X



【野球】広島カープは弱いから負けた プロ野球「CS不要論」が的外れな理由 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/27(金) 08:00:51.74ID:CAP_USER9
プロ野球のクライマックスシリーズが終わりました。毎年のことではありますが、クライマックスシリーズでシーズン2位以下のチームが勝ち上がると、
必ず「クライマックスシリーズ不要論」が持ち上がります。曰く、シーズンの価値を無為にするものであると。

これはまったく的を射ない意見です。

一年間の戦いは、すでにシーズンの順位として評価されています。クライマックスシリーズ・日本シリーズと、シーズンは別物です。
広島東洋カープはクライマックスシリーズに敗れても、セ・リーグの優勝チームであることは変わらないのです。
別物であるならば、現状のように盛り上がっている試合を止める理由など何もないはずです。
一年間の戦いは無為になっていたりしないのですから。

「一年間頑張ったのに気分が悪い…」「スッキリしない…」とお思いであれば、それはそう思う人の認識の問題です。
ハッキリ言えば、「本当は自分自身でもクライマックスシリーズの負けは、負けである」と心の底で認めているからモヤモヤするのです。
まったく意味のない試合だと思っているなら、無視すればいいだけ。気になるのは「負けた」という負い目があるからです。

そもそも、一年間程度の戦いで決めた順位にどれほどの意味があるでしょうか。オリンピックのチャンピオンは、4年間をかけて自分を高め、世界ランキングを上昇させ、出場権を獲り、ようやく決着戦に臨みます。
4年単位で戦っているのです。そして、世間は多くの場合、途中の4年間には見向きもしません。
最後の決着戦で勝ったものだけをメダリストとして迎えます。それが普通の受け止め方です。

4年間の途中でどれほど強かろうが、最後の決着戦に負ければ敗者となる。それが多くのスポーツの現実なのです。
自分の胸に手を当ててみてください。世界選手権に勝った選手でも、オリンピックで金メダルを獲っていなければ「王者」と認めていないのではないですか。
「真の王者」と認めていないのではないですか。ならば、クライマックスシリーズで負けたほうは、やっぱり「負け」なんじゃないでしょうか。

真の勝者は短期決戦で勝った者、もっと言えば「この日この時この試合」に勝った者だけです。
その日に駒を進めるものを厳しく選抜するために、4年なり1年なりをかけているのです。言うなれば「予選」です。
そして、「この日この時この試合」に最高のチカラを発揮するのが勝者の条件です。
1年間の戦いで順位が上だろうが、それだけでは真の勝者とは到底言えないのです。「この日この時この試合」に勝ち切るチカラがなかったのですから。

広島東洋カープは敗者です。

阪神タイガースは敗者です。

埼玉西武ライオンズは敗者です。

東北楽天ゴールデンイーグルスは敗者です。

そのことから目を逸らしてクライマックスシリーズ制度に難癖をつけるのは不見識です。
ホーム開催であったり、1勝のアドバンテージであったり、有利な条件で始まった「この日この時この試合」に勝てないのは「弱い」のです。
取り返しがつかない試合でチカラを発揮できないのは「弱い」のです。
そういう試合でミスをしたり、不運に見舞われるのは「弱い」のです。

むしろ、クライマックスシリーズ導入以前よりも、現在のプロ野球はより正しい姿になったと言えるでしょう。
1年間かけて地力を見定める期間と、「この日この時この試合」に勝ち切るチカラを見定める期間の、両方を備えるようになったのですから。

制度のせいではなく、広島は弱いから負けたのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/13803622/
2017年10月26日 16時13分 Sports Watch

前スレ                     2017/10/26(木) 17:04
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509005086/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:51:43.37ID:yg689iBx0
川崎球場なんかガラガラの外野席でキスして そのままホテルへいってセックスして身ごもらせたのいるだろ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:01.27ID:R0UnuRj80
>>947
だからお前の頭の中なんか知らんわw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:11.07ID:UzWo9xNw0
>>935
そう思ってるのは玄人のプロ野球ファンだけ
一般的なファンや野球ファン以外の認識はセリーグ優勝は横浜だと思われてるんだよ
実際その為のCSなのは明らかなんだし
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:25.50ID:2c6fHKiA0
CS面白いと思うけどねぇ。
クソみたいな消化試合減るだけで価値あるよ。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:41.85ID:R0UnuRj80
>>943
ペナントはCS競うためにやってるんじゃないぞw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:43.82ID:PJN9UDp60
>>918
だから短期決戦に価値は無いって事にするしかないだろ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:52:49.83ID:Q5SFdTcI0
だから横浜じゃなければここまで問題になってないつーの
ハメカスは納得できないだろけど
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:19.71ID:2zvnE94l0
カープファンは数年前までCSで下克上じゃってはしゃいでたのに
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:41.44ID:R0UnuRj80
>>954
さすがにセリーグ優勝を横浜と思ってるのはお前くらいだわww
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:54.76ID:M2Z2Xyve0
>>954
だよな

