewsonline.jp/article/1374563/
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 14:54:19.92ID:3wWfNy2E0
市町村の図書館だけじゃなくて小・中・高・大の図書館も含めたら日本全国で相当数の数になる
これらが税金使って本をまとめ買いしてくれるんだってと思うと
本離れが進んで困ってる出版社にとったら図書館って大事な顧客なんじゃねえの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 14:55:20.83ID:GisLWrgW0
>>1
>菊池秀幸館長は「ニーズに応えるもので、やめてといわれても対応しがたい。
売り上げ減の要因が図書館という根拠もない」と話す。

アホバカが開き直っている。こんなのが館長だとさ。カンチョーだな!!
図書館へ行ってみよう。図書館は話題の新刊本を数冊買いこんで貸し出ししている。


>>91
>>93
だね。
アホバカ西野へ。自分で自分のクビ締めてることわからんのだな。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 18:37:07.18ID:Aqa9yFMdO
>>96
西野のやり方は信者に複数買いさせるやり方だから、図書館でいくら貸し出されようと関係ないからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 22:40:52.40ID:/IYasCaT0
田布施システム(明治維新150年)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 23:00:21.25ID:fI1Y4J2B0
>>3>>4>>5
逆に図書館しか買いそうもない本や雑誌もあるけど、
天下の文藝春秋はありえないという自惚れか。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/25(土) 23:04:40.95ID:qVcz1ty30
図書館があるお陰である程度本が売れて助かってる人の方が多いと思う。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:05:30.78ID:sDtNeKY80
で、編集は何やった?自分の好きな作家で言えば、
釣りやTVに出るのは御執心だがパトスは切れてるのや、ちっとも新作(発表しているエピがあるのにも関わらず)を出さねー奴だ。
編集の仕事ならもっとインスパイアしろよ。駄作の映画の原作にされて喜んだり、文庫で儲けようと思うな。新刊で稼げ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:11:37.28ID:T/UowDvy0
>>74
明らかに最近の図書館は新刊買いすぎだと思う
図書館は古い本だけおいてくれればいい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:17:33.54ID:H8vyz0lV0
>>91
DVDは貸与権のかわりに頒布権があるので一定の補償をしてるはずだよ
だから映像があると貸し出せない図書館もある
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:23:33.91ID:H8vyz0lV0
>>102
購入用に新刊のリストをわざわざ送ってくるからね

過去、貸出しないでくれって奥付に要請したら貸出を猶予する図書館が結構あったという報告がある
だから、出版社側からきちんと個別に「●●まで貸出しないように」って要請していけば良いと思うよ
図書館としても、どの本がいつまで禁止なのか、個別にわからないと対応できない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:25:58.32ID:Nqr4KRCz0
【吉報】小嶋陽菜(29歳)がドスケベすぎるwwwwww※超絶画像あり
https://goo.gl/6YWB1A




日テレでセクシーすぎるクイズ美少女が登場www※シコ画像あり
https://goo.gl/yKRXvV
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:27:11.30ID:Kb843SAv0
図書館程度で部数が減るとかそれこそ違法DL禁止にしたらCDは爆売れしますから
って大真面目に会議してたアホどもを思い出すわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:29:32.87ID:H8vyz0lV0
>>106
文芸春秋社長も、貸出を禁止したら突然売れるようになるとは思わないと言ってる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:32:17.16ID:SYtor1b10
西野の言葉を真に受ける奴は食い物。
どんなに才能があっても著名人にゴーストライターとして使われてたら
旨みがないってのと同じで、置かれてる状況でメリット、デメリットは異なる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:35:09.82ID:H8vyz0lV0
文庫の購入を半年〜1年くらい延期する点については図書館に利点があるのでやってみてほしい
全国一斉というのではなく、どこかの地域ヲモデルケースにしてみたら良いのではないだろうか

