X



【サッカー】元日本代表の本田圭佑さん、ブラジル戦を語る「差が縮まるどころか広がってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★
垢版 |
2017/11/11(土) 10:13:22.70ID:CAP_USER9
本田圭佑、ブラジルに完敗の日本代表に「差が縮まるどころか広がっていると感じた」

11/11(土) 10:09配信

スポーツ報知

 サッカーのメキシコ1部パチューカに所属するFW本田圭佑(31)が11日、自身のツイッターを更新し、
10日にフランス・リールで行われた日本代表(FIFAランキング44位)とブラジル代表(同2位)の親善試合について自身の見解を示した。

 試合は日本が1―3で敗れたが「自分が出てたとしても結果は変わっていないと言う前提で、差が縮まるどころか広がってると感じた前半30分。
後半は完全にリラックスモード。この現状を問題視しないといけない」と示した。

 その上で「日本のサッカーが世界トップになるために何をどう改革するべきか、サッカー協会を中心に議論する必要がある」と提言していた。
本田は今回の欧州遠征で日本代表に選ばれていなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000069-sph-socc
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:50:22.46ID:I8P11g7l0
>>729
大した歴史のない韓国でも優勝してるけどな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:50:26.31ID:iw5/muDA0
トラップ、パス、スピード、身体の使い方
差が歴然過ぎて特に反省する事も無いだろ?
偏差値40の奴が東大落ちたくらいの話で
0753
垢版 |
2017/11/11(土) 11:50:46.44ID:vD+9yrcD0
>>726
謙虚な姿勢を示した上で正論述べてる。
これが普通の印象な。

自分の知能が低いことをいちいち表明しなくていいよ笑笑
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:07.76ID:gLzdlMaT0
2013のコンフェデでブラジルとやったときの本田は凄かったなあ
一人だけ完全に通用してると感じた

そして本田が凄かったのはそこまでだった
みるみる衰えてミランへ行く頃には別人だった
ミランもコンフェデの本田を欲しがったんだろうな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:13.03ID:XkXD7cIS0
>>674
ほんとだよ
長谷部はスルー出せないのに毎回前確認して必ず隣の選手にしかパスできない
チーム内パス成功率1位のからくりはそこ
かわりにFWへのパス数は吉田より少し上
長谷部からFWにパス出せれば理想の早いサッカーができるが毎回彼はチャンスを潰しまくる
岡崎が100回裏取る動きしても1回出すか出さないかのレベル
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:17.37ID:RLtC8Sfz0
>>745
焼き豚イライラすんなww

野球なんて世界の誰も興味が無いww
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:27.79ID:A8B6D0hZ0
現チームを叩いて本田待望論を出させようと考えてる真性自己中のクズは日本代表には要らない

関西ローカルでの山口蛍
「本田さんは新戦力にはゴール前では自分にパスするように強要してくる。常に自分のポジションを見るようにと。それでは他にいい動きをしている選手を見逃すので自分で判断したい」
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:30.22ID:sLG1EUtW0
ザック時はネイマールにチンチンにされてたけど今回はネイマールを抑えてた方 ハリル優秀
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:31.69ID:WevfDP/J0
>>553
馬鹿が主張する久保が仕掛けた瞬間 6:26~6:37秒

https://www.youtube.com/watch?v=I_Jxu4PcQUU&;feature=youtu.be&t=382

てかボール奪われないよう細かいタッチで相手の状況みながら
選択肢を選んで行動を起こす
これがトロトロドリブルに見えるならマジでサッカー見ない方が良いよw
投げた!撃った!アホでも分かる野球だけ見ってろって
0760
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:45.75ID:vD+9yrcD0
>>747
それ強要なんて言ってへんかったで。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:46.88ID:Sgu7qD/r0
>>711
政治が5流だから企業も儲けや技術革新が生まれず賃金と消費が下降中。
大企業の不正が続き重要技術を持ったところを中国に安く買い叩かれてしまう。
挙句無惨な殺人事件が相次ぎ民度が底抜けしてる状態。

