X



【映画】映画「ヘルボーイ」出演の俳優が降板、「白人化」の懸念から [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:36:02.13ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/showbiz/35106443.html

(CNN) リメイク版の映画「ヘルボーイ」に出演が決まっていた俳優のエド・スクラインが28日、自分が演じるキャラクターがアジア系だとは知らなかったとして、降板を表明した。

リメイク版のヘルボーイはデービッド・ハーバーが主演。スクラインはベンジャミン・デミオ役で起用された。

スクラインはソーシャルメディアへの投稿で、出演を承諾した時点ではデミオがアジア系だとは知らなかったと説明し、自分が演じればこの役が「白人化」されてしまうと危惧。「このキャラクターを文化的に正しく演じることが重要だ。その責任を怠れば、アートにおける人種的少数派のストーリーや声がかき消される憂慮すべき傾向が続くことになる」と述べ、自分が降板することによって「ふさわしい配役」への道が開けると期待を示した。


同映画のプロデューサーや配給元は共同声明を発表し、スクラインの決断を全面的に支持。人種の問題を無視する意図はなかったと弁明し、「この役には原作のキャラクターにもっと近い俳優を起用する」と表明した。

ハリウッド映画を巡っては、配役の人選に対してこれまでにないほど注目が集まっている。特に原作の設定が変更される場合にこうした傾向が顕著だ。

マット・デイモン主演の「グレートウォール」やアメリカン・コミック原作の「ドクター・ストレンジ」といった映画は、アジア系俳優が演じるべきとの見方もあった役を白人俳優が演じたとして批判の的になった。

スクラインは「いつかこんな論議の必要性が薄れる日が来ることを願っている」と述べ、今回の作品から離れることは悲しいとしながらも、「この決断でその日が近付くのなら、それは価値のあることだ」と強調している。

2017.08.29 Tue posted at 12:15 JST
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:38:58.65ID:4v0cULdZ0
すごいな

さすがは白人だ
良識的
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:39:26.73ID:CG/C0Ynb0
テレビで普通のタレントを縮小してコビトの役をやらせているのが最大差別

コビトタレントの職業を侵害
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:39:34.00ID:o7ec+BRr0
ダークタワー・・・
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:41:38.11ID:Fbc/U8Y30
ジャップの役をやりたくなかっただけ

アメリカ映画でジャップ役は奇形と同等

アメリカ映画、アメリカドラマ見てみろ

韓国人や中国人はたくさん出てくるのに、

ジャップは全然出てこないから
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:41:49.62ID:dGG+IocK0
なんかこれはこれで過剰反応のような気がするけどね
祖母が日本人であるという設定のキャラクターらしいけど
クオーターってことでしょ
イメージにあったクオーター俳優を見つけるっての?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:43:33.74ID:xAOdytyl0
ベルボーイ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:46:45.58ID:kkQtgHML0
ヘルボーイ原作ファンから言わせると白人ばっかりにすると
原作の多様性っつーか神秘性みたいのが失われるので
やっぱ東洋人がいいと思うんだよね
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:48:25.12ID:o6f0LQ7e0
原作に忠実?フっ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:48:38.68ID:h53N3y920
中韓が日本人役や日系人役やるくらいなら白人にしてくれていいよ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:51:39.79ID:NVFVmzon0
>>16
スタイル抜群でアクションが出来て英語が堪能なグローバルイケメンの日本人俳優がいないだろ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:54:10.18ID:SS7uIgU00
>>23
フジオカは?
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:54:43.64ID:shSXnM6S0
>>14
いや、そういう意見や批判が現実にあること自体は知ってる。
最近だとハリウッド版デスノとか攻殼とか。
でも大多数の人はそんな点より、作品のコンセプトが表現できてるかの方が大事だろ?
だから>>15のような意味なら解るっちゃ解るけど。

でも映像作品って原作に囚われ過ぎない方がいいことも多いし、やっぱ過剰反応だよ。
こういうのが正義みたいになってくると、そのうち日本でも面倒なことになってくるぞ多分。
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:55:25.54ID:cW6t/m/+0
日本人はもっと俳優を鍛えないと
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:55:50.17ID:+xhJe0Np0
これさー考えすぎじゃないかと思うんだよねえ
この考え方なら
逆も出来ないって事だよね?
日本人がレミゼやったり韓国人がオペラ座やったりもおかしいって事になるじゃん
舞台だって同じでしょ?
アメリカでやるんだから白人でいいじゃんね
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:56:43.93ID:t1Ktb+8l0
まーた真田か?真田は好きだが日本人役がマシオカか真田ばっかりな気がする。(原作は読んでない)
「日本人」役が居ないから仕方ないけど
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:56:46.58ID:sXC7vCyo0
マイティソーに浅野忠信が居たけど空気だったよなあ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:59:06.50ID:Pi0Ey0OI0
>>26
進撃の巨人や鋼の錬金術師、テルマエ・ロマエも西洋人使わないとなw

でも本当にその通りだよ
原作をそのままトレースするだけなら映画化する必要ない
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:00:12.11ID:uZj6Ox+S0
アイルランド三冠達成


