X



【サッカー】世代交代を求める声に待ったをかける長友佑都 「真司や圭佑が出ていたら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:37:25.22ID:CAP_USER9
苦手としていたオーストラリア代表に快勝し、6大会連続となるW杯の出場権を獲得した日本代表。
これまでレギュラーだった選手たちが、最後までベンチを温め続けた試合後には、世代交代を求める声も聞かれた。
しかし、この試合でFW浅野拓磨の先制点をアシストしたDF長友佑都は、必ずしも世代交代が必要なのではないと説く。

的中したハリルホジッチ監督の選手起用

日本代表の先発メンバーが発表されたとき、多くの人が驚いただろう。
そこにはこれまで長らく日本代表を引っ張ってきた本田圭佑、香川真司の名前はなく、代わりに22歳の浅野拓磨、21歳の井手口陽介の名前があった。
一部で、この試合の結果によっては自身の進退問題にも発展すると報じられていたヴァイッド・ハリルホジッチの選択が明らかになると、「博打」「抜擢」といった言葉が配信された。

今回の代表メンバーを発表する会見でも、指揮官は若手を信頼して起用することの重要性を説いていた。
しかし、若手起用に関してネガティブな記憶が残っている人も多かったはずだ。
W杯アジア最終予選の第1節、ホームでのUAE戦では、先発で起用されたMF大島僚太が本来の力を発揮しきれず、相手にPKを与えるなど敗戦に関与していた。
浅野、井手口にとってこの試合はA代表デビュー戦ではなかったが、
経験が重視されるアジア最終予選という大舞台での先発起用が、失敗に終わっていれば批判は免れなかっただろう。

だが、ハリルホジッチ監督の采配は的中する。
ボールをつなぐことに執念を燃やすオーストラリアに対して、走力を生かして上下動を繰り返し、球際で戦い続ける浅野、井手口の存在は、抜群に効いていた。
連係面やクロスで右ウィングとしてのプレーに物足りないところもあった浅野だが、前半41分には、DF長友佑都からのクロスを受け、喉から手が出るほど欲しかった先制点を決めて見せた。
最後まで運動量の落ちなかった井手口は、終盤まで可能な限り高い位置まで飛び出して行き、相手にプレスをかけ続けた。
後半37分には途中出場していたMF原口元気が体を張ってつないだパスを受け、勝利を決定づける豪快なミドルシュートまで決めた。

相手の戦い方を分析し、しっかりとそれに応じた戦術と選手を用意したハリルホジッチ監督の手腕は、評価されるべきだろう。
あるいは「博打」「抜擢」とも評された采配は、もしかしたら本来、ハリルホジッチ監督がやりたかった、自身の目指す戦い方なのかもしれない。
試合後、記者会見に臨んだハリルホジッチ監督は、「プライベートで大きな問題があった」と質疑応答を受け付けずに、サウジアラビア戦後の退任さえほのめかした。
それでも冒頭では「私は若手を信頼して使うべきだと思っていますが、それが正しいことが示せたと思います。
日本のサッカーにとっても、良いことでしょう」と、プライドの滲む言葉を発している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00010000-victory-spo
9/1(金) 5:30配信

前スレ              2017/09/01(金) 05:56
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504212996/
0002砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:37:41.78ID:CAP_USER9
若い選手たちは新たな日本のスタイルを示したが

この試合は、今後、W杯に向けて準備を進める日本代表にとって、ターニングポイントとなるかもしれない。
相手にボールを保持させながら、プレッシングでミスを誘発して、ボールを奪ったら素早く攻め込む。
この戦い方は自分たちより強い相手と戦う上で、必要になってくる。
次節、日本にとっては消化試合となった敵地でのサウジアラビア戦でも、その戦い方に磨きをかけることになるかもしれない。

継続してこの戦い方を続けるのであれば、ボールテクニックに秀でる本田や香川よりも、ボールがないところでもハードワークを続けられる浅野、井手口の方が適任だろう。
過去8試合、W杯やW杯予選で一度も勝てなかったオーストラリアに完勝した後、このまま一気に世代交代を進めるべきではないかという声も、多くあがっていた。

そうした声に待ったをかけるのが、先制点をアシストした長友だ。
長友自身、「球際で戦える選手、1対1に強い選手、走れる選手があれだけ出ていて、こういうサッカーができました。
新たな日本のサッカーのスタイルが、もしかしたら確立されていくのかもしれません」と、この日の戦いぶりに大きな手ごたえを感じていた。

だが同時に、同年代の本田や香川が出ていたら、もっと違った戦い方ができていたとも主張する。
「若い選手たちがこれだけ頑張ってくれて、今日も結果を残せましたが、
真司や圭佑が出ていたら、もっと試合をコントロールできていただろうし、もっと落ち着かせる場面があったと思います。
結局、今日もオーストラリアにボールを持たれて、(パスを)回されるというシーンが、後半も含めてたくさんありました。
あそこで圭佑や真司がいたら、落ち着かせて、タメもできた。
もっと良いサッカーができていたのではないかと、個人的には思っています」と、持論を展開した。

完勝したオーストラリア戦の戦い方は、評価されるべきである。
しかし、だからといってこれまで積み重ねてきたものを、ゼロにする必要もないだろう。

長友は「両面とも大事」と言い、「若い選手たちがこれだけ頑張って、ベテランの僕らに刺激を与えてくれました。
今度は悔しい思いをした僕らが頑張る。チームとして、これが最高なんじゃないかな」と、チーム内の競争を歓迎した。
そして、最終的には23人の選手たちが状況に応じてバリエーションのある戦い方ができるようになることを、チームの目標に掲げた。

「相手からしたら、(バリエーションが多いのは)最悪ですよね。(ベンチで)真司も待っている。圭佑も待っている。
若い活きの良い選手たちも待っている。相手は誰がスタートから出てくるのかさえ、分からない状況でしょうからね。
オーストラリアも、今日のスタメンは読めなかったと思います。僕自身も読めていないくらいなので」(長友)

試合終了直後、キャプテンのMF長谷部誠は「ここにいる誰一人、W杯に行ける保証はありません」と、23の枠をめぐる争いが勃発することを強調していた。
同年代の本田、香川が90分をベンチで終える姿を目にした長友も「コンディションを重視する監督なので、僕自身もコンディションを落としたら、すぐに外されるでしょう。
今日はたまたま出られただけ。インテルに帰ったら、また厳しい競争が始まりますが、
それに勝って試合に出続けないと、日本代表でのプレーは難しいかなと感じています」と、気を引き締めた。

まだまだポテンシャルがあることを示した日本代表は、W杯までの残された期間で、どれだけ力を付けていけるだろうか
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:39:57.42ID:Mdq1GQ2V0
本田と香川が出ないと強かった
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:41:18.31ID:wFgB3ryt0
昨日のオーストラリアがやってたポゼッションサッカーが今まで日本のやってたサッカーだろ
ほとんど仕掛けずにパス回し
ポゼッションは多いけどシュートまで来ない

全然怖くねぇわ
それを長友が日本もやれって言ってんなら邪魔すぎ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:45:44.10ID:w4w2vQ/l0
香川長友の誰も守れないサイドとか悪夢なんだけど
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:46:12.41ID:wFgB3ryt0
本田が出ずにフランス戦で日本が勝利した時
本田「ポゼッション出来なくて最低な試合だった」

次のブラジル戦で本田が出て0-4で負けた時
本田「ボールが持てた分、フランス戦より良かった」


俺たちのサッカー( 笑 )
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:47:35.78ID:xfnhYOuI0
>>7
本当にそうだね
日本には放り込みの方が有効なのに自分達の型にこだわって完敗してた
あんなどうでもいい場所でパス回してくれるのは助かるわ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:48:06.45ID:rnLBoqCc0
落ち着いてパス回すだけ回した挙句カウンター食らって0-1で負けてたかもなw
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:48:48.38ID:765GxTbj0
日本代表は30歳定年でお願いします
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:50:03.15ID:UWd97VH60
いらない!!、長友のイタリア式リップサービスor日本弱体化が目的の反日スポンサー企業からの圧力で言わされているとしか感じない。

言葉の端々を広告屋から圧力を受けたメディアが摘まんで、誇張しているだけ!!!!!!

井手口と大島が一緒?はぁ?、大島を今の本田二世の柴崎みたいに造り上げる計画が思ったよりダメだったからだろ?
スペインで1年もやっていないのに召集される事が不可解。

所詮、日本弱体化が本当の目的の反日スポンサー企業が造り上げた選手なんて、毎試合1分とかしか出れないと証明されたのに、まだ学習していないの?
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:50:32.84ID:h7LsEAGP0
井手口選手のゴールが凄かった。メッシかと思った。
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:51:41.20ID:626EtsPd0
やはり本田香川がいないと2ランク3ランクレベルが下がるね
素人目にもわかるほど
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:56:10.70ID:ADyltDb+0
長友、あほだな
”おれたちの”サッカーでブラジル全敗したの思い出せ、馬鹿
左SB,長友のかわりも探したほうがいい
こういう考えのやつは、いつか不満分子になって、
走れる若手に悪い影響を与える
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:56:31.30ID:kIpFpChj0
たら、ればのおしゃべりは必要ない 結果が全て ちょこちょこサッカーはダメ
酒井とか.長谷川.とかベテランのパスが遅いのはなんとかしろよ さらにバックパスするような持ち方するなよ
0029発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:56:52.97ID:XCUb5JAO0
いや必要ないだろ


新時代だよ


シンプルに距離つめて点をとるスタイル 


バルサのポゼッションサッカーは得点力があるから成り立つ
0031発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:58:47.44ID:XCUb5JAO0
とにもかくにも

昨日は常にキビキビと距離つめて走り回ってた


オシムサッカーを思い出す動きだ

やはりサッカーは機動力こそ力だとわかった
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:58:53.42ID:g7RoZ79t0
代表は30歳定年だな
長谷部も糞プレーしてたし
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:59:56.49ID:w4w2vQ/l0
自分たちのサッカーって酒井とか原口とか大迫がボロボロになるまで犬走りさせられて
本田香川長友が調子こくやつか
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:00:00.48ID:YnYLv7zU0
タメは乾が作ってた
原口だったらもっと愚直に突き進んで確かにマイボールの時間は減ってたかもなぁ
ただ悪くはない、一つ言うならスローインのボール受けてやれよw
最後の方長友キレそうだったぞw
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:00:32.77ID:nmTaVus50
昨日の試合を見て分かった
結局は本田さんが居ないと崩してゴールを奪うことはできない

最初から最後まで運で乗りきっただけの試合だった
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:01:57.32ID:6x0x1EU10
豪は0−0でOKだからポゼッションして、まずは無失点、と考えたんだろうな
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:02:11.27ID:IARxBXJ40
本田香川いるだけで戦力ダウンするからもうクビにしろ
試合中も邪魔なのにしかめっ面で辛気臭くて士気が下がってんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:03:16.01ID:KEdiVdXA0
昨日のスタイルを連戦が続くカップ戦で貫くのは無理なような
グループリーグ3試合だけならまだしも・・・
まぁグループ突破できりゃ大成功ではあるけれどもさ(;・ω・)
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:04:21.09ID:YnYLv7zU0
浅野の点に繋がったのは速攻じゃなかったし今の選手たちでもできる
必要なのは「行けないときに無理せず作り直す」

これだけで個人のキープとかタメはそんな必要ない
大迫が居るしシンプルに攻めてコーナー取ってたしね
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:05:12.11ID:21VNoAUO0
井手口はまじで化け物だな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:06:55.25ID:uo4ZE2wF0
香川選手以外のアディダス選手って誰ですか?
だれか教えてください。
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:07:05.05ID:w4w2vQ/l0
自分たちのサッカーって大迫がサイドの守備までさせられるから
W杯の過密日程じゃ無理だろ。

本田香川は引退で。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:07:12.92ID:448UVdtI0
長友は本当に老害になったな。
代表を公私混同、私物化しようとするな。
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:07:58.90ID:DqpUI8C90
長谷部の衰えはなあ・・年だしなあ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:08:05.96ID:w4w2vQ/l0
長友は監督むりそうだな。秋田レベルだろうな。
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:09:00.69ID:/M5e2mG80
香川はサブならいてもいいけど、本田は完全NG
試合後香川は素直に喜んでいたのに対し、
本田は明らかに不満げな顔をしていた
自分が目立ちたいだけの、超絶自己中屑人間。
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:09:15.98ID:vpsJz3ko0
結果論だな
2対0の結果は素晴らしい
しかし、浅野は酒井と全く合ってなかったし、ズレまくっていた
前半得点を決めてなければ、おそらく交代していてもおかしくなかった

その他の選手もコンビネーションが合わないメンバーを、はじめて組み合わせた面子でサッカーしたようなチグハグしたサッカーをしてた
正直、予想よりも更に上回る低調ぶりだった

