【MLB】米地元報道は炎上ダルビッシュを酷評「抜擢大失敗」「これがド軍最後登板」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/02(木) 19:12:56.42ID:CAP_USER9
勝つか負けるか―。ドジャース、アストロズどちらのチームにとっても、
後のなくなったワールドシリーズ(WS)第7戦でドジャースのダルビッシュ有投手がマウンドに上がったが、2回を持たずに5つのアウトを取っただかで、まさかの5失点KO。
後を受けた中2日で登板したエース、クレイトン・カーショー、抑えのケンリ―・ジャンセン、アレックス・ウッドらが無失点に抑えたが、
ダルビッシュの崩壊が最後まで響き、1−5で敗れ29年ぶりの世界一を逃した。

背水のマウンドを任されたにも関わらず、第3戦に続き結果を残せなかった右腕を地元のメディアは一斉に厳しく批判した。

ロサンゼルス・タイムズ紙は「ダルビッシュ有のまさかのあり得ない先発が、ドジャースのワールドシリーズに勝つチャンスを失わせた」という見出しで報じた。

「ドジャースは他国から来たというだけでなく、自分達が思っていたのと違った新加入選手を温かく受け入れた。
そしてその終結は心温まるというにはほど遠かった。ダルビッシュはドジャースのワールドシリーズの(勝利のチャンスを)失わせた」と厳しい文章で伝えた。

「日本の右腕はたった5アウトで5失点し、ドジャースが29年間待った優勝のチャンスを失わせた。
一方のカーショーはリリーフとして4イニングを投げた。どうして彼をダルビッシュに代わって先発させなかったかという疑問となった。
でも理由はこうだ。ダルビッシュは4度オールスターに選ばれている。
だが、ダルビッシュはすべきことをやらなかった。これは、デイブ・ロバーツ(監督)
やフロントオフィスが従来の常識を破ってカーショーを中2日で出すという決断に失敗したからではない。
彼が最高の舞台で地力を発揮することに失敗したからであることは、単純明白なことだ」とまで書いた。

ダルビッシュが第3戦でも5つのアウトしか取れずにKOされたことも説明。
地区シリーズ、優勝決定シリーズでは好投していたが、「確かに彼はドジャースがワールドシリーズに進出するのを助けた。
しかしそれが記憶に残ることはない。球団の目標はワールドシリーズに進出することではなく、ワールドシリーズで勝つことだったからだ」と厳しく叩いた。

さらに7月末に決まったレンジャーズとのトレード時までさかのぼり、「レンジャースは何かを知っていたのだろう。
ダルビッシュがワールドシリーズで見せたような投球をするであろうと知っていたのかもしれない。
彼はレンジャーズ時代、2度ポストシーズンで投げ両方とも負けている」とまで書いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000003-wordleafs-base
11/2(木) 17:55配信
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 17:03:43.43ID:RzJl0qrL0
応援してるだけの奴らが自分の人生乗っけてるってバカみたい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 17:07:51.81ID:xiCgkcX10
昇給試験じゃなくて昇級試験でした
もしくは昇格試験でも良いです

申し訳ないm(__;)m
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 17:51:22.57ID:sJ0e0C3k0
すべる球のせいでスライダーが抜けまくって打たれたという言い訳だが
つまりダルが好投した時はスライダーが偶々良かっただけということだね・・・
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:20:21.43ID:SvZrtxCl0
英語版のカキコ見てきたけど、やはり日本以上に炎上していたわww

ダルの独り相撲でドジャースの夢は消えたとか、ダル、○ね!とか、

29年間の夢をぶち壊したとか、etc......

LAフアンは怒りが収まらないみたいだね!
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:21:09.19ID:Iulm2DYh0
滑るボールの話はダル1人だけじゃないからな

最初に話題にしたのはアストロズのバーランダーだよ
登板2試合目前日の記者会見で苦情を言った。
チームの投手みんなが不満を述べてると言った。
胴上げ投手のモートンは速球を思い切り投げられない
ぶつけそうでやばいとまで言った。

そこから波及してドジャース側の見解も出て来て
ダルの話が出て来た。ドジャースの投手コーチのコメントとして。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:24:45.94ID:sJ0e0C3k0
第7戦なんて初回から継投準備するぐらいじゃないといけない。
5点も取られるまで引っ張った監督も悪いわな。
おまけに大差ビハインドの尻拭いにカーショウ投入では救いようがない。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:29:42.40ID:y8KLprnT0
>>904
30歳オーバーで防御率ギリギリ3点台、いい時と悪い時の差が激しく
イニングイーターにもなりきれない。
能力的には、先発3番手レベルというところだろうね。

