X



【サッカー】ハリルJ、113位のNZに辛勝!大迫のPKで先制&倉田が勝ち越し弾★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/10/06(金) 22:54:18.43ID:CAP_USER9
10/6(金) 21:13配信
 キリン・チャレンジ杯(6日、日本2−1ニュージーランド、豊田ス)2018年W杯ロシア大会出場を決めている国際連盟(FIFA)ランキング40位の日本が、アジア最終予選終了後の最初の試合で、11月に南米5位との大陸間プレーオフを控える、同113位のニュージーランドを2−1で下した。日本は10日に横浜・日産スタジアムで同48位のハイチと対戦する。

 降りしきる秋雨を切り裂いた。W杯出場を決めて初めて迎える強化マッチ。日本は後半5分、FW大迫がPKを決め先制したが、14分にニュージーランドのFWウッドに頭で決められ、同点に追いつかれた。ハリルホジッチ監督が5日の公式会見で奮起を促したMF香川は途中交代。W杯メンバー23枠を争うサバイバルの幕開けで、後半37分のMF井手口に代わり投入されたMF倉田が42分に頭で勝ち越し点を押し込んだ。

 ことごとく決定機を逃した。日本は前半8分、こぼれ球を拾ったMF香川のシュートはポストを直撃。33分には大迫が頭でつなぎ、抜け出したFW久保がシュートを放ったが枠外だった。43分はDF長友の左クロスを大迫が頭で合わせるがクロスバーを越え、前半を0−0で折り返した。

 後半15分、日本は大迫、香川に代わりFW杉本、MF小林を投入。25分にはFW武藤に代えてFW乾をピッチに送り出したが、事態は一向に好転せず。30分、ドリブルで仕掛けた杉本のシュートは右へ。31分は長友のミドルシュートは相手GKにセーブされた。33分久保に代わり浅野が登場すると、42分に乾の左クロスをDF酒井宏が折り返し、倉田が頭で押し込んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000587-sanspo-socc

★1がたった時間:2017/10/06(金) 21:15:21.54
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507293518/
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 13:58:47.04ID:b1G2O8xm0
武藤右で試せば良かったのにな
久保に欠けてるスタミナと守備面もしっかりこなすし浅野にない1vs1でのつっかけもできる
大迫との連携良かったし体張っててある程度大迫へのマーク分散される
左は乾原口で十分だし

多分W杯本戦ではスカウティングで日本の弱点突かれるから、ライプツィヒが昨シーズンやったみたいに
大迫にボール入った瞬間に3人で潰しに来られる可能性も十分ある
サウジとの最終戦観れば大迫機能しなければ日本の攻めも潰せるって分析は当然されるだろうし
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:05:23.72ID:zB1G9ijy0
日本は強いと勘違いしたが、奇跡的に本田岡崎香川長友内田遠藤長谷部の全盛期が重なっただけ

メンバーのクオリティが落ちてるから誰が監督やっても同じ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:08:47.91ID:tiMlB2Uq0
>>751
いやあそこで貰って香川に走り込んでもらいたいプレーでしょ
もしくはそれを囮に後ろから来てる武藤使うか
香川は自分がフィニッシュのパス出した過ぎて思考止まってんだよね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:12:23.91ID:WofgxLgh0
大迫も孤立気味だし、武藤、久保、浅野がみんな窮屈そうなんだよな
現メンバーだとトップ下を置かないボックス型の4-4-2の方が合ってる気がする
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:20:34.19ID:COeELF550
>>518
いや、大迫はもう少し早くパスもらいたかった。香川がパス出すのちょっと遅れてオフサイドポジションになった。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:25:02.06ID:tiMlB2Uq0
https://streamable.com/9ro10
オフサイは武藤やね
大迫はオフサイドポジションになったらプレーやめてるから
久保もスプリントしてきてるしもったいない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:26:22.18ID:+8zGFqs30
足かせの出目金圭祐がいなくなってやっとホントの代表がスタートしたな
これから楽しみだわ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:27:52.15ID:rC5EARn20
>>823
香川はアジアカップのPK戦でも最初に蹴る5人に立候補しなかったから、今回も辞退したんだろうよ