特にハードカバーがすでにあるものは重複して買う必要はないだろう
余計な出費が抑えられて、他にリソースを使うことができる
さらにベストセラーなら1年も待てば寄贈本がかなりたまるので図書館にとっては購入コストが削減できる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:36:52.56ID:sDtNeKY80
そもそもさ、面白ければ本屋なんだよ。図書館で借りるなんてまどろっこしいんだから。
けど、家計やり繰りしたりしてる人もいる。そういう人の選択肢でもあって、文化の普及率でもある訳だ。
自分は図書館じゃなく図書室だけど、少年探偵ブラウンや漫画の偉人伝で構築されてる部分もかなりあるだろう。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:40:27.06ID:H8vyz0lV0
>>111
何十冊も購入してる場合はその地域に図書館自体が10〜20ある
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:42:32.16ID:3AB7BI380
まあ図書館はほんと教育関係だけで良いと思うけどな

技術書とか充実させてくれたほうがありがたいわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:44:03.93ID:H8vyz0lV0
>>114
リクエストしたり利用する人が多ければ充実していくよ
地域図書館じゃ購入してもほとんど誰も利用しないのが実情だろう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:44:52.75ID:ypeZrhss0
図書館で資料漁ったりする編集者もいないのかねこの出版社は。
ああそうか、そういうのは下請けに丸投げか。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 00:51:24.60ID:tfNnvCxq0
売 名 行 為
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 01:05:50.13ID:3Z1Ru6F20
これからがリアル図書館戦争か
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 01:14:10.10ID:BSKTCNEi0
図書館で本をいっぱい借りる人は、書店で本をいっぱい買う人でもあると思う
もともと本好きではない人、読書の習慣のない人は図書館にも書店にも行ったりしない
自分は、とりあえず読んでみたい→図書館、ずっと手元において繰り返し読んで行きたい→書店って感じで
利用目的分けてるけど、それが迷惑っていうことかな。でも読みたい本全部は買えないよね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 01:19:48.23ID:2hhnyE6T0
大半は本を買ってまで読まない奴が図書館で暇つぶししてるだけだろ
単に読者が減るだけで終わりそう
なぜジャスラックみたいなヤクザ組織作って利権で戦わないんだろうね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 11:43:20.14ID:1p8vgWYo0
>>116
そこら辺では売ってない資料的価値のあるマニアックな本を
図書館が置いてる事には出版社は文句つけてないだろ馬鹿が。
売れ筋かつお求め易い低価格な文庫本までもを
図書館が置く必要あんのか?って話をしてんのよ。
あんたの恥ずかしいドヤ顔ツッコミ改めて貼っておきますねw

> 図書館で資料漁ったりする編集者もいないのかねこの出版社は。
> ああそうか、そういうのは下請けに丸投げか。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 12:09:36.62ID:QvP7ANrr0
絶版や廃刊物を図書館で探してまで読むという層が、本に金を出して買う層なんじゃないの?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 13:04:59.78ID:sDtNeKY80
これは自分だけかもしれんが、ハードカバーの本っていらないかな。読み難くってしょうがない。価格はあんま変わんなくてもいいが。童話や専門書位でいい気がする。
マニアの人には必要だろうが、コッチにとっては中身がプレミアだから。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 13:06:06.64ID:s4HvJXDU0
【シコ画像あり】女性アイドル、メンバーの全裸写真をうpしてしまい即消しwwwww
https://goo.gl/E6xGSd



AV女優が制服を着てディズニシーに行った結果エロいwww※画像あり
https://goo.gl/PgKph4
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/26(日) 13:10:15.80ID:vNZ4ftgP0
図書館より古本屋やネットでの中古売買のほうが売り上げに響きそう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:32.71ID:iZcw3Pgi0
アイドルや女優の写真集を置いて欲しいな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 06:23:59.06ID:5u7WrA4r0
新刊本の貸出猶予だけでもやったほうがいいと思うわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/27(月) 06:32:38.99ID:xBmpZ7Ph0
NHKで爆乳アナウンサーwwwwwwww※シコ画像あり
https://goo.gl/H53Lmz



【画像】NHKで最上級の放送事故wwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/rFBhsV
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 04:30:03.45ID:8NieuZGE0
【画像】大沢あかねの太もも即ハボwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/Jqhosp




田中れいなのボーボーな体毛 www※画像あり
https://goo.gl/E5y59H
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています