X



【映画】デキは悪くないが…実写版“ジョジョ”記録的大コケの敗因 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:55:41.64ID:CAP_USER9
 鳴り物入りで今月4日に公開された、山崎賢人(22)主演映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」が
苦戦中だ。

 同作は世界的にも人気の同名コミックを初めて実写化。若い女性にファンが多い山崎を主演に抜擢し、
原作ファン以外の動員も見込んでいたのだが、「全国週末興行成績ランキング」では2週目にして早くも
10位圏外に。どこの劇場も閑古鳥が鳴いている。

「スペインロケまで敢行しただけに大赤字。ネット上では原作ファンの罵声が飛び交っています」(映画業界関係者)

 そんな状況を打開するためか、18日には本編のオープニング映像13分をYouTube上に公開。
すると、ネット上では「こんなに公開したら見た人に対しても失礼!」など更なるバッシングの嵐が巻き起こってしまったのだ。

「タイトルに『第一章』とある通り、すでに『第二章』の製作が決定済み。本編も明らかに続編につながっている。
出資しているTBSはこのところ映画事業が好調だったがまさかの誤算。映画のデキ自体は決して悪くないのですが、
原作ファン向けなのか若者向けなのかターゲットがはっきりしなかったのが敗因でしょう」(映画ライター)

 それでもスポットCMでは「大ヒット公開中」の文字が……。このぶんでは「第二章」の集客にも
苦労しそうだが、もう引き返せない。

日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000007-nkgendai-ent

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504143809/
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:42:09.15ID:ami1O7PN0
W主演山崎w
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:48:30.34ID:bZ81gcA90
デスノートみたいな小学生向け映画が出来の良い作品扱いなんだから日本て終わってるよね
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 20:50:48.81ID:uYf6QFGg0
少年漫画原作って言っても
1993年頃のマンガだからな。
読んでた奴らは40歳近いはず。
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:41:29.61ID:ami1O7PN0
康一は普通の漫画に出れそうな程度だけど、神木きゅん妙に老けて見えるのがアレだ
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:43:12.91ID:7xH0RlzN0
実写化する必要性がないからな
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:50:08.81ID:9cP2sxP40
もうとっくに話題過ぎてる
製作始めたころにジョジョ立ちとかやってるクズヲタが居たんじゃないか
金儲けの為の映画にしちゃ遅すぎだろ
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:53:14.25ID:4v/ioKOn0
>>1
そもそも
漫画を実写版ってやる意味が理解不能
漫画だからいいだけで小説とは違う
話はそこからよ
漫画を実写でやって、今まで最高に凄かったって映画ないやろ
やる時点でアホ
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:55:40.27ID:ami1O7PN0
実写とアニメあって実写のが入ってるのいくらでもあるからなー
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:56:36.90ID:ePPAWDjE0
映画界のゴーリキーがダメ
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:01:25.77ID:4v/ioKOn0
逆にさ
日本の映画って少し舐めすぎなんだよね
漫画は世界の宝なのに
なんで実写でやるのかなって
ありえない無理な漫画はやったらダメやで
漫画の良さを大事にしなきゃ
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:02:44.95ID:ami1O7PN0
だからアニメの劇場版はとっくの昔に爆死済みィィィィィィィ
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:11:25.11ID:w1UUQc400
第一お前ら見てもないだろWW
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:08.32ID:gVZYQSwP0
山崎賢人なんて少女漫画の主人公の相手役だけやってりゃいいのに
出てこないでほしいわ
デスノートの頃から大根すぎて大嫌い
伊勢谷もるろ剣とかではかっこいいけどジョジョではてんでだめ
承太郎はあんな毛穴パッカンおじいちゃんじゃないよ
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:26.38ID:XlMrPwyX0
製作側に好きな奴がいたのかしれないがなんでジョジョにしたのかって感じだな
あの時期のジャンプでならSLAM DUNKとかの方がこんな大コケしなかったんじゃないか?
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:43:05.08ID:fEioBLyj0
>>803
SLAM DUNKは、誰がやれるんだろうw

ジョジョって、あの頃のジャンプで連載が続いてたから人気が無いわけじゃないだろうが、他の連載に比べると落ちるよな
ここ何年かで、好きな人の声が大きくなった印象がある
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:44:07.47ID:Zu0tmPLH0
      ◆大 コ ケ&糞 実 写 化 映 画 は ま か せ ろ !◆
  ∩∩                                V∩
  (7ヌ)                             (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ あしたの⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i テラフォー / ←New!
    | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |マーズ |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:57:25.57ID:1rRmwyqD0
映画のヒット要因にはライト層、女性層、若者層が重要

