X



【サッカー】<ニュージーランド戦>ハリルJに提言したいスタメン案...前線は中央に武藤嘉紀、左に乾貴士、右に浅野拓磨の3枚を推したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/05(木) 08:58:31.75ID:CAP_USER9
日本代表は6日、キリンチャレンジカップ2017でニュージーランド代表と対戦する。

 ロシアW杯出場を決めて迎える最初の代表戦。今シリーズはこれまで出場機会に恵まれなかった選手たちのアピールの場となりそうだ。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、ニュージーランド戦ではどのようなスタメンを選ぶのか。

 GKは東口順昭だろうか。ハリルジャパンに継続的に名を連ねているが、ピッチに立った回数は少ない。本人もモチベーションを高く持って代表合宿に取り組んでいるはずだが、出場機会が欲しいところだろう。

 4バックは左から車屋紳太郎、昌子源、植田直通、酒井宏樹というラインナップを推したい。車屋、植田と出場すれば代表初キャップを刻むことになるが、共にJ1で実力を示している。車屋はスピードを活かした攻め上がりや単独突破が可能。植田は長身に加えてスピードもあり、何よりどんな相手にも怯まない闘志が魅力だ。代表でのパフォーマンスは未知数だが、今後に向けて必要な人材のため親善試合で積極的に試してもらいたい。

 とはいえメンバーを一気に入れ替えるのは連係を磨くうえで得策でないだろう。そのため、現在の主力選手から酒井宏樹と昌子を起用。車屋、植田の経験不足を補う意味でも2人の貢献が求められるか。

 中盤は『アンカー・小林祐希』はどうだろうか。オランダ1部・ヘーレンフェーンで欠かせない存在となったレフティーは守備的な仕事も完遂でき、日本にいた頃よりパワーアップしている。攻撃では自由を与えられることで相手の脅威となるが、守備的な役割を担えば求められていることを理解してプレーできる知性を備えている。

 インサイドハーフは香川と井手口のコンビ。井手口は二度追いができ、彼の活動量は攻守でチームの助けとなるはず。それによって香川もある程度自由にプレーできるのではないか。ハリルジャパンのエースとして期待のかかる10番と、新たに台頭した若武者がどのような化学反応を見せるのか、指揮官としてもチェックしておきたいポイントではないだろうか。

 前線は中央に武藤嘉紀、左に乾貴士、右に浅野拓磨の3枚を推したい。武藤は前回のシリーズでベンチ外の悔しさを味わっており、今回の代表戦に期するものがあるだろう。所属クラブで好調をキープしており、コンディションに問題はないだろう。ハリルホジッチ監督は武藤をCFとして考えており、大迫勇也、岡崎慎司の牙城を崩すパフォーマンスが期待される。

 乾と車屋が出場すれば、2人は同サイドに入ることになるだろう。エイバルのMFは中に入ってオーバーラップのスペースを空けるなど、要所での気配りも必要になる。戦術理解度の高い乾であれば、いつ何をすればいいかをプレーで示すことができるはず。またキャリアを重ねる中で周囲を引っ張ることにも意欲的。是非、存在感を発揮してもらいたい。

 浅野は8月のオーストラリア戦でゴールを決めるなど、W杯出場の立役者になった。今回のニュージーランド戦でも、スピードを活かして相手の守備網を破るシーンが見られるだろう。

 指揮官はメンバー発表の際、「2試合で違うメンバーを試すかもしれない」と述べている。この言葉通りであれば、多くの選手は1試合でアピールする必要があるということ。練習から自分を出すのはもちろん、ピッチに立った時に何ができるが重要になる。

 チームとしてやるべき仕事をこなした上で、それぞれが持ち味を発揮する。そうした試合ができれば、ハリルホジッチ監督にとっても大きな収穫となるだろう。

フットボールチャンネル 10/5(木) 7:19配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171005-00234150-footballc-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171005-00234150-footballc-000-1-view.jpg
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:26:35.19ID:foqC1pJ40
素人が提案するなよw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:21.70ID:0zqF/Eps0
乾持ち上げるのはにわか
守備もしないし攻撃力ないぞ
まだ清武のがマシなんだが
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:37:05.76ID:kikFxv3R0
提言とか推したいとか、
まるで自分がハリルより物知ってるかのような言い分だな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:40:49.26ID:0zqF/Eps0
4231で
ワントップ武藤
トップ下大迫
右が岡崎、左は原口
これが見たい
いい加減金崎も試してほしい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:42:56.16ID:kikFxv3R0
メンバーだけ並べて戦術とかはあとお任せって>>1はジーコかよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:44:45.94ID:kikFxv3R0
なんの指導もできない奴が好きなメンバー並べて提言とか偉そうなんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:48:30.40ID:zxK4j+y00
>>66
岡崎の右ってどうだったっけ
岡崎もサイドラインからセンタリング
あげるとかそんなプレーしてなかったよね
本田の足が速いバージョンみたいな
プレーだっけ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 13:55:27.97ID:/UHygehk0
3-4-1-2を試してくれよ
3-4-1-2
FW
ーーーーー大迫ーーーー岡崎ーーーーー
MF
ーーーーーーーー香川ーーーーーーーー
長友ーーーーーーーーーーーーーー酒井
ーーーー井手口ーーーー青山ーーーーー
DF
ーーー森重ーー 長谷部 ーー吉田ーーー
GK
ーーーーーーーー川島ーーーーーーーー