日本人が感覚的な南米よりもサッカーが下手なのは解るけど、
かといって貧すれば鈍するで理性まで失ってる感じ。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:51:47.53ID:KlmOXzb+0
普段なら5-0のところ3-1だから前よりか良かっただろ
ドン引きだったけど
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:00.64ID:UaBivsFz0
>>730
日本が間延びしてきたからカウンターしやすくなっただけ
そのカウンターの精度も悪すぎた
ブラジルの控えの連中はあれでよかったのか
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:06.09ID:DpPU6m6s0
かわいそうだから香川本田岡崎を呼んでやれよ
ポンコツかもしれないけど過去の功労者に敬意を示すべきだね
どうせロシア大会が最後なんだから
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:15.78ID:A8B6D0hZ0
現チームを叩いて本田待望論を出させようと考えてる真性自己中のクズは日本代表には要らない

関西ローカルでの山口蛍
「本田さんは新戦力にはゴール前では自分にパスするように強要してくる。常に自分のポジションを見るようにと。それでは他にいい動きをしている選手を見逃すので自分で判断したい」
0768本田圭佑 ◆.dun5fnDi.
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:24.51ID:W9NL8YqI0
俺が出ていれば勝っていた。
悪くても引き分け。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:51.65ID:L+y1p+Ph0
どれだけ文句言われようがW杯でゴールやアシストして一番結果出してる選手ということは変えられない事実
他の選手に期待持てないわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:52.83ID:bPKdthCl0
ワールドカップに出るのが目標のチーム
だからね。ブラジルで感じたことを
ロシアでも感じることになるよ。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:54.76ID:sLG1EUtW0
ブラジル相手にも浅野乾のスピード ドリブルでやれるんだから本田香川なんて別にいらないわな
0772
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:07.81ID:vD+9yrcD0
>>754
モントリーボやエルシャラは、あの時の本田が来ると思って
すごいのが来てくれると思ってたらしいで笑
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:08.49ID:iw5/muDA0
昨日もロッベンがいりゃマルセロの裏から2点くらい取れたよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:11.41ID:TEH7F6fR0
>>713
まあ、去年なんかは欧州1のドリブル突破数記録してるし凄いには凄いんだけどな
ただあのコケコケ倒される、あるいはわざと倒れるプレーは長期的に見ればカウンターチャンス潰してゴール機会損してるような気もする
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:12.54ID:VO5vlWuS0
>>742
日本はできないよ
アジア相手に余裕こいて失点だよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:29.18ID:A8B6D0hZ0
現チームを叩いて本田待望論を出させようと考えてる真性自己中のクズの本田圭佑は日本代表には要らない

関西ローカルでの山口蛍
「本田さんは新戦力にはゴール前では自分にパスするように強要してくる。常に自分のポジションを見るようにと。それでは他にいい動きをしている選手を見逃すので自分で判断したい」

前回のヨーロッパ遠征同様に自分が出た試合は過大評価、出なかった試合は酷評するドクズが本田圭佑

★日本(本田なし)vsフランス
○1-0
本田「フランス戦は最低だった」

★日本(本田あり)vsブラジル
●0-4
本田「楽しかった」

★日本(本田なし)vsブラジル
●1-3
本田「差が広がっている」←New!!
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:29.47ID:/SDz7iJS0
>>757
若手にボール乞食までしてるとか老害とかそんなレベルじゃねーぞ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:31.39ID:lhclQ/sc0
てめえみたいなスター気取りの天狗野郎が国代表とさせられてるのが駄目なんだよ雑魚を億契約しチームをぐずぐずにする作戦なんだよ踊らされてんだよてめえらごみ海外組はよ😅
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:33.93ID:WuRwO/Hq0
>>761
今の日本を築いたのは戦後の団塊世代
今の日本企業の中核はその団塊ジュニアでバブル入社組の出来損ない
期待できるわけないだろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:39.07ID:3QW29uVR0
>>753
いや、謙虚とは言えない
自分が出てたらもっと酷い負け方をしてたと前置きして自分の全盛期に0ー4で負けたことを言ってから差が開いたかどうかしゃべるべき
この言い方だと自分が出てた時はもっと善戦してたように聞こえる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:05.17ID:U+FM6DVd0
ブラジルに勝つために何か強化してるとかは実際やってないだろ?

