X



【サッカー】ハリル「(W杯本番の)23人は今日と全員違うかもしれない」「裏切られた」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/10/12(木) 00:51:54.03ID:CAP_USER9
10/11(水) 22:11配信
 ◇ハイチとの国際親善試合を3−3で引き分け

 サッカー日本代表は10日、神奈川・日産スタジアムで行われたハイチとの国際親善試合を3−3で引き分けた。2−1で辛勝したニュージーランド戦(6日、豊田スタジアム)と合わせ、ワールドカップ(W杯)ロシア大会に向けた強化試合を1勝1分けで終えた。

 「君たちには裏切られた気分」。2年半前の就任以来で最多の3失点を喫したハイチ戦後、ロッカールームでハリルホジッチ監督は怒りを爆発させた。「今までで一番怒っていた。怒るだけ怒って終わったので改善点など細かい話はなかった」と浅野(シュツットガルト)。冷静に話をできる状況ではなかった。

 ハイチはW杯北中米カリブ海予選で最終予選まで残れず敗退し、約7カ月ぶりの試合となった今回の練習は2日間だけ。そんな状況の相手に2点リードしながら受け身となり、球際で競り負け、寄せも甘く失点を重ねた。東口(ガ大阪)は「2点を早めに取れたのでこれくらいでいいというのはあったと思う。甘さが出た」と言う。

 予選全試合にフル出場したセンターバック吉田(サウサンプトン)ら主力は起用せず、先発メンバーに出場経験の少ない選手が並んだ試合。「結果だけ求めるならこんなメンバーではない。でもトライさせ、可能性を与えないといけなかった」とハリルホジッチ監督。だが、底上げを期待した起用で気の緩みが見られたことは許せなかった。2戦を通じ、選手層の薄さを確認したことが収穫ではさみしい。

 「最悪の試合。今日のようなパフォーマンスでは(W杯本番の)23人は今日と全員違うかもしれない」とハリルホジッチ監督。11月には欧州遠征でブラジル、ベルギーとの重要な強化試合がある。チャンスを与えられた選手は、信頼を取り戻すしかない。【大島祥平、丹下友紀子】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000106-mai-socc

★1がたった時間:2017/10/11(水) 22:17:08.83
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507727828/
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:24.10ID:9b6L8z2j0
長友と乾はとばっちりだなw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:36.73ID:ygNNfKIv0
AKB最年少の美少女wwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/2t8gwQ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:25:56.61ID:qFiMI3Qq0
遠藤にしろ東口にしろ、リーグ見てりゃ今は調子を大分落としてるのわかるはずなのにな、なんで召集すんだよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:26:05.47ID:n40SYZjL0
>>873
ルールに則って追いかけるからね
強かったときのアトレの守り方が理想なんだよ
ゾーンに入ってきたら狩りに行くのを繰り返すから体力必須のサッカーだから
わんわん走れる人材が必要といってるわけでw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:27:00.05ID:NXuaHhr40
縦に速いサッカーやると言いながら全てが遅い出目金圭佑なんか呼んでた無能だからな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:27:29.25ID:2NiW7UuD0
>>877
今回は控え組の実力を見たかったんだから完全に個人の問題だろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:27:31.87ID:n40SYZjL0
ゾーンに入ってきたら狩りに行き、周りはパスコースを消しに行って連動的に奪いに行き、
うまいこと刈り取れたら、前にいる選手に速攻させて、そのままシュートさせるのが理想の
ショートカウンターの形だからなw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:28:13.47ID:+fHXEium0
>>873
アンカー置いてるのにワンワンしないでいいの?バカお前?バランスはアンカーがとりゃいいだろ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:28:46.86ID:x5H7nfy10
>>814
まだ試合終わって無いのに諦めて
ベンチに腰かけて憮然とする監督って

この態度だけで解任してもいいわ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:09.55ID:Cu/Y/fHw0
>>7
なにしろ
>>1 怒るだけ怒って終わったので改善点など細かい話はなかった