世界の映画

2017年No1映画 美女と野獣↓↓↓
https://youtu.be/SOWbk-yR6iU
http://www.disney.co.jp/studio/news/20170725_01.html
監督ビル・コンドン 一族はアイルランドからの移民
https://en.wikipedia.org/wiki/Bill_Condon
興行収益は1344億円
http://www.narinari.com/Nd/20170543907.html

モアナと伝説の海
https://youtu.be/7GpjUqPdD8o
ジョン・マスカー監督 一族はアイルランドからの移民
https://en.wikipedia.org/wiki/John_Musker
『モアナと伝説の海』、興行収益が600億円を突破
http://www.cuemovie.com/news/moana-world-box-office/

ウォルト・ディズニー 一族はアイルランドからの移民
http://mudachi.blogspot.jp/2013/11/blog-post_14.html

世界の音楽


上半期世界アルバム売上チャート

1位. "Divide" Ed Sheeran - 6,231,000  アイルランド系イギリス人

上半期世界シングル売上チャート

1位. "Shape Of You" Ed Sheeran - 12,305,000  アイルランド系イギリス人


世界のドラマ

ドラマ ゲーム・オブ・スローンズツアー  舞台となったアイルランドへ
作者「これはアイルランドの物語」
https://www.visitbritainshop.com/japan/game-of-thrones-and-giants-causeway-tour/
https://www.veltra.com/jp/europe/ireland/dublin/a/130553

『ゲーム・オブ・スローンズ』第67回エミー賞で最多受賞記録を更新 歴代アメリカドラマの記録を更新
http://variety.co.jp/archives/854
動画
https://youtu.be/4QMQOJTYRBU


GDP伸び率
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdp_rpch_2015.html
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:00:47.09ID:tlKl8XCr0
>>29
舞台は言ってこないだろw
ひとつの役だけならミスサイゴンのキムは東洋系でとか
あれこれある場合もあるが

それをいったらオペラもアイーダ上演にエジプト人か最悪でも中東系とヌビア人
トゥーランドットは中国人でとなる
興行会社が困るからな
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:01:24.63ID:kZgo4j620
>>23
ケイン・コスギ
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:02:31.43ID:Dvj9SKQH0
頭いいんだねこの人
今の時流を読んでる
凄く嫌な流れだけど馬鹿な人達の声が大きいこの時代に
この身の処し方はかなり頭良いね

それにしてもスパイダーマンのキルステンダンストが
赤毛じゃないって騒がれて意に介さなかった時代が懐かしいわ
SNS以前と以後の時代の違いを痛感する
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:03:18.90ID:A1k+86V10
つきつめたらアジア人だっていろいろいるのに
アジアならいいんかい!

ってことになるだろ
東アジアと西アジアなら全然ちゃうやん

黄色人種っていったほうが正しくね?
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:03:19.56ID:kZgo4j620
>>32
いや、意外と美味しい役だったぞ
ソーの側近だと女戦士の次ぐらいの格付けだったし
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:03:31.49ID:/eUHJQkx0
えらい人だな
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:10:04.06ID:68YHUIrR0
外国の話だから勝手にすれば良いんだが一貫性がないよね
ハムレットやロミオとジュリエットに、黒人が出てきて問題視するのかね?
差別利権で大前提として、
白人が加害者で有色人種は被害者と固定してるから、こういう馬鹿げた話になる
アフリカに行けば現地黒人どもの横暴な振る舞いに欧米の白人なんて紳士としか思えなくなる
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:13:46.28ID:KpTOg27f0
そんなこと言ったら
スリーハンドレットとか
キャスト的に完全にアウトだったろがw
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:14:37.06ID:b+abTfTZ0
そんなこと言ったら白人だらけのジャップゲームはどうなるんだよ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:14:40.62ID:BY1ZANe30
例えばスタートレックのヒカル・スールー

日本語吹替えでは「加藤」で有名だけど
日本人とフィリピン人のハーフの設定なのだが
近年のリブート版では韓国人が演じている
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:17:01.28ID:uEGSZ8U80
ホントめんどくせえなあ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:17:20.81ID:kZgo4j620
>>52
俳優協会的には、マイノリティの、活躍の場を、減らすのは良くないって考えだろ。

インドの、マハラジャの話でマハラジャ役が白人なら同じ話がでるだろう。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:17:58.56ID:tqnGTaMY0
攻殻機動隊も日本人がやるべきだった
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:18:06.75ID:rclpP3lS0
>>59
スタートレックもあれだな
モンゴロイド、アングロサクソン、エイリアンの上に白人がキャプテンとして君臨していた
後のシリーズからその隊形は変わっていったが
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:20:42.56ID:kZgo4j620
>>60
ヘルボーイは、主演の年齢がな〜。
世代交代はありだろ

ヘルボーイの子供の話はどうなったんだろ?
リメイクする前に、そっちを完結して欲しいわ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:21:08.02ID:YkbvoqNR0
これ毎回同じような話が出るけど誰がクレームつけてんの?
無理矢理いろんな人種入れ込んで不自然さがすごいんだけど…
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:22:51.47ID:Pi0Ey0OI0
でも映画も興行なんだから観客が喜ぶようなキャスティングにするのは仕方ないと思うけどな

日本版そして誰もないくなったの主人公は仲間由紀恵だったが
原作通り白人、例えばシャーロット・ケイト・フォックスが主人公だったら視聴率は獲れないだろう
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:23:08.68ID:bmOwsgMd0
まじうぜー
日本人からしたらむしろ白人でいいだろ
白人差別すんな
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:23:14.59ID:zJstJnHW0
邦画があるんだからどうでもいいんですが(;・ω・)
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:23:34.99ID:uZj6Ox+S0
>>46

はぁ?