世界のトップ10よりは下でいいけどそのクラスといい勝負できたら幸せって感じでしょ

やってるほうも見てるほうも
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:07.85ID:sLG1EUtW0
本田と香川はまだ知らないのか?お前らが浅野乾よりも序列下という事が!
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:15.12ID:KlmOXzb+0
>>768
うわぁ…
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:36.27ID:I8P11g7l0
>>767
ほんの数ヶ国を世界って言うんだ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:37.30ID:0pgb13wq0
>>677
数字安定して二桁以上だし客が入るからしゃーないやん
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:46.83ID:0n1jrZ0q0
まぁ、後半なめプなのが
ドイツとブラジルの埋められない差だな。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:47.73ID:xlHbC5Ji0
ブラジルとの決定的な差がわかったわw
ブラジルが攻め手で日本が相手から奪ったボールのける位置すらコントロールされる感じを受けたわw
日本は常に味方のいる場所を探すけど、ブラジルは奪われても相手の蹴る場所の選択肢をほとんどなくして
その場所に蹴らせてブラジル選手が奪う感じ。
常に一手二手さきだからこの差は埋まらないw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:15.16ID:iQdDtnOX0
>>687
流された後でマシというならそうだろう
長谷部も「前半の早い時間帯で失点して」、「相手も多少抜いた」から
「もったいない」し、「評価するのは難しい」ということだから
選手の方が良くわかってるよ

2点取られてからは「今日の試合では評価しづらい」を長谷部は連呼したからね
昨日の後半はポジティブに捉えるのも悪くはないが、
評価できる内容ではないというのが一番のところだよ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:36.26ID:enDavGj60
本田がいたなら
前半のブラジルはあんなイケイケになれなかったろう
今までの瞬間風速では前半で3ゴールされるまで一番の差を感じた
ザックジャパンは録画してあるが今回みたいな絶望的な展開じゃなかった
押されずブラジルと結構互角の攻防で
やられた感覚がないまま決定カで点差がついたから
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:36.33ID:6Daocd1J0
日本の真実

二週間に一度、自民とアメリカで開かれる日米合同委員会。そこでのアメリカの指示に従って自民が行動するという噂?

日米合同委員会
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adayasu/20160805/20160805210416.jpg
http://blog-imgs-83.fc2.com/a/n/t/antiglobalism/12107883_796630343786737_70159202121852668_n.jpg
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2016/12/11247b9ef2b8bc233abd8faad75195316.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/m/i/z/mizu8882/8089e50294910c6cb163e5cb54ad137b32.jpg

http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150305153612134.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150305153353967.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150305153020718.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150305153314049.jpg
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:38.79ID:x14G+chl0
ムリだって
日本協会じたいが、金儲けしか考えてないんだから
育成段階では、ウケが良いテクニカルな選手ばかり育てて
基本的な事がおろそか
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:50.59ID:p+XxBYnc0
本田の言う通り、世界との差は広がっている

仮に本田がスタメンだったら、0−6で負けてた
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:51.18ID:0khod1eU0
前回本田香川がいて4-0で敗北した時も親善試合でブラジルは舐めプだった
今回は3-1と差が縮まった
これが大多数の常識的な見方
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:57.85ID:5tpq6V6m0
>>736
そりゃ、本田が入れたミランは内田に速攻で断られたり

ブンデス戦力外に揚々と10番与えるレベルだからな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:04.42ID:OJaFOpav0
つーかハリルは乾を低く見積もりすぎ
日本の面子の中ならプレースピードは唯一まともじゃん
毎回監督がワンプレーで分かる変な選手起用すんのやめてほしいわ
興が削がれる
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:12.42ID:mBspvhAH0
走力、パスの精度とスピード、トラップ、キープ力等、基本からして圧倒的な差があった
確かに強豪と呼ばれる国に、これから一生追い付く事はないんじゃないかなと思った
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:19.52ID:x4gd7lcM0
>>23
GKとネイマール変えたぞ
0801
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:39.13ID:vD+9yrcD0
>>781
いやもうひねくれすぎやろお前
どんな育ち方したねん…
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:50.43ID:A8B6D0hZ0
前回のヨーロッパ遠征同様に自分が出た試合は過大評価、出なかった試合は酷評するドクズが本田圭佑