それが、得点を入れた事でマシにはなった
しかしながら長谷部も本調子じゃないのかミスも多く、よくスタメンで使ったと思えるような出来

結果は、2対0で素晴らしいが、ハリルジャパンは何も学んでないし、成長や改善が見られないと改めて思った
毎回、その場しのぎの面子であり、サッカー

選手の連携や相性等、組み合わせを全く考えてない
だから毎回連携もなく、ミスの多いサッカーになる
これでW杯で通用するとは思えない

ずっと言ってるし、ハリルジャパンが機能した時を見れば、馬鹿でも分かるはずだが、中盤や前線に繋ぐ人が必要
それを入れない時があるからいつもバタバタする

乾なんかは、本田がいたらもっと楽にプレーが出来ただろうな
後は、ボランチでボール出したり繋げるのを今からでも育てないとな
柴崎や柏木ならやれるだろうけどな

柏木は呼ぶ気なさそうだし、柴崎はトップ下ぽく考えてそうだしな
まあ柴崎トップ下ならボランチ繋げなくても良いかもだけどな
ハリルサッカーは、守備ありきのサッカーでツマラナイ

交代とかも試合の流れを見れてないような所があるから、やはりハリルは解任すべきだと思う
オーストラリアは負けたが、監督も選手も攻めていた
ハリルは、勝っていたが、交代も後手後手に見えた

点を取られたら代えるじゃなく、先に交代しないと、そういう勝負勘に欠ける監督のように思う
前も大事な試合でフリーズしたしな
W杯任せるような監督ではないよ

今からでも監督を代えるべきだ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:09:33.53ID:YnYLv7zU0
わかりやすくいえば緊急で作った南ア2010の布陣がアウェイのオージー戦
今回の布陣が2010から反省してこれから上積みを目指す2018用の布陣てだけ
1トップの頑張りと両サイドの駆け上がりは変わらん
大迫頼みである点が不安
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:10:19.77ID:XdjW7q/B0
>>2
長友ずっと一緒に戦ってきたメンバーだから気持ちはわかるが固有名詞は出したらアカン
ボールを保持する時間が少し増えれば尚更いいぐらいに留めとけよ
まぁ昨日の試合は保持する必要ほとんどなかったが
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:10:23.19ID:OuEHDRlU0
香川出さないと圧力あるんかな?でも結果出たから後は協会が腹括るか次第かね
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:11:57.57ID:ka8lUlmj0
相手にボールを持たれてるんじゃなくて持たせてるって感じですごくいい試合だったと思ったよ
OGが俺たちのサッカーで勝てない日本を見てるようだった
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:14:10.52ID:cOYHmQ9r0
高さもない強さもない走力もないセットプレーにも使えねえ
競らねえわビビりだわベテランの癖にチームを引っ張る事もできやしねえ
さっさとドイツに帰れや役立たずのガン細胞が
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:16:08.18ID:w4w2vQ/l0
そのW杯本番でドイツを延長まで苦しめたハリルさんに失礼だな。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:20:58.84ID:PcvOXMoC0
長友もあの見事なアシストで不問になってるけど守備ずっとヤバイし
対人で勝負する気すらなくなって相方にフォローされまくりなベテランが何を言うか
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:20:59.93ID:bhhULYQ20
典型的な記者の叩かせようとする偏向記事。

長友は若い世代の活躍を歓迎してるのにワザと叩かせようとするタイトルにするのは朝日新聞や文春とやり方が一緒。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:21:00.68ID:WtPc/bpR0
出られるだけで大騒ぎするなよ。問題は本番での成績だ。
過去の実績を見てみろ、大金を投入している割には成績が残念過ぎる。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:22:02.31ID:waxXAdPL0
しがらみ選考でピンチに陥って、ブチ切れた監督が直前でスポンサー無視の自分の采配して好転する
日本は定期的にこれを繰り返してるよな
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:22:24.99ID:aIDr0xHb0
長友が老害になってしまうとわ...
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:23:17.71ID:W1VuJzMo0
黙れ
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:23:24.66ID:31aPRIbN0
いないほうがいいな
ただの足枷だったという事が証明されたわけだし
10番とかも外して後輩に引き継いでほしいもんだ
ぶっちゃけメンバーに残ってる時点で応援する者にとってはただの罰ゲームになってる
金儲けを持ち込んでお祭りを台無しにするなよ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:23:35.61ID:HkRY+nb20
長友存在感無かったよな
口だ圭祐と同じく、老害だよこいつも
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:25:40.82ID:HkRY+nb20
あと無能ハリルが試合中に切れて、余計な事しそうで怖かったw
マジ突っ立ってるだけでいいよ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:26:45.23ID:wHTms9Ko0
舎弟にここまで言わせて恥ずかしくないの?
いい加減引き際考えろ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:26:49.58ID:e+Xyag/V0
長友はいい選手だと思うがノスタルジーに浸りすぎだ
昨日の試合を見てもわかるように走るサッカーこそが日本躍進の鍵だよ
止まってるボール蹴るのが上手いだけじゃ世界に通用しない
昨日の2ch実況でも本田香川出せ浅野下手糞言ってる奴が多かったけど、
オーストラリアに完勝してハリルの正しさが証明された
思えば昔から日本人は代表にヒーローを一人作ってそいつが絶対的な正義だと決めつけていたけど、その風潮がそもそもの間違いだったということだ
ようやく日本サッカーがまともになってきた
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:28:01.81ID:lJR0m5ct0
若手の縦横無尽な動きに合わせるのしんどいのか
おじいちゃんみたいなコメだな
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:28:22.03ID:sH0JwoZE0
>>1
本田イラネ香川イラネって言われ続ける中
使い続けたアホはお前だろ
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:29:07.58ID:gLD7xlLZ0
本田や香川が出てたら確実に失点してたよ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:31:14.06ID:B3ETecru0
俺はサッカー通だけど
もし本田と香川を使ってれば3点以上は入ってた
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:32:59.21ID:6l68XpKl0
世代交代は当然必要だよ、長友おかしいよ、友達サッカーでは勝てない、ブラジル大会で 
、香川は、戦犯でビビルし、本田はのろいし、大口叩いてチームにプレシャーかけるし 
もう2人共いらないよ 
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:33:09.22ID:i+HY7BHP0
こいつはほんまに狡いな

どこにもいい顔しようとする
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:33:20.71ID:32NCcEtE0
セルジオが福田、金田にに完全に論破されw
沈黙www

ロシアW杯出場決定! セルジオ越後も招いての祝勝会
https://www.youtube.com/watch?v=2Vushpu5OzQ&;t=4065s
1:06:11 辺りからセルジオと福田が海外組の扱いを巡って徐々にヒートアップ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:34:33.54ID:/M5e2mG80
本田の飼い犬として模範的なコメント
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:37:04.68ID:ex2LCqN70
柴崎、南野、植田、杉本、清武あたりが入ると香川本田は消えていく。
特に本田は引退しているかも?
まあ控えでいいので、久保建英も入って欲しいな。
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:37:28.13ID:GDUajeCE0
また本選は岡ちゃん指揮になるのか
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:39:37.51ID:e+Xyag/V0
大迫から岡崎に変えたことからもわかるようにハリルは代表に早い試合回しを求めている
その構想の中で香川と本田、特に本田の方は特に使い道が無い気がする
自身が危機的状況なくせにエンジェルやったりクラブチームのオーナーやったりしているのも気に入らない
香川は試合で周りにいい選手がいると活きるタイプなので浮上できる可能性はあるとは思う
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:40:25.81ID:RX+IMylW0
対立を煽る輩がいるんだよな
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:43:06.90ID:E0yYk2sh0
>>97
練習でしょw
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:44:02.01ID:88XB028F0
>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817


井手口&長友おめでとう!!
素晴らしいプレーだったね2人とも
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:44:35.67ID:88XB028F0
しかし本当に長友は良い選手に成長したなあ
守備も見事だったわ
MVPなのも納得
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:44:37.22ID:D4lqol7Z0
ベテラン選手に世代交代のことを聞けば否定的な答えが返ってくるのは当たり前なんだよね
だけどその言葉を鵜呑みにして控えや若手を使わないでいると
世代交代はもちろん、主力の不意の怪我や不調でチームが瓦解してしまう
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:45:18.96ID:KrZK4put0
日本人はキチガイプレスからのショートカウンターが合ってるよ
俺達のサッカーとやらは合ってないから現実を見てくれ長友
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:45:21.04ID:88XB028F0
長友自身は世代交代に否定的なコメントなんて一言もしてないけどな
むしろ若手を絶賛してる
恣意的にコメントを悪意ある抽出されてるだけ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:45:34.03ID:lJR0m5ct0
>>91
どっちに入ってたか書かないとこがお通やね
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:45:55.11ID:88XB028F0
はああああああああああああああああああああああ?>111
長友はショートカウンター大賛成!!つってるんですがあああああああ
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:11.44ID:+XdOeDzG0
大事なのは結果だろ。今までボコボコにされてきたオーストラリアに勝ったんだから昨日のやり方でオッケーでしょ。
相手チームがゴールから離れた場所でパス回してても何も怖くない。ゴールに向かってガンガン来られる方が怖いに決まってる。
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:37.85ID:vxyiLP2q0
井手口よかったけど背低すぎ
あの程度の選手はメキシコとかならもっと上位互換がいるから無理
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:38.69ID:ECgOeerJ0
個人として有能な人間が優れたビジョンを持っているとは限らなくて、
縁故主義や腐敗構造を支えている老害が個人としては超有能だったりするのはまあよくある事
長友の口から出る言葉は話半分で聞くのが最適解やね
どうせポジション上長友が全体のタクトを振るう事はないのだから
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:47.30ID:88XB028F0
>>110
オーストラリア戦MVPが長友佑都選手ですが何か?
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:46:48.71ID:tmPtL2X90
>>1
その長友のコメントどこだよ
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:47:13.83ID:ADyltDb+0
セルジオなんかどうでもいいわ
経歴詐称?疑いあるし
こいつはなんでもかんでも批判して不安あおって
金もらうクズ
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:47:22.34ID:KhQbxE8P0
浅野乾はゴミすぎたが香川はないわ
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:47:35.13ID:HkRY+nb20
長友は成長したなあとか今更言ってるガイジw
井手口が上手かっただけ
おこぼれにあずかっただけ
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:48:05.73ID:88XB028F0
>>117
はあああああああああああああああああああ?
タクトふるってたのは長友だしビジョンも最高
発言聞いた?マジで良いこと言ってるから

「本田も香川も走らなきゃコンディション良くなきゃ席ねえーんだよ」
ってことを言ってる
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:48:46.87ID:88XB028F0
>>123
optaでも長友は井手口と共にMOMですからあー
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:49:05.82ID:HjoOcGzu0
>>44
昨日の日本のメンツだと
散らし役が長谷部しかいないため
オーストラリアは日本が右寄り(山口サイド)で
長谷部が持つ瞬間にプレスを掛けていた

確かに長谷部は良くなかったが
単純に長谷部個人だけの問題ではない
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:49:21.71ID:HkRY+nb20
ど素人は昨日の試合、
長友が井手口のおこぼれにあずかってMVPに選ばれたことも分からんのだよ
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:50:02.44ID:Ngv/+7D30
オーストラリアが、むしろかつての日本みたいにパスを回して崩すスタイル
しかも、中盤でロストしまくり

つまり、昨日の日本は、かつての日本との戦い方をやったんだよ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:50:16.39ID:88XB028F0
>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817


長友アンチざまあwwwwwwwwww  

ねえどんな気持ち?ねえねえどんな気持ち?
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:50:29.72ID:HkRY+nb20
長友はもうだいぶ前から劣化してるの認めろよ
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:51:22.50ID:88XB028F0
長友はもうだいぶ前から進化してるのを認めろよ

オージー戦MOMですからあ
それも機械式採点でMOM
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:51:31.25ID:HkRY+nb20
ID:88XB028F0
一人で暴れてるガイジ
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:52:03.48ID:88XB028F0
>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817


進化を止めない長友

劣化した本田と香川って差が明確になったな
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:52:38.01ID:88XB028F0
本田と香川は永遠に長谷部と長友の影
はっきりわかんだね
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:02.39ID:B1vHXmo40
本田に合わせたノロノロサッカーだったらあの井手口のゴールは見れなかった

あれがサッカーなんだよ。本田一派のやってることはサッカーじゃない。
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:05.47ID:88XB028F0
本田と香川には長友みたいな進化が出来ないからね
ずいぶん前から劣化を続けてる
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:08.88ID:e+Xyag/V0
井手口良い選手だよな
ゴールの前にも一回良いシュートあったし、フィジカル高い選手を相手に前向いてボールキープしてシュートまで撃てる選手はなかなかいない
あれで21歳とか先が楽しみすぎる
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:28.66ID:I6BTHzQe0
本田が居ないから勝てたとか言ってるkど、それは大きな勘違い