実際に握ってるのはケルト系 英国系だぞ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:23:35.76ID:kZgo4j620
>>65
子供時代の描写が火病を起こして、師匠を殺すだから、さすが韓国人って納得した。
G Iジョー2で濡れ衣とわかるが
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:23:41.40ID:shSXnM6S0
てかとりあえずデル・トロの旧ヘルポーイは2作とも面白いな。
特にゴールデンアーミーとか、駿リスペクトが露骨過ぎて笑えるレベル。
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:24:27.49ID:rclpP3lS0
>>60
原作者、今までの監督と主演俳優との3人で話し合ったが
このメンバーでのパート4の可能性は無くなった、ってツイートが少し前にあったんだよ
皆冷静に話し合った結果で、関係の悪化等では無いみたい

だから新スタッフでのリブートという道を選択せざるを得なかったんだろう
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:25:04.67ID:Am9H0o9B0
なんだよ。ホワイトウォッシュんあて聞いたことねえし日本人にはどうでもいいことだよ
日本人に取っちゃ、白人に置き換えたアメリカ制作バージョンのデスノートとかみたいだけなのに
 
 
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:25:10.60ID:rclpP3lS0
ああ、パート3か
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:26:41.58ID:kZgo4j620
>>74
有名な原作があるとそっちのファンも
引き込まんといけないからな。
配役で人種や性別変えるのは、かなりギャンブルだと思う
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:27:40.81ID:bxmO3nUn0
初代ダーリオ・ナハリスの人か
映画の主演でGOT降板しちゃったけどどうなんだろな
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:28:01.04ID:07WFxYke0
めんどくせーから全員肌の色を紫にすれば終わり
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:28:32.79ID:XrtQiJR10
つか、現地の人間の話だから
本国アジア人には関係ない話なんだよ

そもそも欧米人は
日本代表とかにスポーツで白人や黒人が出てきてもびっくりするし
日本は卑怯なことやっているなって感じだから

日本だけ意識高くてその辺の感覚を理解していない
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:29:56.11ID:IiQT9+4T0
>>43
ねーよw
シフ以外はキャラの知名度も低いしその他大勢扱いじゃニワカが喋るな
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:29:58.44ID:5XZga2LS0
頼むからそういう自己満の思想押し付けないで
アジア人は黒人と違ってそこまで騒いだりしないから白人でもいいからちゃんとした役者でやって
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:32:08.01ID:l+r44q+l0
白化はともかく原作無視のキャラ作りとかするから問題が起きるんだよ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:32:30.33ID:bxmO3nUn0
それよりシルバー・サムライを朝鮮に盗られたほうが問題だろ
トレードマークの旭日旗も消しやって
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:33:42.74ID:yP3chf2q0
アジア系ってマイノリティじゃないだろ
中国だけでも13億人だぞ
カリフォルニアにも多いし弱者扱いする方が見下してる証拠
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:34:06.93ID:k/20vKdv0
なぜかパンチョッパリ必死w
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:34:57.27ID:cGwn2jG60
ヒカル・スールーがゲイ化した件
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:39:11.37ID:1WfSBfy5O
原作好きなオタクがうるさいんだよ
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:55:07.71ID:jYsorAqK0
アメリカも面倒くさいことになってるな
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 01:59:47.68ID:Dmvqzh0/O
>>1
映画は白人で良いよ
カッコいいのは白人なんだし映画ぐらい綺麗なもん見させろよ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:04:14.26ID:3FfIfx/H0
原作全然知らんのでちょっと調べたが主役の話じゃないのか
どうでもいいんじゃねぇのって感じだが
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:07:10.05ID:BPxLiuGE0
在米朝鮮人が騒いでるだよ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:10:18.02ID:POqtKI+e0
>>2
ピンクピン太郎だ!
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:14:04.81ID:4QbVncjK0
>>113
その名前がいいなー!
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:16:04.23ID:nzNsVfNw0
そもそも14億人の中華圏をはじめとしたアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう
なんで世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんて見ると思うんだ?
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
近代において文化的に中国は日本の影響下にある

ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気にwwwwwwwww
http://dragonballsokuhou.net/archives/sb2608.html
>>中国昨日まで再生数5億突破した

「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/

なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/

中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
https://gunosy.com/articles/R1CzT
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
【話題】世界フィギュアで優勝したロシアのメドベージェワ選手が日本のアニメが好きすぎる件 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459779586/

