X



【アニメ「ONE PIECE」811話】一方的にやられるルフィにファン悲鳴… 辛すぎる展開に反響続出
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/06(月) 18:28:35.54ID:CAP_USER9
一方的にやられるルフィにファン悲鳴… アニメ「ONE PIECE」811話、辛すぎる展開に反響続出
https://ddnavi.com/news/410423/a/
https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/11/51DjNKUtXmL.jpg
『ONE PIECE』87巻(尾田栄一郎/集英社)
 
 2017年10月29日(日)にアニメ「ONE PIECE」第811話が放送された。この回でルフィが意地の大激闘を繰り広げ、ネット上では「もうやめて、しんどすぎる」「ダメだー! 見てられない」といった声が続出することに。

 サンジを取り戻すべく奮闘を続ける麦わらの一味。ルフィはビッグ・マムの幹部で、スイート3将星の1人であるクラッカーを打ち倒し、ついにサンジと対面する。
しかしサンジは一味に戻ることを拒否し、ルフィを蹴り倒してしまう。するとルフィは去っていくサンジに、ここでずっと待ち続けると叫ぶのだった。

 第811話「ここで待つ ルフィVS怒りの軍団」では、クラッカーの仇討をしようと、ビッグ・マム海賊団の大群がルフィに襲いかかる。サンジにここで待つと誓ったルフィは、逃げることはせず、真っ向から立ち向かうことに。

 次々と大量のチェス兵をなぎ倒すルフィと、ルフィのアシストとして落雷を落すナミ。しかし、ナミはシャーロット家の18女・ガレットに捕まって拘束されてしまう。すると軍団のルフィへの攻撃がさらに過熱。

 ルフィは覇気をまとって大技を繰り出したりして応戦するものの、シャーロット家の5男・オペラに苦戦し、さらにシャーロット家の19男・モンドールによって“本の世界”へと引き込まれる。

 本の世界で幻想を見ているルフィは動きが止まってしまい、相手の渾身の攻撃を何度もモロに浴びることに。血を吐いてルフィはその場に倒れ込んでしまうのだった…。

 その後、ルフィとナミは連行される。だがルフィは最後の力を振り絞って芝生を強く握りしめ、なんとしてもこの場所にとどまり続けようとする。
しかし反撃の力は残っておらず、一方的に体を踏みつけられ、ナミの悲鳴がむなしく響き渡って物語は終わった。

 この展開に「今日のワンピースだいぶツライなぁ」「一方的にやられ続けるルフィ見るの辛いわ」「キツいけどルフィのことどんどん好きになってく」「命が危なくても約束を守ろうとするルフィ素敵すぎ」といった反響が。

 捕らわれたルフィとナミは果たしてどうなってしまうのだろうか。次回も見逃せない!

■アニメ「ONE PIECE」
放送日:毎週日曜 9:30〜
原作:尾田栄一郎
公式サイト:https://one-piece.com/
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 17:35:47.91ID:Dfa+PeWz0
賞金稼ぎでもっと強いやつが出て欲しいんだが
雑魚しかいねえ…割りに合わないっても一人くらいいてもいいだろうに
今まで出てきた中で一番強いやつはドレスローザに出てきた
名前も覚えてない雑魚?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 17:44:53.70ID:5OiCdk3Y0
>>866
この回で将星の1人が麦わらに消されたとか敵が言ってるからルフィはクラッカーを殺してる
クラッカーが生きてるなら将星を消されたなんて事にならないからね
ウルージも将星を1人殺してる。登場しないからね。生きてても障害が残っていて再起不能ってこと
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 17:46:21.21ID:ykZm7PM60
ネットで見て来たけどくっそしょーもないな
動かないし全体的にキモいわ
女キャラだけ身体強調しまくりで如何にもアニオタが好きそうなやつだわこれ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:03:13.65ID:gNR5rm0o0
大丈夫さあ前に進もう
太陽をいつも胸に