FW
ーーーーー杉本ーーーー浅野ーーーーー
MF
ーーーーーーーー清武ーーーーーーーー
原口ーーーーーーーーーーーーーー高徳
ーーーーー山口ーーーー扇原ーーーーー
DF
ーーー槙野ーーー昌子ーーー植田ーーー
GK
ーーーーーー 東口・中村 ーーーーーー
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:03:55.19ID:BysfJzJ90
>>70
ウィイレでもやってろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:06:19.99ID:JnMCxqxe0
>>59
武藤じゃ岡崎ほどてんとれないだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:07:13.98ID:JnMCxqxe0
>>70
下は守備崩壊だろwww
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:08:39.65ID:/UHygehk0
>>71
ゲーム持ってないから貸してくれ
おまえんち、行っていい?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:09:58.26ID:/UHygehk0
>>73
なんでや?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:19:26.73ID:1aJ0kZb60
浅野は後半負けてる時だけでいい
代表で先発で使うレベルじゃない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:47:21.04ID:zxK4j+y00
>>76
練習ではツートップもやってて
今回はツートップか?とか記事でたけど
結局試合では一度もやってないからねえ
大迫のポストは期待できるんだから
ツートップも見たいよねえ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 14:50:00.52ID:K/mE1KaL0
真ん中は興梠の方が良いだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:10:49.05ID:z1qTLWhE0
アレがいないとわりかしまともに代表のフォメやら戦術を語れるんだな、お前らw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:34:06.46ID:yi6MGpPi0
>>69
原口みたいなもの
守備してゴールする
ザッケローニのとき右岡崎固定だったろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:39:20.14ID:51jBLbmR0
ハカはあるの?あるなら見ようかな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:41:40.85ID:/r/1+mEL0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人の最も好きなスポーツ
37% アメフト
11% バスケ
10% 野球
*8% サッカー
*4% アイスホッケー
*4% モータースポーツ
*2% ゴルフ
*2% テニス
*2% 体操
*1% 総合格闘技
*1% ボクシング
*1% 水泳
0.5% 競馬
*4% その他
12% 無し、観ない
*2% 意見無し
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:50:04.05ID:YJSNUMb60
原口の調子戻ってきたから乾先発は要らないなぁ。
香川のIHは、相手が弱いときはそれでいいのかもしれないけど、相手が強い本番じゃ使えないんだから
本番を想定して先発選んだほうがいいんじゃねぇの。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:51:13.20ID:YJSNUMb60
長谷部いないときはアンカー置いちゃダメだろ。他にできる人いないもん。
山口とか話にならん。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 16:56:18.99ID:ZLh5SY2c0
1の文章見ると他の選手にはやたら重労働させてるのに香川と武藤甘やかしてるのは何なのw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 17:07:17.75ID:KM2bSKKDO
浅野はアーセナルのトップは絶対無理だよな
まだ武藤の方が可能性あるよ それでも限りなく低いが
可能性の話ね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 17:13:46.39ID:fdu4lwuO0
だから浅野とかいらないから。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 17:26:42.65ID:Bl0eDzmz0
>>60
予選突破直後のあの状況、ブラジルW杯より酷いあのサウナ風呂みたいな環境で普通にやって勝てる国なんて
世界でもW杯でシードに入れるようなレベルの国くらいしかないと思うよ
もしまともなコンディションだったらうまくやれたかというところは別だけど、
あの試合を例に出してどうこう言うのは違うかなあと
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 18:18:18.19ID:SjVg71xM0
吉田は怪我でもない限りは2試合とも出場だろう
他のポジションは色々弄る可能性ありそうだけど
あーあとハイチ戦で万が一勝てなかったりしたときはNL戦は間違いなくベスメンになると思うw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 18:58:54.31ID:rLAXyrHD0
大迫or武藤  岡崎の442
後半のスーパーサブ枠に浅野ハーフナーマイク
これを基本に後ろを組んでいくのが最善
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:45.17ID:bu/WyyoW0
乾はとにかく得点能力が低いからなあ
足元のテクニックだけすごくてもゴールできなきゃ使えないわ
日本人はそんなんばっか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 20:46:36.14ID:Qy4Mkx0bO
左足違和感の原口はニュージーランド戦欠場

予想先発メンバー
GK:東口順昭
DF:(右から)酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都
MF:山口蛍、井手口陽介、香川真司
FW:(右から)久保裕也、武藤嘉紀、乾貴士
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 20:47:31.20ID:2FS/nHne0
>>1
香川?誰それ??
いらねーよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 20:53:47.67ID:W5z/WfTs0
大迫原口追放でいよいよチーム香川始動!!日本サッカーの新たなる伝説の始まりだ!!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 22:06:44.39ID:yZlUYV180
浅野先発はきついだろー
基本的に下手くそだから、DF一枚交わしてのクロス程度のことも満足にできない
相手が疲れてきた終盤に交代投入で裏抜けだけ狙わせるのが一番良いと思うんだけどなぁ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 23:16:48.28ID:jeduDFFD0
例えばさ、お前らがハリルだとして
何の指導もできない素人にいきなりメンバー言い渡されて
あなたへの提言とか言われたら、はぁ?って思うだろ?
こういう記事書くって恥ずかしいよなー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 12:28:11.03ID:ibAybm5L0
武藤は岡崎の上位互換になれる
浅野は下手糞だから伊東呼んで欲しかった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 14:21:45.63ID:VQIOmqpH0
香川と井手口のインサイドハーフは試すだろうな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 15:04:41.76ID:dXsdwV9z0
        杉本

武藤     小林      久保

     扇原  長谷部

槙野              酒井宏
     植田   吉田
     
         林

徹底的にチビを排除した最強布陣
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 15:07:04.93ID:SpbY9Efq0
杉本はもう使うな
不要
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 15:08:20.30ID:pBEQYSBM0
とにかく若手にもがんがんチャンスを与えたほうがいい
どうせ今回の親善試合の相手は格下なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況