まんまブラック企業のアホ社長ですわw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:31.34ID:jq3dZGgP0
ニワカは
叩きたい選手のこと悪く言ってダメ出ししてるくれるからなんかハリル側に立ってるけどw
そもそもハリルがつくったチームだからw 就任直後でもあるまいし
今んとこ何もチームとしての上積みないぞ・・・
個で勝てるわけないのに、こんなディテールに無頓着なやり方でええんかw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:32.67ID:aQEhkBlZ0
>>882
アトレチコは戦術理解度が高くフィジカルも強固なタフな選手だからこそ出来たわけで
日本代表だとそう言った選手は皆無だよ 狩れる選手は戦術的に劣るし 早く日本にもワンボラが出来てるブスケツの様な選手に出てきて欲しい
岡田ジャパンの時もイタリアじゃに1番ダメ出しされてたのはアンカーのポジショニングだしな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:30:58.22ID:MITgxkWf0
今回の2戦で使われた選手達は情けないよ。本田、岡崎、長谷部の時代を
完全に終了させられるチャンスだったのにさぁ。こういうチャンスをモノに
出来ないメンタリティしか無いなら期待するだけ無駄だわ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:24.19ID:3XDzsNo30
ハリルって堪え性がないのか、ちょっと変わり者なのか
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:35.81ID:kJwDEZkN0
ピッチに立ってるのがどの程度約束事に縛られてるのか知らんが
大まかな方針は決まっていてそれ実行できないなら
戦術として成立しないだろってレベルで動いてなかったからな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:45.84ID:+fHXEium0
>>883
単にギリシャ戦で縦入らなかったからそれ始めたのもお笑い種。相手に一枚足りてないから引いてるのに縦は入らないでしょうねー。ミドル打てばよかったがパスばかり狙ってましたからね。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:52.01ID:aQEhkBlZ0
>>886
お前はもっとサッカーを学べ もっとゾーンの基本的な守り方ややっちゃいけない事などな
闇雲にワンワンしてスペース開けるのは最もダメなやり方 後ろが整った上でちゃんとチームの決まりごとに基づいてのプレスならあり
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:33:01.22ID:n40SYZjL0
>>890
理想だからなww
あとアンカー阿部は岡田が狙ってたのとは違う仕事になったってテレビ解説のときに行ってたな
攻撃のときにより機能することを期待してたのに、あんなに守備で機能するとは思ってなかったって
笑いながら言ってたw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:33:43.77ID:+fHXEium0
>>896
それデュエル全否定な。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:34:45.71ID:X4TfVaE60
この「裏切られた」っていう感覚はまさに「自分の損得関係で動く人」っていうのを示している
自分の利益を損なわされたから「裏切られた」って言う訳だ

まさにもうすぐ延長するかどうかの契約があるからな
ハリルは大幅な上増しを目指してただろうけど、こういう試合で減額傾向が強くなったのは間違いない
この試合も「2軍を使っても勝ってさらに増額を狙った」っていう博打的要素が強かったと思う
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:06.36ID:BjCvVm830
そもそも実力100でW杯優勝できるレベルとして30の奴らを一番うまく運用しましたとかどうでもいい
100に足りないものダメ出ししてくれるほうがずっと有用
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:08.02ID:AU8XcBk10
>>889
競争だっつってんのになにが上積みだ
ザックの時のメンバーガチガチ固定で痛い目みたのすっかり忘れてやがる
まずW杯で戦える選手と使えない選手を見極めてからじゃなきゃ話にならん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:12.61ID:+fHXEium0
>>896
後ろ整えるべくアンカー置いてるのに何インチキくさいこと言ってんの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:34.72ID:eii1D4M40
>>893
ハリルは、日本人の根本的なスプリントの能力を高く見積もりしすぎなんじゃないかと
だからデュエルで負ける事も受け入れられないし、体脂肪率うんぬんとか求めるけど
それは正しくても、根本的に劣るというのを受け入れてないと、ないものねだりで今以上の
サッカーできないんじゃないのか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:36:38.76ID:I4/gPGTa0
なぜ被害者ヅラするのか?
お前が監督なんだよ、監督責任あるんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:36:44.63ID:qgvxiVkH0
>>892
欧州でもバリバリやってる長谷部と岡崎はまだまだ現役ですよ
J以下の温いリーグの控え本田はサウジ戦で当落線上に落ちたが
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:37:14.16ID:GfiN7qYl0
アピールしなきゃいけはい選手が出てる試合であれじゃ激怒して当然
これでやる気無くすわ〜とか言ってる選手がいたら日本を代表する選手として呼ばなくていい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:37:14.20ID:b4/bx6J40
ブラック企業とかなんとか言っている奴がいるけど、低賃金で無理矢理働かされている連中と全然違うのに笑わせるわ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:38:17.90ID:5r5+zkSN0
当確と言えるのは原口吉田大迫くらいか
他はほんとゴミばかりだから全取り替えでも良いわ
確かに今回の国内組はダメだったが、もっと良い試すべき選手はたくさんいるだろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:38:49.27ID:LJM3Vihz0
>>859
それは知ってるよ
でも後で全部他人に責任を押し付けてるからなw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:39:40.97ID:aUZ5SWvL0
いつもより怒ってたとか
キャラを笑う風潮はなんなのだ
あんな試合しといて
ブラジルの時といい選手の妙な上から目線が
悪い方へ向かわせてる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:40:05.74ID:2cSie4RE0
>>889
というか、後は「馬鹿の一つ覚え」とさえ思えるショートカウンターの形を
90分間の中でどのように作るのか?
という1点にも思えるんだけどな…

