【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001仙台焼肉 ★2017/10/04(水) 12:53:44.18ID:CAP_USER9
2017年のプロ野球は福岡ソフトバンクホークスが2年ぶりのパ・リーグ優勝、広島カープが2年連続のセ・リーグ優勝で盛り上がっている。プロ野球の球団はどのように稼いでいるのか気になるところだ。ここでは球団が稼ぐ仕組みを確認してみよう。また、球団経営を成功させるにはどうすれば良いのだろうか。

プロ野球球団の収入として、思い浮かぶのが観客の入場料とグッズ販売の収入などであろう。その他の収入には、テレビの放映権、ファンクラブ会費などがある。また、球場を球団が所有している場合や、管理している場合には、球場内の飲食店の売上と看板の広告料も球団の収入となることがある。

球場を所有しているといっても、実際は親会社やグループ企業などが球団の所有者となっている。阪神タイガースの甲子園球場は親会社が、オリックス・バッファローズの大阪ドームはオリックスのグループ企業が、福岡ソフトバンクホークスのヤフオクドーム(福岡ドーム)はソフトバンクが所有している。広島カープのマツダスタジアムは広島市の所有だが、球場の広告宣伝費や物品販売権などは広島カープに管理・運営する権利がある。

球団の支出は、選手の年棒、選手の移動費などの関連費用、事業運営費、販売管理費、人件費などだ。球場を借りている場合は、球場使用料を支払うことになる。球場使用料を払っている球団は、読売ジャイアンツや北海道日本ハムファイターズなどである。

実際の収入と支出はどうなのか

実際の収入と支出について、地元に根付きながら全国にファンを持つ広島カープを例に見てみよう。

カープの売上高は、旧広島市民球場時代の2008年に71億円だった。翌2009年に球場がマツダスタジタムへと変わり家族連れや女性客が増え117億円へ大幅増となった。2014年には「カープ女子」が流行語大賞トップ10に入り、2015年度は148億円、2016年度は182億円と着実に売上を伸ばしている。

入場料収入に関連する観客動員数について、2008年は139万人であった。マツダスタジアムの初年度2009年は187万人と新スタジアムが売上増に大きく貢献したのが分かる。2010年から2013年まで観客動員数が若干低下するものの、カープ女子が流行った2014年には190万人、2015年には211万人、2016年は237万人となった。最近では、本拠地のマツダスタジアムは連日チケットが完売状態だという。入場料収入は、2016年が約58億3000万円となり前年度比4億2000万円増であった。

カープのテレビなどの放映権料は2004年に30億円ほどであった。その頃からプロ野球中継のテレビの視聴率が低下してきており、最近の放映権料はその半分以下であると言われている。

グッズ収入は、2016年に過去最高の53億円(前年比17億3000万円増)となった。これは球団の全売上の3割近くを占める。2004年のグッズ収入が3億5000万であったことから、12年で売上げが10倍以上になったのだ。限定TシャツやG-SHOCKとのコラボ商品など人気商品が多く、毎年のように新商品を追加しファンの購買欲を刺激している。

支出において代表的なものは選手の年棒であろう。カープの選手年棒総額は、売上高の20%以下のようである。2015年と2016年の年棒総額は約25億円と言われている。
球団経営を成功させるには?

カープの売上が上昇し続けているのは、マツダスタジアムへの変更、カープ女子現象、選手の補強、そしてリーグ優勝と続いてきた結果であろう。スタジアムの変更とカープ女子現象によって売上が増え、2015年の黒田博樹投手のメジャーリーグからの復帰も売上を押し上げた。そして2015年のオフにドジャースへ移籍した前田健太投手のトレードによりカープは20億円を得て、そのお金で選手を補強しリーグ優勝へとつながった。リーグ優勝が更に売上げを上昇させ、良い連鎖を生み出しているのだ。

広島カープや福岡ソフトバンクホークスなどは経営が順調であるが、多くのプロ野球チームは必ずしも経営が上手くいっているとは言えない。他の球団の経営が上向けば、日本のプロ野球全体が活性化され、さらなる野球の盛り上がりが期待されるのではないだろうか。(ZUU online編集部)

https://zuuonline.com/archives/174946/2

★1 2017/10/02(月) 19:43:33.73

前スレ
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506999975/

0952名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:50:19.84ID:q7qEcB8/0
>>1が正しかったな