新しい契約はたぶん2〜3年、1年当たり1500万ドルくらいじゃないか?
年齢とか今までの日本人投手の稼働期間とかを考えると、
たぶんそれ以上の長期契約はむずかしいのでは?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:31:20.68ID:7exsHboo0
>>944
誰も人生なんて乗せてないだろ
ただ単に話のネタにしてるだけ
思考が極端すぎだよ、お前
頭悪すぎ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:41:20.65ID:l3KcVb+40
大都会PARTU放送時間
BS11 
毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分
【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション

【キャスト】
宗方悟郎:石原裕次郎
黒岩頼介:渡哲也
徳吉功:松田優作
丸山米三:高品格
大内正:小野武彦
上条厳:峰竜太
神総太郎:神田正輝


第7話「ダイヤモンドは死の匂い」
(11月4日放送)

監督:村川透
脚本:佐治乾、大原清秀
ゲスト:杉本美樹、草野大悟
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:58:50.89ID:jxtqRqJx0
>>937Twitterやる人ってアスペ傾向じゃなかったっけ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:59:33.57ID:pvt2EUoo0
>>794
力はあるんだろうけどね
日本でも、成績良くてもその上に誰かがいてタイトル逃す事も多かったし
日本シリーズで好投しても相手が山井-岩瀬で完全リレーで優勝決められるし
メジャーでも9回2死から完全とノーヒッター破られてるし
持ってないんだろうなぁ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:00:25.33ID:MIdn2JiY0
>>946 >>947
ダルがもろに影響うけた原因が手の大きさなのか何なのか不明だが
適応力も才能だからな。

ダルのでかい身長も才能であるのと同様に手が小さくてささいな変化で影響うけてしまうのは才能が無いってだけ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:03:09.26ID:zTx68lXG0
DQNは中10日でないとまともに投げられないポンコツなんだよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:08:46.52ID:C8zq7Koo0
ボールはすべるは
球種はばれてるは
メンタル弱いは
これでは、こうなるのも当たり前
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:18:36.25ID:2n+VqHy00
ダルビッシュは昔から大一番に弱い傾向あるからな。ボールのせいだけではないわ。
今シリーズでスライダーが通用しないのがわかっていたのだから、得意な球種で押しきろうとせず投球スタイルを変えるべきだった。
普段は臨機応変に対応するのに、大一番になるといつもその辺の判断力が鈍くなるんだよな。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:23:00.26ID:ryI1L4QW0
基本的に今でもメジャー球に合ってないんだよね。ずっと苦労してる。
その中でなんとか数年いる中でやってるところで、WSから更に滑るボールになったから無茶苦茶になってしまった
条件はみんな同じとはいえ、それに対応する能力は個人差があるわけで、ダルが一番不利益を被ったというだけだろう
09年のWBCでも滑るボールに対応出来ずに結果出せなかったからな。
ダルは手が小さいと言われてるからね。やっぱり手が小さいと摩擦も小さくなるしな。面積が小さいから
更に乾燥肌だったら避けに滑ってどうしようもなくなる。
もちろん大舞台に元々弱いというのもあるけど、今回の2試合連続炎上の8割はボールが要因だろうと思うね
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:28:06.74ID:afTlxFyq0
>>794
その真逆が松坂だな

甲子園、五輪、WBC、WS

大事な試合でいつも勝ってる
こういう奴がエースでヒーローて奴よ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:38:25.19ID:2n+VqHy00
こういう結果を予測した人も多いと思う。『あぁ、やっぱり』って。

ボールが合わないなら、100点満点の投球は捨てて70点程度の投球を目指すべきだった。
日ハム時代からのダルビッシュの弱点がもろに出た。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:39:36.13ID:HmVlzVG60
>>808
>>581
>ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu
>今日はジョー古河通訳、中垣トレーナーとで韓国料理食べに来てます(^^)? http://twitpic.com/9i9fjr

670 名前:名無しさん@恐縮です :2017/10/31(火) 07:27:54.40 ID:AAsKugoV0
こいつホンマダサいわ
チームメートにからかわれて自分からやってるくせに、人が人種差別と騒ぐと不快だったと言い始める
https://i.imgur.com/6chpmM4.jpg

ダッセェ(笑)
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 19:51:04.89ID:xiCgkcX10
>>944
応援するのも魂込めて必死でやらないと伝わらないと思う
適当に応援してたら応援されてる方も適当なことしそうだし