ジョジョはその3つのどの層もいなかったのが敗因
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:57:40.51ID:MY2tx5W70
>>803
バスケ映画とか無理すぎだろ
野球みたいに毎回試合の流れが止まるスポーツは映画向きだけど
バスケみたいな動き続けるスポーツはハリウッドでもキツイのに
能力ない日本映画でマトモなバスケ映画なんてw
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 00:13:58.03ID:Z96mXj3q0
バレーはハイキューがんばってるけど、バスケはアニメも小学生のゲーム見てた方がおもしろいレベルでショッパイからなw

でも軽量のクレーンとかドローンとか出てきてるし、そのうちなんとかなるんじゃねーの?
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 00:25:27.88ID:h1YptEIb0
OP13分の映像、少し見たけど、演出も寒いな、これ。
心理描写の多用はマンガ映画だから目をつむるけど、本来許されるのは主人公だけだぞ。
そもそも映画用に作り直そうって工夫がまるで見えん。マンガのコマシーンそのまま映像化すればいいもんじゃないんだ。
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 01:33:47.21ID:8ZaE2K+J0
>>768
るろ剣のヒットは映画に適した題材だったのと、
イケメン俳優揃えてスイーツ層を巻き込んだのがデカかった
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 01:39:39.08ID:9ARPlB6vO
リーゼントが「やめろー!」って叫ぶCMしてた映画か
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 01:56:53.07ID:lpRgxL9c0
正直第四部なのが不味いんだろね。
やはりやるなら第三部。
無理なら第一部。
個人的には第五部。
なぜ四部なんだ?
しかも(続篇があることを前提にしても)アンジェロメインとか…続篇いくつ作るつもりなのよ…露伴と吉良にたどり着く前に1作目で撃沈じゃ意味無いしょ…
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 02:10:09.35ID:x/GtqPEr0
皆吉良が出て来ると思ってたんじゃないのか
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 02:52:17.82ID:X2FHP+Pv0
CMであの仗助役見たら誰もこない
ジョジョファンも山崎ファンも思ってたのと違うってなるわ
それで結果誰も観に行かない
男に人気のある作品で女に媚びた配役してどうすんだ
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 03:27:07.36ID:lpRgxL9c0
>>819
それ!
圧倒的に男寄りのファン層なんだから、収益考えたらやっぱ配役あれれ〜感半端ない。
承太郎の伊勢谷は悪くないけど…
あと虹村兄の岡田も其ほど悪くないと思う。そもそも岡田は悪役のほうが合っている。

じゃあ他の配役誰がいい?ってなると実際困るんだけれど、もうちょいなんとかならんかったかな…とは思う。

るろ剣の佐藤健やデスノの松山ケンイチくらいビジュアルがハマるのは中々いないからね〜マンガ実写はハードルが高い。
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:38:10.11ID:Vfvjvj7n0
小松奈菜のごり押しは異常
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:40:06.97ID:nQIiNEo+0
徹底的に婦女子向けにすればよかった

でもそれならjojoである必然性がないw
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:41:14.18ID:ilNpWXbM0
おいTBSお前、嫌われとるど
偏向報道やめろや
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:21:45.76ID:d4AjHdMt0
ジョジョを実写化なんてせず素直に前作のジョジョ映画が大コケしたんだから、またアメトーークでケンコバにでもプレゼンしてもらって第五部辺りのアニメ映画を作れば客も今以上に入ったものをw
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:29:31.85ID:yk6i2JKI0
アニメの方は好きなんだけどなキャスティングがな
まぁ誰持ってきても違和感なんだろうが、まぁこれを実写化しようとした人間の方がおかしいわけで
原作者にすずめの涙の金だけ渡して何も考えずにラクして儲けようなんて甘いんだよね
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:35:24.40ID:d4AjHdMt0
しかしこのジョジョの映画が大コケしたことで、結局はアメトーークでのケンドーコバヤシのプレゼンの影響がデカかったんだなぁとよく分かった

やっぱりジョジョは知る人ぞ知るマニアックな漫画だっていう事だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況