X



【サッカー】ハリル「(W杯本番の)23人は今日と全員違うかもしれない」「裏切られた」★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/10/12(木) 00:51:54.03ID:CAP_USER9
10/11(水) 22:11配信
 ◇ハイチとの国際親善試合を3−3で引き分け

 サッカー日本代表は10日、神奈川・日産スタジアムで行われたハイチとの国際親善試合を3−3で引き分けた。2−1で辛勝したニュージーランド戦(6日、豊田スタジアム)と合わせ、ワールドカップ(W杯)ロシア大会に向けた強化試合を1勝1分けで終えた。

 「君たちには裏切られた気分」。2年半前の就任以来で最多の3失点を喫したハイチ戦後、ロッカールームでハリルホジッチ監督は怒りを爆発させた。「今までで一番怒っていた。怒るだけ怒って終わったので改善点など細かい話はなかった」と浅野(シュツットガルト)。冷静に話をできる状況ではなかった。

 ハイチはW杯北中米カリブ海予選で最終予選まで残れず敗退し、約7カ月ぶりの試合となった今回の練習は2日間だけ。そんな状況の相手に2点リードしながら受け身となり、球際で競り負け、寄せも甘く失点を重ねた。東口(ガ大阪)は「2点を早めに取れたのでこれくらいでいいというのはあったと思う。甘さが出た」と言う。

 予選全試合にフル出場したセンターバック吉田(サウサンプトン)ら主力は起用せず、先発メンバーに出場経験の少ない選手が並んだ試合。「結果だけ求めるならこんなメンバーではない。でもトライさせ、可能性を与えないといけなかった」とハリルホジッチ監督。だが、底上げを期待した起用で気の緩みが見られたことは許せなかった。2戦を通じ、選手層の薄さを確認したことが収穫ではさみしい。

 「最悪の試合。今日のようなパフォーマンスでは(W杯本番の)23人は今日と全員違うかもしれない」とハリルホジッチ監督。11月には欧州遠征でブラジル、ベルギーとの重要な強化試合がある。チャンスを与えられた選手は、信頼を取り戻すしかない。【大島祥平、丹下友紀子】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000106-mai-socc

★1がたった時間:2017/10/11(水) 22:17:08.83
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507727828/
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:52:18.82ID:ABWdKRGE0
車屋さん、遠藤さん サヨウナラ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:52:38.18ID:n40SYZjL0
>>811
どう考えるってなんだw
ハリルは縄つけてまでラインを保つ練習をしてたんだぞ
その辺の約束事はしっかり練習させてるはずなんだけど、
一対一での守備ができないから突っ込んできた敵にやられがちだよなw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:52:52.02ID:DjgCRDxS0
>>808
あの世代は井手口、久保、中島、南野、浅野くらいがとりあえず先に出てくるという見方だと思うから中島ってのも分かるが、ハリルサッカーと合うようには思えん。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:52:57.21ID:+fHXEium0
ハッタリに負ける日本警察。弱すぎ、、、
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:54:10.31ID:MrZ5Ejwb0
自分から気抜けた場面があったと言えるとかすごいなこいつ
普段どんだけ甘やかされた環境でやってるんだか
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:54:23.51ID:+bY7cBRv0
アギーレの方が好きだった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:54:42.30ID:vY28KdYE0
まあ正直何言われても仕方ない出来だった
監督は常に責任問われる立場でそれ飲み込んだ上で選手をテストしてるわけだし
予選もそうやってリスク込で新しい選手を使いながら戦って結果を出して
突破して親善になったらこのザマかよ、舐めてんのか、ってのはあるだろう
気の緩みは絶対にあった
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:54:46.97ID:OAhHZE4K0
戦術どうこうより個の力の無さでしょ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:55:35.14ID:+fHXEium0
>>821
八百長野郎選任したこと自体八百長。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:55:53.44ID:n40SYZjL0
>>818
前線の選手はとにかく1人で決めきる選手がほしいだろう
手倉森のときだってサイドで仕事できたんだから、
コレ以上の逸材は中々おらんだろうにw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:56:07.88ID:+fHXEium0
>>823
はなっから好きにさせてやれ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:56:56.10ID:smpz+rff0
どの監督も最初だけだよな
すぐに日本のレベルの低さに絶望してる
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:57:00.28ID:hVjV5vwqO
>甘さが出た