焼き豚の大抵はサッカーがみたいなアホなことしか言えないしw

0953名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:50:53.36ID:dvSgsrMJ0
広島で野球が人気あってサッカーが人気が無い理由が
選手育成のストーリーが無いから
誰も愛着持てない

0954野球好き野きオタ2017/10/05(木) 20:51:09.92ID:vtrVDrJf0
糸井キヨシおまんこ税金払え

0955名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:51:10.68ID:2tQlC2+i0
どうやって稼いでいるのか?
最初から稼ぐ気はないから

0956名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:51:18.73ID:svb83kDh0
やきうはもう2チームだけでいいだろ
チームが少ないとレベルが上がるんだろww

0957名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:51:32.45ID:VpvpTxEC0
スポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)

人気がないから放映権料・放送料がどんどん引き下げられて青息吐息

この実態が広く知られた途端「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と発狂
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯      1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円

◆プロ野球

セリーグ・パリーグ 無し  ←←★今ココ
クライマックスシリーズ 無し     ←←☆次ココ
日本シリーズ 250万円
交流戦 1,500万円 ※


※日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円

プロ野球 オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万

0958名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:52:19.71ID:svb83kDh0
>>953
広島では子供がするサッカーの方が数が多いんだぜwwwww

0959名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:53:18.17ID:VpvpTxEC0
焼き豚「球場経営は毎日やれて黒字ニダ〜」

やきうの総本山、東京ドーム
巨人グッズ販売権、ビール販売権、チケット販売権
ぜ〜んぶ入れても赤字
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/1140/img_289af31e82415a533a4c67ad7dafb4191101478.jpg

結局、球団持ちのところは赤字補填してるだけなんだよw

0960名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:54:01.00ID:svb83kDh0
そういえば、四国にある独立リーグも税金だったよなw

0961名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:54:05.10ID:1jlr8mrx0
>>958
サンフレッチェのスタジアムに無駄金突っ込むより子供が使えるサッカー場を
増やしたほうがいいという主張ですね
正しいと思いますよw

0962名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:54:13.79ID:VpvpTxEC0
バブル期ってカネは溢れたけど社会、民度、メディアは昭和のままで
(ネットが普及するのはバブル崩壊後)
庶民は「昔ながらの娯楽」にカネをつぎ込んだんだよな

だから90年前後は、プロ野球、大相撲、プロレス、競馬、漫画雑誌といった
焼け跡時代の娯楽が最高益をあげる全盛期を迎えた

ネットが普及した96年から、それら古い娯楽は一斉に右肩下がりの時代を迎えてる

0963名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:54:24.58ID:dvSgsrMJ0
>>958
オレの書き込みになぜそのレスが付くのか全くもって理解できない
大丈夫か?君

0964名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:54:27.79ID:qkS/NSZA0
>>947
そう。
昔の清原や新庄の過剰な言動やファッションもそうだし
今のネット文化見ていても選手に敬意というもの感じないし
競技成績(数字)もストーリーを演出する単なる要素。
ファンはそれを消費しているだけ。

0965名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:55:13.50ID:VpvpTxEC0
プロ野球の衰退を決定づけたのはやっぱり2004年だろうな

プロ野球界すべての期待をかけたON日本シリーズが期待外れに終わり、サッカー
W杯が野球の遥か遠くに行ってしまった後、野球界はそれまで五輪やメジャーを
罵っていたのに手のひらを返し、慌てて国際路線に打って出た
しかし華々しく旗揚げした長嶋ジャパン以来、プロが出ても一度銅メダルを取るのが
やっとという実力の無さにファンが唖然とした。

まさにそのタイミングで、ファンを無視したナベツネの思いつき10球団1リーグ制の
ゴリ押し、「たかが選手が」発言、近鉄の消滅で、ファンの心がかなり折れた。

それから10年以上、当時5歳だった子供がいま大学生だ。
頑張っていたファンはさみだれ式に消えていって、若い世代はTV中継の激減で
野球を知らないまま育ち、新規のファンが生まれなくなった、ということかと。


