X



【野球】サブロー、里崎智也、小宮山悟、諸積兼司。井口資仁の引退で思い出す、ロッテ引退選手の粋な去り際 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:09:47.44ID:CAP_USER9
6月に今季限りの現役引退を表明した井口資仁(ロッテ)が8月27日のソフトバンク戦に4番打者として出場した。
ソフトバンクの前身・ダイエーで8年間プレーした井口にとって福岡は思い出の地。試合後にはソフトバンクのファンに向かって挨拶する場面も見られた。

井口は登録抹消され、引退試合となる9月24日に向け2軍で調整していく。
その引退試合では当初、赤いCHIBAユニフォームの着用が予定されていたが、去りゆく井口のため、通常のピンストライプのユニフォームに変更された。

ロッテといえば以前から引退する選手に粋な計らいを行い、ファンを喜ばせてきた。
井口の引退試合を前にそれらのエピソードを振り返ってみたい。

■サブローは最後にライトを守り、里崎は試合後に……

記憶に新しいのは昨年9月25日に行われたサブローの引退試合だ。
この試合にサブローは「4番・DH」でスタメン出場。9回表に左翼の守備に入ると、2死後には左翼から右翼へ守備位置を変更。
これにライトスタンドのロッテファンは大いに喜び、目の前に立つサブローに声援を送った。

そして9回裏、現役最後の打席が回ってくる。いつもより長いマリン名物の「サブローー!」コールで打席に入ったサブローは、右中間に二塁打を放ち22年間の現役生活に別れを告げた。

その2年前の2014年には、第1回WBCの日本代表正捕手として活躍した里崎智也が引退。
引退試合となった9月28日のオリックス戦では1番に座り、2打席連続三振に終わる。

試合後の引退セレモニーも滞りなく終わり……と思われたが、さらに続きがあった。
球場の外に設置されたステージに里崎が現れ、SMAPの「ありがとう」などを熱唱する里崎オンステージが始まったのだ。
この背景には以前、試合後のヒーローインタビューで「この後、球場外のステージでライブやります!」と宣言し、
実際にライブを行った出来事があった。ファンを大事にしてきた里崎らしい幕切れだった。

■小宮山は史上最年長セーブ、諸積最後のヘッドスライディング

2009年10月6日の楽天戦。この試合はホーム最終戦となり、試合後にはこのシーズン限りで退任するバレンタイン監督と引退を表明した小宮山悟のセレモニーが予定されていた。

雨が降り続くなかでの試合はロッテの3点リードで9回表2死に。この場面で小宮山がマウンドへ上がり、現役最後の登板を迎えた。
代打・セギノールに投じた初球、大きな飛球となった打球はライトスタンド手前で失速し、ライトフライとなり試合終了。
小宮山はわずか1球で、史上最年長セーブ記録(当時)を更新した。試合後の引退セレモニーでは恩人であるバレンタイン監督に感謝の言葉を伝えた。

2006年、ガッツ溢れるプレーでファンを魅了した諸積兼司が引退を表明する。
「モロ」の愛称で親しまれた諸積だったが、雨天中止の際にベース付近を覆うブルーシートにヘッドスライディングするパフォーマンスは、雨天中止時の千葉マリンスタジアム名物だった。

9月24日の引退試合では、試合後の引退セレモニーが終わり、諸積が場内一周するとホームベース付近には水が撒かれたブルーシートが設置された。
引退試合当日は晴れていたが「雨のヘッドスライディング」が行われることとなったのだ。
一塁、二塁とヘッドスライディングし、最後は二塁からホームに向かってヘッドスライディング。その愛されるキャラクターで最後までファンを沸かせた。

http://dailynewsonline.jp/article/1350256/
2017.08.31 16:05 デイリーニュースオンライン

https://www.youtube.com/watch?v=LPYR_8HYdn0
2006年9月24日 千葉マリンスタジアム 諸積兼司引退セレモニー

https://www.youtube.com/watch?v=TsPg8EmnRzU
諸積引退セレモニー 紙吹雪

https://www.youtube.com/watch?v=IxWrn-c2LfU
里崎智也 - 紙吹雪

https://www.youtube.com/watch?v=M86AZwbgVgA
【全4打席ノーカット】 ロッテ・サブロー 引退試合 現役最終打席で有終のツーベース