アホかとw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:57:25.17ID:+fHXEium0
随分、抽象的な論議がなされて統制の効いたスレだな思って。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:57:29.38ID:n40SYZjL0
浅野に関しては代表レベルにないよはっきりいってw
ボールに絡んだらことごとく相手ボールにしてたからなハイチのときは特にw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:58:22.86ID:+fHXEium0
>>828
日本警察並み。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:58:43.41ID:DjgCRDxS0
>>817
ザックもやってたけど、ハリルもやってんだな。
ただ、俺の言ってるラインコントロールはそういう意味じゃないんだよな。
基本的にラインは高く保ちたいってのがあるんだけど、サイドにパスワークで崩すやつを入れるとバランスが崩れてしまうのよ。
44ブロック理解してりゃ容易く分かるとは思うが、だから高い位置でプレーできる選手を置く選択肢になるんだが、そこはどう考えてんのか聞きたかっただけ。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 07:58:54.77ID:LJM3Vihz0
>>4
ハリルは今までずっと他人の責任にしてきただろw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:00:15.29ID:ZABKmKo50
あの試合でハリルに文句言ってる奴は選手のパフォーマンスには
満足してるってことか。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:01:28.95ID:+fHXEium0
蒸し返しの術発令↑ アゲインストワールドカップ八百長論
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:01:34.78ID:kJwDEZkN0
前の方に1人で解決できるスーパーマンがいるとは思ってないが
後の方は単品レベルですらガチで使い物にならん水準だなJは

海外勢も鉄壁ではなく落ち着きなく動いてるから頼りなく見えたが
Jの連中は連携以前に意図の見えない動きが多すぎて
時には自分から剥がれ落ちて好きにぶち込まれてるからな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:03:02.80ID:uW2cazUU0
浅野は言われてるより悪くないよ
逆サイドの乾がもちぎるから比較されてるけど
浅野が裏を狙うだけで相手のラインが明らかに下がる
オーストラリア戦でも裏抜けから上手いゴール決めてるし
柴崎や長谷部とかとやらせればもっと裏を取れる
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:03:11.73ID:HPR1hlY70
海外組はいくら不甲斐ないプレーをしても呼ばれます(笑)
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:04:02.40ID:aQEhkBlZ0
可哀想なのは23人に選ばれて試合に出てないのにこんな事言われてる選手
植田とか中村とかは意味わかんねーよな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:04:41.66ID:+fHXEium0
>>836
海外で通用する逸材だは、なぜが控えにならざるを得ない戦術。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:04:47.50ID:kJwDEZkN0
本当に「海外に行った程度」で呼ばれると思ってるなら
Jに甘んじて厳しい選考受けずに
さっさと海外に行ってしまえばいいんだよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:05:01.75ID:2+dbwQHU0
守ってカウンターな雑魚戦術貫くなら8バックくらいにしてもいいと思うの
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:05:57.10ID:n40SYZjL0
>>837
ボール持って何もできないのに悪くないってなんだww
浅野に期待するなら裏抜けからのシュート以外ないけど、
そんな簡単にそういう場面作れるなら苦労はしないと言うね
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:06:02.00ID:2mWKUp9n0
香川の神ゴールが無かったらさらにヤバかったな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:06:12.45ID:aQEhkBlZ0
未だに凄いプレー連発する中村憲剛をよべよ
遠藤とかより遥かに良いと思うけどな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:06:57.33ID:+fHXEium0
jの厳しい選考ねー。

やっかみが個の能力を上回る国だからな。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:07:12.00ID:mJRpt0wG0
デュエルって言うけど単純に相手より技術が上回って勝てるもんだろ。W杯で能力で上回れる相手がどれ程いるのか
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:08:00.02ID:n40SYZjL0
>>846
ショートカウンターやるならいらないピースだろw
前3人くらいは独力で走ってゴール取る選手、
後ろの選手はわんわん追い掛け回せて、ガツガツ戦える選手がほしいからな
力のないチームなんだからそれ以上のこと要求なんてしてないわけだけど、
それができないから困ってるだろハリルもw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:08:34.64ID:dvUbEk2G0
小林は勿体ない
あまりにトロトロしすぎだ
意識して速いパスを使わないと
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:09:15.60ID:+fHXEium0
>>848
はげ。だから最初からアンカーも置いてるのにそこからひくのはさらに論外だろ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:09:35.95ID:n40SYZjL0
>>848
それで負けるなら力が足りないって話
ガツガツいってもないことにハリルは激怒してるんだろw
かなり次元の低い話なんだよ
闘争心見せて戦いにいってくれよまずは
話はそこからだよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:09:50.50ID:pi2WAmzu0
本田戻ってきてくれ〜
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:11:11.53ID:n40SYZjL0
プレミアみてたら日本代表の戦ってない感はメッチャ伝わると思うがねぇw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:12:11.86ID:B8BTjfn20
まあ一言で失望だよな
試合後やたらハリル叩き多かったけどどう考えても選手たちの舐めプのせいだからあれ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:12:28.27ID:LJM3Vihz0
>>5
>W杯終わるまでずっと文句言ってそう
>日本人選手が悪いってな