10番にあるまじきチキンハート!
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:35:20.19ID:tJPsyYHS0
ハリルジャパンがクソサッカーだらけの原因は中盤にプレーメーカーを置かないせい
2枚のボランチを守備専で固めて攻撃は前線任せの80年代サッカーのせいでクソサッカーになってる
小林で流れ変わったのは中盤でそういう役割をこなしたからだよ
香川のプレースタイルはいわゆるシャドーでドルトムントで活躍する場面では常に後方にプレーメーカーの存在がある
そういう状況下で初めて力を発揮出来るようになるのだ
そういうことをハリルホジッチは理解してない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:42:26.15ID:vc62gr/S0
んなもん二次予選の頃からわかってる
ハリルも譲歩して柏木使ったり香川と清武並べたりしてたが
その方向性でホームのUAE戦やらかしたから
ボランチに守備力のある選手を並べて中盤を建て直し予選を1位通過した
そして予選が終わった後の親善試合の後半途中の
何のプレッシャーもないゆるゆるの中で楽々ボール回しただけの選手を絶賛するバカが湧く
じゃあ清武でも柏木でも戻しゃいいだろ
親善試合の後半途中からなら小林と同じことやってくれるだろよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:43:07.61ID:Je98NixJ0
>>839
一応井手口がいたけどね。全然出来てなかったけど。
まぁでもやっぱり大迫に当てたり空けたスペースを使うってイメージだと思うよ。ハリルの中では。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:59:37.00ID:FCSOMDyc0
トップ下置くのですら躊躇われる守備力なのにさらに組立役まで置けと
アジア一次予選戦うんじゃないんだぞ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 14:59:53.85ID:vc62gr/S0
あーポジショニングね
左でIHに移って良い感じに攻撃に絡み始めた井出口を
ダラダラボールに寄って来て右に押し出してたよね
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 15:04:14.00ID:YWAglrbu0
ワガママ菜々緒のマネージャーが8年間で14人も変わった!ビンタに暴言も!!※問題のインスタ画像あり

http://wadai44.net/2017/10/06/a01234110/
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 15:05:57.97ID:pYUnVSf/0
香川のプレーに大迫がついていけないのが悲しくなったな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 15:06:39.77ID:ROHQbh4F0
113位の〜とかバカまるだしだな
サッカーてなそんな実力差が如実に反映されるスポーツじゃねぇし

