X



【ノーベル文学賞】村上春樹氏、今年も受賞逃す。元日本国籍の英国人小説家のカズオ・イシグロ氏が受賞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:39.49ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00020313-nksports-soci

ノーベル文学賞が5日午後1時(日本時間午後8時)、スウェーデンアカデミーから
発表され、英国人小説家のカズオ・イシグロ氏が受賞し、残念ながら今年も
村上春樹氏(68)は受賞を逃した。

2006年にノーベル賞の登竜門といわれるチェコの文学賞「フランツ・カフカ賞」を
受賞して以来、ノーベル賞発表シーズンになると、作品が世界50言語以上に
翻訳されている村上氏は毎年のように名前が挙がっている。今年も英大手ブックメーカー、
ラドブロークスの予想オッズは5倍で、2番人気だった(1位は現代アフリカ文学を代表する
ケニア出身のグギ・ワ・ジオンゴ氏の4倍)。

15年はベラルーシの女性ジャーナリスト、アレクエーシビッチ氏、16年は米歌手
ボブ・ディラン氏が受賞し、文学の枠にとらわれない選考が続いていたが、
アジア圏の受賞者は12年の莫言氏(中国)を最後に4年間出ていないことから、
今年は期待が高まっていた。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:22:07.92ID:8dU/DTXg0
村上春樹の小説って何かイライラしないか? 表現もねちっこくて主人公もはっきりしない性格だし展開も躍動感がないというか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:27:01.42ID:ANTKVra+0
それよりさ、日本人がまだ唯一受賞したことがないノーベル賞、
ノーベル経済学賞を受賞してほしい。コンプリートしたい。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:56.67ID:jN0jWHKz0
散々韓国が在日コリアンでホルホルするのを嫌がってたネトウヨが
日系人受賞で同じ事をしてて草生える
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:35:00.71ID:6u/UQYXx0
ハルキストってチョンのやってる事と遜色ないな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:38:41.09ID:bB0ziEEN0
>>709
チョンがやってるのは在日認定だろ?
根拠無く勝手にチョン扱いしてホルホル
そりゃ馬鹿にされるだろw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:41:42.87ID:ZFnutOh30
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507160894/268

268名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 11:44:40.13ID:gMmoR7+C0

ないとか言ってる奴
今夜春樹受賞で大騒ぎになり、アンチは顔真っ赤にしてスレに春樹を罵倒する書き込みを繰り返すことになるだろう
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:03.44ID:84ASNx8rO
元日本国籍の→長崎生まれの
こっちのほうがなんか好きだな。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:44:32.81ID:0AC8qjD00
日系だし
今年は石黒さんで満足
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 23:17:55.35ID:8sN0+/cF0
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドとか海辺のカフカ辺りは面白かったのに1Q84の焼き直し感にはかなりガッカリ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 23:34:23.94ID:o7JxBmts0
毎年同じ作家で飽きた
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 23:36:55.41ID:vnjhPnIu0
梁川菜々美の爆乳すげえええええええ!!!!!!!※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-80
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 23:51:12.48ID:c7gcvBSWO
名作ドラマだった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 02:36:34.24ID:fphe6Nw50
日本のこころ「ネット党首討論に代表が出演します。ネトウヨの皆さん出番です。弾幕応援頼みます」 → ネトウヨ激怒 [545512288]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507301173/
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 03:22:54.79ID:LNStCPDh0
松本人志から借金して豪遊!絶縁中の松本人志も知らない『クズ芸人』三又又三『後輩芸人に暴力も』
http://wadai44.net/2017/10/07/a01234106/
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 04:41:10.10ID:yo8KDdia0
>>553
だからあらすじで物語の何が語れるんだよ
こんなコピペありがたがれるのは普段本を読まない人間ですって宣言してるようなもんだぞ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 05:02:20.16ID:EGx1MStbO
村上春樹は貰えないよ

問題提起をするでもなく、平和を願う作風でもない、貰える理由が全くない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 06:16:56.69ID:76G6EDqh0
有村架純、裏では事務所が「エラ削って」と写真修整指示!!※有村お宝画像あり
https://goo.gl/eWd8i4
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 07:01:26.67ID:FN4/pJ310
「村上村上て毎年うるさいから同じジャップ作家の石黒にやっときゃ少しは黙るだろ
石黒はイギリス人だと? んなもん知るかwwwwwe」
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 08:35:24.23ID:hHl9AShS0
宣伝はやめなさい


スウェーデンの批評家13人にアンケート
(1)誰が獲るか
(2)誰に獲ってほしいか
(3)誰に獲ってほしくないか
http://www.aftonbladet.se/kultur/article21539676.ab

獲ってほしくない人に春樹は5人の批評家に挙げられているだけしかもきびしい評言


Lennart Bromander・・・こっけいな女性差別主義者だ

Jenny Hogstrom:・・・ユーモア?女性たち?はっきりしろ!

Inga-Lina Lindqvist・・・過大評価のロマンチスト

Pia Bergstrom・・・・・不可解な過大評価

Elise Karlsson・・・漫画のほうが面白い
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:45:16.89ID:7tvwseaQO
>>606
マスゴミに言わされてる感が…
石黒さんも村上も可哀想
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:54:40.38ID:PVakkoO50
>>730
その辺の連中には何言っても無駄
他人がやってる事を真似してるのが楽しいだけで本人は対した考えは持ってない
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 10:05:16.06ID:hHl9AShS0
スウェーデンの批評家13人にアンケート
(1)誰が獲るか
(2)誰に獲ってほしいか
(3)誰に獲ってほしくないか
http://www.aftonbladet.se/kultur/article21539676.ab

獲ってほしくない人に春樹は5人の批評家に挙げられているだけしかもきびしい評言


Lennart Bromander・・・こっけいな女性差別主義者だ

Jenny Hogstrom:・・・ユーモア?女性たち?はっきりしろ!

