>>522
オリックスは球団買収当時まで日本国民の大半は企業自体の存在すら知らなかった
だから発表された当時「オリエントコーポレーション(サラ金)の事か?」という反応が大半
同じ貸金業でも企業リースを中心とし最終消費者には殆どビジネスをしてなかったBtoBの
金融業が今や生命保険から自動車ローンまで一般消費者相手に手広く商売を展開してる
なぜ可能になったのか?「球団買収し全国的に知名度が上がり信用も得てずっと企業名は
ニュースで連呼され続けているから、優秀な人材も募集で集まるし誰でも安心して使える」
イチローが活躍しがんばろう神戸で震災復興のシンボルをやってた当時から合算すれば
オリックスという企業に齎した経済効果や社会的認知信用度というのは億の単位を超えてる
だから宮内は幾らでも金を出すんだよ さっかーにそんな経済効果はないからはくばくなんだよwww