https://www.youtube.com/watch?v=A0bvLNXYmxA
10月6日 小宮山悟 引退セレモニー
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:11:46.04ID:1gmCh1oe0
鮮業に魂売ってんじゃねぇよ!
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:13:45.66ID:KjYblxmZ0
園川、荘、村田
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:14:50.86ID:/EishGth0
西村の引退試合を観戦したがファールフライだった
空気も読まずに王ダイエーは本気で勝負させてた
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:15:46.50ID:PYZF0QId0
普通に引退させてください
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:19:27.75ID:JOZIP3nP0
>>7
俺達の福浦
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:31:34.53ID:f6K2kEDq0
んで、ベニーの最後の試合はどうなのよ?
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:32:14.92ID:Bb+xoISF0
チームの補強が最大のサービスだろ
無様な試合に、やる気ねえ選手…
さっさと辞めろや
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:35:39.85ID:TkLiSiG9O
<丶`∀´>誇らしいニダ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:54:56.07ID:btakqzKD0
今年は何スタジアムなの?
名前変わると道路の青看板書き換える人が大変そうだよねw
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:58:56.54ID:0EqySe2o0
相手チームの引退試合もロッテは粋な演出を試みた
楽天・カツノリの引退試合に、バレンタイン監督は「捕手の見せどころは盗塁を刺すこと」との考えから、
普段盗塁のサインを出さない局面でも積極的に走らせ、カツノリに最後の華を持たせようとした




結果は6盗塁をすべて許してしまうという最悪の幕引きとなってしまった
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:12:26.91ID:oYESxMr/0
小久保の引退試合ほどのインパクトはないな
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:18:48.13ID:aDL4Sj1H0
ベニーも良かったよな
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:33:31.21ID:ZqRzouPL0
>>19
www
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:46:26.80ID:RiECgJhd0
ロッテはプロ野球から粋に身を引けるのかな
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:47:00.92ID:q7Xnfr5j0
堀:翌年のオープン戦で引退試合が企画されるも前日に東日本大震災が起きて中止、5月頃に始球式とスピーチだけやった記憶が
初芝:引退試合で打席に立つも三瀬からデッドボール食らってスタンド大爆笑、引退スピーチでもマイクの電源が入って無かったりと笑いの神が光臨したような引退試合だったが、今思えばこれはプレーオフから日本一に向けてのほんの序章に過ぎなかった感
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:47:13.20ID:yjeI7C3Q0
西岡
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:48:51.82ID:4/XlOKc70
小宮山は次期監督最有力候補だよね

柏レイソルの
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:48:58.94ID:PmLKIztM0
井口といえば
ホークス柴原引退の時にセカンド守ってくれてトンネルしてくれて柴原ランニングホームランお膳立てしたのは
凄く泣けたなぁあれ
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:52:15.79ID:09mRYgK30
>>18
仕事が増えていいんじゃね?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:57:54.32ID:WMWbuPjr0
>>19
ワロタw
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:01:31.19ID:9Q83DLtp0
サブローの引退試合は阿部とか巨人の選手見に来てていい感じだった
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:01:39.18ID:etYXFKsz0
ロッテはB級な選手な印象だから井口は貴重だよなあ
落合や伊良部みたいなスター選手はセリーグに多いし
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:13:37.08ID:CWFxfb9i0
>>34
横からだけどホントだよw
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:30:02.36ID:p2xmwXln0
高橋由伸の引退試合は?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:33:53.92ID:IK3TRATt0
井口監督サブローヘッド、ベニー打撃コーチ、里崎バッテリー兼打撃コーチ補佐、小宮山投手コーチ、諸積守備走塁コーチでよろしく
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:08:23.13ID:rXxw1ucq0
>>19
松村の高校時代27盗塁に匹敵するなw
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:26:32.96ID:iwa749hj0
初芝はいないことになってるの?
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:36:02.06ID:nzc3SuXC0
>>28
ソフトバンクに勝てば逆転首位が見える中で先発の地味様が早々に炎上して殺伐とした雰囲気になる中で颯爽と登場してデッドボールで球場の雰囲気を変えた神
一打席で交代と思いきや次の打席が回ってきて打ち直すのかと思いきやあっさり凡退もさすが
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:50:57.84ID:G9DSKLAG0
サブロー=ハカイダー
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:56:29.62ID:vIkIyFfo0
里崎のライブはニコ生で最後まで放送してたの覚えてるわ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:22:01.45ID:2hSM8GpH0
サブローの引退試合の時はマリンのウグイス嬢がぐちゃぐちゃに泣いてたな