Inga-Lina Lindqvist・・・過大評価のロマンチスト

Pia Bergstrom・・・・・不可解な過大評価

Elise Karlsson・・・漫画のほうが面白い
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 10:05:28.08ID:hHl9AShS0
スウェーデンの文学関係者(作家、批評家、出版人、詩人、司会者など)100人にききました「あなたなら誰にあげたいノーベル文学賞」
http://www.dn.se/dnbok/om-du-fick-avgora-vilken-forfattare-som-ska-fa-arets-nobelpris-i-litteratur-vem-skulle-du-valja/

6人・・・ドン・デリーロ(アメリカ)、チママンダ・アディーチェ(ナイジェリア)

5人・・・ジョイス・キャロル・オーツ(アメリカ)

4人・・・ジャメイカ キンケイド(アンティグア・バーブーダ)、ニナ・ブラウイ(フランス)、アドニス(シリア)、アン・カーソン(カナダ)、アトウッド(カナダ)、ジオンゴ(ケニア)

3人・・・サルマン・ラシュディ(イギリス)、トゥーア・フォルストローム(ノルウェー)、デイヴィッド・グロスマン(イスラエル)、ミルチャ・カルタレスク(ルーマニア)
     ジョーン・ディディオン(アメリカ)

2人・・・・コーマック・マッカーシー(アメリカ)、カズオ・イシグロ(イギリス)、トマス・ピンチョン(アメリカ)、ペール・オーロフ・エンクイスト(スウェーデン)、オルガ・トカルチュク(ポーランド)
     イアン・マキューアン(イギリス)、カラム・トービーン(アイルランド)、ペーテルナーダシュ(ハンガリー)、ジャネット・ウィンターソン(イギリス)
     ヨン・フォッセ(ノルウェイ)、マリー・ンディアイ(フランス)、フィリップ・ロス(アメリカ)

1人・・・・・ウエルベック、モリッシー(イギリス)、ジョン・ル・カレ(イギリス)、アルンダティ・ロイ(インド)、
      ジョン・アッシュベリー(アメリカ)、クラウディオ・マグリス(イタリア)、オクサーナ・ザブジュコ(ウクライナ)、マーロン・ジェームス(ジャマイカ)
      アントニオ・ロボ・アントゥーネス(ポルトガル)、エステルハージ・ペーテルハンガリー)、エテル・アドナン(レバノン)、エレナ・フェランテ(イタリア)
      フリーデリケ マイレッカー(ドイツ)、ロイ・ヤコブセン(デンマーク)、ジャン・ジオノ(フランス)、インゲル・クリステンセン(デンマーク)
      ジェラルド・マーナン(オーストラリア)ジョン・バージャー(イギリス)ヒラリー・マンテル(イギリス)他
0人・・村上春樹、
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 10:05:47.22ID:hHl9AShS0
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。

「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」

おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。

そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」

あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。

http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 16:34:43.96ID:skrVa89M0
やれやれ○○した
で何かおっしゃってください
私がどうしてだい?と聞くので
さらになにかおっしつまそゃだら
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 18:27:25.57ID:aP5o6eTR0
>>706
コミュ障でしかもモテるんでしょ
それをあんな顔した作者が書いてるのかと思うと余計腹立たしい
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 23:09:28.22ID:ltIHNxly0
まあ、そのSF小説というのは、ぼくとあるネットの知人の会話のぼくのことばだけを抜粋したものなんですがね。

その会話していた一人には好評でしたよ。
だから、会話だけなら満足です。
「わたしを離さないで」なんかより遥かに現代の社会問題をえぐった作品です。

これです。
「今のぼくの未来観」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1507300391/27
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 07:14:01.41ID:50HNk3peO
>>737
村上なんか読む理由もないけどな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 07:22:15.28ID:puE+6CsN0
おまえら春樹を馬鹿にするけどカフカ賞、エルサレム賞、アンデルセン文学賞といった世界的権威のある賞を受賞してるんだよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:14:54.85ID:I/jeAd/W0
フジテレビ小澤アナのお胸wwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-87
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:19:44.36ID:u6zVRZkC0
とるとる詐欺はもうやめたげて
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 08:58:53.00ID:QK4bRHad0
【悲報】日本のこころ公式ツイッター「ネトウヨの皆さん出番です!ニコ生で弾幕応援頼みます」 → 批判殺到 [875949894]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507365751/
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 20:48:57.22ID:9PFBRdBk0
>>699
なぜ夢芝居?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 11:19:50.98ID:HePJb0Ed0
【ノーベル文学賞受賞者カズオ・イシグロの捏造サイン本ほかが日々製造され、ヤフオク!で出品されています】

ヤフオク!
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w199485852

トベンジャーズ
ttp://www.tovengers.net/detail.php?yi=ngnsksk

※可能な方はぜひ、各所へのコピペ、ヤフオク!への通報、各関係先への投書をお願い致します
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/09(月) 19:39:59.24ID:4Mg7HL6a0
今回のノーベル賞、早川書房の勝利。
文学賞のカズオ・イシグロ氏の多数の翻訳本だけでなく、
物理学賞受賞者の博士たちに直接取材したドキュメンタリー『重力波は歌う』早川書房(2016)、
そして、経済学賞のリチャード・セイラー『行動経済学の逆襲』早川書房(2016)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況