「時にはテンポを落とさないといけない」とか言ってる人もいるんだろうけど、
実際の所、W杯でそんな展開になるなんてむしろ稀だろ
耐えるのが7割、仕掛けられるのが2割くらいだろうし
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:40:37.65ID:+fHXEium0
>>902
誰に言ってんの?
ザックはメンバー固定だったけど遠藤後半スタートとか、大久保選出で閉塞感打開とかアルゴリズムで考えてたからな。
要は過去対戦結果により噴出したチームの諸事情により施策を練っていたが極めて、目の前の対戦相手をみない自分主体の戦術論なので戦況にはマッチしない場合も多かった。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:41:18.23ID:/gUqJMTs0
>>892
ロンドン世代が精神的にも支柱になってなきゃいけないのに、いまいち存在感ないよね
レギュラークラスの酒井、大迫、原口、山口とみんな大人しめだし、高徳も成長してないし、プラチナ世代もまだまだだし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:41:30.53ID:imG8X+ay0
小林はオプションとしては面白いけどハリルサッカーには合わん
縦に遅い
守備に戻らない
デュエルできない

なんちゃってポゼッションサッカーはザックジャパン思い出したわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:41:31.00ID:Cu/Y/fHw0
>>913 ショートカウンターの形

それは前回の東アジアカップでハリルの無能さを実感出来たわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:41:57.00ID:muXWLMS50
2−0になってから油断したよな、俺も含めて

これは6−0コースだわと思ったし
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:42:34.02ID:/RDVrgE20
[58.94.19.16]

http://imgur.com/XpiafMW.jpg
73 名無しに人種はない@実況OK sage 2017/10/11(水) 14:25:40.76 ID:LQJg923E
四日市喧嘩最強のワイや

高校時代に四日市中央工業で鍛えられてたからな
四日市駅で喧嘩したの懐かしいww

ワンパンで沈めてから馬乗りでフルボッコにしたら駅員に止められたわいww

地元でワイに逆らうもんおらへんで

75 名無しに人種はない@実況OK sage 2017/10/11(水) 14:34:30.73 ID:LQJg923E
殺してみいや雑魚がw
喧嘩無敗のワイが返り討ちにしたるさかいw
まぁお前みたいな雑魚はリアルに俺と会ったら目も合わせれん雑魚やろうなあんwww

握力120のベンチプレス190あげるワイに勝てるんか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:42:37.12ID:eii1D4M40
>>909
試合数考えたら、もう今回でほぼ終わりだろうな
試すような選手、ほとんどいないだろ
Jで、際立ってるような選手なんて、もうほとんどいなくね?

これからは今のメンツで後はチームとして戦術を熟成させていく時期でしょ
若い奴の台頭がほとんどないこのメンツで、なんだかんだよくやってると思う
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:42:57.32ID:jq3dZGgP0
ハリルってショートカウンターか?
少なくともNZハイチは4141で待ちのが多かったろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:43:03.70ID:+fHXEium0
実はゆうとぅべでもまだみてない。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:43:20.27ID:+fHXEium0
実はゆうとぅべでもまだみてない。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:44:00.34ID:GtyluuUO0
香川本田がドヤ顔で↓
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:44:26.19ID:iM236/5b0
吉田もガチ下手くそだろwww
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:44:41.71ID:/gUqJMTs0
>>921
金崎、伊東あたりはワンチャンあるかも
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:45:14.23ID:WHWha3G80
「今までで一番怒っていた。怒るだけ怒って終わったので改善点など細かい話はなかった」と浅野(シュツットガルト)