ポケモン 4兆6000億円以上 ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
http://news.livedoor.com/article/detail/12470381/
日本超えた中国アニメ市場 コスプレ、オタ芸にも熱
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19266660W7A720C1000000/
「日本アニメ視聴の9割以上は日本以外の国」 世界最大の映像配信サービスNetflixが明かす
http://yurukuyaru.com/archives/72036002.html
そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか=中国
http://news.livedoor.com/article/detail/13483152/
日本製アニメ市場は伸びている。日本での放送と同時に海外配信が主流に
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201708/b4efaa5e66e6219c05a0409d0f16482a_tb.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:16:24.16ID:nzNsVfNw0
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド。反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド↓

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

ザ・コーヴという反日捏造映画も酷い。
シー・シェパードの過激行動の切っ掛けになったのがハリウッド映画のザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

「オーストラリア」って反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
.
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:16:53.43ID:nzNsVfNw0
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう

NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。

次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:17:55.02ID:nzNsVfNw0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:18:51.88ID:nzNsVfNw0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:21:35.35ID:kZgo4j620
>>99
ハリウッドは、アサインしたいけど、
英語がネイティブ並みに話せて、演技ができて、俳優協会に入会している職業俳優で、
オーディションに勝ち抜ける人材が少ない。
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:23:13.92ID:kZgo4j620
>>96
アメリカだとアジア人全体で一割以下だからな
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:23:14.78ID:VfypEH6rO
別にいいよ、誰がやっても
そんなの気にする人いないよ
シャルウィダンスだってハリウッドリメイクしたじゃん
あれはあれで面白かったよ
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:25:24.52ID:kZgo4j620
>>125
あれは、有名原作でもないしな。
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:25:34.95ID:bQQXt/2/0
日本人で顔もスタイルも良くて演技もそこそこで英語も喋れる役者がなぜハリウッドや米英ドラマで起用されないのかというと
白人イケメンと張り合えるスペックの日本人がいると白人側が困るという事情があるのが本当の理由
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:30:20.20ID:+C1IGhbz0
>>127
皮肉か?
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:30:27.62ID:5Db3t2zi0
原作リスペクトしないならオリジナルで作れよって気もする
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:31:42.44ID:8uh6yDIs0
アジア系擁護にも取れるし、単純にアジア系の配役やりたくないとも取れる発言。
こんなことだから、動物主人公のアニメ映画ばかりになって、最後にはその声優すら
人種問題と絡められそうで、どんなユニオンの圧力なのかね
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:31:49.73ID:C9u1UbJP0
そんなことよりヘルボーイがリブートか。
ギレルモ・デル・トロ監督のシリーズは終了か…せめてあと1本作ってキレイに3部作で終わって欲しかった
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:35:41.31ID:kZgo4j620
>>127
腰据えて、アメリカでオーディション受ける役者がいないだけだろ
日本で活動した方が儲かるんだからw

石橋凌とか田村エリコとか結果出す奴は、長期間、アメリカ滞在して、かたたぱしから端役のオーディション受けてるよ
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:36:14.49ID:4/dcenQb0
>>1
原作であるコミック版のエンシェント・ワンについて「白人のヒーローに教えを授ける年取った
フー・マンチュー風のメンター像をひきずった1960年代の西洋のステレオタイプ[8]」だと述べ、
「東洋のキャラクターや人についてアメリカ人が持っているひどく古いステレオタイプで、
何をしてでもこういうステレオタイプは避けないとと強く思ったんです[9]」とスウィントンを起用した理由を弁護している。


ホワイトウォッシング VS マジカルニグロ・・・ファイッ!
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:37:02.01ID:GdduvrRO0
日本人の血が入ってるイアン・アンソニー・デイルがやればいいんじゃね?
とは思うけど
イ・ビョンホンとかハワイファイブオーの韓国人が役を取りに来そうだな
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:43:36.68ID:4QbVncjK0
この人デップーの人か
カッコイイよなあ
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:45:14.66ID:91qnYroT0
>>63
ブルゾン版素子w
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:46:06.42ID://IGdoMT0
ハゲボ〜〜イ(^^♪
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:48:15.84ID:Kj8bFLFk0
意識高すぎて狂った白人のせいでアメリカはめちゃくちゃ
日本にも自分と関係ない相手の代弁者になって発狂するコピーがいるし
こいつら全員死ねばいいのに
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 02:49:19.30ID:k4bBXEip0
ブサイクなアジア系なんて出したら映画のクオリティが下がるじゃん
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:08:11.49ID:XrtQiJR10
>>134
君もそうだが発想が間違っているんだよな
全部現地のアジア系アメリカ人の話だ
日系アメリカ人が存在感0という話を
日本人に責任転嫁されているだけ