まるでヤフコメ民と一緒だな
悪いのは全部日本人選手で、ハリルには責任はないって流れ
果ては、枠のことで日本は辞退しろとか、
親善1試合引き分けただけ日本は弱い、下手と大きい括りで具体性のない批判ばかり
そんなに日本人を信用できないなら応援もやめて記事へのコメントもしなければいいのにね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:13:13.77ID:+fHXEium0
>>854
本田は使えるから外されてるね。
ワールドカップはクラブの一線どころで通じないやつもかろうじてうまく立ち回れば得点できる。唯一、及第点をあげられるのが向こうから見て本田なわけね。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:13:58.51ID:n40SYZjL0
>>857
すべての責任は私にありますって最初に言ってるんだけどな試合後のコメントでw
後は頼むからデュエルしてくれってお願いしてるようなもんだろw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:14:31.48ID:AU8XcBk10
本当にW杯出たいのかこいつらって思ってんだろうなハリル
競争だって言ってんのに理解しねーもん
こんなやる気ない連中が世界相手にガチ試合で勝てるわけないじゃん
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:14:45.03ID:+fHXEium0
>>857
だからヤフコメが体制がわの人間によりなされてるってことだろ。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:16:01.49ID:+fHXEium0
>>860
だって世界標準でもの言うやつ嫌うもん。こいつら。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:18:57.82ID:jq3dZGgP0
デュエルに勝て!リードしても気を抜くな!若手も臆するな!
ってアドバイスするだけできるようになるなら
監督って何かねw
なんで契約とってこれないんだ!って叱責するだけのブラック上司かよw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:19:21.40ID:Q9edrR/i0
>>457
マシ?どころか三顧の礼だろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:19:40.05ID:cdTEpnv20
そんなに重要な試合だったなんて思わなかったよ
だって槙野が先発なんだもん
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:20:20.83ID:KBzeP5Xr0
>>25
まじこれだよなー。この調子だと500年かけても優勝は無理。Jリーグは就職先なだけで日本代表を育成するには最悪の環境。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:20:29.56ID:+fHXEium0
>>863
すまん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:20:35.51ID:n40SYZjL0
>>863
何が難しいの?
ゾーンに入ってきたら相手を潰しに行く事を要求してるだけなんだが
小学生でもできるよ?
ボール奪えるかどうかはまた違う問題だからな
相手を潰しに行くことすらやってないんだからハリルが怒るのは当たり前だろ?w
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:07.52ID:BjCvVm830
選手が悪いのは事実だろ
ハリル叩く奴はクレーマーの類か?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:27.00ID:kJwDEZkN0
前の方では機会を潰す見苦しい雑なスタンドプレーもあったが
後のアレはヤル気や認識の問題だけではなさそうだからな
冗談抜きで自分の手で検証させて駄目そうな奴は見切りつけた方がいいぞ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:29.81ID:AU8XcBk10
>>865
選手にとって重要なんだよ
それを当の選手が分かってないから怒ったんだっつの
槙野なんか二度と呼ばねーだろもう
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:38.23ID:iM236/5b0
俺はア本田さえ呼ばなきゃ応援してやるよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:42.19ID:aQEhkBlZ0
>>849
そうじゃないんだよ
ワンワン追いかけ回せる中盤が良い中盤だと勘違いしてるから守備が破綻する
日本の守備的ミッドフィールダーはボールに食い付き過ぎてポジショニングがめちゃくちゃ
空いたスペースをいいように使われる
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:22:12.92ID:+fHXEium0
はー、はなからひく戦術とってんのにひくばかなんだろ。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:22:51.73ID:+fHXEium0
そこで鼻息荒いやつはバカみたいに言われるのが日本人
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:23:32.43ID:BjCvVm830
>>875
本田だな
最低だな日本
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:02.71ID:gHNcbtI70
原口の言うように、バラバラ感が問題なのであって
選手個々人の問題じゃないと思うんだけどなあ。