イタリアだって重要なW杯予選の試合でホームで ランクでNZ以下のマケドニアに引き分けてんだぞw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 15:22:14.29ID:b1G2O8xm0
>>845
左で乾、長友がボール持ったときの動き
相手に攻めのパターン読ませない位置どり
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 15:43:36.77ID:vc62gr/S0
>>850
だから右でやれよそれを
ダラダラ左に寄ってきて井出口押し出しやがって
割り食って交代させられんじゃねぇかよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 15:48:43.49ID:xPx8pQ0p0
野球なら余裕でコールド勝ちなのに球蹴りwwwwwwwwwwww
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:21:05.00ID:0i10qQ+L0
槙野が思った以上に安定していたね
いくら嫌われてても本大会行きは当確だろうな
こいつはDFライン一通り
酒井高徳は両SBと緊急時のMF
ベンチでも盛り上げるから文句なし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:26:09.22ID:gu6/8Y2w0
>>852
井手口が交代させられたのは疲労を考慮したんでしょ
ただ、井手口はプレースタイル的に体格差やパワーの差を克服できないことがバレたから、これからはデカい選手を井手口に当ててミスマッチ作られるからかなり厳しくなる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:28:31.05ID:vc62gr/S0
いや、井出口はスタミナ怪物だからさ
あそこからが一番面白い選手なんだぜ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:41:40.68ID:jZ7AV7M60
>>852
右サイド死んでたから左に寄ってたんだろうね
そもそも小林も井手口一緒に使うのが問題ある
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 21:51:37.63ID:BB9RRRoM0
なんで槙野の名前は出んの?
やっぱりカスだから話す価値もないからか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 21:58:27.79ID:BB9RRRoM0
>>854
???
槙野さん本人ですか?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 14:33:51.19ID:KSYvP0FW0
>>10
岡ちゃんは有能だけがアンチがキショイからもうやってくれないんじゃね?
こういう朝鮮にこだわる朝鮮人みたいなアンチ>>29
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 22:25:28.54ID:SL5JgoO00
>>10
岡田サッカー(2次)は直前まで弱くて本番では相手が前のめりに攻めてきてくれたおかげでバッチリカウンターが決まって解消したんだよな
オランダには0-1で最低限の負け方で済んだのは岡田(1次)でアルゼンチン相手に0-1で済んだ経験があったから
ベスト8で引き分けPKだったんだし、そろそろ岡ちゃんがみたいなぁ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 04:09:00.69ID:dIBeY3e00
>>862
南アの岡田は戦術以外のとこも大きかったと思うけどな
高地対策がハマって他国よりもコンディション面が有利だったのと
ジャブラニをJとロシアで使用していたからクセのあるボールの特質に戸惑うこともなかった
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 09:44:13.82ID:eXfOvWMf0
>>862
岡ちゃんはもうやらないよ代表監督。
少なくとも今の上層部がやりたい放題やっている間は中央には戻らないでしょ。
2度目の時家族に危害が及びそうになったらしいから。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 18:27:22.95ID:VnOaYr9a0
>>865
今は某サッカークラブを買ってオーナーなので別の事をやる余裕が無いだろ
クラブがJリーグ参入を成し遂げた後ならば判らないんでねえか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 18:31:22.18ID:v0MKjcRJ0
失点がやばい
本戦じゃ複数得点無理だから
このレベル相手にクリンシートじゃないと
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 18:34:08.72ID:ZHr40O5m0
【超悲報】最新の柏木由紀さんをご覧下さいwwww※画像あり
https://goo.gl/yBULew
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 18:55:10.61ID:VnOaYr9a0
>>868
強化試合なので負けても構わないんだよな
技術委員会は勝敗は問題でなくて試合の質、内容に注目してる
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 19:12:10.46ID:uBRxPqBV0
>>871
だけど12月にある組み合わせ抽選はFIFAランキングも影響してくるそうだし、
それまでにランクを上げるのも大事だと思う。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 19:38:51.01ID:VnOaYr9a0
>>872
キリンチャレンジはランキング設定基準の比率が低いよ
勝っても負けてもたいして影響ない
ランキング設定に大きく影響するのは国際大会のWCやコンフェデCで次に大陸WC予選、
次が各大陸協会の公式戦でアジアカップ等、次が大陸中の地域国際Aマッチで東アジアチャンピオンシップ等
次が各国協会で行ってる国際Aマッチでキリンチャレンジ等
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 19:44:05.22ID:4Eifz07K0
6枚交代を戦術的に使うからな日本。キリン杯の後半はサッカーではないよ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:09:14.67ID:PsUByx8U0
>>875
同じ地域3つはさすがに無い。シード国(欧州と南米)、ノーシードというのはあるけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:15:28.78ID:VnOaYr9a0
>>872>>875
組み合わせ抽選は分け方で2段階有って、
第一にポッド分けで、第二にポッドから8グループ分けだったな
第一ポッド入りは過去のWC実績で8か国選出
第二ポッドからは各大陸別に入れる、だっけか
欧州代表は10か国くらいだが必ず8グループ中で2か国入るからポッド分けで工夫してたな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:17:24.75ID:VnOaYr9a0
>>877
> 第一ポッド入りは過去のWC実績+FIFA最新ランキング加味で8か国選出、かな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 20:27:29.39ID:dIBeY3e00
872は第一ポットのこと言ってるだけかな?
従来通りならそれ以外は大陸ごとに同じポットだからランクは大きく影響しないはずだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況