X



【野球】ヤクルトが再建へ動き出す 衣笠社長、けが人出にくい仕組み作りとドラフト獲得選手の育成に意欲 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:05:49.29ID:CAP_USER9
 【球界ここだけの話】

 ヤクルト・真中満監督(46)が今季限りで退任する。レギュラーシーズン終了まで指揮を執るが、
監督生活は3年で区切りをつける。

 8月21日、東京都内で真中監督と会談した衣笠球団社長は「就任初年度(2015年)に優勝した。
今年は最下位だが、能力が高い監督でも主力がけがしていると厳しい。もう1年、ぜひに引き受けて
もらえないかということを伝えた。根岸オーナーも、監督を受けてもらえないかという気持ちだった」
という。

 ところが…。「真中監督は『最下位ということを自分なりに受け止めて、本当にありがたいお話ですが、
辞任させていただきたい』と。それで私も了承した。退任されても球団に残ってほしかったが、
真中監督は2、3年は外から野球が見たいということだった」と経緯を説明した。

 2018年は新監督を迎える。衣笠社長は「絶対にけが人が出ないということはあり得ないが、
けが人が出にくい仕組み作り、さらには広島のようにドラフトで獲得した選手を4、5年かけて育て、
強いチーム作りをしていきたい」と意欲を示した。ヤクルト再建へ球団が動き出す。(吉村大佑)

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000518-sanspo-base
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:06:35.20ID:SfFDx0o20
池山とか監督じゃダメなんか?
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:08:12.70ID:PlwhVJTk0
若松監督待望論!!
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:08:22.57ID:TmlkYXbI0
これは常勝軍団になりますわ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:08:23.49ID:rs7nFMim0
新潟に行けばいいと思うの
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:09:52.09ID:j/1qAFsl0
優勝年は打線がうまくハマって外人投手もみんな当たりで
何もかもがたまたま上手く行ってたからな
あれは監督の手柄ってよりはタイミングが良かっただけで
今年こそが本来の姿
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:12:10.30ID:MSlKvxmA0
球団と無関係の出来事とは言え
外苑練習場で亡くなった子の慰霊は
ちゃんとしてるのかな…
ウロだが現場は練習スペースにモロ被りだった筈
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:12:57.73ID:p7T6iEyg0
都内じゃ厳しいからマジで移転も考えるべき
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:17:10.87ID:qAFU+jpF0
ついに鉄人が乗り出したか!
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:18:24.55ID:borgXfKi0
ゴミばっか取ってくるスカウトクビにしろよ
優秀なトレーナー雇えよ
生ぬるい球団体質変えろよ
無能な中堅をさっさと切れよ

何回このこと言ってきたんだろう
こういう状況は今に始まった話じゃない。昔から言われてきたことなのに変わってないんだから今から本気出しまーすってのもただのポーズだって分かるよ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:23:28.94ID:lodGMqp30
星野「呼んだ?」
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:25:16.95ID:1d6cF/FG0
所詮、資材置き場だからなぁ。。。
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:25:44.62ID:nKJfSuxmO
まず具体的にどう変えるかを発表しろよ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:25:45.60ID:R9JujqWy0
リベロが使えそうなら来年畠山の居場所はないな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:26:21.31ID:TgbrfKms0
日ハム退団の
栗山だろ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:27:07.61ID:CXsU+0ze0
親会社が健康食品関係の会社なのに、毎年のように怪我人が〜って
イメージわるいな〜
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:28:43.34ID:nKJfSuxmO
怪我人に対してしばらく様子を見ようとするスタイルをまず変えろよ
今年の始めに怪我した川端が今頃になってようやく手術とかおかし過ぎるだろ
すぐに手術してれば7月くらいには復帰できたって言うじゃねえかよ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:30:50.12ID:hYuelM3kO
ドラフト強化の一番は裏金だな、ヤクルトしか行かない
なんて奴はまずいないしな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:31:43.07ID:eBjR3ErG0
選手はヤクルト飲んで骨を太くしろ
間違っても宮本人脈を使って組閣しないことな
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:32:49.53ID:ogoxXxSI0
取り敢えず、キンタマ画像をヘルメットに付けるのを止めろ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:33:06.06ID:K+H5yg0a0
>>28
寺島は体力不足で強化中心だからこんなもん。
シーズン通して試合に出る体力がない。
高卒新人で1軍の試合に出てくるのはキャンプ前の体力測定で超人レベルの数値を叩き出した人。
最近では阪神の藤浪。
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:36:07.87ID:m3FcLGXF0
敷地内に医療施設作れば怪我減るぞ
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:38:16.39ID:44R5u+wI0
>ケガ人出にくい仕組み