◆【巨人戦ナイター  総視聴率の推移】

 今年もまた史上最低、ワースト更新が確実

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★ONシリーズいまイチ、長島巨人日本一
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ☆サッカーコンフェデ視聴率38%
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ☆サッカーワールドカップ日本開催、視聴率66%
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★長島ジャパン出陣
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★長島ジャパンアテネ五輪で銅メダル、1リーグ構想、大顰蹙
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]     ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]  ★星野ジャパン北京五輪で惨敗の4位  
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]   ★WBC2連覇 原巨人6年ぶりの日本一
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]   ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16、視聴率57% 
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]  ★震災後の開幕ゴリ押し大顰蹙、ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]  ★巨人8冠  ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ★山本ジャパンWBCで準決勝敗退、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]  ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]   ★「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」 プレミア12また3位
2016年 *13試合 *9.0% *117% ]]]   ★覚醒剤、円陣賭博、「神ってる」、DAZN・2100億円ショック
2017年 *12試合 *7.4% **89% ]]    ★小久保ジャパンWBCで準決勝敗退、大谷肉離れ、清宮ボール

2017年 年間単純平均 *7.46% (89.5/12)
2017年 年間加重平均 *7.41% (11421.0/1542、12試合・17番組)

参考 2015巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
 年間単純平均 *4.84%  (111.4/23)
 年間加重平均 *4.89%  (14507.7/2967、23試合・24番組) 

0966名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:55:47.40ID:svb83kDh0
>>961
小中のやきう人口よりもサッカーの方が多かったはず
あの広島でもなwww

0967名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:56:30.60ID:svb83kDh0
あのカープでも優勝の視聴率は6.6ぐらいで誰も見てませんでしたから笑えるwww

0968名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:56:39.20ID:dvSgsrMJ0
>>961
カープ 子どもたちにグラウンドを〜 五億円ぽーーーん!

0969名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:56:43.29ID:qt0MSmJo0
>>963
野球が人気あったら子供も野球やるだろ
やらないって事はそういう事

0970名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:56:45.32ID:67qUzlhJ0
野球は選手にまつわるストーリーを楽しむもの!
間や駆け引きはどこ行ったんだよw
ストーリーってなんだよ、フィクションじゃねーか

0971名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:57:27.62ID:svb83kDh0
世界的な知名度ではサンフレの方が圧倒的で
カープは無名に等しいというオチw

0972名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:58:18.97ID:VpvpTxEC0
広告料で思い出したように調べたら、サッカー代表のスポンサー料+ライセンス料ってもうすぐ年100億に達しそうなんだな
5年程前は50億前後だったのが今年は94億超
そりゃテレビ広告料でもサッカーが稼ぐ訳だわ

↓ここの予算書の事業収益の項目の中の<事業関連収益>がそれ
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/budget_and_accounts.html

ちなみに<代表関連事業収益>は代表の試合で入ってくる放映権や入場料等

ちゃんとした数字は全て隠匿する後ろ暗い野球界と違って、サッカーの経営は
すべてガラス張りだから成長と拡大の実態が分かりやすい

0973名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 20:59:57.47ID:dvSgsrMJ0
広島の人間はカープとサンフレッチェ両方現地観戦したことある人多いんだよ
ここで大デタラメ言っても無駄無駄

0974名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:00:22.74ID:svb83kDh0
>>973
はあ?

0975名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:00:46.32ID:svb83kDh0
焼き豚さん、IDチャンジしているけど頭が弱すぎるよなw

0976名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:01:22.04ID:svb83kDh0
焼き豚さん、IDチャンジしているけど頭が弱すぎるよなw

0977名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:03:13.26ID:WlYugbL30
サッカーばかり叩いても野球は優位に立てんぞ
バスケもラグビーもテニスも卓球もハンドボールも行っとかないと
頑張れ野球防衛軍‼

0978名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:05:06.58ID:nIDr896G0
>>965
野球中継ぐらい見たら?
観客の大半は若い世代に移行したぞ

0979名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:05:52.42ID:svb83kDh0
>>978
野球中継を見るとガラガラなんだけどw

0980名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:06:21.90ID:67qUzlhJ0
観客動員は過去最高(自称)!
これ以外の主張をよろしくな、焼豚よ

0981名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:07:26.30ID:nIDr896G0
>>979
ガラガラなのがどこか教えて欲しいんだけど?
いや、これ素で言ってるから
一番観客の少ない中日ですら浦和レッズに1〜2割負けてる程度

0982名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:08:06.83ID:svb83kDh0
>>981
観客の大半は若い世代に移行したぞ

↑こっちの方がなぞwwwwwww

0983名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:08:29.49ID:svb83kDh0
やきうの観客数って基本的に水増しだからなww