「CSの覇者がリーグ覇者」
これをNPBがアナウンスしないからアホな広島ファンが付け上がる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:55.00ID:49cSB5mB0
もし横浜がシリーズで勝つと
パリーグ覇者 ソフバン
セリーグ覇者 広島
そして日本一は   横浜
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:57.71ID:HmVf7Nur0
>>915
で?
2005年パ・リーグ順位
http://npb.jp/bis/2005/stats/std_p.html

千葉ロッテ
勝率.632
福岡ソフトバンク
勝率.664
パ・リーグが実施してたポストシーズンマッチはポストシーズンに勝ったチームがリーグ優勝という扱いだったからだろ
制度が違うだけ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:10.86ID:awBPlKyQ0
そもそも6球団しかないのに3位がCS出れるのおかしいべ1位と2位だけやるべきこれは創設時から思ってる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:11.62ID:xneM632l0
>>943
リーグ覇者ってクライマックスシリーズに勝ったチームなの?
セ・リーグ優勝チームじゃないの?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:16.85ID:jBGiENDp0
どうせ次スレも立つんだろw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:27.32ID:6xJ+ajc50
>>959
広島じゃなきゃここまで問題になってねーわ
ケロカスが見苦しいだけだろ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:55.43ID:M2Z2Xyve0
>>957
ペナントはCS出場権を獲得するための試合じゃん?

そしてCSは日本シリーズ出場を掛けた戦い
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:54:56.82ID:9kQVdD6f0
>>929
今年は過去の1位突破と比べて極端に間が空いたの?
怪我人は知らんがなだけど
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:55:04.80ID:7r3ezMil0
>>960セ・リーグ連覇しちゃったからね
ファンもここ数年で変なの増えちゃったし仕方ないさ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:55:57.89ID:Y6tXjDcI0
>>970
そうそう!広島に嫉妬してる他球団ファンが広島が負けて、はしゃいでるだけだもんね。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:56:11.53ID:M2Z2Xyve0
>>963
意味が分からなくなるよな
横浜が日本一なのに広島がセ・リーグ覇者って矛盾してる
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:56:56.48ID:R0UnuRj80
>>972
ペナントはセリーグの優勝を決める戦い
それは規約にきちんと明記されてる
このスレのニワカが2〜3人勘違いしてるだけ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:57:06.97ID:M2Z2Xyve0
>>968
広島はペナント覇者
横浜はセ・リーグ覇者

こういう解釈をすればスッキリするよ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:57:24.83ID:EtQuluGQ0
ペナントなんていう予選の勝率高かっただけで大喜びしてたケロイドざまぁw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:57:50.14ID:yg689iBx0
CS廃止後は消化試合は選手と直接話ができるとか握手会とかしないと客が来ないな

廃止派はそれでいいのか。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:58:31.93ID:UzWo9xNw0
>>943
>ペナントはCS出場を競うために
ところが今年ペナントで10ゲーム差を付けられたチームが日本シリーズに出られて
今迄以上に『こんな簡単に日本シリーズに行けるんだ?』というケースが出ちゃったわけだ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:58:43.19ID:M2Z2Xyve0
>>980
その明記が現実に則してないから問題なんだよな

CSでセ・リーグ覇者は横浜だって決まったのに
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:58:58.11ID:R7JjyzEZ0
ちょっと聞きたいんだが今のシステムだとリーグ優勝したらタイトル獲得だろ
日本一になったらもちろん日本一のタイトル獲得
CSに勝ったら何かタイトルがあるのか?CSチャンピオンのフラッグとかないよな?
CSに勝ったチームがビールかけまでして狂喜乱舞してるのが違和感あるんだが
なんか決勝戦を残した状態でビールかけしてる感じが・・・w
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 11:59:53.51ID:awBPlKyQ0
勝率5割以下で20ゲーム差でも日本一になるチーム出る可能性有るんだもんな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 12:00:02.41ID:xsi4WsUe0
>>983
ブラック球団

2017年10月12日発売の「週刊新潮」内の記事で、選手から待遇について不満が出ている球団、通称「ブラック球団」として名指しされたのが由来。
記事内では「選手会が年俸について行ったアンケート調査」を根拠にDeNAがいかにシブチンかを力説している。
この記事がなんJ民の目に止まり、横浜煽り・叩きでスレがパート8にまで伸びる事態に発展した。

観客動員数見てどこが人気なの?ど田舎広島より少ないのに
キャパとか言うなよ、あんなおんぼろ球場で
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 12:00:03.54ID:R0UnuRj80
>>989
だからセリーグの覇者は広島なんだよw
CSで横浜が勝っちゃったから議論になってるんだろ
どこまでアホなんだよお前w
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 12:00:17.68ID:M2Z2Xyve0
>>988
でも横浜対広島では横浜の方が勝ってるんだよ

だから広島に極端に相性の悪い球団が居ただけの話
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 12:00:42.06ID:R0UnuRj80
なんかCSで勝ったらセリーグ覇者ってアホなこと言い張ってる奴がいてワロタ
というわけでこのスレ終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 59分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況