X



【サッカー】U-18日本代表、中村駿太のモンテディオ入団が決定!「本当に青森に来て良かった」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プエルトリコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:59:16.26ID:CAP_USER9
あの電撃転入から6か月…プロへの道を切り拓いた。

 今春、柏レイソルU-18から青森山田高校に活躍の場を移したFW中村駿太の進路が決まった。彼が選んだのはJ2のモンテディオ山形だ。
 
 高2でU-19アジア選手権に出場するなど、つねに注目を集めてきたストライカー。あの電撃転入から、早6か月が経過した。青森山田のエースとしてプレミアリーグEASTやインターハイ本大会に臨み、チームにもすっかり馴染んだ前線の核が、目標であったプロへの第一歩を踏み出す。
 
「山形は最初に練習の誘いをしてくれて、実際に練習に参加をしてみてもすごく雰囲気が良くて、僕を受け入れてくれた。それに強化部の方々もとても熱心に話をしてくれたし、練習参加の最終日のトレーニングが終わった直後に、『すぐにオファーを出したい』と言ってくれたんです。その後も強化部の方がプレミアやインターハイに足を運んで観に来てくれたり、これからのチームのビジョン、そして僕に対するビジョンも明確に話してくれた。インターハイが始まる時には正直8割方、山形に行く気持ちが固まっていました」
 
 山形への入団を発表したことで、新たな気持ちが芽生えたという。
 
「決めました、と黒田剛監督に伝えて、山形の強化部の方にも伝えてからは、ちょっとホッとしました。プロになるために青森に来たので、まずはそれを果たすことができたし、来年に向けてモチベーションがグッと上がってます。まずはこれまでお世話になったひとたちや、迷惑をかけてしまったひとたちに、プレミアや選手権で成長をした姿を見せて、その先に繋げたい。そう強く思うようになりました」

「プレミアと選手権。まだ恩返しをする機会はある」。

 夢をひとつ叶えたことで、恩返しの気持ちが強くなった。と同時にあらためて、自分が青森に来た意義をもう一度見つめ直すことができたという。
 
「(山形入りを)決断してから、青森に来た当初のことを思い出していました。いまでこそ生活にも慣れて、仲間やスタッフの方々と理解し合えて、心身ともに成長を実感できていますが、当初はやっぱりすごく不安な気持ちが大きかったなと。でも、そこで自分の覚悟、決意がちゃんとしていなかったら、いろんな方向に流されたり、自分にも負けていたと思う。青森山田の仲間の存在、黒田監督、正木(昌宣)コーチをはじめとしたスタッフの期待と指導を受けるなかで、『もっと頑張らないといけない』という想いが日に日に強くなって、余計なことを考えずに、サッカーに真剣に向き合ってこれた。本当に青森に来て良かったなと思っています」
 
 自身で下した一大決心が間違いではなかったことを再確認した中村。“2冠王者”青森山田のエースストライカーとして、チームのために結果を残すことを固く誓う。
 
「インターハイはノーゴールに終わって、3回戦敗退と残念な結果だったけど、まだプレミアと選手権のふたつのチャンスがある。まだ恩返しをする機会はあるので、そこでいま以上に『青森に来て良かった』と思えるように、残りの期間を大事にしたい。お世話になったひと、迷惑をかけたひとに結果をもって恩返しをしたい」
 
 すべては青森山田のために──。有言実行の点取り屋が、残された青森での日々に後悔を残さぬよう、全力かつ貪欲にサッカーに打ち込む。
 
8月30日、モンテディオ山形は、青森山田高校FW中村駿太の来季入団が内定したと発表。中村は同日同校での記者発表会に臨む予定だ。

 以下のコメントをクラブHPに寄せた。

「「この度、青森山田高校から加入することになりました。中村駿太です。サッカーを始めてから最初の目標であったプロサッカー選手になることができてとても嬉しく思います。モンテディオ山形に関わるすべての方々、これまで自分に携わってくれた全ての方々には本当に感謝しています。少しでも早くピッチに立ち、チームの勝利に貢献できるように頑張ります。応援よろしくお願いします!」