ホームよりはるかに難しいアウェーオージー戦は
本田の見事な縦の速い攻撃から先制点奪ってるし、
原口のいらないPKがなけりゃ普通に試合コントロールして勝利してた

アウェーイラク戦も、本田のアシストで先制点奪って
川島と吉田のありえないミスがなければ普通に勝利してた


ちなみに川島と吉田がお見合いしてる間に相手にボール蹴り込まれるのは
今回のホームオージー戦でもあった。今回はたまたま川島が蹴られたボールを抑える事が出来ただけで
イラク戦のように点とられてる可能性も十分あった
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:37.89ID:ADyltDb+0
昨日の長友のクロスはたまたま
昨日の試合の勝因は
乾、浅野、井手口の
走力
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:43.40ID:/lMcpq5m0
長友は世代以前にコンディションよくないと出られないと言ってるだろ。
昨日の状態じゃ本田も香川も出番なしだよ。
世代交代ってのはケーヒルがもう何もできずに試合が終わった、ああいうのを言うんじゃないかな。
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:54.68ID:88XB028F0
やっぱり真のワールドクラスは長友だけだったな
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:56.62ID:HkRY+nb20
まるで自分が長友になったとでも思ってるんだろうなw
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:54:17.68ID:q4MKniWh0
あまり昨日の試合を過大評価しない方がいいと思うけど
あれにこだわると形の違う新「俺達のサッカー」になるよ
オーストラリアの稚拙なポゼッションだから崩されなかっただけで、もうすでに攻略法が確立している戦術だからな
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:54:53.19ID:88XB028F0
長友アンチwwwwwwwww
長友はクロス成功率100%なんですがあwwwww
たまたまじゃなく、長友は「クロスの達人」なんですう

>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:55:14.36ID:GM27ukkS0
もともとクロップのゲーゲンプレス戦術の下で名を馳せたのが香川なのに
なぜか日本代表では本田とセットで遅攻の代表みたいに言われてるのが納得いかねー
そもそも香川と本田って同時起用するような選手じゃないのに
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:55:32.43ID:HkRY+nb20
しばらく傍観するわw
ID:88XB028F0が一人で何回書き込むかをw
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:55:43.40ID:88XB028F0
長友アンチ婆さん顔真っ赤>ID:HkRY+nb20
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:56:15.73ID:88XB028F0
やっぱ長友すげーわ
オーストラリア戦MOMだもんな

>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:57:30.59ID:I6BTHzQe0
>>140
アウェーオージー戦の先制点は本田が見事に縦に速いサッカーを演出してたし
つい先日のこれだって見事な縦に速いサッカーだ
https://www.youtube.com/watch?v=kDwXzM35_xM&;t=8s

本田が縦に速いサッカー出来ないって言ってる奴は何も分かってない
長友が言ってるように緩急で試合をコントロールできるのは強み
常に早いサッカーしかできない今回はボール持たされた時にアイデアがなくバタバタしてた
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:57:44.64ID:SuB60aPl0
ワールドカップに向けていい雰囲気になってきたのにまたスポンサーにご機嫌伺いしながらサッカーさせるのか
長友という老害もそろそろ排除すべきだと思う
監督より偉いやつはいらない
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:57:57.67ID:EvYj6ShP0
なんでこいつのサイドから何本もクロスをあげられてたの??
酒井もクリアに必死で勘弁してくれだったよな
大迫のラストパスを乾と被って潰すし
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:59:05.08ID:ZyZPisoL0
本田なら圧勝だったな
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:59:48.01ID:J/y36leN0
>>55
サッカーわかんないんだろうなぁ
ウイイレでもしてなよ
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:02:11.52ID:F8xbP5gY0
>>148
本戦での躍進を考えるとショートカウンターも一つの答えかなとは思うが
昨日のメンツと戦い方ではぜんぜんダメだわな

浅野のスピードを生かしたいなら大迫より岡崎と組ませてレスターっぽい
戦い方のがハマる気がする

逆に大迫のポストを生かすなら本田あたりも入れてポゼッション重視の
ほうがいいような気がする
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:02:20.80ID:D1yT42dx0
体幹アモーレ馬鹿も代表引退やな
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:02:34.49ID:7c5OMeoBO
日本代表のお得意の「敵ペナルティーエリア前に適当に蹴り込むセンタリング」がたまたまうまくいっただけだろ長友さんも
20本撃てば1本くらいは
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:03:09.00ID:88XB028F0
はああああああああああああああああ?>157
乾の前で素晴らしいラストクロスを入れたじゃないか長友
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:03:15.36ID:3tBwUEaE0
サッカー好きなら本田、香川、長友、とか
ブラジルWCを台無しにした連中を絶対許さない。
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:03:57.23ID:88XB028F0
スタメンですよ>162
そしてスタメンでMOMの活躍をしたのが長友

たまたまなわけなーいじゃーん>163
クロス成功率100%が昨夜の長友
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:04:05.48ID:sow54d8i0
てめーの席もねーからな長友
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:04:37.77ID:owNVHNkkO
長友とかいう本田一派
こいつもクビにしろw
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:04:58.36ID:88XB028F0
>>164
そこからはいあがり進化したの今の長友
長友アンチが阿鼻叫喚で最高に気持ち良い朝です
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:05:04.19ID:Xn/+jT6W0
昨日のサッカーはまさにドルトムントみたいなサッかーだから
香川には出来るだろうけど、本田みたいなノロマには無理
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:05:39.45ID:88XB028F0
>170
おまえがクビなw

長友はスタメンで大活躍

悔しいのう悔しいのう 長友アンチ悔しいのうううううううううううううううううううう
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:06:12.41ID:88XB028F0
>>169
長友の席はあるから
それだけの努力を長友はしてるからな。香川や本田と違ってな!!
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:06:30.15ID:t20sFLqg0
浅野君がこんなに大きくなるとは思わんかった
高校サッカーではキレキレだったけど、まさかこれほどになるとはな
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:07:12.50ID:88XB028F0
やっぱ長友すげーわ
オーストラリア戦MOMだもんな
プレーも発言も最高だわ

>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:07:39.28ID:HkRY+nb20
ID:88XB028F0
なんか可哀想な人だなw
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:03.09ID:czHdSgw40
運動量とフィジカルが落ちてヘロヘロの長友なんか見たく無いので早めに退いてほしい
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:06.92ID:e+Xyag/V0
井手口がゴール決めた時真っ先に本田に抱きついていたから特に尊敬しているのかもしれないと思った
なので本田には若手選手のメンター務めてくれれば良いよ
若手をベテランがサポートする形が理想系だし
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:21.97ID:88XB028F0
オーストラリア戦マジ長友すごかったわ
MOMなのも納得
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:32.84ID:WceQfuSGO
負けてたな
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:08:53.49ID:88XB028F0
optaでも走行量が1位が長友
やっぱすごすぎるわな

>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:09:04.42ID:9WsX0mWl0
そういや、世代交代に直面した時の闘莉王もこんな感じの発言してたよね
どの世界でも現実に気がついてないのは当事者だけなんだよなw
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:09:34.25ID:88XB028F0
運動量とフィジカルが若手をおさえて1位の長友すごすぎ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:11:38.90ID:HIE1QKer0
サッカーって内容も大事だけど、もっと大事なのが結果なんだよな。
負けもありえる相手とプレッシャーのある試合で結果的に2−0で勝ったんだから
本田や香川が出てたらなんて不毛というか、結果出した若手に失礼

後半、一時的にでも同点に追いつかれたり、やばければ別だけど
香川と本田が居たらタメがどうとか、不毛すぎ。
逆に香川や本田がいたら、若手が気を使ったりメンドクサイ弊害もある
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:11:46.46ID:HkRY+nb20
ID:88XB028F0
本田好きも香川好きも敵に回すような事一人で書き込まない方がいいよw
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:11:54.77ID:88XB028F0
やっぱ長友すげーわ
オーストラリア戦MOMだもんな

>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:12:49.64ID:88XB028F0
今までいばりちらしてた香川信者、本田信者どんな気持ち?
ねえねえどんな気持ち?

どうせ長友のこと舎弟としか思わなかったんでしょ?

本当に「サッカーが上手い」のは長友だから
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:13:41.32ID:I6BTHzQe0
>>159
福田は本田の価値認めてるんだよ
同じ番組で福田が上げた最終予選のベストバウトは本田がスタメンのオーストラリア戦だ
セルジオに反論してるだけで、基本セルジオがおかしい
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:19:34.97ID:m3bxfxG50
長友ももう引退も近いから、協会やスポンサーや広告代理店に対してかなり擦り寄ってるな
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:19:44.29ID:4gzA+5JK0
昨日の様に大迫が機能すれば勝手に収めて変化つけてくれるから
必要性低いというかシンプルに大迫に入れないのと守備力の分逆に邪魔
大迫が機能しなくなると守備力削ってでも中盤にも変化つけられる選手が必要だけど
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:20:14.58ID:yGJC9sUd0
今までハリルは糞だと思ってたけど、昨日はスタメン見た瞬間に勝ったと思った。
繋いでくる相手にアンカー長谷部、センターに井手口&山口。サイドで仕掛けられる乾とスピードのある浅野。
案の定オーストラリアに何の怖さもなかった。
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:21:15.36ID:22798Z0S0
世代交代って、本来方針にすることではなく、安定感があるベテランと可能性がある若手がバチバチに競い合った結果に起こること。
方針にしちゃうと不公平な競争環境をつくり、ベテランはやる気を失い、若手は安寧する。
世代交代なんて愚かな方針を立てず、若手は果敢に挑戦し、ベテラン選手は意地を見せ、若手の台頭を阻む分厚い壁になって欲しい。
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:22:06.16ID:tyi6x3FH0
長友の守備は相手のレベル上がったらどんだけやられるか判らないレベルの酷さだったけど…

ついでに言うと浅野も点取るまで酷かった

チームのやり方は身の丈にあった戦術なのかな?と思う。
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:22:09.33ID:zSdSonN80
もうさ、サウジ戦に香川本田出して、白黒つけよーぜ。
引き分けか負けなら世代交代。3点差以下の勝ちなら、このままで良いじゃん。
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:22:37.91ID:qqr8+itT0
こういうのって監督が言うならまだしも一選手が偉そうに言うことじゃないよね?

長友も早いうちに外しとけよ
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:23:02.54ID:575y3CveO
サッカーでもアモーレ!
プライベートもアモーレ!!

昨晩もさぞやアモーレしたんだろな!!

羨ましすぎるぞおい!!
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:23:33.89ID:88XB028F0
長友は外せない

こういう発言も実際、してないしな。悪意ある抽出されてるだけで
若手をむしろ絶賛してる
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:24:14.18ID:fQiCRwae0
日本の恥 ハッタリだけの口だ圭佑 ド素人プレイ集

■得意の左足でエアシュート圭を連発し、ハリルホジッチ監督もタオルを投げて大喜び!!!!!!!!
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/tzAskpx.gif

■いつもの超ノロマプレイ
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
↑本田がノロマすぎてボールを奪われる
パス出したメクセス「FUCK YOU」wwwwww

■得意の左足でも小学生以下のトラップ
http://i.imgur.com/LzCLcZk.gif
http://i.imgur.com/hkZslHK.gif
■無人のゴールでも入らないおもちゃの右足
http://i.imgur.com/P2bXZZv.gif
■中学生に弾き飛ばされるフィジカル
http://i.imgur.com/Pl07SSy.gif
■本田が簡単に裏を取られて守備崩壊→クロスを上げられて長友のクリアミス→PK取られる
http://i.imgur.com/Lh7xHIH.gif
■ジェノア戦のオフサイドトラップ見逃しからの失点で見事に戦犯
http://i.imgur.com/gXSpf9H.gif

■嫌いなスポーツ選手本田2位現役では1位
http://i.imgur.com/8As5roZ.jpg

■ミランのチームメイトにハイタッチしようとするも拒否されるという屈辱を味わう本田(爆笑)wwwwww
http://i.imgur.com/dx3D2Q3.gif


本田はのろまで自分の得点しか考えていない日本代表の癌
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:24:46.08ID:88XB028F0
オーストラリア戦MOMの長友を舐め過ぎでしょ>205
守備も素晴らしかったわ
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:24:46.43ID:yzSXhpBr0
老害長友に変わる左SBで若手の有望株って誰かいる?
いるならすぐにでも切り替えて欲しいわw
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:25:19.23ID:88XB028F0
オーストラリア戦MOMかつ若手を絶賛してる長友のどこが老害?w
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:25:42.18ID:pgRD2c5/0
>>204
同意。
ベテランと若手が融合するのが強いチームだよな。
井手口もまだ無名でノーマークだったからな。
これから研究されて対策とられてからが本番。
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:25:42.54ID:88XB028F0
やっぱ長友すげーわ
オーストラリア戦MOMだもんな