こんなこと言ってる時点でもうダメだろ
改善点以前のメンタルの問題だし、ハリルもそんな小学生に言うような説教はせんだろ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:45:19.03ID:2cSie4RE0
>>922
基本はコンパクトにして、取れる所で奪って、ワントップに〜
ってサッカーなんじゃ無いのか?
まぁ、平気でライン下げるけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:45:31.33ID:HR3GYRqG0
つまりは本田、杉本、小林、遠藤、槙野、車屋、東口のことだろ
こいつら代表に呼ばない方がいい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:46:06.75ID:l2I/3soD0
大好きな海外組がろくに点とれないクソ
ばっかだからわりぃんだよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:46:51.58ID:0e8dIgBu0
>>921
そういう危機感のズレが怒りとなったんだろな
長谷部なんかは予選終わって危機感持ってたし
それを伝達するのもキャプテンの役割だとは思うけども
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:47:44.98ID:h9/ZFOkt0
まあ本田復帰待ったなしだな
無理だよあれじゃ
パス出す奴がいねえんだもん
小林がもうちょっとレベル高ければと返す返すも思うが
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:48:02.55ID:/gUqJMTs0
>>931
東口は顔面に負け癖が染みついてるよな
どうせ試すなら中村出してほしいわ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:48:48.58ID:XDsnnd+m0
もうJ基準でモノ考えるの止めたらいいのに、「代表でも活躍する」とか何とか
JのOBとかメディアとかホントそういうの多いし
本大会行ったら次元が違う相手と、異国の地で試合すんのにな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:48:57.29ID:aUZ5SWvL0
長谷部のキャプテンシーがないと
下手くそなのにワガママなお坊ちゃん集団なのかも
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:49:30.85ID:3bPdEKqR0
>>912
選手選考の会見でも司会してた協会のやつがハリルの長話をネタにするようなコメントして会場爆笑
協会からしてこれだから
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:50:04.00ID:VAUyQxYK0
メンバーを一気に変えすぎなんだよヘボ監督
戦術も見えないし選手が可哀想だわ
気が小さいハリルは早く解任してほしい
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:52:26.40ID:2cSie4RE0
例えば本戦では、ハリルはとにかく「不用意にラインを下げ続けない事」を言い続けると思うんだけど、
今の選手がそれに耐えられるんだろうか…
また「相手の圧力に耐えられないんだからラインを下げるのもしょうがないだろ!」
とか言いながら反発して前後分断が起きて、ブラジルの時みたいにボコボコにされるような気しかしない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:52:34.16ID:XDsnnd+m0
>>941
結局ハリルからするとあの温い環境でやってる選手は絶対使いたくないんだろ
あえてそういうの呼んで理由づけにしたい面もあったかも知れない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:53:18.38ID:hVlcbzegO
>>939
ただあの長話はなんとかしてほしい
あまりにも長い
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:53:57.00ID:etDVkSLG0
>>935
パスならそいつが一番いらんわ
何もかもが遅い
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:55:18.64ID:hp6Xo1Pm0
ハリルもリードしてたときはどっかりベンチに腰かけてニヤニヤ余裕見せてたよね
まともな戦術も立てず終わった後ただブチギレるだけならラモスだって出来る
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:55:28.62ID:+fHXEium0
>>934
今回感じるべき危機感てのは選手が入れ替わり立ち替わりなので連携も何も取れてないことから来てるのでハリルが何に怒ってるのか選手としては実感できない。とりあえず出てみたら言われた的なところでしょ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:57:20.59ID:+fHXEium0
>>942
ボコボコだったのは第三戦くらい。他は采配如何ではどうにかなった。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:58:09.27ID:ZhQEulsO0
改善点言わないってそれつまり問題外ってことだろ
マジで全員変えろよ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:58:55.21ID:SBGVsvUt0
槙野呼ぶくらいなら鈴木呼んでくれ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:58:59.02ID:TSRRdHPl0
スレ開いて順番にレス読んでったら
最初からゆとりっぽい書き込みが続いてて草。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:59:12.09ID:2cSie4RE0
>>949
コートジボワール戦がボコボコじゃ無かったって?
完全に相手のゲームだったけど
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:00:54.85ID:yK9IxpkX0
改善点てのは連帯責任下に置いてどうすべきか語られるべきであって、それ以前に選手が入れ替わりでどう連帯責任を果たせというのかがまずわからない。反日か?お前は、
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:01:05.69ID:2NiW7UuD0
>>948
違うだろ。控え組の実力を見たかったのに連携うんぬんの問題じゃないわ。選手個人が何を出来るか見せなければならなかったんだよ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:01:14.08ID:ZhQEulsO0
>>948
つうか全開の試合なんてテストマッチだってわかってることだろ
そんなところでなれないメンバーとやるんだから個人技見せろよってことだろ
それができねーならもうダメじゃん
そら全部変えるわってなるだろ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:02:35.87ID:n40SYZjL0
そのとーり
テストなのに闘争心くらい見せてくれよって話だわなw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:04:44.83ID:ZhQEulsO0
>>952
これな
あまりにゆとりすぎるわ
せっかくチャンスもらえたのになんもせず改善点はなかったとかよくこんな恥ずかしい発言ができるわ
改善点教えてくれなかった監督が悪いんですーってか?
才能のない本田が今までなんだかんだ代表で使われてた理由は下手なりに自分で考えて改善しようとしてたからなんじゃねーかな
浅野とか本田の10分の1でもいいから自分で考える脳みそ持ってればもっといい選手だったろうに
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:04:58.93ID:NPrC+Yzt0
外国なら自分が一番外されると思うが
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:05:21.29ID:P6GneF/A0
原口みたいに絶対生き残ってやるという気持ちを見せてほしかったんだろ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:06:02.88ID:Uw/UWjLQ0
本当日本のサッカーはくそ弱いなw野球を見習えや!
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:06:22.75ID:yK9IxpkX0
>>953 一点先制してドロクバ出てくるのは想定できるよね。必至だよ。
それに対してdfザルのヤット入れるか?遠藤がもたらすパスの有機性の方がドロクバの突破よりも上だってのかよとは思ったな。
前がかりになる相手の裏を取れっていう意図はわかるが、別にヤット横パスで集客して縦入れる人だから、
今回やってるようなサッカーにならないんだよね。ポゼッションは上がるかも知らないけど。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:08:51.66ID:jq3dZGgP0
「俺をホルホルさせないもの全部罰したい」ニワカが
ハリルを治外法権にしてるのが興味深い
どっか他人事のダメ出しスタイルにころっとやられてるw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:09:25.88ID:qAReowSU0
南アの本田岡崎長友がこの時期に23、本番で24ってことを考えると今の若手は大人しいしなんかアホっぽいなぁと思う
てか24とかであの頼れる感じのあった奴らが異常なのか?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:13.66ID:59+SimG90
久保、浅野の出来では当確出せないわな