◆プロフィール
選手名:中村駿太(なかむら しゅんた) Shunta NAKAMURA 
生年月日:1999年5月10日(18歳)
出身地:千葉県
身長・体重:170cm・66kg
ポジション:FW
利き足:右
現所属:青森山田高等学校3年
所属歴:柏レイソルU-15→柏レイソルU-18→青森山田高校
主な経歴:U-16,U-17,U-18,U-19日本代表
プレーの特徴:多彩なシュートのテクニック、DFラインの裏に抜ける動き出し、クロス時のゴール前でのマークを外す動きなど得点を取るためのプレーに優れる選手。
 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170830-00029368-sdigestw-socc&;p=2
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:59:54.29ID:UG4l8vnW0
揉んでいいよ
0003ガニエ ◆XVw6e7To/o @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:00:01.40ID:xOvwRRJLO
へー
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:03:38.14ID:fzq8qDQe0
りんご!一緒に食べられるね!
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:05:23.76ID:9pXAjCNa0
よかったな
試合出れそうなとこで
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:05:59.39ID:1e4gRlyd0
柏は山形に勝てないからな。
柏から見たら山形は強豪チーム。
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:08:28.36ID:9pXAjCNa0
神戸に行く郷家より現実的
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:10:25.13ID:WZkk3JvG0
スレタイだけ見て、青森じゃねーだろって書き込み馬鹿ばかりでわろたwwwww
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:11:03.46ID:Po+B9rJU0
山田に移籍したからなのか?
レイソルU18にいた時から評価は高かったんでしょ?
レイソルに上げる気はなかったとしても、ユース卒時にモンテになら入れたんじゃないの?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:11:11.02ID:WZkk3JvG0
スレタイだけ見て、青森じゃねーだろって書き込みする馬鹿ばかりでわろたwwwww
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:11:40.91ID:2WBsEoZk0
160ないと思ってたら170あんのか
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:12:10.24ID:TV+224yq0
柏で勝負しようとしない時点で負け犬
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:12:50.51ID:lylvGkEr0
仙台に来いよボケ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:15:14.89ID:9pXAjCNa0
>>18
トップ昇格絶望的なら、選手権出たいやん
おまけに山田はプレミアで柏より順位上だし
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:18:17.22ID:hUY0NzC50
>>15
柏から
前線は少なくとも数年の間は外人とってきて丸投げする
と宣告された
実際、同年代のmFdFは上に呼ばれたりしたけど
こいつは捨て置かれた

さて、誰が悪いんだ?
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:20:20.47ID:u6wV3eRI0
東福岡からヴィッセル行った超高校級とか今でてんの?
鹿島の安部君は活躍しだしてるけど
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:22:18.55ID:F225mZuM0
>>33
神谷で湘南なんだから妥当な評価だろ
サイズがあれば将来性を見込んでのオファーも有り得るけど、中村はむしろ1種で同世代相手と同様に活躍できるか心配されるタイプだし
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:22:23.84ID:9pXAjCNa0
去年の10番高橋J2千葉みたいに
サカーは弱いとこが先手必勝で一本釣りできるね
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:24:52.89ID:7MtCu6Yq0
全少の頃から期待されてたけど身長伸びなかったな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:27:05.24ID:14U940iE0
J2か。意外だな
それなりに話題になってたのに
でもよく見たらFWで170ぐらいみたいだし
しかも特徴が純粋に点取り屋みたいなタイプみたいだし
個の力はあまり期待出来ない感じか
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:27:46.51ID:9pXAjCNa0
神谷中村が転校→プロ
来年の1月の転校生は誰やw
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:27:58.63ID:24K7uxS/0
柏ユースのままでもトップチーム昇格できなくてJ2クラブ行きってなってそう
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:32:31.30ID:Po+B9rJU0
高校界や大学界でこいつは凄え、逸材だと言われている選手が入団するのが例えばこの山形とか千葉とか京都だったりすると反射的にショボっと思ってしまう。
普通に考えればJ2だって凄いに決まっているんだけど。
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:34:35.18ID:14U940iE0
>>50
言いたい事はわかるけど
プロには一部二部があるわけで
それなのに二部からしかオファーがないならやっぱり現時点では凄くはないって事だけどな
もちろん俺たち素人から見たら凄いけど
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:37:12.71ID:9mhxgTby0
野球と違ってサッカーは自由でいいね
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:38:50.98ID:dzI35T+I0
プロになりたいだけなら柏のユースに所属したままの方が確率は高かったんじゃ・・・
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:41:33.14ID:aYweI0Gz0
まあJ1で出場機会ないよりはJ2で試合でまくった方がいいんじゃね?
乾や香川だってJ2で成長した選手だし
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:46:56.40ID:64fk5tVQ0
山形って青森にあったのか?
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:48:07.68ID:PAQZtghl0
移籍に親父さんがめっちゃ動いて実現させたから
親父さん良かったなとしかw
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:59:32.41ID:9pXAjCNa0
モンテディオスレが喜んでる
よかったやん

月曜日に分かったみたいやな
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:07:23.84ID:EvNFTi1b0
>>65
J3まであるのに無茶言うな。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:16:45.26ID:WtXtXzby0
モンデイイヨにしか見えない
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:16:56.99ID:JprjTzFZ0
とは言えエース阪野フィジカル瀬沼ドリブラー汰木10番鈴木
元市船10番でスーパーサブの永藤
来年は怪我から復帰する南
筑波大のエース北川も獲ったし山形とは言え前線はなかなかライバル多い
中村君は数年後モノになってれば良いか
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:24:12.13ID:oZmkP+C70
柏だと中盤から後ろは生え抜きでも
FWは外様の傭兵軍団だからな
試合に出られる可能性の高いJ2をスタートに選ぶのは
そんな悪い事じゃない
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:24:18.65ID:FTW/ITDE0
オファーあった中では山形が一番上だったんだろ
これなら移籍して良かったかもな
青森山田でレギュラー保証つきならな
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:26:04.57ID:bJoWm75v0
こういう選手のためのJ2ともいえるな
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:29:40.31ID:9pXAjCNa0
1 青森山田高校(青森) 22 10 7 1 2
2 清水エスパルスユース(静岡) 21 10 6 3 1
3 鹿島アントラーズユース(茨城) 18 10 5 3 2
4 FC東京U-18(東京) 17 10 5 2 3
5 柏レイソルU-18(千葉) 13 10 3 4 3