よく恥ずかしくなく言えるもんだ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:40:45.67ID:ss2zcP8l0
ヤクルトはいつもいい外人取るなと昔思ったもんだが
最近野球見ないからわからん
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:43:57.11ID:xiYAGmGE0
衣笠って広島じゃないの?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:45:50.44ID:fw8TwUKI0
1日1本ヤクルト強制
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:46:22.22ID:YqigHnkI0
若手もそれなりに育ってるしそんなに悪いチームでもないと思うけど
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:46:57.95ID:/1rsB4Eo0
広島の監督やコーチに呼んでもらえないから、ヤクルトで社長になってたのか…
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:49:58.50ID:IJ3i6e2zO
ゴリラ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:54:07.54ID:ppbSL+xH0
怪我人出るのはキャンプの練習がゆるすぎるから。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:56:25.14ID:xlmFg9Nm0
マイナーチェンジしたばっかかもしれんが
戸田に限界がある
寮球場一体の施設を日ハムみたいにつくるしかない
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:57:46.21ID:HYsx8DKA0
黒人ハーフが社長なのか
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:57:54.72ID:PUF01Bdz0
>>44
この頃から一気に運が下がっていったな
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:59:21.80ID:4kxQCtkk0
ヤクルト400もジョアもサプリズムも効果なしということだね
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:00:28.37ID:hd7M4mvT0
80年代の暗黒ヤクルトが好きだったな。ホーナーがいた頃の。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:08:21.13ID:bh4BfNpq0
むしろまだ動いてなかったのかと
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:12:49.14ID:RiECgJhd0
オリックスが試合後に菓子パン食ってるとか
楽天の選手が熱中症で倒れるとか
中日のコーチが「濡れたら着替えないと風邪ひくぞ」と諭したりとか
プロ野球ってちょっとおかしいよね
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:12:58.29ID:wcfyiByjO
4、5年後を見据えてるならバレは切れ
高年俸で勝手なことさせてんなよ
あと外野な
ベテラン除いて使える外野手誰ひとりいないからな
山崎の貧弱すぎる肩でレギュラーなんて話にならない
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:25:18.89ID:Ethu33Ld0
そんなことより靭帯強くする乳酸菌飲料を開発しろ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:29:27.92ID:aaiop4Km0
今だにゴキブリゴーリキを使ってるからだ!
始球式に付き合わされた楽天茂木まで故障しちまった!
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:30:26.48ID:aaiop4Km0
>>79
全員完全体、ならな

なお二度と揃う事は無い模様
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:31:01.44ID:KotKc0Go0
まあ復活は2020年代だな早くて
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:37:34.83ID:bh4BfNpq0
トレーナーより神宮と2軍の練習環境が良くないと言うのをよく見るな
今年はキャンプを軽くしたらシーズンが始まってから怪我人だらけと書かれてたね
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:39:46.04ID:GkpAoNOg0
>>89
じゃあ、移転すればいいじゃん
八王子とか町田とか
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:40:28.29ID:yBF6Nj3mO
由規と村中で左右のエース張ってる筈が
未だにカツオだからな
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:41:27.24ID:bjh/Ekz90
ヤクルトはもうダメだ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:43:23.14ID:1VQ5xDaY0
ヤクルトは引退後の選手の面倒見がいいからな よほど素行が悪くなければ球団職員や親会社関連企業で働かせてもらえる
オリックスなんかに行って活躍できなかったら悲惨だぞ ポイ捨てが待っている
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:52:54.40ID:fgFN2kEk0
ヤクルトの飲み方が足りないんだよ。やっぱ一日3リットルくらい飲まないと。
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:58:49.57ID:J1OZMibF0
どの球団も「カープみたいに育成を」と言い出してるな
「ホークスみたいな2軍施設を」ともね
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:11:45.59ID:g8gjS8SN0
目先の金をケチってる間は永遠に無理
芝がどうとかの問題じゃない
どの球団も控えの選手にもそれなりの年払って主力を休ませながら戦ってる
だから負担が分散出来て怪我人が出る確率が多少減るし出てもチーム崩壊までは行かない
ヤクルトの場合そこをケチるからろくな控えがいないせいで
まだ怪我治りきってないけどとりあえず二軍戦出てみたっていう日にじゃあ一軍だって上げるから
いつまでたっても故障が治らないうちにさらに大きな故障へと繋がるんだよ
たとえばバレンティンなんて毎年毎度そうなってるだろ
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:21:04.39ID:m34Y5b000
誰だったか忘れたけど、何年か前のドラフト1位投手へのコメントで、当時のスカウト部長みたいな人が、
「うちにいないイケメンなので、新規ファンを開拓してくれそう」とか開口一番ニコニコ言ってて苦笑した。
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:39:29.42ID:GjyDhWkB0
単なる理想で草
現実見ろやハゲ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:15:52.45ID:WtY8+TG20
巨人と同じところに本拠地を置くのが間違い