★日本(本田なし)vsフランス
○1-0
本田「フランス戦は最低だった」

★日本(本田あり)vsブラジル
●0-4
本田「楽しかった」

★日本(本田なし)vsブラジル
●1-3
本田「差が広がっている」←New!!
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:50.67ID:WevfDP/J0
>>787
それにしてもここはちょっと異常過ぎるけどな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:54.12ID:3QW29uVR0
>>764
ブラジルの交代で出てきた選手はブラジル国内ではけっこう叩かれてるよ
後半の失態を

もう呼ぶなと
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:57:00.96ID:cKp1B/qG0
 
おまゆう〜〜
 
やっぱ日本をひっぱてきた元代表は違うねぇ〜
 
                                                                              足をひっぱてきたよな

 
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:57:08.99ID:sLG1EUtW0
ザックジャパンは弱かった ワールドカップでは勝ったチームが強いんだよ ハリルも弱い弱いと言うがワールドカップで勝ったら強いんだよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:57:35.91ID:YtLF7U/C0
何気にブラジルって優しいよな
後半は忖度をひしひしと感じた
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:57:46.55ID:LwEI+UBA0
ガチのブラジルが見られるのは決勝トーナメントからで日本人はまだブラジルの本気を味わってない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:58:30.62ID:UfG4aUgM0
>>785
野球がすごいと言ってるのではなく
世界一はスゴいよねってこと。

競技人口言い出したらキリないやん
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:58:32.24ID:x4gd7lcM0
3番手GKていったら甲子園で思いで参加するやつを使った感じのナメプである
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:58:39.91ID:4IJrAx+O0
やはり本田さんが必要
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:58:51.52ID:sLG1EUtW0
ブラジル紙 後半は互角以上の日本を讃える
老害 本田さん 差はむしろ広がっている
なんなんすか?この差は?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:00.23ID:JfSNq7fu0
>>780
新幹線にしろ戦前戦中世代が作り上げたものじゃん
団塊の世代は高度経済成長にタダ乗りしてバブル引き起こした上にその後の暗黒時代を築いたよな
民主党政権産み出したのも団塊の世代だなw
ご立派なことで
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:13.52ID:R6ALe58x0
いくら劣化したって浅野と久保よりは使えるからベンチに入れとこう
浅野みたいなまともにボールすら蹴れない基礎能力中学生レベルの選手を使うぐらいなら劣化した本田のほうがまし
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:38.31ID:BeRoMoQo0
前回のブラジルW杯もこれが現実

世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
http://twitter.com/W...696028221440/photo/1

FIFA公式 出場全選手ランキング(予選3試合終了時点)

本田 37位
スアレス 38位
クリスチャーノ・ロナウド 53位
ルーニー 54位
山口 90位
岡崎 161位
大久保 201位
長谷部 233位
香川 275位

FIFAが分析システムに準じた選手ランキングを発表…日本人トップは本田の37位
http://headlines.yah...0206704-soccerk-socc

香川 2014W杯ワースト5に選ばれる(the World Cup's five biggest flops )

「あらゆる選手の中で恐らく最も期待はずれだった選手」「3試合で5つだけチャンスを作るも、
 3つは見込みのないテキトーなロングシュートだった」
http://www.squawka.c...507/reu_2064618#main

香川 2014W杯ワーストイレブンに選ばれる

「香川はサムライブルーの初戦でチームメイトへパスするより、コートジボワールの選手へ多くパスをした後、
 ギリシャ戦で当然ながらスタメン落ちした」
http://news.coral.co...-xi-group-stage.html
「香川は3試合通して空気だった そのせいで日本はずっと10人でプレイしているようなものだった」
http://wearehooligan...orst-xi-world-cup/9/

イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.he...10015-footballc-socc
【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6

ユーロスポーツ コートジボワール戦 本田最高点 香川最低点
http://uk.eurosport....-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ 本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.co...061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
http://www.footballc...014/06/16/post44058/
日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yah...0202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.co...4062100480001-s.html
ガゼッタデロスポルト コロンビア戦 本田 7(チーム最高点)
http://brazil2014.he...10010-soccermzw-socc
英紙「香川最悪…」
http://brazil2014.he...000112-nksports-socc
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:42.57ID:9tBo1Ml20
>>749
競争率なら町内運動会以下だぞ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:48.60ID:QLOqKCs70
俺でもあれぐらいできる!