現地で活躍している中国系や韓国系も
たいがい中国系アメリカ人や韓国系アメリカ人

日本人が〜とか言っている奴は池沼レベルでアホ
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:11:14.81ID:XrtQiJR10
>>144
それはまったく問題ないんだよ
ホワイトウォッシングは白人限定ね
良く勘違いしている人が多いが
アメリカの黒人も白人キャラを演じているし
そういうのが当たり前
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:11:54.92ID:A6V0o99e0
>>151
デル・トロもロン・パールマンも降りたから、もう続編とは呼べないだろ〜
とても出来が良かっただけに残念
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:15:37.94ID:ma3b4zrR0
こういうのが余計差別的な気がするけどな
0159名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:22:15.69ID:z3J0BkeN0
ドラマにも必ずアジア人出て来るし主要な役には必ず黒人がいる
日本のドラマや映画以上にハリウッドは政治が働いててマジ糞
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:25:57.38ID:TdDZTOV/0
朝鮮人は目が細い
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:33:20.18ID:ma3b4zrR0
でもこのベンジャミン・デミオってキャラ
元米軍海兵の日系人という設定だがデザインがどう見ても黒人混血なんだが
スト2のベガとマイク・バイソンじゃなくてマイク・タイソンが顔に入れ墨を入れた後のハーフという風な顔

現地ファンは北野武に演じてほしいらしい
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:34:22.93ID:EbSPLOKO0
どこもかしこもイデオロギーだらけで窮屈なことだな。
まあ、アメリカに住んでれば気にせざるを得ないのかな。

ほら、綾部さんよ、チャンスだぞ(笑)
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:36:34.58ID:RceDfDEk0
アメドラとか見てても重要キャラに無理矢理黒人押し込んできたり
レギュラーに必ず黒人入ってきたり、やりすぎ
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:37:39.28ID:RceDfDEk0
>>159
切れる上司役が黒人だったりするんだよな
現実にはそんなにごろごろ黒人上司はいない
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:49:42.51ID:QadJeMNa0
>>158
いや役が決まった時は喜んで発表してたんだよ
でもホワイトウォッシングだって叩かれたから、スカヨハなどの前例も見て降板したんだろ
これは脇役だから、スカヨハみたいに予算にも関係無さそうだし
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:07:26.09ID:fSaft0L/0
クソめんどくせえな
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:09:47.33ID:b/bcS1um0
これベンジャミン・デミオという名前だが
実際はCaptain Benjamin "Ben" Daimioで「Daimio」はスペイン語で大名を意味するが
アメリカではダイミョウセセリという蝶のことを言う場合が多い

つまりキャプテン・ベンジャミン=ベン大名という名前

ベンジャミンはインド〜東南アジア原産の植物で
ダイミョウセセリは東アジア〜東南アジアにかけて分布する蝶

もしかするとベンジャミン伊東(演:伊東四朗)がモデルの可能性もあるが
そうだったら作者は相当親日家でマニアックな石ノ森ファンということになる
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:13:42.38ID:XPBS5YZ60
原作者がおkなら構わんだろ
役者なら演じきる方向にエゴだせよ
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:16:57.58ID:ngMtDJEp0
つかどこのきちがい団体が吠えてんだ
いい加減うざい
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:17:35.84ID:Vfs+tPvM0
>>40
とりあえずMJはブス過ぎて嫌だった
小洒落た映画出てればいいのに、ヒーロー映画のヒロイン顔じゃないんだよ
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:46:29.33ID:MnlfBbKd0
>>26

何恩知らずな事言ってるんだよ
お前な、アメリカと戦争やった日本人が何故今までハリウッド映画で悪役にならなかったと思ってるんだ?
日系アメリカ人って、アメリカでもかなりのクレーム団体で、彼らがハリウッドに圧力をかけてたから
今まで日本人が悪役にならなかったんだぞ
彼らの活動がなかったら、ナチスと同じで日本人がハリウッド映画でいつも悪役で出てきてた事になってたわ
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:49:01.49ID:NpXbcB7C0
アメリカ人はアジア人大嫌いなんだからポリコレ守らなくていいよ
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:54:33.87ID:c32YEkYR0
ゴッサムのストレンジ博士は何故かアジア系だけど
イエローウォッシングって言わんの?
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 05:37:31.69ID:RyJ0s2Tb0
在日韓国人の俳優が邦画から降板するよーなもんか
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 05:41:26.98ID:wogQAOho0
もちろん日系か日本人が演じるんだよね?
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 05:42:18.53ID:QadJeMNa0
>>191
邦画で日本人俳優が在日韓国人役をやる事になった時
在日の役は在日がやるべきと叩かれて、在日にやって欲しいと降板するようなもの
日本じゃ日本人がマジョリティだから
ちなみに在日が日本人役をするのはOK
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 05:58:12.76ID:9DM9B7Yw0
アメリカは熱病に冒されてしまった
一時的なものであればいいけど
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:04:40.14ID:kZgo4j620
>>153
日系アメリカ人も活躍してるよ。
ゲイリー・ヒロユキ・タガワとか、マーク・ダコスカスとか
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:05:15.33ID:sIvcHMDt0
めんどくさい国だな
ほんとに自由の国なのかよ
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:33:56.06ID:HZSioAed0
>>200
最悪のシナリオw
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:34:38.95ID:mwZoOaqR0
>>17
ショーシャンクのレッドも原作は白人なのにモーガン・フリーマンが演じたな
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:39:26.56ID:XrtQiJR10
>>198
日系アメリカ人はまったく活躍していないねえ
中国系や韓国系が圧倒的