そういう意味では応援て祈りに近いのかもね
たとえば合格祈願とか、滅多に神社仏閣に行かない人でも行けば受かりたい一心で一生懸命祈るよね
適当に祈ってたら神仏に祈りが通じない気もする
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 21:07:14.57ID:zen6qx6e0
7戦で、前回大量失点の投手を起用だなんて、ドジャース自体がどうかしてたよ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 21:51:32.12ID:gvgklb0Q0
ジャップ猿が迷惑をおかけしました
代わりに安倍ちゃんが57億イヴァンカにあげるから許してちょ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 22:17:10.52ID:wloKxKFR0
登板前のテーマ曲も糞曲だったなあw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 22:26:25.11ID:6H7RfrbD0
もともとザコ専でMLBを代表するような強力打線がガチに来たら
この二試合みたいにメッタ打ちを食らう
要するに今までが過大評価だったんだよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 22:45:11.61ID:HmVlzVG60
>>968
>>808
>>581
>ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu
>今日はジョー古河通訳、中垣トレーナーとで韓国料理食べに来てます(^^)? http://twitpic.com/9i9fjr

670 名前:名無しさん@恐縮です :2017/10/31(火) 07:27:54.40 ID:AAsKugoV0
こいつホンマダサいわ
チームメートにからかわれて自分からやってるくせに、人が人種差別と騒ぐと不快だったと言い始める
https://i.imgur.com/6chpmM4.jpg

朝鮮人ダッセェ(笑)
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 23:13:42.40ID:5C7esFdE0
二回とも相手ピッチャー格下だったのがいたいな
ドジャースからしたら勝ちが計算できるマッチメイクだし
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:15:57.49ID:ZI8CL8no0
>>963
異論はない!
だから晩節を・・・てなる。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 03:34:21.28ID:PhQBguBm0
大都会PARTU放送時間
BS11 毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分

【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション

【キャスト】
宗方悟郎:石原裕次郎
黒岩頼介:渡哲也
徳吉功:松田優作
丸山米三:高品格
大内正:小野武彦
上条厳:峰竜太
神総太郎:神田正輝


第8話「眼には眼を」(11月5日放送)

監督:村川透 / 脚本:神波史男、松下幹夫 / ゲスト:岡崎二朗、勝部演之、加地健太郎
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 03:39:50.71ID:N0P78Mp10
今一番焦ってるのはカイエン
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 03:59:53.47ID:FuMKAUvK0
出.すビッシュ
2ストライクから相手投手の打席にクソスライダーをバットに当てられ失点
なんでストレートを投げなかったのか、謎すぎる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 04:20:30.30ID:e9iSL5Ik0
日本人であることがこんな恥ずかしく感じたことは初めて
もう恥ずかしくてアメリカを歩けない
行ったことないけど
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 05:11:22.51ID:n1UWxdys0
綾瀬はるかのオッパイが理想すぎワロタwwwwwwww※超絶シコGIF画像あり
https://goo.gl/yNMdGn




【悲報】坂上忍、逮捕の詳細wwwwwwwwwww
https://goo.gl/UM4urQ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 18:32:52.92ID:h7hbqi+10
>>974
その拠り所すらない選手のヲタは可哀想だなw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 18:39:26.45ID:rJNZg4Tp0
綾瀬はるかのオッパイが理想すぎワロタwwwwwwww※超絶シコGIF画像あり
https://goo.gl/yNMdGn




【悲報】坂上忍、逮捕の詳細wwwwwwwwwww
https://goo.gl/UM4urQ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 20:48:06.82ID:tb+XLAEz0
◆国内では2A外国人に無双され、メジャーでは通用しない
 これが日本プロ野球の現実

MLBで打者投手合わせても、記録上「選手」と言えたのは
3年間で延べ4人…


MLB 日本人選手の最終成績

規定投球回数に達した日本人投手

2015年 … 0人
2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田)
2017年 … 1人 (田中)

規定打席数に達した日本人打者

2015年 … 0人
2016年 … 0人
2017年 … 0人
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:07:36.65ID:SpG10SL00
あの第3戦を見たら、第7戦なんて後がない試合でダルを登板させるとは思わなかった
短期決戦は普段の実績より、その時に調子の良い者と悪い者の見極めが大事だって言うからな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:34.91ID:tb+XLAEz0
メジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ) 

・2017年
 0人


日本人MLB野手 規定打席到達人数
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1211-2.jpg

2001 1 ]      
2002 1 ]
2003 2 ]]      
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0 
2016 0 
2017 0 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況