>optaデータサイト発表の豪州戦採点
>MVPは井手口&長友
>井手口はラストパス数(4)、クロス成功数(3)がチーム最多
>長友はパス成功率(83%)、クロス成功率(100%)がチーム最高
>その他詳細データはリンク先で↓
>jleaguedata.xsrv.jp/2817
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:26:19.43ID:HkRY+nb20
約一名除いて、ちゃんとサッカー日本代表の今後の事を考えて書き込んでるのが分かるからな
このスレ
好きな選手だからと言って過大評価や対立煽りをしないのが本当のサッカーファン
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:27:01.92ID:KEHpyVXl0
これ一種の監督批判だよな
なるほどそれはごもっとも だが俺の考えは違った
と五輪で公然と監督批判しただれかさんの悪影響だな
CM出まくって尊大になった影響も出てるかな
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:27:39.26ID:HjoOcGzu0
>>136
出来る出来ないではなく
あのメンツでそういう役割だった
で、オーストラリアが潰しにきたという話
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:37.57ID:ZV8eZtrZ0
そうそう
http://9ch.net/z9
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:48.93ID:88XB028F0
いいや>222
監督なんて何ひとつ批判してないし
謙虚に「自分がロシアに行けるかなんてまだ分からないから努力し続ける」と長友は言ってるしな

長友のプレーが素晴らしすぎるから叩けないからって
しもしてない発言で叩こうとしているのが卑怯な長友アンチ
その手にはのらないよ
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:29:06.31ID:JnDaW8t90
>>21
で、終わった後言い訳のオンパレード
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:29:07.08ID:I6d5IMDV0
昨日の試合まで予選通過決められなかったのは誰よ?
もっと早く決めてれば若手を出せても消化試合だといって
重要性は低いからと世代交代の声はそんなに出なかったはず
もう必要ないと自分で証明したんだよ
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:29:13.24ID:xh6XeWQx0
香川も本田もお前もいらない。ついでに長谷部も
談合みたいなのはやめろよ。組織の停滞を生む
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:29:53.44ID:88XB028F0
>>230
長友はいる
長友アンチのお前が何と言おうとな
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:29:56.98ID:yzSXhpBr0
>>215
なぁお前、三瓶だろ?
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:30:40.63ID:88XB028F0
>>229
長友が槙野のバカに脳震盪くらったときに勝てなかったバカども
その中には酒井高徳も含まれている
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:31:12.82ID:88XB028F0
長友がいない試合で負け続けた日本代表
若手もベテランも含まれてる

結局、長友がいないと勝てない
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:32:44.38ID:liDfDY2n0
時差ぼけのおっさん2人いらないよ。出ていたら点は入っていませんでしたね
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:33:11.55ID:RkFeKHRp0
>>>>必ずしも世代交代が必要なのではないと説く。


で・・・・具体的に何をいったの?
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:33:41.03ID:xzaWKnsb0
チビゴリラお前も消えるんだよ
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:33:41.82ID:Bq720fV/0
>結局、今日もオーストラリアにボールを持たれて、(パスを)回されるというシーンが、後半も含めてたくさんありました。
あそこで圭佑や真司がいたら、落ち着かせて、タメもできた。

ほう・・・
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:34:14.92ID:88XB028F0
>>243
いいや。長友は残るよ
インテルでもそうだったようにね
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:36:21.25ID:q7+qALslO
昨日の試合が久しぶりにハマっただけで
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:37:11.73ID:f4j/OJ8L0
日本の弱点は放り込みパワーサッカーに弱い
オージーは自分たちのサッカーを貫いたために負けた
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:38:54.45ID:0jnqw0jc0
回され続けるとDFが疲弊するから適度にタメを作ってタイミング外して
流れを引き戻すのは正しいけど香川本田はその役割ができてる訳ではない
2人を入れても意味がない
その役割を担えるのはあの中では柴崎くらい
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:39:19.13ID:URAiJR2O0
悔しい思いをした僕ら?

はあ?おまえフル出場で決勝ゴールを絶妙なクロスでアシストしてたやん
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:40:35.71ID:3h1iW0SO0
>>263
長友は必要
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:43:05.97ID:e+Xyag/V0
http://news.livedoor.com/article/detail/13549419/
岡崎は自分の役割を理解していると感じる
プレイヤーの姿勢としては岡崎が正しい
>>1の長友は本田や香川の落ち目を自分事に捉えすぎていて世代交代の波へのプレッシャーと屈託を抱えているように感じる
良い選手なのだから肩の重荷をおろしてもっとのびのびプレーして欲しいわ
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:43:29.14ID:v1sUxnGh0
あの戦い方は今のドルトムントと同じ
フォメも同じだから
ハリルは香川は外さないよ
本田は守備しないし判断も遅いから
本田がボール持つとカウンターが
みんなゴール前まで走ってボール来る前に終わってしまう
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:43:46.18ID:bg5RzIry0
最初の方は本田か香川出した方がいいんじゃね?って感じだった
結果的には良かったけど
ベテランと若手かみ合っていけたら最高のチームになるんじゃないか?
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:44:41.90ID:HtWUxyd/0
>>271
岡崎より長友のが良いこと言ってるな

あと選手として、長友は成長してるわ
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:45:51.74ID:7QgS5evl0
MOMおめでとう長友
ナイスプレー
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:46:23.80ID:HkRY+nb20
そうして、また本田香川長友を出し続けて大口叩いて、海外逃亡する本田さんw
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:48:00.37ID:fQiCRwae0
■激辛注意。ミランOB・コスタクルタが放つ「本田圭佑論」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2014/05/15/ob/

 だが、これまでに見た試合を踏まえて言えば、正直なところ、
現時点での本田は「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」
としても認めるわけにはいかないレベルにある、と言わざるを得ない。
さらに言えば、セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている。

■本田、ミランで戦力と評価されない理由。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170220-00010015-footballc-socc

 本田圭祐が加入当初から様々な批判にさらされた選手だったことは、
これまでも様々なニュースソースで伝えられているところである。
「本田は10番どころか、本当だったらミランに在籍するべき実力の選手ではない」
ということを、ファンもメディアも、元選手も語っていた。


■「本田はミラン史上で実績は最低の10番」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00342526-soccerk-socc

■本田圭佑は“史上最悪“レベルの10番か!? ミランで成功できなかった日本のエースに厳しい指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00010017-theworld-socc

■【ミラン番記者】本田圭佑が「栄光の10番」を背負うことを大多数のミラニスタは不愉快に思っている
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161020-00019823-sdigestw-socc&;p=1
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:48:26.46ID:8Z2j2lGN0
落ち着かせるって
本田は過去にはキープからシュート、展開する事もできた、だが昨日の試合にでてたら速攻の邪魔しかならない

香川
ただのバックパス

どっちもいらん
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:48:43.50ID:riidpdma0
つまり忖度してくださいということか
長友学園
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:49:04.28ID:AQLFkje70
こいつブラジルW杯前の本田長友の「俺たちのサッカー」みたいなこと言ってるなw

ジャクソン・アーバイン(ハルシティ)
おそらく今日の結果を見て、次(タイ戦)で大量点を取るためにもスタイルを変えることも考えなければという人もいるだろう。
けれど、僕らには僕らのスタイル、僕らのシステムがある。
すべてがうまくいけば、コンフェデで見せられたようなサッカーができるのだから、
ピッチでプレーをする選手全員が共通意識をもってやれば、
今のスタイルのままできちんと点を取ることができるはずだ。
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:49:46.05ID:I6BTHzQe0
>>279
香川はそうだが本田派代表で仕事し続けてるからそれはない
アウェーオーストラリア戦だって本田は活躍してた
前半で足が腫れるくらい痛めてなけりゃ後半にも点とってたんじゃねってくらいキレてたからな
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:52:52.88ID:IzX02bOu0
本田と香川が同時にいなくなりそうなのが意外だな
香川って本田より若いロンドン世代だろ
結局、一度も本田から天下を奪えないまま消える事になるとはね・・・
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:55:07.72ID:kpYAAUw+0
選手個々人での競争の結果でしょ出場機会の獲得は
ベテランだから若手だからと単純に世代が理由な訳がない
必要な時に必要な選手を使うのが監督の仕事だし
監督が求める必要な選手になればいいだけの話
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:55:41.08ID:SoQFWpGK0
北京世代は吉田長友川島が残るかな

やはりバックラインだな
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:55:43.14ID:igne/AW10
>>290
現状本田が出てもチームが好転してない
大迫が居て、左サイドが機能してる時しか形になってない
本田の調子良し悪し関係無く出す必要性がない
それでいて今は調子も悪いんじゃあ尚更でしょ
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:56:15.01ID:SoQFWpGK0
>>298
て、長友は言ってる

やはり頭が良いね
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:58:37.61ID:5twDBOxJ0
香川の使い道はまだありそうだが
本田を使うなら後ろじゃないとバイタルエリアでブレーキがかかる
それをよく言えば溜めなんだろうけど今は必要ない
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:59:25.52ID:3Yl/ch7+0
相手チームにライオンのような強烈なリーダーがいるようなチーム相手だと昨日のチームでは
ボロクソにやられてしまう
そういう時に本田は有効
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:02:50.85ID:I6BTHzQe0
>>305
本田がブレーキってのは印象で語ってるだけだ
実際、最終予選でも本田は何度も立てに速い攻撃に参加してる
つい先日はクラブで縦に速い攻撃を決め切ってるし

たとえば昨日、乾や浅野がボール持ってもなかなかうまく攻撃できないシーンが目立ったけど
ああいうのを無視して全面的に評価するのはおかしい
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:02:56.34ID:nqwsPZb60
本さんとはものが違うからな長友さん
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:06:05.63ID:/+c5ViYW0
代表に不可欠だな長友
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:06:07.58ID:igne/AW10
>>304
本田が居ないから勝てるとまで言う気は無いよ
でも今のチームコンセプトに本田必要無いでしょ
これは本田に能力が無い訳ではなく、右に本田を使う理由が無い
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:07:05.75ID:rUXR4Hc00
結果だしたな長友
長友アンチは死んどけ
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:08:39.82ID:+ZF5pFwF0
長友アンチってきちがいで有名だからねえ
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:09:15.75ID:I6BTHzQe0
>>314
大迫ひとりでは限界がくるから、どこかに本田を置くのはいい事だけどな
大迫も「本田がいるとやりやすい」って言ってたように、大迫ひとりでキープを担い続けると大迫が別の仕事出来ないし

それは中盤かもしれないし、サイドでもいいかもしれない
とにかく>>143のように、本田だからダメって言ってる奴は印象で語ってるだけだと言いたい
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:09:53.99ID:H2AQfT7f0
結果だしたもの勝ち
黙って長友さんのありがたいお言葉聞いとけアンチ婆さん
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:10:39.40ID:4WV8OOZQ0
>>7
全然違う
ハリル以前の日本はポゼッション高めてシュートはたくさん打ててた(しかし入らなかった)

オーストラリアはシュートすら打ててない
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:11:03.12ID:JQI8bm020
勝てば官軍
長友は勝った
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:11:46.74ID:Yn2Q+I2O0
待ったをかけるなボケ
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:12:14.56ID:EG1dyWRH0
勝てば官軍 まさしく

おまえら長友に土下座したの?

