X



【映画】一番泣いた!邦画ランキング★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/16(木) 12:37:17.20ID:CAP_USER9
毎年多数公開されている邦画。
これまで恋愛、ヒューマン、ミステリー、コメディーなど多くのジャンルの映画が公開され、「名作」と呼ばれている作品も多数存在します。
そんな中、世の中の人が「一番泣いた」と感じている映画はどの作品なのでしょうか。
そこで今回は、一番泣いた邦画について探ってみました。

1位 世界の中心で、愛をさけぶ
2位 いま、会いにゆきます
3位 余命1ヶ月の花嫁


1位は『世界の中心で、愛をさけぶ』!
主演:大沢たかお、柴咲コウ

大人気小説が原作の映画『世界の中心で、愛をさけぶ』。
あまりの人気ぶりに“セカチュー”と略され、社会現象になるほど人気を集めました。
高校生の主人公サクが、白血病にかかり日に日に弱っていく恋人のアキを、修学旅行で行くはずだったオーストラリアに何とかして連れていこうとする…というストーリー。
キラキラとしたまぶしい毎日を過ごしていたはずが、永遠の別れに直面することになった恋人同士の苦しさや切なさが、多くの人の胸を打ちました。
映画では学生時代の主人公を森山未來が、恋人役を長澤まさみが演じて話題になりました。
そんな誰もが知る切ない名作が1位となりました。


2位は『いま、会いにゆきます』!
主演:竹内結子、中村獅童

こちらも大ヒットしたファンタジー恋愛小説が原作の映画。
ある雨の日に、死んだはずの妻が姿を現し、夫と息子は喜ぶが、そこには秘密が隠されている…という不思議なストーリー。
竹内結子と中村獅童によって映画化されました。
再び現れた妻は、夫と息子と過ごす時間がわずかしかないと知り、息子が一人で生きていけるように色々と教えたり、誕生日のケーキを何年分も予約したりします。
そんな母の姿を見て涙する人が多数。2位となりました。


3位は『余命1ヶ月の花嫁』!
主演:榮倉奈々、瑛太

乳がんと闘った女性の実話をもとにしたノンフィクション映画。
公開と同時に大きな反響を呼びました。
24歳の主人公は、ある日乳がんに侵されていることを知り大きなショックを受けます。
その後再発し、余命1ヶ月だと宣告されるのです。
彼女の夢はウエディングドレスを着ること。
それを知り、恋人や周囲は結婚式を計画する…というストーリー。
がんと闘いながら愛する人を想う主人公の健気な姿や、主人公を想う恋人や周囲の愛の深さに胸を打たれた人が多数。
3位となりました。


このように、愛する人との永遠の別れが描かれている作品が上位にランク・インする結果となりました。

4位 ALWAYS 三丁目の夕日
主演:吉岡秀隆 2005年公開

5位 永遠の0
主演:岡田准一(V6) 2013年公開

6位 海猿
主演:伊藤英明 2004年公開

7位 八日目の蝉
主演:井上真央、永作博美 2011年公開

8位 タイヨウのうた
主演:YUI(FLOWER FLOWER) 2006年公開

9位 おくりびと
出演:本木雅弘、広末涼子、他 2008年公開

9位 硫黄島からの手紙
主演:渡辺謙 2006年公開

みなさんは、今まで見た中で一番泣いた邦画はどの作品ですか?

https://ranking.goo.ne.jp/column/4726/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516FE8DWMBL._SX300_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZH4HRD9BL._SX300_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/413jlTu0NeL._SX300_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5133NXJJ6NL._SL160_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51bo4b0JtKL._SL160_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511-UMY-L5L._SL160_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BEZIzMt3L._SL160_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/517%2Bf1UV8SL._SL160_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51gli6u3FtL._SL160_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519vfyIUIyL._SL160_.jpg

★1がたった時間:2017/11/15(水) 12:22:16.95
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510734506/
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:47:17.87ID:vTdA2CAl0
スレチだが
白夜行(ドラマ)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:49:21.54ID:tSapxREZ0
>>943
国を挙げて人材育成や制作の援助をしてるんだっけ?
日本はクールジャパンとか言ってるけど具体的に何をしてるのか見えてこないんだよな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:29.49ID:/Uiyr6ip0
白夜行 ドラマのクライマックスの武田鉄矢

亮司!来い!

俺号泣


白夜行 邦画のクライマックスの船越英一郎

俺の息子になってくれええええ!