どっか北陸にでも行けば?
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:20:25.79ID:7GYIXnWK0
>>2
振り回すだけだろ
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:21:00.06ID:7GYIXnWK0
>>113
巨人が四国行けば?
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:29:46.08ID:uH0FtpVa0
現代の「近鉄バッファローズ」だな・・・・・・・・・・
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:41.39ID:IPnoeRUZ0
>ドラフトで獲得した選手を4、5年かけて育て、
>強いチーム作りをしていきたい
ここ数年のドラフト戦略の失敗で期待の若手が全然
居ないんだけどな
相川のおかげで奥村を獲れてどんだけ助かったか
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:36:26.88ID:IPnoeRUZ0
選手はいくら二軍で試合に出ても育たない
土橋さんと関根さんが結果が出なくても辛抱強く
一軍で使い続けたから若手が育った
ノムはその旨味を頂戴しただけ
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:04.18ID:cfq7/mTp0
寮だか練習場に幽霊が出るって話じゃん。理由は知らんがヤクルトは祟られてるんだよ。ケガしにくい仕組みなんて意味ない。
もう新潟に移転しないと何やってもダメだと思うぞ。
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:45:20.73ID:MM1I2/UO0
>>95
元モームスの旦那は
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:48:30.04ID:MM1I2/UO0
神宮が元凶って使ってる大学野球も怪我人出まくってるのか
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:11:07.57ID:SqEKkAjU0
今怪我してる選手はもう来年以降も怪我するから使えないよ

畠山は体重で膝がもたんし川端はヘルニアなら無理

代打要因
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:12:09.12ID:7GYIXnWK0
打線より投手というかバッテリー強化だな
打線は奥村がきてる
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:14:43.63ID:1+0BUWah0
カープ裏切ってヤクルトの社長になってたのか
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:18:41.99ID:7GYIXnWK0
>>134
どこのニートなんだそれ
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:34:15.14ID:8C62Q5YV0
カープの低迷どのくらいか分ってる?20年だぞ!20年もあれば1度は強くなるよ
現状はいいかも知れないけど、いつまで続くか…?
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:57:47.38ID:JGOVOLno0
毎年野戦病院になってるんだからどこが問題かいい加減把握してるんだろう?
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:57:27.56ID:LGr7BZuK0
新潟とかふざけんな
絶対に移転はするなよ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:27:15.18ID:i43iKfub0
まず選手の意識が低い
才能ある若者を教えるほど選手時代に活躍したコーチや監督がいない

選手生命なんて20年もないのに決断遅れて川端は1年も無駄にした
雄平はあたったことすらない無意味なフルスイングで痛めついにケガ
二人が抜けて見事にチームの借金が膨れ上がる
長打力のないチームを作るも盗塁も守備も何もないチームになる
20代前半の使えない若手と30代前半の老いてきたベテラン中心で
活躍すべき20代後半が見事にいない暗黒
スワローズ史上最弱だぞ
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:35:26.79ID:i43iKfub0
今年ほとんどスタメンで出た選手は坂口と山田くらいか
バレンティンもそれなりに出たから評価できる

来年は荒木、山崎、奥村の誰かが覚醒してくれるか

あとは打率は関係ないホームラン20本打てる可能性ある選手をとことん使え
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:41:53.23ID:i43iKfub0
星は来年活躍する
原は自分の気持ちを態度に出し過ぎ
マウンドでも決め球がボールになると顔で演技する
ああいう態度のままでは活躍できないだろう
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:43:22.13ID:XPCJuKfD0
ヤクルトは赤字垂れ流しの野球から手引きたいのに買い手がないんだよね
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:02:22.28ID:bXa3reMz0
怪我とかもそうなんだけど、近年、ドラフトで取った選手が殆ど活躍してない。80年代90年代のあの引きの強さが異常だったのかも知れないけど。
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 09:07:54.42ID:tmG7PRgE0
だから立川あたりに移転したらいい。
東京だし本社も近いしいいだろ。
日野自動車跡地に球場作れって
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:41:25.49ID:NTyvYWH70
チーム打率も防御率も失点数ペケ。得点数と盗塁数はブービー。
どこが悪いというより、満遍なく悪いのが今年のスワローズ。

上の方でも書かれている通り、近年のドラフトの失敗や編成のまずさが
一気に表面化したのだろう。

選手だけでなくコーチやトレーナーを含めたチームの編成、練習環境、評価システムなど
見直す点はたくさんありそう。
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:08:57.83ID:h1Bt6RuUO
四国はどうだろう 一ヶ所固定ではなく毎年それぞれ県庁所在地の街を持ち回りで本拠地にするの
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:32:27.92ID:jsKMnDUr0
鉄筋コンクリートの上で野球やってる限り無理じゃない
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:35:58.59ID:X4N9HVOw0
再生工場でいい たまに当たるし
でも、もう少しドラフトちゃんとして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況