やはり、困難に立ち向かうマインドがないからね
日系アメリカ人には

その点アジア系の誇りがある中国系や韓国系はたいしたもんだよ
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:43:56.71ID:tujMTD+w0
ベンジャミン・デミオ
って日本人の名前が入ってないな。
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:44:04.71ID:YuEkfLZs0
>>84
その師匠の役の話
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:45:03.56ID:kggoGMX20
という事は
ジョニーデップが永遠に
『ちびくろサンボ』を演じる事は無いって事か・・・悲報だな・・・
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:49:58.18ID:RVu7foyT0
ドクターストレンジは原作あとでググッて絵見たら見事にハマってたけどなベネディクトカンバーバッチ、漫画版あれアジア人なんか?
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:52:39.76ID:ua24M6Lm0
俺がアジア人の役だと?
マジふざけんなよ糞が
ってのが本音
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:53:49.05ID:fkbrY7rD0
>>210
ストレンジじゃなくて、エンシェント・ワン(ハゲの師匠)のことだよ
あれって原作じゃチベット人らしい
今のハリウッド映画は中国市場が大事だから、チベット排除したのは無理ないよね
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:57:39.26ID:03Yfhd9L0
日本人は立場の弱いものに対しては平然と殺人的な不正をするが
強いものには極力逆らわないからねw
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:59:55.15ID:2Vwx9gCW0
んなこと言ってる一方で、黒人をジェームスボンドにとか言い出す連中もいるし
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:03:49.56ID:gd5wkJ4/0
でも原作で白人のキャラを黒人が演じるのは文句言わないんだよね
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:04:36.60ID:T3eJV9ts0
素子に似てる日本人ってそもそもいるのか?
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:09:49.83ID:4lSP+gYv0
日本人は日本人として設定された原作主人公を白人に演じてもらえば射精してしまくらい喜ぶ。
もう奴隷なんだから、マーケティングを考えて素直に白豚が演じればよろしい。
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:30:41.75ID:HZX+Pxzm0
>>215
原作だとしゅっとした亀仙人みたいな爺さんだよね

ティルダ・スウィントンはどの映画でも年齢、性別、人間か否かの壁のない女優だから
国籍云々非難しているのは普段あんまり映画観ない人なんだろうなと思う
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:38:24.55ID:on7bL2cO0
>>221
218氏じゃないが、例えば「フィールド・オブ・ドリームス」、
原作を読んでいたから、かなり違和感があった。
まあ、JDサリンジャー本人は無理でも
ユダヤ系の俳優にしてほしかったな。
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:38:33.77ID:QadJeMNa0
>>221
古いけど「ボーンコレクター」のリンカーン・ライムは原作では白人だけど
映画はデンゼル・ワシントンがやった
そのせいで介護人のトム(白人でゲイ)が映画では黒人のおばさんになるという二次被害が
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:45:16.77ID:QadJeMNa0
>>225
スカヨハじゃなくてもっとスタイルのいい女優はいなかったのかって不満は見たが
日本で何故日本人か日系人がやらないの?って文句言ってた人は少数だったと思うけど
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:51:10.34ID:T3eJV9ts0
夜神月とかミサミサに似てる日本人ってそもそもいるのか?
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:54:46.83ID:T3eJV9ts0
エドワード エルリックに似てる白人はいる
エレン イェーガーに似てる白人はいる
エドワード エルリックに似てる日本人ってそもそもいるのか?
エレン イェーガーに似てる日本人ってそもそもいるのか?
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:55:55.56ID:T3eJV9ts0
黒崎一護に似てる白人はいる
黒崎一護に似てる日本人ってそもそもいるのか?
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:01:33.76ID:bey0rwU70
トランスポーターのイギリス人俳優か
意外に男気あるんだな
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:05:30.01ID:bey0rwU70
>>219
ギリギリ菊地凛子かな
でも日本人からも、あまりしじされてないのが痛い
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:14:31.40ID:2Vwx9gCW0
もう主人公は青い肌のCGキャラでいいじゃん
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:07:52.83ID:zNSDS9Ze0
>>241
67歳の爺さんに無理させるなよ
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:09:34.55ID:niybTLKH0
>邦画の実写化は「日本人化」しているのは問題にならないのか



何言ってるのかわからん
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:10:31.80ID:Qug/aI400
もうアメリカは法治主義も民主主義も捨ててポリコレ主義を採用しろ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:12:24.76ID:bJBpdLkv0
白人の国なんだから白人使うのは当たり前だろ
日本でリメイクするときに日本人使うのと同じ
こういうのがあるからポリコレうぜぇってなるんだろうな
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:12:27.81ID:nIj2antg0
>>246
いやそれがアメリカだからw
ポリティカルに正しくないもんは認めない。
そうやって自由と平等を勝ち取ってきたんだよ。