確かに例によって、国内組海外組の
距離感の違いみたいなのはあったけどさ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:03.18ID:+fHXEium0
>>872
反日警察だからか。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:24.10ID:9b6L8z2j0
長友と乾はとばっちりだなw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:36.73ID:ygNNfKIv0
AKB最年少の美少女wwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/2t8gwQ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:25:56.61ID:qFiMI3Qq0
遠藤にしろ東口にしろ、リーグ見てりゃ今は調子を大分落としてるのわかるはずなのにな、なんで召集すんだよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:26:05.47ID:n40SYZjL0
>>873
ルールに則って追いかけるからね
強かったときのアトレの守り方が理想なんだよ
ゾーンに入ってきたら狩りに行くのを繰り返すから体力必須のサッカーだから
わんわん走れる人材が必要といってるわけでw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:27:00.05ID:NXuaHhr40
縦に速いサッカーやると言いながら全てが遅い出目金圭佑なんか呼んでた無能だからな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:27:29.25ID:2NiW7UuD0
>>877
今回は控え組の実力を見たかったんだから完全に個人の問題だろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:27:31.87ID:n40SYZjL0
ゾーンに入ってきたら狩りに行き、周りはパスコースを消しに行って連動的に奪いに行き、
うまいこと刈り取れたら、前にいる選手に速攻させて、そのままシュートさせるのが理想の
ショートカウンターの形だからなw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:28:13.47ID:+fHXEium0
>>873
アンカー置いてるのにワンワンしないでいいの?バカお前?バランスはアンカーがとりゃいいだろ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:28:46.86ID:x5H7nfy10
>>814
まだ試合終わって無いのに諦めて
ベンチに腰かけて憮然とする監督って

この態度だけで解任してもいいわ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:09.55ID:Cu/Y/fHw0
>>7
なにしろ
>>1 怒るだけ怒って終わったので改善点など細かい話はなかった

まんまブラック企業のアホ社長ですわw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:31.34ID:jq3dZGgP0
ニワカは
叩きたい選手のこと悪く言ってダメ出ししてるくれるからなんかハリル側に立ってるけどw
そもそもハリルがつくったチームだからw 就任直後でもあるまいし
今んとこ何もチームとしての上積みないぞ・・・
個で勝てるわけないのに、こんなディテールに無頓着なやり方でええんかw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:29:32.67ID:aQEhkBlZ0
>>882
アトレチコは戦術理解度が高くフィジカルも強固なタフな選手だからこそ出来たわけで
日本代表だとそう言った選手は皆無だよ 狩れる選手は戦術的に劣るし 早く日本にもワンボラが出来てるブスケツの様な選手に出てきて欲しい
岡田ジャパンの時もイタリアじゃに1番ダメ出しされてたのはアンカーのポジショニングだしな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:30:58.22ID:MITgxkWf0
今回の2戦で使われた選手達は情けないよ。本田、岡崎、長谷部の時代を
完全に終了させられるチャンスだったのにさぁ。こういうチャンスをモノに
出来ないメンタリティしか無いなら期待するだけ無駄だわ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:24.19ID:3XDzsNo30
ハリルって堪え性がないのか、ちょっと変わり者なのか
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:35.81ID:kJwDEZkN0
ピッチに立ってるのがどの程度約束事に縛られてるのか知らんが
大まかな方針は決まっていてそれ実行できないなら
戦術として成立しないだろってレベルで動いてなかったからな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:45.84ID:+fHXEium0
>>883
単にギリシャ戦で縦入らなかったからそれ始めたのもお笑い種。相手に一枚足りてないから引いてるのに縦は入らないでしょうねー。ミドル打てばよかったがパスばかり狙ってましたからね。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:52.01ID:aQEhkBlZ0
>>886
お前はもっとサッカーを学べ もっとゾーンの基本的な守り方ややっちゃいけない事などな
闇雲にワンワンしてスペース開けるのは最もダメなやり方 後ろが整った上でちゃんとチームの決まりごとに基づいてのプレスならあり
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:33:01.22ID:n40SYZjL0
>>890
理想だからなww
あとアンカー阿部は岡田が狙ってたのとは違う仕事になったってテレビ解説のときに行ってたな
攻撃のときにより機能することを期待してたのに、あんなに守備で機能するとは思ってなかったって
笑いながら言ってたw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:33:43.77ID:+fHXEium0
>>896
それデュエル全否定な。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:34:45.71ID:X4TfVaE60
この「裏切られた」っていう感覚はまさに「自分の損得関係で動く人」っていうのを示している
自分の利益を損なわされたから「裏切られた」って言う訳だ