国内で見れば、右サイドアタッカーは家長が無双してるので見逃さないで使ってほしい
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:37.84ID:yK9IxpkX0
しらね。改善点云々言い出したのは俺じゃないんで、反日多いな。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:40.93ID:dzFLUZxV0
>>948
7ヶ月ぶりの代表戦でしかも2日間しか練習してないハイチは連携不足だったか?
全然そうは見えなかったがな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:11:21.06ID:n40SYZjL0
>>966
いや普通はもう自覚持った選手が出てくる頃だろw
フランスとか若手がぞろぞろと出てきて、自覚持ったプレーしてるというのに
日本はひどすぎるよなww
いまだにホンダだ長谷部だ言われてるってのが情けなくないんかね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:12:41.24ID:n40SYZjL0
本来ならロンドン五輪世代が中心で、
ベテラン陣は困ったとき要員になってるのが普通だろうになぁw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:13:10.35ID:T7nYPcat0
吉田と長谷部はポカするから目立つけど
やっぱトータルで見ると違うね
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:13:20.58ID:TFnMhUDs0
>>947
全くだな
序盤飛ばしてこね回し始めてたから嫌な予感してたけど
ハリル自身は失点するまで気にせずに過ごしてたから本当にやりたいサッカーが見えないわ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:14:16.19ID:yK9IxpkX0
みてねーけど、改善点語るなら連携云々で語るだろうなと思っただけ。
個人的にどうするかって一人で守れるになら守れるに越した事ないし、抜けるなら抜いた方がいいね。笑

改善点。個の能力ってなら、それぞれどうしろこうしろ語ってくれや。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:15:40.96ID:qgZufWLl0
内田来た!これで勝てる!!
                        交代要員  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄大迫 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ←岡崎  本田
                     | ●■= 原口
                     |. 浅野  乾
                    . |  久保  倉本
                     | 宇佐美 ほか
                      |  
 長友   蛍    長谷部     |
                     |
     昌子  吉田   ゴリ   .|  
高徳        植田   内田 |   
        川島          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↑          ↑    ↑
長友のカバー    |   中・ゴリのカバー 
            吉田のカバー
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:15:46.68ID:n40SYZjL0
吉田は闘争心あるからまだいい
本番でぽかしなきゃ問題ない
吉田に釣り合うCBがおらんのが大問題
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:16:22.66ID:qgvxiVkH0
>>959
日本人のなかでは本田ほど才能に恵まれた選手は居ない

日本人にしては上背がありアジア人の中では当たりに強く(過去形だが)、加えて超稀少種のレフティ

努力以前に、スタート地点で誰よりも代表入りアドバンテージの才能に恵まれているのが本田

本当に運がいいよ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 09:19:49.10ID:Ybmniqwo0
香川が壁になってた。両サイドが比較的機動力上がってると思うが
そこに寄ってきて、、ボールをもらっても、発展的ではなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況