おれはした
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:12:57.07ID:rtkLelDX0
天才だわ長友
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:14:09.79ID:Tqw0Nirj0
往生際が悪いよね、サッカーって
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:14:30.47ID:ko1NRbGF0
香川、本田、岡崎がいらなかったんだな

長友は必要だったわ
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:14:36.03ID:1l4fwJD30
よく言った長友
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:15:11.97ID:/oEthG5N0
日本のラームやマルセロだな長友

かっこいい
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:15:57.92ID:077WqO9f0
>>332
ただ途中から出た岡崎のプレスは別格だったよw
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:16:31.25ID:Q44+l6w+0
>>336
長友良かったよお

惚れ直したわ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:17:19.64ID:2p2nPMsYO
長友が結果を出せたのは、本田香川がいない布陣だったからだ。
勝った体制に文句いう長友がおかしい。
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:18:20.41ID:xO9OQXtq0
目標は田中釣男みたいなベテランになり
若手をひっぱることらしい
素敵な長友
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:19:14.90ID:fQiCRwae0
本田圭佑に付けられたACミランでの愛称一覧
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10165782525

・ブジャールド(嘘つき)       ・広告用の豚             ・ピッチを徘徊するゾンビ
・火星人                ・カタツムリ              ・家畜の残飯
・肉とも魚とも言えない物     ・遊園地の射的           ・ワーストワン
・三輪車                ・悪夢の夜              ・鳥かごの中の鳥
・UFO                 ・空っぽのバッテリー        ・のろま遅い
・砂漠で迷子             ・髪の毛が目立つだけ       ・エラーと言うよりホラー
・透明人間              ・軟弱                 ・落胆
・キックボード             ・酸素が足りない           ・アマチュアレベル
・サハラ砂漠でもブーイング   ・破滅的                ・靴磨きの方が役立つ
・パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)  ・右サイド失格            ・ジャングルで迷子
・ミステリアス             ・引っ込み思案           ・全てがミス
・異物                  ・くすんだトップ下          ・消え行く存在
・穏やかな日本の海         ・皆既日食のような闇       ・足も頭もスロー
・厄介な存在             ・足手まとい             ・放心状態
・不可解なオブジェ         ・ファッキンサムライ        ・ゴミ箱の中身(new!)
・鼓笛隊のおもちゃ         ・最悪の一人             ・墓石(new!)
・ダム                 ・トーテムポール以下
・幽霊                 ・パンキナーロ(ベンチ要員)
・マーケティングマン        ・ミラネッロに来た寿司配達員
・毒ガス撒き散らし         ・メディア男
・無益                 ・ミラネッロの幽霊
・家にいるべき            ・ユニークな10番
・自ら飛び出した魚         ・絶望的な選択肢
・ミランの中で唯一の汚点     ・逃亡中

ミランのチームメイトにハイタッチしようとするも拒否されるという屈辱を味わう本田(爆笑)wwwww
http://i.imgur.com/dx3D2Q3.gif
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:19:34.34ID:xO9OQXtq0
>>340
はあ?長友はこの体制を絶賛してる

この発言は本田や香川へのあわれみ、まあ配慮やろ
一応配慮してやらんとな大人だし
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:20:27.74ID:oJwhM21V0
プレスなら岡崎じゃなくても別に。

長友は良かったわ。
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:21:29.07ID:hGqBgb4D0
これが長友の処世術
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:21:43.17ID:psicSIe80
守備でも良さが光ったな長友
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:23:48.97ID:2p2nPMsYO
>>344
本田香川がベンチ釘付け体制は素晴らしいと言ってればいいんだよ。
友人への哀れみなど嫁にだけ言ってろ。
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:24:07.71ID:+CfAhY5c0
若手や新しい体制を本田や香川以上に誉めてるからな長友は。
まあ本田らへの配慮発言。

腹黒岡崎と違いまともだわな長友は。
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:25:07.73ID:gxPsGWUc0
本田のボールキープ、香川と柴崎のゲームコントロール、宇佐美のドリブルは効果的だった。試合観てないけど。
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:25:22.09ID:5aNLQkFU0
口だけの岡崎とちがい結果だすからね長友さんは
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:26:42.96ID:2p2nPMsYO
香川は代表戦では消えるから、昨日も出ていたのと同じだろ。
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:27:09.55ID:W+rlaJtc0
岡崎はほんま口だけ
長友は不器用だが努力家だしえらいわ
結果だすしな
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:27:32.95ID:7JUCDWcv0
長友みたいな後は落ちるだけの老害が自分の居場所を守ろうとしてるのだけはわかる
日本の有能な選手はだいたい21〜23歳くらいがピークだった

高原
小野
稲本
中田
本田
香川

日本人のピークは25歳から落ちるんだよ
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:28:20.98ID:1l4fwJD30
友人だから言ってるわけじゃない

昨日どれだけ長友が出したいタイミングで
出せなかったか

試合見直してみたらいい

吉田と川島のあわやで1点
吉田の足に当たりポストで1点

完勝?

逆に0-2で負けてても不思議じゃない試合

長谷部山口浅野大迫ミスかなりあったぞ
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:28:22.44ID:vVrknAwa0
浅野へのアシストの見事さ
井手口への配慮
長友は素晴らしいベテランだな
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:29:18.53ID:vVrknAwa0
>>359
長友30歳から進化してるから

アシストしたしな
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:29:26.53ID:hmuzYjwi0
長友ってよく自分たちの世代を自己弁護するような発言するよね
しかも若い世代に発破をかけるような温かい感じでもなくて
何ていうか利権を守るのに必死な感じがするんだけど
そこまでして守る必要あるのか 何が目的なんろう?マネー?
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:29:56.42ID:Gjh/DgK00
結果だした長友さんの言うとおり
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:30:05.33ID:hWGO4LU70
>>157
長友サイドを攻めさせるのは日本の戦術に見えたわ
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:30:21.80ID:Gjh/DgK00
>>364
若い世代にあたたかいよ長友
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:31:06.31ID:Gc0sJ7Yn0
自己弁護は岡崎
長友は良かった
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:34:24.80ID:I6BTHzQe0
実際、長友の見事すぎるクロスで浅野が点とるまで試合はグダグダになりかけてたからな
浅野はミス多いし、乾も攻めあぐねてるし攻め手がなくてやばい空気あった
長谷部も凡ミス多くて何があってもおかしくない危険なミス繰り返してた

なにより、吉田と川島がまたお見合いして、足出されてシュート打たれてたのが個人的には一番残念だった
あれさえなけりゃとっくにW杯決まってたくらい致命的なミスなのに、また繰り返すってどういう事なんだよ
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:34:44.26ID:Gc0sJ7Yn0
勝てば官軍
官軍長友さん
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:35:02.47ID:YuSaGMqj0
まだ目が覚めないのか?長友よ
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:35:30.14ID:0sAy4Gr00
ホンダは速攻を止める
香川は糞DFとバックパス

今の日本に合わなすぎるよ
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:35:58.48ID:XMuuyx0A0
勝てば官軍だからな
長友良かったよ守備も攻撃も
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:36:23.16ID:XMuuyx0A0
>>375
勝てば官軍
長友は官軍
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:36:55.07ID:I6BTHzQe0
>>371
タイ戦でしか結果出せてない香川はともかく、
本田はアウェーオージー戦でも見事なワンタッチのパスで原口のゴール演出してる
イラク戦でも大迫のゴールアシストしてるし
ゴールなりアシストなり、試合に出ればほぼなにかしらの結果を出してるぞ
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:36:59.80ID:wWWpLVlC0
同じベテランでも個人差がある
長友や岡崎や長谷部や川島はまだ必要
香川も来年29だからまだ大丈夫
でも本田は来年もっと劣化しているように思う
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:37:06.07ID:Mp1Mco7D0
>>376
たらればワロス

長友に負けた負け犬が
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:39:01.04ID:2p2nPMsYO
官軍長友もいらんわ。
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:39:19.54ID:L5m0IZqu0
>>94
セル爺涙拭けよ
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:41:06.54ID:I6BTHzQe0
>>94
福田、金田は真剣にサッカーが好きで褒めたり貶したりしてるけど
老害セルジオは金の為に批判の為の批判してるだけだからな

そりゃ根本的に合わないし、セルジオが敗北するのは当然
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:41:37.00ID:aI2D4EXq0
やはり、近々で1番動ける奴を使わなきゃな
ネームバリューでお馴染みのメンバーを使って戦力downに気付いてない歴代監督が多いだけにな
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:42:15.07ID:lt1I+7ui0
この大事な試合に出れない時点で本田の立場は相当ヤバいよな
浅野はゴール決めたけど糞で、相手に高さがあるのに高さ要員としても使われなかった
序列が右の3番目になったと言うこと
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:44:10.62ID:dxqNnlq80
昨日で世代交代は決まったな
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:44:22.01ID:JHQTOp6F0
本田君本人が前から結果がすべてだと言ってたからね

2人が出なかった試合は躍動感あって凄く楽しかった
結果も圧勝だった
わざわざ呼んで出さないのは本田君のプライドもあるだろうし可哀想だからもう呼ばない方がいいですよ
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:45:47.46ID:I6BTHzQe0
>>389
最初からハリルが言ってるようにコンディション次第だろ

本田はずっと試合に出られてなかったのと怪我明けでコンディションが悪かった
交代要員で出てきた奴らはしっかりクラブで試合に出続けてるからな
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:46:40.33ID:JotbhdI00
昨日の試合運びはとても良かったと思うが、W杯本番のような試合間隔が
詰まった日程では消耗して続けられないだろうな。
戦い方の選択肢の一つに留めておくべきで、その意味では長友に同意。
でも本田云々は不同意。
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:48:45.05ID:V7/Xl+120
もし、終盤おーじーが放り込みしてきたら
ハリルがどういうサッカーにシフトしたのかが気になるところ
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:49:52.12ID:9qGihkSf0
 「真司や圭佑が出ていたら…」

間違いなく負けてます
0400名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:49:52.58ID:bSioHD3O0
アジアはいまイランがチャンピオンだしさあランキングも上
ネームバリューが通用しないからな
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:51:06.84ID:v1sUxnGh0
浅野はゴールも良かったが何より
本田と違ってゴリが上がって攻められた時に守備もやるからな久保もだが
本田さんはそういう時はお散歩してるからな
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:52:46.25ID:GTxxMGoN0
昨日のメンバーは守備も必死にやるからな
攻撃以外はたらたらお散歩するメンバーがいたら負けていただろう
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:54:33.60ID:Mp1Mco7D0
>>384
官軍長友は必要
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:55:19.32ID:9qGihkSf0
サッカーだけだよ 進歩してないのは

陸上でも若い奴らが前例ひっくり返してる どんどん進歩してる
他の競技でも若い10代がメダルとったり、優勝してる

サッカーでも強豪国ですら10代が代表にいる 新陳代謝がよくないとね 
こいつらの人生設計や最後の思い出つくりにされてたまるか
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:57:10.72ID:3egy/GGt0
長友さんかっけえ
勝てば官軍だからな
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:57:34.58ID:I6BTHzQe0
>>401
>>402
昨日も吉田と川島のお見合いの隙をついて蹴り込まれるシーンもあったし
相手のシュートがポスト叩くシーンもあった
この最終予選、どの試合も相手のチャンスは少ない。くだらんミスからの失点ばかり

本田がスタメンだったアウェーオーストラリア戦が一番いい試合だったと福田が絶賛してるように
本田アンチはそこんところ勘違いしてる
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:00:52.19ID:XDDC+h140
本田が活躍した2010W杯からもう7年も経ってる。いつまでも頼りにしてたら駄目でしょ。

そういう意味ではこの大一番で若手が結果を残してくれたのは大変喜ばしい事だと思うけど、どうなのよ長友。
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:06:04.92ID:u0iGPWjV0
>長友「球際で戦える選手、1対1に強い選手、走れる選手」

10年前のヒデと同じこといってるw
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:06:51.94ID:tIq/H7eb0
>>394
これ
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:09:29.45ID:i43x6r1L0
その二人が出ても勝てたかもしれないけど、若手が結果を出して勝つ方が収穫が大きい
コンディションが良ければ本番でチャンスはあるかもしれないし競争があるのは健全な証
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:10:49.05ID:9qGihkSf0
とにかく所属チームで、活躍できないやつはメンバーに入れないほうがいいね
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:11:53.70ID:nrawHBvj0
一試合、二試合ですぐいらないいる言うから
若手選手の成長や、ベテランのやる気を遮ってるよな。
これまで若手が沢山呼ばれて出てきて散々ほめちぎたあげくすぐに手のひら返しして
その繰り返し。
若手に対してももっと厳しい方が若手も遥かに向上心がわいて成長すると思うぞ
良い結果だして誉めるのとそれで必要論不必要論になるのはまた別だからな
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:12:58.83ID:8Bq9nnCe0
>>1
言わされてんのか?
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:13:35.42ID:q4MKniWh0
Wシンジはクラブで活躍してたら日本代表にも呼べばいいだろ
正直昨日のメンツで安定したあの出来が出せるとは思えないし
ただメキシコに移籍した本田はちょいキツイ
役割も無いし
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:16:56.15ID:GY6PN/dL0
長友あんた守備ヤバイよ
あんな簡単にゴール前でマイナスグラウンダーのパス2発も出されてちゃ
2点取られててもおかしくない
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:17:49.11ID:sTF6zHb+0
まあオーストラリアが極端にポゼッション志向のサッカーやっていたからあのメンバーがハマっただけで、数は多くないだろうがW杯で日本がボールを持つ状況になったらあのメンバーじゃ何もできないだろうしな
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:19:09.09ID:15tiIm7w0
香川は肩の怪我明けだからじゃないの?
それまで好調だったじゃん。年齢的にもこのまま消えるとは思えない。
本田は知らん
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:31:07.55ID:IvgyzXrf0
>>1
何を勘違いしているのか…

本田、香川に隠れてるけど、長友他北京世代はマジで要らないんだよ、アホかと
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:33:05.86ID:5Q0ADncd0
攻撃の穴と守備の穴をわざわざ使って相手チームを楽にさせてあげる必要なんて何処にもないでしょ
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:41:21.80ID:w4ikCjt/0
>「今日もオーストラリアにボールを持たれて、(パスを)回されるというシーンが、後半も含めてたくさんありました。
>あそこで圭佑や真司がいたら、落ち着かせて、タメもできた。もっと良いサッカーができていたのではないかと、個人的には思っています」