あのコールは生で聞いてみたかった
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:38:35.00ID:s/u7I5Hb0
>>16
今年のロッテの見どころなんて井口の引退興行しかないから、それを解ってた井口も当初は最後まで出るって言ってたのに、こんな中途半端な時期に方針変えて即引退したんだから球団側となんかあったんだろうな
24日以外ガラガラ確定だし、既に売れてたチケットも24日以外で買っちゃった人が井口が突然退いてからヤフオクとかチケキャンで大放出してるもん
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:14:24.23ID:UGQ0iF1s0
南渕とかどうしたっけ
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:24:00.41ID:s75XPuh+0
>>28
初芝は引退式の次の試合、普通にサードスタメンだったよな。

堀は合同トライアウト受けていたな、
格の違いですごい当たりのホームラン打ってたけど。
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:01:44.54ID:IPnoeRUZ0
>>60
堀幸一選手は1800本まで安打数を重ねてたから
現役への未練が強すぎたんだろうなあ

温情で一年だけ引退を遅らせてもらったんだから
素直に受け入れるべきだったのに
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:02.49ID:0EqySe2o0
>>65
キモい魚
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:56:41.56ID:QQR2Ij140
園川は?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:57:21.75ID:cjmn1Peo0
東京浴場の目の前の白い豪邸から黒いアストンマーチンが出て来て、よく見たらサブローだった
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:57:45.86ID:hzeNGI1S0
ベニー・・・
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:22:12.08ID:0EqySe2o0
>>40>>63
小宮山は自己理論を押しつけるばかりで周りとの協調ができない
頭脳派・理論派と称されながらどこからもオファーがかからないという事実から、何となく察しはつくと思う
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:33:11.95ID:N81RNOQc0
サブローの粋な去り際はライトの守備じゃなくて、谷保さんに向かっての無言の(σ・∀・)σだろ!
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:34:01.47ID:WOXGqnhO0
>>40
井口みたいなクソ野郎は却下
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:39:19.55ID:WOXGqnhO0
>>64
井口に干されて追い出されたからそりゃな
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:41:48.08ID:QhDnZhR10
ジョニーが1番カッコ良かったよ
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:48:47.29ID:ggLenHEw0
>>70
屁理屈っぽいんだよな、小宮山って。典型的な理論倒れ。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:57:16.04ID:IY2ayXpq0
サブローの引退試合見に行ったけど、
サブローが球場内一周してレフトの前に来た時に残ってたオリックスファン達も紙テープ投げてて感動した
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:04:30.49ID:8KxN6OpX0
優勝争いにあんまり縁が無いから引退選手相手の演出に力入れる余裕もあると思う。
>>11
2000本安打に絡めたグッズを出したんで、達成するまでは雇うんじゃないかなぁ?
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:06:10.79ID:xnnNHYVP0
小宮山も里崎も現役時代、そこまで大した選手じゃないのにキャラと押しの強さでなぜか引退後に御意見番的な存在になっとるな
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:26:49.47ID:PT9hqLzV0
ロッテ最悪、ファンが気持ち悪すぎる、サカ豚のDQNと同じ、地獄に落ちてざまあ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:44:27.88ID:WGo1Om8CO
>>65
ビール売り娘の可愛いお姉ちゃんのパンティライン。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:30:49.00ID:Zs20XWxh0
>>81
プレーオフ最終戦の話ならセカンドでスーパープレーしたのは早坂だしろくに守ったことないセカンド守らされたのは今江だけど
初芝は守ってもないセカンド守備でなんの伝説作ったの?
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:45:17.73ID:1JH0lmbj0
>>65
ワクワクさん
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:22:05.62ID:IbByWMNI0
>>86
それはガセネタ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:36:37.33ID:RXFe+uhp0
引退試合で印象に残っているのは金本知憲と森本稀哲だな

金本はあとアウト一つで試合終了という場面で
打者の荒波翔が金本が守備に就いているレフトにフライを打ち上げ
金本が打球を掴んで自身の引退試合が終了となった

森本はもう打順は回ってこなさそうだと思えた場面で
チームメートがヒットや四球で繋いで森本に打順を回した
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:38:56.10ID:qo0vKmSx0
>>88
パリーグは顕著
シーズン最終対戦の試合終了後は相手選手の応援歌を互いに交歓するのが定番
応酬が延々続いてグダグダになったりするけど、相手の応援歌をキッチリ演奏しファンもノリノリでコールする姿は微笑ましく美しい
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:45:12.79ID:ocb4Gs9n0
>>19
カツノリってググったら、引退試合ってワード出てきて草w
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:50:29.10ID:mrdZbR4+0
>>56
あれは面白かったねぇ。
引退式って湿っぽくなりがちだけど、
爆笑しながら見た引退式は初めてだったな。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:58:56.97ID:hoArsmZe0
行くな。行くな。超えるな。
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 23:27:29.87ID:40BajdRs0
33-4選手…じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況