その戦いはまだまだ続く
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:20:10.58ID:DFDIUz/00
遵法精神のない個人・民族に
権利を与えてはいけないってことだな。
その線引きをだれがするのかも
問題になるだろうし。
任せるとしたら、法とAIと多少の人情かなぁw
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:22:57.79ID:zNSDS9Ze0
この人がダーリオ・ナハーリス役を降りてしまったのは残念だったな
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:23:38.98ID:hG/2E5h40
>>12
それ白人、スティング
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:27:17.44ID:oMQxjFEr0
スパイダーマンの新作は人種に配慮しました感が満載で気持ち悪かった
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:27:56.44ID:9BBd2fdL0
ハリウッドって大変なんだな
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:28:50.99ID:F3lzl5040
デスノートのLは黒人なんだろ?
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:40:25.20ID:OEf+88an0
ただのアジア系俳優が役欲しさに人種差別を利用してるだけだろ
降板することになった白人は表立って批判はしないだろうがアジア系に対していい印象は持たないだろう
こういうのが白人たちに少しずつ長年積もり積もることで
結局アジア系の人にとっては自分たちの首を絞めるだけ
リスクなしで儲けてるのは人権ビジネスしてる連中だけ
捕鯨反対で儲ける海チワワと同じ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:01:13.08ID:Pm7SdzdZ0
>>263
名誉白人気取ってる白痴みたいなレスだね
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:03:47.52ID:G5+OL+4q0
美女と野獣に黒人俳優多かったのには批判しないんだーw
こういうキャスティング批判してる連中って池沼だろ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:04:09.03ID:YuEkfLZs0
マネーペニーすら黒人のこんな世の中は
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:05:58.79ID:YuEkfLZs0
>>256
いまどき白人だらけのNYの学校があるかよ
しかも進学校で
お前の頭、20年くらい前で止まってるの?
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:08:29.50ID:AX9R2jmd0
こんな事気にしてたらテルマエロマエとか実写映画化できないな
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:09:44.22ID:WFuTSbci0
あのゴリラが主演を辞退した時点でリメイクなんてやめるべきちゃうか。
こんなんどうでもええやつやん。
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:11:56.26ID:e5bPVeIGO
日本人を陥れる政治的な動きにだけは警戒しなくちゃならない
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:12:56.06ID:GBRMqOeP0
全部白人でいいのに
醜い有色人種なんて見たくない
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:16:58.29ID:WIR8FAhK0
原作に忠実にというなら人種もキッチリってのは分かる。
でも思い切って内容変えちゃうなら、人種関係なしに実力のある俳優使うならいいんじゃないかな。
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:47:09.36ID:1Mz4QIQk0
>>23
吉田栄作がアメリカでオーディション受けた時、ハンサムで背が高いアジア人の需要が無いと言われて日本に帰って来たと言ってた。
チビブサ惨めなキャラクターをアジア人に持たせたいんだよ。ハリウッドは
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 11:51:51.53ID:TyrA2jMY0
>同映画のプロデューサーや配給元は共同声明を発表し、スクラインの決断を全面的に支持。
>人種の問題を無視する意図はなかったと弁明し、
>「この役には原作のキャラクターにもっと近い俳優を起用する」と表明した。
俳優が辞退しなかったらそのまま起用してたくせに白々しいなw
無様この上ない
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:19:20.59ID:kZgo4j620
>>281
それを額面通りに受け取るのもなんだがなって感じだよ。

三枚目の役オーディションにイケメンきたら同じこと言われてるから。

一言でいうなら「役のイメージと違う」と一緒。
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:35:18.74ID:3rr3AEJ40
>>249
そうやって社会的正義を創作に過剰に持ち込むのがどうかって話だよ。
それこそ精神の多様性の否定になる。

ディズニーのシュガーラッシュで(作品自体はとても面白かった)
「王様という制度は間違ってるよ。みんなで決める民主主義に変えないと」みたいなの持ち込まれて
「え?この作品でそういうの言う?」って思ったけど、
その後のアナ雪ではそういうの別に無かったから、あちらでも
過剰なポリコレはどうか?っていう揺らぎはあるんだろうなとは思った。
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:58:43.48ID:7h30TniNO
>>204 >>282
「X-MEN:フューチャー&パスト」でファン・ビンビンが演じたブリンクなんか逆に本来なら白人の役者が演じるべきキャラを金と業界内の政治力で奪い取った訳だからね
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:15:24.04ID:PLdb2Y610
>>177
おい、日本でも>>189こんな意見ばっかりだったじゃねえか
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:17:22.47ID:PLdb2Y610
>>285
だから原作者と前監督と前主役との交渉が決裂してるから続編はねえんだとよ
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:25:05.96ID:Or6kb05f0
あっちに配慮 こっちに配慮
ホント気持ち悪い世の中になったわ
当の日本人は何とも思わんのに白人が着物着ただけでクレーム付けるキチガイどもとか
何よりも人種配慮が優先されるから時代考証もクソもない黒人とアジア系がいる西部劇とか
果てはディズニー映画の登場人物をオカマに変更とかもう頭おかしいだろどいつもこいつも
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:28:48.54ID:89uSQrlk0
減るボーイ
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:10:06.99ID:bTKCx5F20
>>299
イランは民族的なくくりはできるがアラブ諸国と人種的な断絶は無い、トルコと
アラブ諸国諸国と同じ濃淡はあるが多人種融合の国家
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:26:46.19ID:nIj2antg0
>>295
君はかの感動の大名作二人の男と一人の女も知らんのかww
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:38:50.49ID:ZaxH+JP20
>>8
常にいちゃもん付けてくる面倒なアジア人種もいますけど。
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:42:17.25ID:nIj2antg0
>>302
いや君はつける側だからw
被差別人種なんだからさ
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:43:04.57ID:ZaxH+JP20
でも芸能事務所の都合で男の役を女に変えてしまう邦画に比べればまだまだ。
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:47:08.37ID:nIj2antg0
>>305
マーリー・マトリンみたいなやつ?
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:56:30.96ID:nIj2antg0
>>308
それは一理あるんじゃん?
バベルの菊地凛子とか、なんで彼女なのかわからんかった。
「脱げれば誰でもよかったんじゃね」って感じ。