勝てたとは言ってない
良いサッカーって自分たちのサッカーか
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:47:02.54ID:gYdfGDir0
猫は20年生きて100歳

サッカー選手も年齢計算できないかな
本田はサッカー選手で50歳とか
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:50:06.53ID:GemgvfnA0
>>1
先週日曜日の最新の本田圭佑の絶望的なド素人プレー その1

三流リーグのクラブ【パチューカ】移籍第2戦のバカ本田圭佑
本田圭佑の三日天下 メキシコ夏の陣 難敵ティファナ戦 その1

クルッと回るのは良いとしても
そこから遅すぎてオフサイド
http://i.imgur.com/ECvvVBC.gif
http://i.imgur.com/a8GhWjI.gif

自陣に向かって猛然とドリブルする選手が居ると思ったら本田さんだった
http://i.imgur.com/zM58e9g.gif

はいパスミス
http://i.imgur.com/mNp6ZVk.gif

またパスミス
http://i.imgur.com/KvJAhhY.gif

本田さんが中央でボール受けても駄目なものはメヒコでも駄目でした
http://i.imgur.com/vV8GTbz.gif

パチュゴール
http://i.imgur.com/6NeLeIf.gif
http://i.imgur.com/gRjFnKL.gif

コント風のコケ方に定評のある本田さん
http://i.imgur.com/NABtoDF.gif
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:52:01.19ID:OdArgg5n0
オーストラリア戦は、ボールを刈り取れるのを中盤3人並べて、CFにボールが収まる選手、ウイングに足の速いのを置いてカウンターというのが狙い

この中だと本田がなんとかこなせそうなのはCFくらい
香川を使うとしたらインサイドハーフしかないけど、ボールを刈り取れるわけでもなく
ただ、昨日のメンバーだと中盤のビルドアップ力が明らかになかったから、守備を1枚捨てて香川を使うという選択肢はなくもない
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:52:03.67ID:6y9iyHlo0
お友達ごっこはもう終わり
コンディションのいい選手、クラブで結果出した選手が出場するのが代表
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:55:49.40ID:W7PUEBRp0
本田は守備サボるから他の面子が尻拭いで負担がかかるんだよ
結果、全体のバランスが崩れて失点することになる

このような老害は追放されて当たり前
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:56:58.53ID:W7PUEBRp0
本田って自分の気に入らない選手には平気でパス出さないとか嫌がらせしそう
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:57:11.52ID:icBMEBWN0
>>1
先週日曜日の最新の本田圭佑の絶望的なド素人プレー その2

三流リーグのクラブ【パチューカ】移籍第2戦のア本田圭佑
本田圭佑の三日天下 メキシコ夏の陣 難敵ティファナ戦 その2

タコス踊り
http://i.imgur.com/2m5uQ0A.gif

身体入れられちゃって吹っ飛ばされるバカ本田
http://i.imgur.com/dqeEXBp.gif

自称「自分達のサッカー」
http://i.imgur.com/uM8oRBy.gif

敵の選手もビックリですわ
http://i.imgur.com/W5JJSJS.gif

何やってんだかこの人は
http://i.imgur.com/fZHB7PX.gif

全メキシコを爆笑の渦に巻き込んだ本田のCK
http://i.imgur.com/OOsy6dm.gif
http://i.imgur.com/YsNDtOV.gif
http://i.imgur.com/MQVSIZy.gif
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:57:55.86ID:RDuYpQ/W0
もう本田も香川も動けないじゃん
若手のほうが有能だしな
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:58:08.46ID:Jktzic9w0
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:01:31.26ID:G8VXMEBY0
>>450
いやいやいやいやw
海外のトップチームでレギュラーはって日本代表にも連続で選出されている長友に向かって何言ってんの?
立場をわきまえないニートはこれだから困るんだよな
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:01:31.55ID:W7PUEBRp0
昨日はみんなよく走った
中盤でちんたらジョギングする出目金がいなかったのも良かった
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:01:32.23ID:UaXBW9Qh0
香川は能力が突出し過ぎてチームが合わせられない、
本田が出るとチームがウスノロペースに合わせざるを得ない。
それぞれ日本代表には全く合わない上に
この二人の食い合わせが悪過ぎる。

本田さえ居なければ早々から香川中心のチーム作りをして
全体のレベルアップにも繋がったんだろうけど
結局ウスノロで適当な放り込みにハゲあたりぶつかったら良いな、
みたいなクソサッカーでここまで来てしまった。

ほんと勿体無いよね。香川みたいのはもう出てこないぞ。
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:01:54.75ID:DN3sBSRc0
まだ長友は本田に媚びうるんだな
ザックジャパンが惨敗した要因の一つに長友が馬鹿ってのもあるよな
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:04:39.55ID:njZ7wk7u0
香川みたいなのがブンデス上位にいて原口大迫柴崎乾浅野みたいなのがしょぼいチームにいるの納得できんわ
日本で何もできないのが香川じゃん
どんだけスポンサーは支援してるんだ
井出口をサポートしてドルトムントにでも入れ込んでほしいわ
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:07:18.50ID:By7lQQEW0
世代交代がスムーズに進まないのは若手がヘボいからの一点のみ
代表リスト入り果すのに欧州所属有利は依然変わらんのだから
どんどん海外池
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:10:04.13ID:njZ7wk7u0
>>443
香川はないない
ブンデスのスタッツを見ても何もできないよ
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:11:41.62ID:uLOaehrr0
>>458
そらお前らが代表でもクラブでもインサイドハーフなのに毎試合、点取れ、アシストしろ、もちろん守備や組み立てもやりながらだとアホみたいに要求高くするからだろ
香川の昨シーズンの公式戦成績6G8A
CFの大迫とさほど変わらん数字を出しているのにハードル高過ぎんねん
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:28:48.84ID:njZ7wk7u0
>>461
カップ戦CLで雑魚から積み重ねただけじゃん
試合数が同じならそれこそ大迫でもいけるわ
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:29:35.38ID:njZ7wk7u0
>>463
その詐欺スタッツは論破されてるからいいよ笑
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:39:13.27ID:rKXHjGAf0
 
  【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)

ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは 
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする

それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)

歴史上初めて
ゴキブリ韓国人を優しく人間扱いした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた

だからゴキブリ韓国人は 中国人にはさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
 
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:39:14.91ID:nrawHBvj0
本当に世代交代して欲しくて本田香川いらないっていうなら二人の欠点ばっかり探してる暇があるならもっと若手応援する事に専念しろよ
若手達サポートしてあげて底上げさせれば良い
そしたら自然にチームも競争率が上がってチーム自体にプラスになっていく。
ただ叩きたいだけの奴らのほうがいらないわ
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:40:24.41ID:njZ7wk7u0
>>468
すでに超えてるのに出ようとしてくるから叩き落としてやらなきゃ
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:44:39.50ID:wUnMPfwB0
今、本田香川をベンチに置いてる理由は一つ
戦力としてではない
新戦力達にハッパをかけるためただそれだけ
おまえら活躍しないとポンコツのコイツら使っちゃうよーってゆーメッセージ
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:54:17.07ID:XU4y5Gpk0
>>472
はあ?長友の発言全文読めよ
おまえがバカだわ
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:55:27.49ID:QYaYGbVD0
発言全文読まないバカはなんなんだろな
プレーの素晴らしさで叩けないから
ネチネチ粘着してる内田篤人のヲタババアかな
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:57:11.49ID:YaFVya7B0
>>470
違うだろ ベンチにだけは置いてくれ 使わなくてもいいからと 協会とスポンサーに命令された
ハリルはマリオネットだった だが最後は好きなようにやらせてくれと協会側は折れたんだろ
 でも一応ベンチには置くのだけはハリルも許可した これで本田香川不要論は決定づけたな ハリル大勝利
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:57:38.47ID:vC8vy7xK0
長友ももう終わりやな
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:58:47.94ID:ioTxFiJc0
>>476
なんで?理由をくわしく

長友のプレーは良かったよ
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:59:45.44ID:ioTxFiJc0
>>476
言っとくがおまえが理由言わないなら許さないからな
長友は結果だしたから
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:59:59.73ID:By7lQQEW0
>>465
ブンデスリーガ公式のスタッツを論破してみろよ
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:00:12.15ID:ioTxFiJc0
>>479
発言は自由だろ
勝てば官軍
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:01:36.76ID:IExb7n7O0
結果だした長友は何を言っても許されるわな
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:02:02.73ID:YaFVya7B0
ハリルも豪州に負け引き分けなら進退問題になってたから 最後は自分の好きなようにやった
で結果を出した 本田香川は要らないと証明した これで協会は最早ハリルに口出しできない
ハリルはギャンブルに勝ったな
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:05:03.59ID:IClcEWA20
結果が全て
今長友は何を言っても許される
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:07:49.89ID:IClcEWA20
>>486
長友様に向かって何を言ってんだ

はあ?
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:09:37.18ID:x8riv4jZ0
長友は新しいスタイルのサッカーを絶賛してる
そしてそこに本田や香川は含まれてない
全部インタビュー聞けばわかるよ
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:11:17.75ID:GpXpIsjU0
あくまでオプションとしての本田や香川
長友はそう言ってるのにな

広告代理店も必死だなあ本田や香川がらみの
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:13:11.41ID:9LWGM+se0
>>489
ですよね
若手誉めてるからな長友
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:14:43.62ID:ELknVrmw0
>>490
長友の発言の中で本田や香川はベンチスタートの時代という趣旨の部分を意図的に削除してるよな
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:16:04.23ID:dDyBEaa30
>>489
長友叩かせたいやつが必死に発言切り貼りしてるよな

それにのせられるバカな国民
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:17:52.92ID:AOqRcNf20
>>492
ほんまそーいう削除やめて欲しいですね
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:18:26.27ID:WQ1guAKR0
おサッカーは、もう勘弁して欲しい
昨日のサッカーの方が、どうも日本人の心情に合ってるよ
百姓サッカーか、足軽サッカーか知らんけど
小兵が必死にボールを取りに行く姿に胸を打たれてたわ
これこそが国柄って奴じゃないのか
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:18:28.00ID:fpBs42I10
>>381
ベテランでも劣化具合には個人差がある、つまり年齢だけで判断できないと言いながら
香川は29だから大丈夫と年齢で判断しちゃうのか
めちゃめちゃ矛盾してますけど?(笑)
29とか別に若くもなんともないでしょうに
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:19:09.15ID:mhfGz4yD0
>>484
ハリル家庭の事情で監督辞めるんじゃねえの?
最後の置き土産って感じがしたんだけど
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:19:11.17ID:p7Zv/THF0
>>7
日本がゴール前を固めたから攻められなかっただけ
さらに前線の選手達が細かいチェックとパスコースを絞るポジションどりを徹底した
日本の戦術がいままでと全然違ったんだよ
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:21:22.93ID:WQ1guAKR0
長友は常に緩やかに下降線だけど
ベテランだけあって、昨日は味のあるプレーしてたよな
酒井ゴートクは、いつまでも悪い意味で若手みたいなプレーするし伸び悩んどる
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:22:10.94ID:B/JoznOs0
>>26
本文読んだらそうは思わないけどな。タイプの違う若手とベテランの融合が理想つってるだけで。
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:22:58.72ID:88XB028F0
>>500
おまえとか他の日本人が勘違いぶっこいてることだけどさ
長友っていつ下降線だったんだ?

インテルでスタメンとれるDFが日本人の中にいんの?って感じなんだが
W杯の予選の大一番であんな素晴らしいアシストできるDFがいんの?って感じ

いっつも長友は過小評価されてるよな
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:24:37.44ID:88XB028F0
長友以外のどの日本人でもああいうアシストしたら神と崇められたと断言するわ
ほんとザッケローニも言ってたが「長友は過小評価されすぎてる」よな
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:25:04.93ID:26OyO50H0
オーバーラップ自動ドアもついに老害になったか

さよなら
ビジネスとインテルだけでがんばって下さい

代表には参加しないでね
ふいんきが思いっくそ悪化するから

ただでさえ、裏取りされる敗戦常習犯なのに
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:25:34.50ID:88XB028F0
クロス成功率100%

これがオーストラリアの長友
パス成功率ももちろんチームトップ
ドリブル突破もトップ集団

ここまで素晴らしいプレーしていまだに長友佑都のすごさが分かってないクソバカがいるんだから日本人
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:26:31.21ID:SxAlhemd0
走れない選手は代表には要らないということ


お前や岡崎が始めた事だぞ長友よ
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:27:49.51ID:WQ1guAKR0
今の長友が試合に出られるのは
右サイドの酒井ゴリラのおかげかも知れない
ゴリラが高さの面を担当してるから
左に長友みたいな小兵をおける
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:28:09.51ID:UpKS8dTP0
>>506
死ねよ
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:30:22.43ID:26OyO50H0
どんなに上がっても

クロスしても

裏取りされるDFは失格

戦犯
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:30:45.97ID:Rg2ZOWMI0
>>506
怒りで手がふるえたわ

何様なんおまえ?

