【サッカー】日本代表vsオーストラリア!欧州から見た選手の「市場価値」とは [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プエルトリコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:28:01.78ID:CAP_USER9
オーストラリア、サウジアラビアとのワールドカップ予選を控えている日本代表。

ここでは『Transfermarkt』を参考に、日本代表選手とオーストラリア代表選手の市場価値を調べてみた。
▼オーストラリア代表選手の市場価値(昇順)

GK ダニエル・ヴコヴィッチ(32歳/ヘンク):40万?(5,264万円)

DF ライアン・マッガワン(28歳/貴州智誠):45万?(5,922万円)

FW アワー・メイビル(21歳/パッソス・フェレイラ):45万?(5,922万円)

DF マシュー・スピラノヴィッチ(29歳/杭州緑城):45万?(5,922万円)

DF アレックス・ガースバック(20歳/ローゼンボリ):50万?(6,580万円)

DF ベイリー・ライト(25歳/ブリストル・シティ):50万?(6,580万円)

FW ロビー・クルーズ(28歳/ボーフム):50万?(6,580万円)

FW ティム・ケイヒル(37歳/メルボルン・シティ):50万?(6,580万円)

MF ムスタファ・アミニ(24歳/オーフス):60万?(7,896万円)

DF ミロシュ・デゲネク(23歳/横浜F・マリノス):60万?(7,896万円)

DF マーク・ミリガン(32歳/メルボルン・ヴィクトリー):75万?(9,871万円)

MF ジャクソン・アーヴァイン (24歳/ハル・シティ):100万?(1.3億円)

DF トレント・サインズバリー(25歳/江蘇蘇寧):100万?(1.3億円)

GK アダム・フェデリーチ(32歳/ボーンマス):100万?(1.3億円)

MF ジェームズ・トロイージ(29歳/メルボルン・ヴィクトリー):100万?(1.3億円)

FW トミ・ユリッチ(26歳/ルツェルン):125万?(1.6億円)

FW ジェイミー・マクラーレン(24歳/ダルムシュタット):150万?(1.9億円)

MF トム・ロジッチ(24歳/セルティック):200万?(2.6億円)

DF ブラッド・スミス(23歳/ボーンマス):200万?(2.6億円)

FW マシュー・レッキー(26歳/ヘルタ):250万?(3.2億円)

GK マシュー・ライアン(25歳/ブライトン):350万?(4.6億円)

MF マッシモ・ルオンゴ(24歳/QPR):400万?(5.2億円)

MF アーロン・ムーイ(26歳/ハダーズフィールド):700万?(9.2億円)

オーストラリア代表は23人で、3340万ユーロ(43.9億円)。


▼日本代表選手の市場価値(昇順)

GK 川島 永嗣(34歳/メス):25万?(3,290万円)

DF 三浦 弦太 (22歳/ガンバ大阪):45万?(5,922万円)

MF 高萩 洋次郎(31歳/FC東京):65万?(8,555万円)

DF 植田 直通 (22歳/鹿島アントラーズ):65万?(8,555万円)

MF 井手口 陽介(21歳/ガンバ大阪):65万?(8,555万円)

GK 中村 航輔(22歳/柏レイソル):80万?(1億円)

FW 杉本 健勇(24歳/セレッソ大阪):110万?(1.4億円)

DF 昌子 源(24歳/鹿島アントラーズ):130万?(1.7億円)

GK 東口 順昭(31歳/ガンバ大阪):135万?(1.77億円)

MF 山口 蛍(26歳/セレッソ大阪):150万?(1.9億円)

MF 長谷部 誠 (35歳/フランクフルト):150万?(1.9億円)

DF 槙野 智章(30歳/浦和レッズ):200万?(2.6億円)

MF 柴崎 岳(25歳/ヘタフェ):200万?(2.6億円)

DF 酒井 宏樹(27歳/マルセイユ):250万?(3.2億円)

FW 本田 圭佑(31歳/パチューカ):250万?(3.2億円)

FW 原口 元気(26歳/ヘルタ):250万?(3.2億円)

FW 浅野 拓磨(22歳/シュトゥットガルト):250万?(3.2億円)

MF 小林 祐希 (25歳/ヘーレンフェーン):300万?(3.9億円)

DF 酒井 高徳(26歳/ハンブルガーSV):300万?(3.9億円)

FW 乾 貴士(29歳/エイバル):300万?(3.9億円)

DF 長友 佑都(30歳/インテル):350万?(4.6億円)

FW 武藤 嘉紀(25歳/マインツ):450万?(5.9億円)

FW 久保 裕也(23歳/ヘント):500万?(6.5億円)

DF 吉田 麻也(29歳/サウサンプトン):500万?(6.5億円)

FW 大迫 勇也(27歳/ケルン):550万?(7.2億円)

FW 岡崎 慎司(31歳/レスター):700万?(9.2億円)

MF 香川 真司(28歳/ドルトムント):1300万?(17.1億円)

日本代表は27人で、7670万ユーロ(100.9億円)。
0002プエルトリコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:28:09.73ID:CAP_USER9
両チームを比較してみる。

▼合計

日本代表100.9億円(27人) vs オーストラリア代表43.9億円(23人)

▼1人平均値

日本代表 284万?(3.7億円)vs オーストラリア代表 145万?(1.9億円)

▼個人最高額

日本:MF香川の1300万?(17.1億円) vs オーストラリア:ムーイの700万?(9.2億円)

http://qoly.jp/2017/08/31/japan-vs-australia-market-value-iks-1?part=2
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:33:53.29ID:pKPoEwkW0
EU圏外枠を使うし
日本語しか喋れない選手は取りづらい
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:36:18.77ID:R4ZIG/0m0
ランキングが高くても勝てないのが日本選手

オカマ憲法の影響かもね
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:41:13.78ID:XYOK9vlv0
GK 川島 のなめたプレイと

顔芸が日本国民の不快指数を上げるなぁ

勝てればいいが
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:46:42.34ID:G/PBrNXR0
27人を合算してもネイマールの半分どころか、デンベレ1人にもならないと思うとどうでもよくなる。
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:50:35.71ID:XAkktJSQ0
本田って契約切れで就職活動してた時も「市場価値はいくら」みたいな報道あったけど無料じゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況