X



【ディスカバリーチャンネル】米TVの忍者番組、伊賀で撮影 カナダで「忍者修行」をやり遂げた6人が来日…全米で来年放映
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/02(木) 00:23:34.65ID:CAP_USER9
米TVの忍者番組、伊賀で撮影…全米で来年放映
2017年10月31日 17時34分
http://sp.yomiuri.co.jp/culture/20171031-OYT1T50068.html
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20171031/20171031-OYT1I50028-1.jpg
忍者の演技を撮影するディスカバリーチャンネルの制作スタッフら(伊賀上野城で)

 世界170か国以上で放送する米国の衛星テレビ局「ディスカバリーチャンネル」(DC)の番組制作会社が、忍者を題材に全8回の1時間番組を制作するため、三重県伊賀市で24〜30日、ロケを行った。

 来年5月に全米で放映される上、日本を含む各国でもオンエアされる可能性があり、伊賀忍者を全世界にアピールするチャンスになりそうだ。

 1985年に放送開始したDCは、35言語に翻訳され、4億5000万世帯が視聴する世界最大のドキュメンタリーチャンネル。

 番組名は「ザ・ラスト・ニンジャ」で、米の制作会社「レネゲード83」と、日本側の「フジクリエイティブコーポレーション」(FCC)が共同制作する。
伊賀流忍者博物館の名誉館長で、甲賀流伴党21代目宗家の川上仁一さんがメインキャストを務め、兵役などで心に傷を負った米国人の男女9人が、忍者修行を通じて、自分自身を取り戻すまでを追うドキュメンタリーとなる。

 今春、FCCを通じて伊賀上野観光協会にロケの打診があり、協会側が受け入れを快諾。
カナダで、野生動物を捕獲して食べたり、手足を縛られて目隠しされた状態で小屋から脱出したりする「忍者修行」が撮影され、これをやり遂げた6人が来日。今月24〜28日、伊賀市猪田の猪田神社で川上さんの講義を受けた。

 キャストは既に帰国したが、制作スタッフ約15人は最終日の30日も、伊賀上野城で、イメージ映像の撮影を行った。伊賀忍者特殊軍団「阿修羅あしゅら」メンバーの忍者アクションを、カメラに収めていった。

 協会によると、過去にも海外メディアが伊賀忍者を取材したことはあるが、ほとんどはアクションを中心とした単発の番組で、忍者の精神面に焦点を当てたドキュメンタリー番組は初めてという。
川上さんは「忍者の実像を世界中の人に見てもらえる。精神面を重視した番組内容も楽しみ」と話していた。(山本哲生)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 03:45:30.06ID:k582Pszq0
泉里香のオッパイすごすぎやろこれwwwww※画像あり
https://goo.gl/mjfuJ5




TBSでたまななくセクシーな即ハボ素人美人wwwwwwシコ画像あり
https://goo.gl/SL7uK8
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 03:51:35.35ID:RgLqHLRa0
カナダで忍者修行・・・

それ韓国人の偽物や
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 03:53:32.37ID:UaPG83wV0
>>4
それみんないつも言うけどさ
日本人も昔から相当な忍者好きじゃないか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 04:09:29.52ID:kvP6Pm5W0
日本でもこういう番組やれよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 04:30:44.71ID:hIklXkI60
千葉真一も尊敬してた武道家が世界中に弟子を持っていて、日本の道場で
修業してる弟子も外国人ばかり。

イスラエル特殊部隊やアメリカ海兵隊や、海外警察学校で教えたり
スペインの病院では凶暴な患者を介護する看護婦や介護士に、患者を傷つけないように
自分の身を守るやり方を教えたり、海外ガードマン学校でも教え、武道の教科書も出していて
柔道の加納治五郎のように、海外では神のごとく尊敬されていた。

忍者も欧米は元よりロシアでもイスラム圏でも中南米でも人気で実用性もあるから
この番組も高視聴率だろう。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 04:36:00.96ID:C1eVXXF80
>>1


千葉の 武神館 の先生が、、、

       ↓
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 04:38:05.24ID:hIklXkI60
歴史ヒストリアでは伊賀も甲賀も寺院の荘園が入り組んで、中世にはその農民たちが
地方自治を求めて立ち上がり、戦国期にはどの大名の領国でもなく支配も受けず
村人たちだけで運営していた。
農作業の合間にいろいろな他国の大名に雇われてスパイ活動をしていた。
織田信長やその息子の侵攻にも抵抗して村を守った。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 04:40:12.16ID:2+7jm1HB0
怪物魚の日本ロケでもそうっだったように海外仕様の番組を
日本でやると面白くなくなるんだよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 04:49:58.32ID:yFbtHIkE0
>>4
カワサキかっ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 05:06:23.79ID:7yLvMF090
【画像あり】小出恵介がハメられた女のヌード写真流出wwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/tAYbwr




モーニング娘。牧野真莉愛(17)ドスケベ水着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!※画像あり
https://goo.gl/ZBFUpA
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 05:19:07.10ID:Wfw919020
江戸幕府の御庭番が草創期の帝国陸軍や警察機構に就職して
その潮流が陸軍中野学校になり、特高警察の雛型になった
その末路が、硫黄島なりペリリュー島なりでの耐久精神

まあ外国人が多少の忍者スピリットを知りたいんだったら、陸上自衛隊のレンジャー持ちにでも取材するのが一番近いんじゃないか
海軍は明治当時、英語を猛勉強した高学歴士族の末裔だから忍者とは違う
近代における最も忍者風味を感じる日本人は、甘粕正彦かもしれん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 06:01:33.74ID:o+uqJxES0
ディスカバリーで忍者っていうと「怪しい伝説」のイメージ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 06:38:32.60ID:ydo/jjsD0
科学的に検証
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 08:06:44.03ID:WpwiKxBa0
【画像あり】小倉優子(33)即ハボンゴwwwwwwwwwwwwwこれはマン毛まで見えてるwww
https://goo.gl/J1bokH