長友は素晴らしいわ
守備も良かった
むしろ宏樹より後方にいたわ

涙がマジででる
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:31:39.85ID:9qGihkSf0
このおじさんにしてみたら明日は我が身
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:32:24.58ID:L0ZW/J3a0
中盤3人いれば1人はテクニック系というのが定石だけど、長谷部や井手口はそれなりの
展開力や技術があるから、労働者を並べただけの中盤じゃないんだよ。

それってイメージで言えば山口蛍を3人並べるようなものだから。そうはなっていない。
馬車馬のように走り回って守備を固めながら、それなりに中盤が機能している。

おそらく本線で格上相手に闘うときも、今回とよくも悪くも内容は同じ。押されながらも拮抗っていう。
それをどう評価するかは人それぞれだが、日本を代表するテクニシャンを並べても
世界相手に優勢でゲームを進められる可能性は非常に低いと考えれば結論は
でてるのじゃないだろうか。
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:32:27.68ID:WQ1guAKR0
長友はフレッシュな若手に媚びる天才だから
井手口は本物なんだろな
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:32:50.24ID:26OyO50H0
>>512
生きる!!

ギャハハ

てかコートジ戦思い出せや

ジェルビーニョに裏抜けクロスされた
超マヌケな伊予カンゴリラが代表におりましてなぁ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:33:24.80ID:E2QgO2yCO
「真司や圭佑が出ていたら…」

負けてましたよ…
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:33:52.62ID:Rg2ZOWMI0
>>520
ああ
内田篤人ヲタババアか ワロス

おばあちゃんいつの話っすか
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:35:13.51ID:Rg2ZOWMI0
内田篤人ヲタババアは永遠に長友の影
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:36:21.98ID:26OyO50H0
>>514
事実

長友は常に相手陣地にオジャマしては
あっさり裏抜けされるマヌケイヨカンゴリラ

代表に要らない子


>>516
デマおつ

長友は毎試合裏抜けされるダメDF
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:36:31.67ID:S0QXrBb50
内田ヲタババアきっしょ

死ねよ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:37:45.55ID:PfNGU7UK0
どっかの内田篤人ヲタババアとちがい
長友は守備も上手いから
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:38:37.08ID:38+f8D1b0
やっぱり内田篤人ヲタ婆さん最高にきもいな

長友宏樹で良かった
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:38:47.51ID:26OyO50H0
>>522
ギャハハ

図星

図星

図星

図星

長友=裏抜けザルDF
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:38:55.52ID:gBAvIRzR0
2017年8月31日
W杯出場をかけたオーストラリア戦での香川さん

http://68.media.tumblr.com/ab9729093ec21956ffd82b8363b0d170/tumblr_ovk9xsi5wG1vstd6go1_500.png
http://68.media.tumblr.com/7734eeed9fd525fbf4c396d5487e7a18/tumblr_ovk9xsi5wG1vstd6go2_500.png
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggel1RNiMCpcvNQBpcnis60w---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20170831-01643571-gekisaka-000-view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIjvUsiUQAIjfDQ.jpg
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:39:33.59ID:38+f8D1b0
長友は守備も上手いからな
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:40:27.55ID:38+f8D1b0
内田篤人婆フルぼっこワロス
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:41:13.11ID:XfAd37DH0
内田篤人婆さんまだいたなw
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:41:53.68ID:26OyO50H0
トモシンっていつの間にか増殖しているんだなwww

裏抜けされることに快感のマゾ害悪
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:42:07.35ID:wTKe2/Oi0
長友は守備も上手い
だてにセリエAでやってないわ内田婆
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:42:57.31ID:Sk3Iptu20
クロスのスペシャリストだな長友
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:43:44.75ID:eQW4wSIG0
長友良かったわ

内田篤人ヲタババアはしんで
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:43:51.99ID:26OyO50H0
>>536
フルボッコされているのは
オマエらトモシンなwww

裏抜けされる有害売国奴

それが長友
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:44:30.43ID:qP3E0xHi0
内田婆きっしょいな
死ねよマジで
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:45:04.57ID:mICI11Li0
4-3-3のシステムで守って速攻スタイルだと
今の状態だと香川は厳しいのかもしれないな

香川自身運動量は結構豊富だしパス精度も高いんだけど
ボール奪取力がいまいちだからな
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:45:29.67ID:26OyO50H0
トモシン

「optaのデータでも「長友は裏取りされてない」って出てますからね 」

本日最大の詐欺師
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:47:05.21ID:26OyO50H0
>>544
生きる!!


>>546
ジェルビーニョ

はい、論破
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:47:27.35ID:dhlK65+c0
やっぱり若い奴らがガンガン走り回るサッカーは見てて面白かった。初めて全部みたけどさ
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:48:03.92ID:l9vwULNu0
内田篤人ヲタババアきんもお
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:48:11.98ID:26OyO50H0
トモシン

「「optaのデータでも「長友は裏取りされてない」って出てますからね 」

事実ですが何か? 」


はい、詐欺師
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:49:03.65ID:Q6bmXJft0
ビルドアップ上手くなったね長友
上手いから内田篤人ヲタババアが発狂草
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:49:04.59ID:lTiTkI/e0
長友よ、
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:50:15.58ID:26OyO50H0
>>552
生きる!!


>>553
もっと、もっと褒めてくれ・・・
(スラダンで泣いた彼)
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:52:36.06ID:fJU5rK1M0
ケーヒルがまだ代表にいることに衝撃を受けた
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:52:44.22ID:DLl/vXCw0
ポゼッションの方がやっぱりおもしろい、ポゼッションは熟成が必要だから
けどポゼッションで大一番で負けると、そのチーム解体して
また縦に速くっていう即席のチームができる
の繰り返しになってるかも
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:52:48.97ID:26OyO50H0
どんだけクロスしても

ビルドしても

裏抜けされて結局戦犯


これが長友の正体


いい表現思いついたわ


「ジェルビーニョ長友」
「ジェルトモ」


ギャハハハハハハ!!
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:54:17.74ID:am9XGGMu0
過去の貢献で代表に選ばれるなら

釜本やカズは永久に選ばれるだろドアホw
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:54:48.74ID:cMyv7JBD0
中田はもう出てないんだね。世代交代したんだね!
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:55:29.83ID:OIWsfW2b0
選手の好き嫌いでしかサッカーを語れないカスは黙っとけや
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:20:22.26ID:L28ZhZkN0
年齢よりアディダス枠無くせよ
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:21:36.68ID:fIvreb+P0
やっぱ日本はメンバー固定の俺たちのサッカーより
コンディションいい選手をしっかり選んだ走るサッカーが向いてるわけよ
アジアのひどいコンディションだったらまだ本田香川使えたけど残るはロシア本番だけだからいらないな
頑張ってコンディション上げて走れるようになれるといいね
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:22:59.37ID:p9/F5a5J0
やっと日本、世代交代に成功できたって印象しかなかったわ
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:25:33.70ID:ziI7ZCsp0
オージーのサイド攻撃の起点を山口井手口が徹底的に潰して
オージーの攻撃が停滞したからな。こういうタスクができる
選手に香川と本田がなれるか、というと無理だろう。

もっとも、ブラジルに今回のタスクが通用するかというと
そうでもないのが悩みどころ。
攻撃パターンが多い相手には嵌らないからなぁ・・
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:26:57.87ID:kl/gHsdM0
選手が起用に関してどうこう言うのはやめた方がいいと思うんだがな
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:27:36.14ID:/jJZ0qUj0
オージーを研究し尽くしたハリルホジッチ監督の勝利。
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:28:43.72ID:AKXlacGf0
長友君はブラジルW杯を思い出すといいよ
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:29:59.09ID:tqdyXM9E0
真司や圭佑が出てた時にワールドカップ予選でオーストラリアに勝ったことないのに何言ってるんだ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:32:41.95ID:fIvreb+P0
>>573
昨日のスタメンアディタスいなかったらしいよw
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:34:20.50ID:Oxhz9W7h0
インテルでやっとけよw
間違いなく同じ発言したら干されるけど
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:40:18.44ID:D7Z/O12k0
ここでスレタイだけ見て長友叩いてるやつが、
他のところで政治家の失言叩きするマスコミやテレビを「印象操作」だの言って叩いてると思うと滑稽だな
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:41:37.84ID:ZbKV/vxE0
今日昼フジの坂上の番組で永島も「昨日はたまたま」と強調してたな
昨日のような試合ばかりではないから本番は経験あるベテラン主体で行けと
なんか評論家まで顔色伺うような発言してファンの気持ちと大きな距離感
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:43:22.58ID:w7uWWkzT0
ブラジル大会が終わった時に切り替えるべきだと大半は思ってはず
今頃外してるのにおどろき
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:45:58.61ID:UjWvgIEC0
>>587
本大会は商売目的だからな
協会もどうせ勝つ気はないし
メディア受けのいい監督連れてきて
ベテラン中心でいけばいいよ

ハリルも結果を出したこの時期に辞めて
いい条件での新しい契約先を探したほうがいいよ
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:47:45.20ID:vC6bgiaU0
>>1
【最新】先週日曜日のポンコツ本田圭佑
絶望的なド素人プレー その2

三流リーグのクラブ【パチューカ】移籍第2戦のア本田圭佑
本田圭佑の三日天下 メキシコ夏の陣 難敵ティファナ戦 その2

タコス踊り
http://i.imgur.com/2m5uQ0A.gif

身体入れられちゃって吹っ飛ばされるバカ本田
http://i.imgur.com/dqeEXBp.gif

問題はトラップをミスってイーブンボールにしちゃって焦ってパスした事
パスの受け手の事も考えずに自分の間合いで(余裕も無く)パスしちゃうから
パスの受け手はさらに余裕が無くなる

さらに本田の前方に味方の選手が居る事に気付いてない
仮に気付いていても本田はパスの出し手と受け手の間に割って入り
わざと手順を増やそうとする傾向がある
逆に言えば自分がやりたいと思ってるプレーは
どんなチームのどんな戦術や監督の元でも
相手や味方がどんな状況であっても(もしも前線の選手が完全なドフリーであっても)
自称「自分達のサッカー」を独りで勝手にやってしまうのである
http://i.imgur.com/uM8oRBy.gif

敵の選手もビックリですわ
http://i.imgur.com/W5JJSJS.gif

何やってんだかこの人は
http://i.imgur.com/fZHB7PX.gif

全メキシコ(パチューカ関係者は除く)を爆笑の渦に巻き込んだ本田のCK
味方GKも出て来てるのになんで相手に「カウンターしてください」ってボール蹴るんだろう
http://i.imgur.com/OOsy6dm.gif
http://i.imgur.com/YsNDtOV.gif
http://i.imgur.com/MQVSIZy.gif
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:49:15.35ID:Mg86Ch8Y0
リオ世代どんどん使えばいいんだよ
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:51:21.77ID:Q8cAH5IO0
水泳や卓球、陸上の世界大会見てても、レースや試合するたびにハッキリと伸びてくる若い選手が記録や勝利をしてるように
昨日活躍した若い2人以外にも、今まさにグングン成長中な若いのいるだろ?
俺は基本焼き豚だから選手はよく知らないけど、ピーク越えた下り坂のネームバリューより
こいつ大抜擢したら面白いって若いの、見る方も楽しめるし
日の丸付けてりゃどんなスポーツでも勝ってほしいやん
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:06:46.00ID:SBM7ISJh0
井手口がゴールした後、真っ先に本田にかけつけた
なんて書き込みあるけど
よくみりゃ長友が真っ先に井手口かかえこんで本田んとこ
強引に連れてってるじゃねえーかw
工作員としては優秀だな長友はw
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:08:40.79ID:88XB028F0
>ここでスレタイだけ見て長友叩いてるやつが、
>他のところで政治家の失言叩きするマスコミやテレビを「印象操作」だの言って叩いてると思うと滑稽だな

ほんとこれ
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:20:22.74ID:15tiIm7w0
>>441
香川はロンドン世代だしな
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:24:02.99ID:dYA/MVit0
出ていたらゴリが機能せず
2点目の井手口と交錯し
最悪負けてた
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:31:16.59ID:2x+jcPgD0
落ち着かせるというよりも自分達が休みたいだけ、相手も休む
動き続けると言うことは相手も動き続けるという事
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:41:58.76ID:lvGBFOfU0
ポゼッションサッカーがあまり得意ではない豪州にボール持たせて
本来の持ち味を奪う理想的戦い方だったのに
「本田や香川がいればもっとボール持てた」って
それじゃ日本が豪州のようにパスミスから失点してたわ
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:42:06.73ID:RjLgewkh0
口だけ長友、うんざり
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:50:15.28ID:Osn+2x1l0
本田に騙されて、日本はワールドカップで優勝を目指しますとか言っちゃうやつの言動に
特に説得力はない。
普通に2ch以下
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:55:00.35ID:1DsKmZLB0
上昇時にポジションを奪われたカズみたいだった
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:05:43.46ID:Q6bmXJft0
有言実行長友かっけえ
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:14:14.83ID:zCqPmtvs0
 
