X



【凱旋門賞】日本馬初優勝ならず!サトノダイヤモンド&ノブレス敗れる

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひろし ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:16:00.31ID:CAP_USER9
 世界最高峰のG1「第96回凱旋門賞」(芝2400メートル)は1日、フランス・パリ郊外のシャンティイ競馬場で行われた。日本から遠征したサトノダイヤモンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)とサトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は敗れ、日本競馬界の悲願である凱旋門賞制覇はまたもお預けとなった。

 今年の凱旋門賞は昨年に引き続きロンシャン競馬場が改修中のためシャンティイ競馬場での開催。前哨戦のフォワ賞(G2)で4着と6着に敗れたサトノダイヤモンド、サトノノブレスは、本番でも1920年の創設から優勝を独占してきた欧州馬の“壁”を破ることはできなかった。

 同レースに日本馬が出走したのは昨年のマカヒキ(14着)に続き2年連続。1969年のスピードシンボリの初参戦以来、昨年までに延べ20頭が出走し、1999年のエルコンドルパサー、2010年のナカヤマフェスタ、12、13年のオルフェーヴルの2着が最高だった。今年出走した2頭の父ディープインパクトも06年に3位入線しながら失格となった。

 鞍上のC・ルメール騎手は初めての凱旋門賞制覇ならず。1999年にフランスで騎手デビュー。15年にM・デムーロ騎手とともに、外国人として初めてJRA騎手免許を取得し、フランスの騎手免許を返上した上で日本で騎乗を続けている。管理する池江師は12年オルフェーヴル(2着)、アヴェンティーノ(17着)、13年オルフェーヴル(2着)に続いて3度目の挑戦だったが、勝利を手にすることはできなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000137-spnannex-horse
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:58:10.20ID:i5emaBJX0
>>851
オルフェは勝ち負け、というか刺さるのを御せなかった騎乗ミスだが、ディープは完全に力負けじゃん
7頭立てという小頭数だったから着順はそれなりに見えるけど
まあ失格なんだが
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:58:45.92ID:lN5+bN300
凱旋門賞にいくのはロマン以外のなにものでもないからな。
日本の中央競馬が世界最大の競馬運営組織だし、一番環境も整ってる。
あっちなんか一部の重賞以外は日本の条件戦以下の賞金だし
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:58:50.39ID:xFq3Bg5S0
サッカーでも野球でも「世界に挑む」という
構図で、血が騒ぐコンテンツはない。

身内同士でチマチマやるのもいいが、たまには
「世界に爪痕を残した!」という称号がないと
興行として魅力は衰えるんじゃないか。
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:00:01.50ID:rQs+03Aa0
>>950
函館がそうだったのに
残念ながら超高速仕様になってしまった
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:01:17.76ID:xvrrrI+p0
このうち二頭のどちらかが勝ったとしたら、それはそれで逆にクソ虚しくなるほど注目されとらんし
4着、6着なんて丁度良すぎて屁も出ないな
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:03:33.17ID:pT+PtLA40
>>958
エルコンドルパサーとか結果出してないか?
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:03:52.05ID:XOeXpleh0
>>889
日本人に多い世界で承認されたい願望を満たすのが凱旋門賞だけ
凱旋門賞に勝ちたいなら、それに向けたプラットフォームを作ればいいだけ。凱旋門賞に似た馬場で走る馬が活躍できる場がないとな
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:04:00.96ID:RbvYaXWu0
>>905
だからシャリーハイツ持ってる馬がよくくるのか
てか今年のワンツースリーはすべてにシャリーハイツが入ってるな
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:05:00.37ID:rQs+03Aa0
>>955
同じアジア内ならサトノクラウンがハイランドリールという
欧州の化け物クラスを負かしたりしてるんだけどなあ
0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:05:15.12ID:1XjFWIz0O
サトノクラウン連れて行かなかった時点で、勝つ事を考えてない。
本当に勝ちたいなら、馬場状態で出走馬決めるくらいにしないと、馬場が〜とか聞き飽きたわ。
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:06:48.16ID:7EFeZtCJO
JRAは金持ってんだから欧州仕様の競馬場を1つくらい作ったらいいのに
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:07:29.46ID:lN5+bN300
中立地のドバイや香港で日本馬弱くないじゃん。
欧州と日本で馬場が両極端すぎるんだろう。
近年凱旋門賞馬はジャパンカップで勝負にならず遠征すらしなくなった
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:09:28.28ID:xvrrrI+p0
第一に馬券買う奴をその気に出来れば何だって構わんのが日本競馬だから
国際競争力なんて客相手に見栄えするかどうかでしかないからな
完全に引きこもると客も白けるから挑戦してるだけだわ
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:09:55.46ID:rqKsOB1Q0
一部例外はあるにせよディープ産が早熟傾向なのは否めないな
まあ種馬としてアベレージ高く、2歳〜3歳春に結果出すから馬主からしたら最高なんだろうが
イギリスのサクソンウォリアーには期待してるがどうなるか
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:10:18.27ID:ydf8DolY0
やっぱ負けたのか
しかし15着て
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:10:59.92ID:XFoeq8vO0
もう凱旋門にこだわらなくていいよ
もし日本の競馬場をフランス以上の重い芝にして、凱旋門に勝てるようになったとしても
今度はドバイや香港で勝てなくなるという別のトラウマが生じるから
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:12:27.04ID:gpwnFZMz0
今日の馬場ならSPとキレあれば、サンデームーティエ悪くないと思う
その前に日本で重賞勝たないと
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:12:33.97ID:RbvYaXWu0
日本は益々ディープインパクト系が反映するからなあ
ディープブリランテ産駒やトーセンホマレボシ産駒も結構勝ってる
キズナ産駒とか日本なら走りそう
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:13:31.54ID:RbvYaXWu0
>>982
じゃあ来年は期待できそうだな
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:14:01.31ID:3B/JI8xI0
エネイブル圧巻の走り
素晴らしかった
あれが世界最強馬か
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:14:24.02ID:+Js9mQXA0
>>937
それだとしたら、ディープの牡は永久に無理だろ
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:14:40.86ID:ZTC4PEWI0
>>984
残念ながら来年からロンシャンに戻る
0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:15:21.53ID:REjwEeEq0
日本馬で勝つのはハービンジャーかノヴェリスト産駒だろうか?
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:17:22.07ID:gpwnFZMz0
ギムにオペラハウスって欧州向き?
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:17:23.77ID:4N2f3zah0
サトノダイヤモンド サトノノブレス
「ブービー狙いにいきました!」

里見
「金はたんとあるから、来年もサトノ系だすぞ」
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:17:52.18ID:WegGX+C40
今度は優勝してほしい
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:18:00.22ID:+Js9mQXA0
スピードシンボリ以下です
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:18:22.50ID:peY6k9ss0
ディープ系は日本でしか勝てない駄馬
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:18:40.48ID:KVWxi/xJ0
本来の日本馬はこんなもん
2012年のオルフェは大外であのキチガイ染みた走り、異常だよあの馬は
あれで観る側のハードルが上がり過ぎてしまった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況