たまらないデカオッパイJK見つけたwwwwwwwww※画像・動画あり
https://goo.gl/bbrHEH
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 08:10:01.50ID:OYB1gj1D0
行ったらショボくて失望するだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 09:22:34.95ID:+f8P2fhC0
兵役で心に負った傷が忍者修行で癒されるって
全くわけがわからない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 10:25:17.11ID:ZRkmFNWC0
忍者の一部に山窩がいるって本当?
忍者の末裔は本人も知ってるし苗字で検索すると出てくるけど山窩ってそうじゃないよね
詳しい人おしえて
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 10:28:32.70ID:txirwL590
忍者といえば太川陽介だろう。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 10:40:33.62ID:mSKq8wOV0
>>14
最近は空蝉の術を使える若者が減ってきおった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 10:44:18.09ID:CWuRvjFpO
あれだ、
アメリカでNINJAを名乗る犯罪集団があらわれる(アメリカ人ね)
アメリカでNINJAを研究してる奴らが「違う、NINJAは犯罪集団なんかじゃない、俺たちで何とかしなくては!」(こっちもアメリカ人ね)
NINJAに対抗しshinobiというチームを作り、犯罪集団NINJAと戦っていく
しかし、仲間が捕らえられ、これ以上NINJAに関わらないか、皆殺しか、選択を迫られる
「どうしたらいいんだ、こんな時・・・」
カッ!カカカカッ!
「な、なんだ!」
天井から黒装束の男
「に、忍者・・・」
「その人を離すんだ」
「何を言ってる?お前1人で・・・」
続きはチラシの裏に!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 10:55:38.18ID:OOwGvLOT0
つまらんバラエティー番組より見たいわ、忍者は世界中で人気ある
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 12:11:07.65ID:twy07/WQ0
車やサバイバル以外にも企画あるんだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 12:16:54.96ID:YPmPjXwhO
ディスカバリーは車番組ばっかやらないでこういうのどんどんやってよ
いい加減飽きたわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 12:28:18.16ID:6zOwzfCm0
>>73
その結果がゲームにおいての最強設定なんだろうな

欧米人&ゲーマーとかは剣もできて魔術(忍術)その上スピード値がやたら高いレンジャー的要素 アサシン設定もあるんだから、ヒーロー好きな欧米にはたまらんわな
そりゃ異常な忍者好きにもなるよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 12:29:12.02ID:TcEyHJG00
田布施システム(明治維新150年)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 12:35:58.11ID:d69FZSHZ0
ディスカバリーチャンネルといえば
戦時中に日本軍が刀で米兵の小銃切断したみたいな話が残ってて
「日本刀で銃身が切断できるか検証しよう」みたいな番組をやってたけど
刀の柄を固定して扇風機みたいに回転させて鉄パイプにぶつけるみたいな
実験してて「おいそれ刀の使い方間違ってんだろ」と思った記憶。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 21:23:16.15ID:J3KIAXUT0
>>73
日本人の作る忍者の物語も忍術使ったりすごい身体能力見せたりするからね、こりゃ仕方ないよね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 23:43:48.03ID:ydo/jjsD0
忍法みたいなファンタスティックなあれはないんだろうけど
もともと隠密部隊なんだから
もっとグロいはたまたもっと不思議な技あったのかもしれんよな
ただたんに情報はたんたんと破棄されただけで
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/02(木) 23:53:59.61ID:xo5J6QZJ0
今の忍者のイメージって江戸後期に作られたもの。服装とか武器とかな。
それまでは単なるスパイだったな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 00:06:44.77ID:/AUEg/6v0
>>47
日本で生活してる日本人なのに日本では全くの無名で
海外じゃ有名な忍者マスターがいるんだぞ・・・・・
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:22:30.80ID:R1MFOvY40
風魔の小次郎の実写なんて車田正美が許可しないだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/03(金) 18:28:10.69ID:Adexk64w0
ディスカバリ−だとバイクやら車のレストア中心の有名所だと
名車再生とかオーバーホールやら
一方無人島で生活やらサバイバルゲームのような番組も人気だけど
日本を舞台だと皆無やはり忍者か
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 01:45:19.77ID:SmYJuzNc0
キリスト教徒の猿は忍者とサムライしか知らないアホだからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 05:33:13.70ID:N3o/nOKE0
しのびなのに目立ってどうする。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 05:35:58.44ID:N3o/nOKE0
「それではそろそろ、ドロンいたします。」って最近言わないな。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 05:41:44.97ID:N3o/nOKE0
時代劇と言えば、悪代官だな。

おやめくだされ、お代官様。
良いではないか。良いではないか。
ご無体な。あーれ〜。(クルクル)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 05:44:08.91ID:n1UWxdys0
綾瀬はるかのオッパイが理想すぎワロタwwwwwwww※超絶シコGIF画像あり
https://goo.gl/yNMdGn




【悲報】坂上忍、逮捕の詳細wwwwwwwwwww
https://goo.gl/UM4urQ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 05:57:10.28ID:PYYSS8260
>>4
映画「ラストサムライ」での村の襲撃シーン
突然の忍者アクションに日本側キャストが抗議したらアメリカ人スタッフに「間違ってるのはわかってるが、オレ
たちは『NINJA』撮りたいんだ!」と言い返されたそうだ

日本側キャストのアドバイスは全て受け入れてくれたのに、唯一聞き入れられなかったのが忍者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況