長友よ
  余計なことは
    やめておけ
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:24:13.57ID:NYC2kDEZ0
おまえも押し出される世代だろ
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:26:57.41ID:onOCyRGW0
本田はまだしも、香川の代表での不発は酷いよ。
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:38:26.14ID:Ynm3JYCT0
本田は意識高い系コンビの相方だもんな
でも解散の時だ
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:45.64ID:bYsItUfg0
いや、いらねーよ本田は

クッソ遅いのに判断まで遅いし
タメてんじゃなくてノロノロしてるだけだろ
ドリブルできないのに持ちたがるとか糞すぎ

バカみたいに保持して相手DFが揃ってから
左足でチョンチョンやって右に流れて詰む

何百回やってきたと思ってんだ
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:44:36.98ID:OnLEkaAT0
香川なんてこの前のタイ戦が最終予選初ゴールなんだぜ?メンタルが弱いから価値あるゴールを全く決めれない選手。ごっつぁんゴールすらないって異常
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:53:31.51ID:NEquPoU50
本田が出ると自分が対応出来ないスピードを殺す目的と目立つためにボールを止めてこねくり回す。
そして敵のディフェンダーが戻ったところで攻撃再開する
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:05:21.68ID:LZ9E4w7U0
>>115

>大事なのは結果だろ。今までボコボコにされてきたオーストラリアに勝ったんだから昨日のやり方でオッケーでしょ。

無理やりな限定条件で「予選未勝利」とマスコミが煽ってただけで
実際にはまったくボコボコになんかされてなくて、むしろOZはお得意様w

今のメンバーが残る2010年からの対戦成績は3勝3分で1度も負けてない
それもあの不可解なPK判定によって勝ちを奪われた試合を含んでの話

その相手にまた順当に勝って、2010年代の通算が4勝3分(実質5勝2分)になっただけの話
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:23:44.78ID:By7lQQEW0
>今までボコボコにされてきたオーストラリア

ホームでは負けたことないけどな
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:23:51.58ID:LZ9E4w7U0
>>617

長友は少々パフォーマンス落ちたとしてもW杯メンバーには残すしかないでしょ
対人守備はかなり不安だが、左で長友より不安のない選手は現状いないw

右に関しても内田が完全復調しない限りはゴートクより上の2番手
つまり長友がいればSB要員は3枚でいけるし
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:29:08.77ID:PvU++ys/0
世代を話題にすること自体が間違いだろ。

監督が最も優秀だと選んだプレイヤーが出る。
ただそれだけだと意識しろよ。
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:31:50.76ID:By7lQQEW0
調子がよければ国内外問わないってのは悪くない
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:35:00.29ID:e9W++D930
オレたちズは長谷部と吉田だけ残ればいいよ
おつかれさまでした
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:48:22.21ID:lbBC8z5I0
なんで不要論がでるかというと
ボス猿本田の弊害が大きすぎるからです。
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:51:20.23ID:vOq+nZKa0
老害
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:52:22.96ID:Vz49BKBU0
お友達サッカーw
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:55:08.59ID:ezfYoRDd0
サイドバックがまったく育たないねー
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:01:54.13ID:n6Egi1FA0
井手口がまさかここまでやる選手だとは思わなかったな
宇佐美のせいでガンバ産の若手有望株に偏見の目で見てた
すげー走るし守備もするしでこんな良いMFいたのかと
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:08:06.41ID:SxnDPhkQ0
>>11は間違ってないやろ
ブラジル戦の前半2失点は事故みたいな神ゴールだし
内容ではスコアほど負けてなかった
フランス戦はW杯本戦ならともかく
親善試合であんなん恥だわ
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:31:42.52ID:rZ1893Xm0
ブラジルでの嘘泣き反省してねえな、こいつ
「俺たちのサッカー」セミナー軍には退場してもらいたい
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:31:52.63ID:88XB028F0
>豪州にデュエルで圧倒。長友も手応え
> 「球際で戦える選手、走れる選手、1対1に強い選手があれだけ出てこのサッカーができたので、
日本サッカーの新たなスタイルがもしかしたら確立していくのかもしれない」

うん。正論だわ長友
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:33:01.32ID:88XB028F0
>639
640の俺のレスを読めよゴミが

長友も偏向報道されて可哀相にな
ハリルホジッチ監督もマスゴミには大激怒してたわ
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:38:33.19ID:qEIG4Qju0
アゲマンだな長友の奥さん

北京世代で今や一番素晴らしい選手長友
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:39:31.96ID:wL5Emh8F0
長友がたしかに北京世代で一番良かったな
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:40:26.23ID:V5TnnCLP0
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:42:13.35ID:0JdUc5Nq0
長友カッコいい
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:52:12.30ID:ncrn5mSf0
>>597
年齢は規定に満たしてたけど出るの拒否ったんだっけ?
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 21:52:52.84ID:Y/b9y8fd0
>>441
そうだった、ロンドンは吉田はOA枠だっけ
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:03:07.66ID:UIWvCm660
本田も香川もいなかったから長友が上がっても守備の負担が少なかった
両方かどちらかが出てたら長友が上がって酒井が途中でダメになってた
自分はサボって他の選手のスタミナ奪うようなのは要らんだろ
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:11:43.19ID:aIQKsYd10
>>649
ちょうどマンUに移籍した時じゃなかったっけ?

本田香川岡崎は代わりに出るべき選手がいくらでもいるけど、長友は代わりに出す候補すらいないもんなあ
ゴートクとか絶対嫌だし
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:27:51.28ID:LqhiYAAQ0
>>656
まだまだ長友は必要だと実感した試合
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:31:15.23ID:wL90/5Ec0
長友は乾のほうがやりやすそうだったな
交代する時もずっと喋ってたし原口は別に悪いとは言わないけど原口と乾どっち一緒に左サイドやるって言ったら乾のほうがいいわな
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:41:46.80ID:aY2yuGB70
自分が切られない為の予防線
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:50:04.10ID:qpisKDO+0
真さんは自ら世代交代の逃亡劇を演じられているようで何より by日本国民一同
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:50:07.34ID:9ztTlPeN0
お前も来年はいらん
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:53:56.78ID:QA7s4c2h0
香川 長友は運動量で認められてたからな
走りまくるチームが日本の戦い方か

なんかださい
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:57:16.60ID:FoKZmpmh0
落ち着かせてタメが悪いんだよ
日本が目指さないといけないのはオシムのサッカーだ
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:57:19.73ID:Uiv9HN/z0
もう20代に渡しましょう
アミーゴとおまんまんしてたらええんやで!
パローレパローレパロレー
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:00:42.98ID:SjCMZvR10
>>664
長友は必要

今後もね

おまえが長友アンチ引退して。どうぞ
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:01:28.62ID:UUqGZSzY0
>>669
長友以上のサイドバックとかいないし

嫁がアゲマンだしな
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:02:14.68ID:ICmGba0E0
>>666
長友は必要。
アシストも素晴らしいわ。
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:04:43.36ID:6l68XpKl0
こ 
いつ、バカだろ、いつまで友達サッカーだよ、勝負は戦いだよ、ごっこじゃないんだよ
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:07:53.24ID:Uv2WgKhH0
初戦から外していたら1試合前にはW杯出場決めていた
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:09:18.59ID:Hab8IRY+0
もう海外組は海外だけでやってろよ。
海外トップ選手なら自分で突破したり出来るから、
決定的なチャンスが生まれたりするけど、日本人は無理なんだよ。

海外組が入った試合って、いつもいつも真ん中の金髪に集めて、
攻め込む時に止まって流れ止めて、追いつかれて
ボール後ろ戻すのばっかじゃねぇかよ。
ドリブルで抜くのも出来ない、走りも遅い、口だけで動かない。
マジでメキシコ帰れよ、邪魔なだけ。

サイドから攻め込んで中に入れても、ごっつあんゴールでしか取れない。
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:12:39.11ID:q8iBfgHd0
長友本田香川のNHKトリオ
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:13:58.17ID:l9ug3Z1/0
ハリル謎の辞任理由
スポンサーのアディダスの選手を一人も使わず、電通サッカー部でavex所属タレント本田もフルシカトで勝ちに行く


2017/08/31 日本対オーストラリア戦

01 川島(プーマ)
02 井手口(ナイキ)
03 昌子(ナイキ)
05 長友(ナイキ)
11 乾(アシックス)
15 大迫(アシックス)
16 山口(ナイキ)
17 長谷部(プーマ)
18 浅野(ナイキ)
19 酒井宏(ナイキ)
22 吉田(ミズノ)

08 原口(ナイキ)
09 岡崎(ミズノ)
11 久保(ナイキ)
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:14:38.01ID:8zbDZAUMO
ハリルスレより
みなさん本田信からお許しでましたよ

180 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/09/01(金) 23:10:06.25 ID:Y/b9y8fd0
>>169
そこに本田が帰国するとかしないとか会見とか何の関係があるんだよ
本田がどこにいようとネットで本田に向かって吠えてりゃええやんけ
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:17:09.76ID:YCIWv7wD0
まぁ井手口は研究されるから次は別なことしないとな。
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 06:27:24.21ID:0i1Ce7CH0
長友はスタメンで今後も活躍したらいいと思うよ。他はもう代表引退したらいいと思うわ。代表に行くのは損。
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:58:43.08ID:KUXK4AmJ0
長友はハリルホジッチ監督の戦術や起用方法を全面指示してるね

長友&長谷部がハリル戦術を支持「カメレオンのように変化」
- football-station.net/b/2017/09/1002… 長友、長谷部が、
対戦相手によって変幻自在に変化する"ハリル戦術"を支持した。
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:45:54.10ID:iG6LkYFz0
香川は体張れないしこの機に外したほうがいいよ
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:36:47.69ID:4uLQRm7Z0
だから、この前のスタメンに俊輔入れるだけで
タメできるからイイよ。
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:39:46.73ID:Kk7wpVohO
協会幹部の原博実と霜田正浩によるハリル降ろしキターー!!

【サッカー】<日本代表>6回連続W杯でも燻る「ハリル更迭&アギーレ再招聘」情報2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504324113/
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:51:26.43ID:azLjFhOx0
本田は代表には必要ないってのを実感した試合だったな
テレビを通して多くの人がそれを確認したってのも大きい
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:56:34.24ID:YsD03H1Q0
さすがに香川はいる。
むしろ今のチームにあう。
本田は昔は凄かったよ。今は。。。
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:05:09.30ID:wSBSHnhj0
長友ってCMに出てる「スカイなんちゃら」みたく
微妙だよね w
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:12:46.26ID:TBO62J650
本田も香川も雑魚戦でしか通用しないんだよ
将来のためにも若手中心のチームつくりに今からするべき
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:14:49.02ID:xA7VtooY0
両サイドバックが活躍できたのは本田と香川がいなかったからでしょ。
一人に頼るよ全員で点取るほうがいいね。
個の力は大事だけどチームのバランスを崩す個の力は意味ない
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:36:34.76ID:HG6VriKt0
ハリルは世代交代に興味ないと思うよ
対戦相手とコンディションを考えてその試合に最適なメンバー送り出すだけ
今日の試合は平均年齢25歳で次の試合は30歳かもしれない
30人40人の駒を横一線で考えてる
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:36:21.36ID:JWJJGAdL0
>>1
バカ本田!!!テメエに口出す資格なんてねえんだよ!!!ドアホ!!!
本田圭佑【高まらない求心力】
【最新】先週日曜日【本田圭佑】絶望的ド素人プレー
三流リーグのクラブ【パチューカ】移籍第2戦 難敵ティファナ戦

自陣に向かって猛然とドリブルする本田のバカ
http://i.imgur.com/zM58e9g.gif
はいパスミス
http://i.imgur.com/mNp6ZVk.gif
http://i.imgur.com/KvJAhhY.gif
ア本田が中央でボール受けても駄目なものは駄目
http://i.imgur.com/vV8GTbz.gif
コント風のコケ方に定評のあるバカ本田
http://i.imgur.com/NABtoDF.gif
タコス踊り
http://i.imgur.com/2m5uQ0A.gif
身体入れられちゃって吹っ飛ばされるバカ本田
http://i.imgur.com/dqeEXBp.gif
自称「自分達のサッカー」
http://i.imgur.com/uM8oRBy.gif
何やってんだかこの人は
http://i.imgur.com/W5JJSJS.gif
http://i.imgur.com/fZHB7PX.gif
全メキシコを爆笑の渦に巻き込んだ本田のCK
http://i.imgur.com/OOsy6dm.gif
http://i.imgur.com/YsNDtOV.gif
http://i.imgur.com/MQVSIZy.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況