まさにもうすぐ延長するかどうかの契約があるからな
ハリルは大幅な上増しを目指してただろうけど、こういう試合で減額傾向が強くなったのは間違いない
この試合も「2軍を使っても勝ってさらに増額を狙った」っていう博打的要素が強かったと思う
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:06.36ID:BjCvVm830
そもそも実力100でW杯優勝できるレベルとして30の奴らを一番うまく運用しましたとかどうでもいい
100に足りないものダメ出ししてくれるほうがずっと有用
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:08.02ID:AU8XcBk10
>>889
競争だっつってんのになにが上積みだ
ザックの時のメンバーガチガチ固定で痛い目みたのすっかり忘れてやがる
まずW杯で戦える選手と使えない選手を見極めてからじゃなきゃ話にならん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:12.61ID:+fHXEium0
>>896
後ろ整えるべくアンカー置いてるのに何インチキくさいこと言ってんの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:34.72ID:eii1D4M40
>>893
ハリルは、日本人の根本的なスプリントの能力を高く見積もりしすぎなんじゃないかと
だからデュエルで負ける事も受け入れられないし、体脂肪率うんぬんとか求めるけど
それは正しくても、根本的に劣るというのを受け入れてないと、ないものねだりで今以上の
サッカーできないんじゃないのか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:36:38.76ID:I4/gPGTa0
なぜ被害者ヅラするのか?
お前が監督なんだよ、監督責任あるんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:36:44.63ID:qgvxiVkH0
>>892
欧州でもバリバリやってる長谷部と岡崎はまだまだ現役ですよ
J以下の温いリーグの控え本田はサウジ戦で当落線上に落ちたが
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:37:14.16ID:GfiN7qYl0
アピールしなきゃいけはい選手が出てる試合であれじゃ激怒して当然
これでやる気無くすわ〜とか言ってる選手がいたら日本を代表する選手として呼ばなくていい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:37:14.20ID:b4/bx6J40
ブラック企業とかなんとか言っている奴がいるけど、低賃金で無理矢理働かされている連中と全然違うのに笑わせるわ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:38:17.90ID:5r5+zkSN0
当確と言えるのは原口吉田大迫くらいか
他はほんとゴミばかりだから全取り替えでも良いわ
確かに今回の国内組はダメだったが、もっと良い試すべき選手はたくさんいるだろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:38:49.27ID:LJM3Vihz0
>>859
それは知ってるよ
でも後で全部他人に責任を押し付けてるからなw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:39:40.97ID:aUZ5SWvL0
いつもより怒ってたとか
キャラを笑う風潮はなんなのだ
あんな試合しといて
ブラジルの時といい選手の妙な上から目線が
悪い方へ向かわせてる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:40:05.74ID:2cSie4RE0
>>889
というか、後は「馬鹿の一つ覚え」とさえ思えるショートカウンターの形を
90分間の中でどのように作るのか?
という1点にも思えるんだけどな…

「時にはテンポを落とさないといけない」とか言ってる人もいるんだろうけど、
実際の所、W杯でそんな展開になるなんてむしろ稀だろ
耐えるのが7割、仕掛けられるのが2割くらいだろうし
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 08:40:37.65ID:+fHXEium0
>>902
誰に言ってんの?
ザックはメンバー固定だったけど遠藤後半スタートとか、大久保選出で閉塞感打開とかアルゴリズムで考えてたからな。
要は過去対戦結果により噴出したチームの諸事情により施策を練っていたが極めて、目の前の対戦相手をみない自分主体の戦術論なので戦況にはマッチしない場合も多かった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況