って曲のころは面白かった。
今は録画して早送り、3分で見終える。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:07:02.89ID:W0ztnWiH0
確かに苦戦はしてるけどジョジョみたいに「うわー八方塞だ!どうすんの?」って感情にならん
何かゴチャゴチャしてるけど話進めろって感想しか無いのがカタクリ戦
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:09:01.44ID:Spzz7alC0
まだやってたのか
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:09:20.73ID:s8rGG7BWO
戦闘がつまらない理由
・ワンパターン
・画力が無いから迫力がない
・設定と描写に説得力がない
・どんなに瀕死になってもハァハァ言うだけで死なない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:13:20.65ID:Dfa+PeWz0
長すぎるし
ファンの悲鳴ってまたこの展開かよって悲鳴なんじゃないの?
ファンでもいい加減もう終われって思ってるだろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:35.00ID:pCKRciIc0
原作だとこの後、腕千切れんばかりに暴れるじゃん
そっちの方が残酷なのでは?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:41:41.61ID:t+41B5Hi0
どんなにボコられようと一味は絶対に死なないし過程が異なるだけで最終的に必ず勝つのがワンピース(笑)
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:48:33.96ID:TJbs25LW0
死なないのは普通じゃないかね。少年漫画だし
ドラゴンボールは死ぬけど生き返ったり、敵キャラも地獄でよろしくやってたり
何故かフリーザとかも生き返ってるし。ONE PIECEは人気キャラのエース殺した分思い切ってると思うけど
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 18:51:35.73ID:Ilnk5mOL0
>>8
まさかクロコダインが新しい武器を持って駆けつけてくるとは思わなかったわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 19:04:31.91ID:wvdr/z1G0
バトルはつまらないがストーリーとキャラは良い
ただ辛い過去があってお涙頂戴のパターンは流石に飽きた
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 19:04:57.07ID:6XsbmmB60
今やってる辺りはクソ長くて飽きる
全然話が進まないしどうでもよくなる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 19:33:07.57ID:yo13jJ+R0
ルフィが船出する時に一撃で仕留めた魚に四皇が腕食われたのて不思議だった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:58.72ID:QoeLrxK/0
>>888
戦闘士星矢もだよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:41:05.80ID:nGBAuaEN0
インペルダウンでの復活は無理がありすぎるわ
毒治療の流れはご都合展開過ぎる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:54:12.64ID:jauS3Gk20
もう5年くらい読んでないんだが、なんだよルフィまだ雑魚のままかよ
もう赤犬や黄猿もぶっ飛ばしてると思ってたのに知らない新参キャラにボコられてワロタ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:54:34.04ID:Bn5+IGq20
冒険



敵の過去

戦う

勝つ

これ87巻も繰り返したら飽きたと言われても当然だろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:08:38.49ID:hzuck3At0
魚人島で脱落した
魚人の王子と敵キャラが描き分けできてないって叩かれていた記憶がある
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:05.58ID:IBgDp23Q0
お、おでだち”はながまだろーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!!!(鼻水ダラダラ)

で、万事解決でしょ。敵がどんなに強くても。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:08.97ID:pDPbHxyV0
ビッグマム→世界会議→和の国→
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:10:55.29ID:KalfIg890
敵キャラに黄金セイントみたいな
存在感が感じられない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 14:54:59.40ID:P7FCuTaH0
そういうことw

底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。

うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。

おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。

人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw




元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/
【大発見】障害者施設「発達及び知的、重心障害者はアニメが大好きな方が多いことに気付きました。」何故なのか
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472701771/l50
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 19:18:26.35ID:81+rYl3Z0
これ見てると比較されがちなDBの偉大さがよくわかる
話しが後退しすぎ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:31:41.22ID:/M2QTVsK0
ドラゴンボール?
超見たことあるか?めちゃくちゃなことになってんぞw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 21:51:34.36ID:N5qpStz/0
>>916
でもボール探しのところで人気でなくて打ち切られそうになったのを天下一武道会で巻き返したらしいから…

まあレッドリボンとかあの辺が一番面白かったとは思う
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 22:34:11.00ID:ie24oRH20
原作に追いつかない様にする為に原作話を無理矢理引き伸ばしてる事の弊害が出まくってるんだよな、今のアニメ版ワンピって
さらっと流せば陰鬱さが胸糞悪さが激増しない描写を無理矢理引き伸ばしたらそりゃ今回の様な感想も沢山出てくる
アニメ版制作(not製作)スタッフはこんな面倒臭くて大変な環境でよく頑張ってると思うわ

でも基本的に面白くない
単発で完結する回が殆ど無いしすっきりする話も、現時点での総話数から数えると一厘も有るかどうかの割合
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 23:59:53.82ID:ie24oRH20
流石に一厘も有るかどうかはオーバーだったw
が一分有るかどうかは怪しい割合だとは思う
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 03:45:50.77ID:XbFlNCj20
ハンターハンターも強さのインフレはあるんだけど、念能力という概念を持ち込んだのが上手かったよな
ワンピはダメだわ。キャラが多すぎるからインフレ不可避だし、実を食うことでしか能力が備わらないからつまらん
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 08:54:07.50ID:8IrA0+gL0
スラダンとかもリアルタイムでは長いなと思って読んでたけど
連載6年、巻数30巻くらいだもんね

幽白なんか18?くらいしかなかった
まあ最後の方は冨樫のやる気のなさが酷かったから引き延ばし感半端なかったが
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 14:35:18.22ID:DTg1XwYS0
最近のパターンは一方的にボコられて大きな負傷、治りかけで再戦して傷付きながら辛勝。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況