X



【芸能】土田晃之の「アイドルの寿命は25歳」説が物議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/06(月) 01:31:45.69ID:CAP_USER9
10月27日に配信されたAbemaTVの『芸能義塾大学』で、お笑い芸人の土田晃之(45)が、アイドルたちに芸能界で生き残る術を伝授。
その中で「アイドルの寿命は25歳まで」と断言し、物議を醸している。

芸能界の第一線で活躍している先輩芸能人が講師役となる同番組で、今回取り上げられたのはアイドルについて。
“アイドルを見続けて32年”だという土田が、ハロプロエッグ出身の吉川友(25)をはじめとした、アイドルたちにアイドル業界の“衝撃的な事実”をレクチャーしていく。

視聴者の間で話題を集めたのは、最初に紹介された「ファンは一生ついてこない! 限界は25歳まで」という話題。
土田は、アイドルファンは若い女の子が好きだという持論を展開。「40(歳)になってユニット組んでやってる女性グループ、誰か言ってくださいよ」と問いかけ、
アイドルと呼べるのは25歳までであり、それ以降はミュージシャンや女優へと変わっていくべきだと説明した。

この持論がアイドルファンを中心にネット上で話題になった。「一理あると思う。若いうちはかわいければいいけど、残るのはそれ以外に武器がある人」
「10年以上続けてるアイドルは確かに貴重」と賛同を集める一方で、「30超えてもアイドルやってる人は多いと思うんだけど……」
「松田聖子とかは今でもアイドルとして、あがめてる人も多いよね」と、異論を唱える人もいた。

「土田は結成していたコンビU-turnを解散してから、レポーターや司会業などお笑い以外での活動を増やすことで、芸能界での活路を見いだしました。
アイドルに向かって厳しいことを言うのも、自分の経験からくる優しさなのでしょう」(お笑いライター)

土田はアラサーになっても変わらず活動を続けているPerfumeを例に出し、彼女たちは今やアイドルというよりもアーティストとして活動していると説明。
アイドルという肩書にこだわらず、柔軟に活動を続けることが生き残る秘訣なのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1372912/
2017.11.05 20:00 日刊大衆
0002@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2017/11/06(月) 01:32:23.99ID:KD2ckeg/0
>>1
無能ひな壇の、寿命は?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:33:33.71ID:1eaDTbEn0
俺には道重以上のアイドルが見つからない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:36:12.36ID:fuvzkjZg0
土田の寿命は45年
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:38:24.27ID:TBLx4LOX0
土田さんお笑い芸人なんだからたまには面白いこと言って下さいよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:38:34.97ID:Oh5BIGhS0
25歳で正しいアイドルはそれ超えたらアーティスト
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:38:51.38ID:F3qvAsnG0
でんぱやネギが頑張ってんじゃん、メジャーにならなくても下手なバンドなんかより集客力はあるだろ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:40:14.85ID:QKiWmx5F0
視界が悪いのにUターンして事故った人
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:40:58.63ID:t3JmMa5J0
よくわからんが
上限という意味で、アイドル年齢とパッツン年齢は同じだと思ふ(´・ω・`)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:42:04.14ID:kfXBwZWR0
アイドル
人気のある若いタレント。
▷ idol (本来は偶像の意)
「偶像」「崇拝される人や物」「あこがれの的」「熱狂的なファンをもつ人」
を意味する英語に由来し、文化に応じて様々に定義される語である。

ってことらしいから年齢とか多めにみろよw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:43:12.93ID:a8B6Qo490
生活感と稼ぎ頭感が出てしまうからだろう。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:45:06.91ID:pamlVq4M0
女子プロレスもそういわれた時期があったな、昭和に。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:45:17.01ID:p6vRUnrC0
荻野目洋子は2位だし
キョンキョンも薬師丸もドラマで主役
聖子も紅白のトリ

50過ぎてもトップアイドルはいる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:46:02.51ID:jXf997xl0
10代まで
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:46:05.86ID:DR2oW96C0
>>8
今のネギは変なアーティストあたりには全然負けないからなあ。
愛は光を聴いて泣きそうになった。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:47:33.04ID:C7++hmVU0
別に土田の説じゃねーだろ
25歳卒業はハロープロジェクトの説だろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:15.78ID:CsgG/ST20
コレは女性と言う性別だけで芸能活動が可能な年齢だろアイドルは二十歳前後
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:36.43ID:TzwuVKCT0
80年代、90年代まではけっこう入れ替わってた。
今はマンガや音楽、ドラマとかも、
一度ヒットしたら極限まで引き延ばす。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:49:38.06ID:Ir2KxNz00
アイドル高齢化してるからな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:50:45.29ID:h7GDKHQh0
おニャン子ヲタの土田的には25歳でも多く言ったつもりだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況