俺大爆笑
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:37.62ID:tSapxREZ0
ドラマなら永遠の仔もなかなかよかった
ヒロインの子供時代がもう少し美人ならなおよかったが
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:00.42ID:pOJ1KIXV0
洗濯屋けんちゃん
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:14.56ID:vTdA2CAl0
それでも生きてゆくの最終回も号泣したな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:30.77ID:eQ7yDEiT0
>>927
俺は泣いた
昭和のおもちゃ売り場で楽しそうに遊んでる長女が捨てられるシーンとか
次女が飢え死にするシーンとか
長男が父親を庇う為に「この人知らない」と言うシーンとか
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:50.46ID:mknVrU620
>>951
俺はむしろ邦画の方が泣いた記憶多いな
洋画だと道とかひまわりとかニューシネマとかライフイズ、イタリア映画ばかり思い浮かぶ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:01:55.59ID:vTdA2CAl0
>>956
ひとりの人間幸せにするために精一杯やったんは俺が知ってる
お前に流れてる血はほんまはそういう血や
俺がちゃんと子供に言うたる
からの
あの時捕まえてやれんですまんかったすまんかったのう
がやばいくらい泣けるあれ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:04:48.74ID:Ahc7otr60
二十四の瞳は生徒たちが命を落とした終盤だけじゃなくて
子供たちが怪我した大石先生のお見舞いにいくところとか修学旅行とか
途中のエピソードもいちいち泣けるからそれはもう泣きっぱなしでしたわ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:05:18.09ID:o/FFfGZq0
朝鮮映画は素晴らしいニダ

現実

アカデミー賞ゴールデングローブ賞ノミネート回数

日本  24
中国  12
台湾   8
香港   6
.
.
.
ネパール 1
カンボジア1
韓国   0 ←アジアビリww
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:07:17.27ID:jkH8Mc4F0
あやしい彼女は泣けなかったがオリジナルの怪しい彼女はめちゃくちゃ泣いたわ
息子と母親の方が絶対いいよな、あの改変はあかん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:14:53.49ID:Ahc7otr60
火垂るの墓は子供の頃に二度と観ないと決心したので今観ても泣けるかどうかわからぬ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:24:27.12ID:Ahc7otr60
>>970
二十四の瞳、砂の器、鬼畜、南極物語、ハチ公物語、火垂るの墓

ざっと見る限りではこの辺りが鉄板扱いのようだな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:24:28.76ID:wJxm+paG0
>>972
20代まで何度も観て毎回泣いていたがある時泣けなくなったなあ。
周りの大人の事情とかわかってきて清太にいらいらしたりして。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:34.26ID:qXJ/D4930
http://www.youtube.com/watch?v=lp1wmpCO01o&;hd=1
映画「陸軍」ラストシーン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『陸軍』(りくぐん)は、1944年(昭和19年)公開の日本映画。
木下惠介監督の第4作。木下が戦前に撮った4本中、最後の作品。

翌朝、近所の人に「泣くから見送りに行かない」という。
店に一人で五ケ条(軍人勅諭)を復唱する。わかの耳に軍隊ラッパが響いてくる。
いてもたってもいられなくなったわかは、ラッパのする方向をめざして走り出し、
大行進の中で息子の姿を探し、群衆をかき分け、涙ながらに伸太郎の姿を追い続ける。
「父母の慈愛に抱かれて/男子となりて幾年ぞ…」という歌が重なる。

※田中絹代、撮影当時34歳
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:40:52.52ID:ilDXUEPU0
手紙と半落ちかな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:44:14.83ID:eycUNaWS0
いぬのえいが健康ランドのシアタールームで号泣してめっちゃ恥ずかしかった(´・ω・`)
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:49:53.68ID:62JHAtTl0
>>974
ハチ公物語、鎖を引きちぎるシーンまではガマンしたんだよ泣くのを
すでに映画館のそこら中で嗚咽が聞こえてたけど…

火垂るの墓は見るたときの年代によって感想がかわってくるよね
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:21.72ID:Ahc7otr60
>>974
反抗期の子供持ち、中高の教師や塾講→ふざけんなクソガキが!!
リアル十代との接点少ない大人→この年頃の子供ってバカだもんなあ、俺もそうだったよ

ってところかな?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:41.77ID:cVilk67L0
>>8
火垂るの墓だよね
泣けるやつでしょ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:54:23.70ID:XWfXkysD0
>>8
俺もこれ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:56:42.96ID:XWfXkysD0
火垂るの墓はもう可哀想で見れないぞ・・・
凄く良い映画だけど
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:24.43ID:eEtPwJxP0
幸せの黄色いハンカチ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:36.02ID:PdklaH+40
203高地は泣いたわ
最近ならラストレシピもすすり泣きが館内を満たした
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:57.98ID:AB2ULuFM0
リメインズのわんこ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 23:00:23.71ID:omXhZ0qM0
邦画では、泣けるもの一つもないなぁ。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 23:04:59.76ID:naNXjz1p0
あん

久々に観て良かったと思えた映画
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 23:06:08.85ID:/wh74rH/O
武田鉄矢の刑事物語シリーズだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 28分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況