1 郷家 友太 青森山田高校 7
1 平墳 迅 清水エスパルスユース 7
3 中村 駿太 青森山田高校 5
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:30:31.22ID:yKuuEt140
山形と聞いて青森と勘違いしたコメント出したのかと思った
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:30:47.06ID:6/pOKr0G0
>>22
太田徹郎や輪湖みたいに昇格できずに他クラブと契約後に出場機会得て成長してからかしわに戻るケースもある
中川は昇格できたが即湘南にレンタルに出されてその先で成長して戻って戦力になった
正解は一つじゃない
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:32:22.90ID:T/cTtMKr0
柏は達磨さんが抜けたから育成組織駄目になったの?
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:39:04.05ID:xzty1ca8O
>>70
プレミア後半戦と選手権の活躍次第では他にオファーも来る可能性があるけど、それを待たずに現時点で決めたのは試合に出られる環境だからじゃねーの
って事じゃね?

まあ山形サポが喜んでるならそれでいいやん
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:41:28.77ID:jP9Jk8xb0
絶対170ねぇ〜w
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:51:35.17ID:P3YC7eiT0
168cmもないと思う
167.7cmくらい
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:03:29.25ID:wyWYgE/r0
モンテディオ山形って笑い飯の「Jリーグのスカウト」ってネタで実名で馬鹿にされてていて、あれ結構衝撃だったんだが
あれは大丈夫だったんだろうか
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:12:57.75ID:GrB/j5mj0
なんで青森山田に編入したのか?
普通にレイソルでプレーしたほうが 代表に召集されやすいのに
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:20:51.35ID:6QRt/u4S0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:34:52.20ID:EjCER5SD0
>>91
チビッコFWはよほどのテクニックでもなければ
J1は厳しいからな
山形で良かったんじゃね
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:40:26.75ID:YXoBi8790
八月上旬に札幌の練習に参加していると札幌サポが
言ってたけど、山形になったのか

どれが正解かは数年しないと分からないが
J1でもJ2でも公式戦に出場してないと代表に呼ばれないからな
特に3年後に東京五輪があるし
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:40:33.79ID:eJDiKY/t0
>>104
これより下なんていくらでもあるぞ
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:27:01.28ID:HXqiUBpY0
柏は獲得する気なしか
出て行ったやつは要らないと
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:13:24.35ID:mCvRR1lL0
>>1
柏ちゃうんか
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:14:25.71ID:YXoBi8790
今年の高体連 現在内定選手
J1
DF渡邊泰基(前橋育英)→アルビレックス新潟
MF西村恭史(興國)   →清水エスパルス
MF郷家友太(青森山田)→ヴィッセル神戸
MF佐相壱明(昌平高)→大宮アルディージャ

J2
DF杉山弾斗(市立船橋)→ジェフ千葉
MF新井光  (市立長野)→湘南ベルマーレ
MF島津頼盛(興國)   →ツエーゲン金沢
FW大垣勇樹(興國)   →名古屋グランパス
FW中村駿太(青森山田)→モンテディオ山形
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:16:00.63ID:5l7Q15wX0
正解じゃない
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:18:26.69ID:2sn2CmVy0
山形とかアホか
1度の人生を無駄にしやがって。
普通に考えればストライカー育成が上手い鹿島か札幌だろ
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:25:40.37ID:xzty1ca8O
>>103
今、U18代表に召集されてるぞw
プレミア順位、対戦成績共に青森山田が上で、現在イースト得点ランク3位だしな
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:42:07.15ID:l55lOHL80
なんで柏いかないの?同世代なら飛び抜けてるFWなのに
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:54:16.72ID:mCvRR1lL0
そりゃu12時代から有名だったしな
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:49:26.29ID:VIJVDA240
千葉人だし茸マリノスみたいにいずれ実力で古巣に戻りたいと思ってるだろね
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 04:42:16.54ID:OdYTBB4P0
>>26
県の総人口も県庁所在地の人口も青森県が上である。
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:43:25.13ID:oAG5uQ4EO
一応山形も二回昇格経験あるしな
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:44:14.66ID:wV87DZ390
山形に入ればもめると思ってるの?
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:21:35.44ID:uCHk284wO
モンデテイイオ
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:25:12.19ID:73mzStpU0
よりによって柏の天敵に入らんでもw
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:10:46.87ID:jN1OwTpa0
上げても使いようがないけど、実績的に上げなきゃいけないかという
面倒な存在だったから、レイソルにとっても厄介払い出来てwinwinだと思う
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:47:05.27ID:Q7T8rfAN0
>>127
笑かすなw
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:06:31.51ID:gZ4PtY5o0
昇格して柏をいじめないでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況