0984名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:08:58.08ID:svb83kDh0
ID:nIDr896G0 [63/63]
ID:nIDr896G0 [63/63]
ID:nIDr896G0 [63/63]
ID:nIDr896G0 [63/63]
ID:nIDr896G0 [63/63]



63回も書き込んでいるアホw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

0985名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:09:30.86ID:nIDr896G0
>>983
それいつの話だよw

0986名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:09:37.92ID:svb83kDh0
近年建設された主な野球場(1990年以降、収容人数10,000人以上)
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1993年オープン 福岡県 福岡ドーム 38,500人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1997年オープン 大阪府 大阪ドーム 収容人数36,600人
1997年オープン 愛知県 ナゴヤドーム 収容人数38,400人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
2000年オープン 長野県 長野オリンピックスタジアム 収容人数35,000人
2000年オープン 愛媛県 松山坊ちゃんスタジアム 収容人数30,000人
2001年オープン 宮崎県 サンマリンスタジアム宮崎 収容人数30,000人
2001年オープン 宮城県 石巻市民球場 収容人数10,000人
2001年オープン 北海道 札幌ドーム 収容人数40,400人
2002年オープン 広島県 しまなみ球場 収容人数16,000人
2002年オープン 宮崎県 アイビースタジアム 収容人数11,000人
2002年オープン 秋田県 グリーンスタジアムよこて 収容人数10,000人
2003年オープン 秋田県 秋田こまちスタジアム 収容人数25,000人
2004年オープン 宮崎県 南郷スタジアム 収容人数10,000人
2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人
2005年オープン 静岡県 静岡市清水庵原球場 収容人数10,000人
2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人
2008年オープン 福井県 福井フェニックススタジアム 収容人数10,000人
2009年オープン 新潟県 ハードオフ・エコスタジアム新潟 収容人数30,000人
2009年オープン 広島県 三次きんさいスタジアム 収容人数16,000人
2009年オープン 広島県 マツダスタジアム 収容人数33,000人
2010年オープン 千葉県 県立柏の葉公園野球場 収容人数12,000人
2010年オープン 沖縄県 那覇市営奥武山野球場 収容人数30,000人
これ全部税金ですよwww

0987名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:09:45.67ID:bjxDdnDO0
>>71
反日マスゴミが推進する『日本のガラパゴス化』

0988名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:10:06.77ID:svb83kDh0
>>985
実数で計算してないんだから、基本的に水増しなんだぜw

0989名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:11:11.37ID:svb83kDh0
やきうはガラガラすぎて泣いた

0990野球好き野きオタ2017/10/05(木) 21:11:33.85ID:vtrVDrJf0
糸井キヨシおまんこ税金払え

0991名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:11:45.00ID:svb83kDh0
やきうは税金使いすぎ

0992名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:12:05.90ID:qkS/NSZA0
>>983
水増しを否定できれば真の焼き豚になれるw
Jリーグの動員数とプロ野球の動員数を単純比較して馬鹿にされても、
馬鹿にされている意味が分からないようにならなければ真の焼き豚とは言えない。

0993名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:16:44.65ID:24mcc6sl0
野球ファンってマスコミに洗脳されやすい愚民層だからなあ

0994名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:17:15.03ID:nIDr896G0
>>988
どう見ても満員なのにそれを水増しかよw

0995名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:19:28.77ID:qkS/NSZA0
名古屋でナゴヤドームが満員と言ったら気違い認定されるだろうな。

0996名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:19:33.35ID:nIDr896G0
>>993
マスコミの煽りはサッカー日本代表には通用しなかったな

0997名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:19:58.51ID:qSd23i9e0
カープのグッズ収入53億
DeNAのグッズ収入22億
ガンバのグッズ収入5億wwwwww

サカ豚は貧乏なのか??応援する気がないのか?

0998名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:20:22.84ID:kbP26rWJ0
Jよりは稼げるとは思う。
Jはチーム数が多すぎる。
ただでさえ、試合数が少ないのに。
チーム数をプロ野球並みにしたら、1球団辺りもっと稼げるし、年俸も上げてやれるだろうな。

0999名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:22:15.65ID:kbP26rWJ0
川淵は馬鹿だったと思う。
経営センスまるでなし。

1000名無しさん@恐縮です2017/10/05(木) 21:22:16.45ID:24mcc6sl0
>>996
出た!焼き豚お得意のオウム返し

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 28分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。