ものすごい老害だな!
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:00:06.71ID:4pzExdYD0
>>798
乾はペラペラ喋りすぎだからな
反抗的な選手はいらないって事だろう
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:00:11.57ID:3QW29uVR0
>>801
まあ、本田も現役で意地があるから自分が出てたらもっと弱くなるなんて言えないのはわかるけどこの言い方は卑怯
本人に自覚あるかどうかは知らんが
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:00:30.95ID:kxBzM9Xo0
まあ外野としてなら如何様にも言っててくださいな
代表には必要ないってのはなんら変わらんので
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:00:34.85ID:EN8fHD280
昨日の試合は吉田の軽率なプレーと久保の出来で完全にプランが狂った
久保はもう呼ばれないだろう
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:01:12.26ID:I8P11g7l0
>>789
日本じゃワンタッチパスが持て囃されるけどワンタッチパスは行き先が読めるんだよね
だから間に変化を織り交ぜないといけないのにそれができる選手がいない
ワンタッチパスをしてるんじゃなくてワンタッチパスしかしてないが実情なんだよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:01:19.71ID:/SDz7iJS0
>>820
度を越した老害
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:01:45.65ID:WevfDP/J0
>>811
毎回の女子レスリングの大量メダルと陸上男子リレーっとどっちが感動した?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:12.18ID:/DFhfT3x0
>>827
本田なりに守備はしてるよな
組織的なプレスができないだけで彼に出来ることはやってるよね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:17.47ID:hwxnfWQV0
>>1
ラグビーは世界トップに勝つ為に
朝6時から酸欠になるほど練習したそうです
参考にどうぞ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:27.60ID:Rae77nVZ0
ゴミは口を出すな
金儲けに代表を私物化し7年も好き放題やってた大馬鹿野郎が
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:52.73ID:s0Qk1LZZ0
本田が半引退状態になってから日本代表にあんまり興味がなくなったわ
南アフリカの時に本田のプレーを見て、初めて日本代表がW杯で戦える可能性を感じたから
なんというか一時代が去った感じ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:03:04.31ID:1FTDJuq/0
どうしたん本田さん?
信者がかっけーって言ってた頃は「俺がいないと代表はダメだ」みたいな勢いだったじゃないすか
信者もそんな謙虚な予防線の張り方はダサいって思うんじゃないすか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:03:28.50ID:d2tvrfN20
>>796
今回ブラジルは3日後にイングランドとやるから、後半は明らかに落としたぞ
プレス見るだけでもあからさま。前回より舐めプしてたわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:03:41.94ID:wszkm4RF0
>>834
前線で本田以上に守備する選手じゃないとNGってんなら今の代表でも落ちる人間結構いるけど
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:10.07ID:jj7+F1Zc0
野球選手がサッカー始めたら即効で世界ランク5位以内になるよ。まぁ、世界一はアメリカになるけど。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:25.01ID:1UQt5y6i0
>>80
違うだろ
ハリルがいらないから協会レベルと言ってるわけで
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:32.93ID:3QW29uVR0
浅野は良かった
良かったけど味方が体張って作った千載一遇のチャンス潰して笑うのは味方に失礼
それともそのくらいの神経の方がストライカーには良いのか
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:38.65ID:In0sj4by0
>>830
そう
速い攻撃がいいわけじゃない
ときには遅くすることも必要
長くボールをキープするには選手の個の実力がいる
持ちすぎと批判されるがそれができる選手がいないと行き詰る
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:50.13ID:I8P11g7l0
>>811
3回世界一になってる日本のアメフトでも讃えてろ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:50.18ID:BeRoMoQo0
>>838
予防線?
普通に感想を書いてるだけだからなーんも思わんぞ
むしろアンチの方々が過剰に反応しすぎだな
この発言に関しては
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:05:00.88ID:5tpq6V6m0
>>623
今野、長谷部にオファー出してセリエには行っても仕方無いと断られてるのが
八百長以降のセリエだろ、ど阿呆

その誰でも行けるらしいブンデスにすら見向きもされず
現在は事実上欧州追放されJ以下のメキシコに流れたのが本田な
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 12:05:08.09ID:0khod1eU0
これで本田香川がいる方が弱い事がハッキリと証明されたから、ハリルも構想通りのチーム作りに邁進できるでしょ
日本強化の最大の癌はスポンサーと広告代理店と協会の商業主義派
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況