てか、ろうあとかならまだしも、ダウンとかだとやっぱ容姿が
独特だから健常者が「ダウンです」ってのは無理があると思う。

まあ、でもマーリー・マトリン見てるとやっぱ違うと思ったよね
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:03:20.31ID:nVGnsVYJ0
アジア系は男女も千原ジュニアみたいな顔だからな
アジア系の男が出演してたら見たいとは思わないし
女もルーシーリューやキム・ユンジン石原さとみなんか出てたら論外
マギー・Qなら見たい
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:13:24.43ID:kZgo4j620
>>289
間違いなく中国マーケット意識してるな。
バイオハザードのローラと一緒だな、
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:26:49.67ID:F225mZuM0
この人白人だったのかよ!
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:39:56.28ID:6QRt/u4S0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:53:11.57ID:qre8wO6z0
原作が白人のキャラを黒人でやっても騒ぐのか気になる
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:01:02.44ID:G5+OL+4q0
もし今ラストサムライ作られてたらトムクルーズ起用に非難されてたんだろうな人種差別(笑)で
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:04:52.63ID:LGCWBlmZO
サンゴの白化も、同じ流れ
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:05:51.28ID:6+Gjp6VM0
>>296
そもそも、キリストは元々アラブ系の人物だぞ
いつの間にか肖像画で白人に描かれることが多いけど
キリスト=白人っていうのは白人が作り出した虚構
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 19:45:51.65ID:dHTkde7Q0
今バレエをやるのはアジア人ばっかり
でも黄色い肌で目のつり上がったオデット姫とかジークフリート王子とか、
向こうの白人は心の中で「変なの」って思ってるんだろうな

>>1の内容を徹底すればバレエはザ・カブキとか白毛仙女とかの特殊な作品以外は
アジア人がやれるのはくるみ割り人形の中国人形だけになる
実際、中国人形の役を白人がやってるのをみるとどうしても違和感あるし
だから白人の役をアジアンが演じて白人に内心失笑されるのも仕方ないよね
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:16:42.16ID:XaQV0oVh0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=3bOEDoSbtfw
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:42:06.11ID:TI+MVXHV0
>>281
それ、吉田栄作の言い訳だろ。
じゃあ、渡辺謙はなぜ売れっ子なんだ?
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:47:10.46ID:TI+MVXHV0
>>319
何言ってるんだ。
トムの役は、白人のアメリカ人の役だぞ。
それが日本人たちと絡むんだよ。
もしかして、映画観てない?
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:43:16.09ID:pZIEOJbM0
日本人の「名誉白人化」の懸念はどうすんだよ

日本人は白人じゃないから白人のフリするのはやめろって言ったらこいつらやめるのかな?w
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 11:01:57.86ID:/t/eX3RN0
そもそもこの問題は白人がやりすぎての反動だから
なにかつったら白人が英雄なんだから
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:47:06.87ID:qxqXsE0C0
>>342
もともとハリウッドがリベラルだからな、マイノリティ(黒人)にも活躍の場をってのが元々だろ
今回はアジアンだが、興行の思惑で白人化すると良くないってのは、回り回って俳優組合の黒人連中のプラスになる。
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:49:37.56ID:cfHCPcBI0
>>2
明石さん懐かしい
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:50:13.64ID:qxqXsE0C0
>>336
あれは菅田俊さんの一人勝ちだろw
あのバリバリ東映の演技は白人には
どう見えるんだろうな
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:50:53.77ID:oG3Y/Qo70
>>340
日本人が名誉白人なわけないじゃんw
被差別人種だよ。
名誉白人なんて言ってるのは日本人のアホだけw
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:52:19.07ID:putsoI/70
アメリカなんだから白人化してもいいじゃねえか
アメリカって思った以上に面倒くさそうだな
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:52:48.75ID:oG3Y/Qo70
>>348
なんでアメリカだと白人化してもいいんだ?
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:25:34.77ID:qxqXsE0C0
>>350
ブラックパンサーは、主に正義が黒人
悪が白人だろ
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:26:12.96ID:oG3Y/Qo70
>>353
それも一理あると思うよ。
「バベル」で菊地凛子が聾唖の少女やってたけど、
あれイニャリトゥはアンハッピーだからね
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:27:17.64ID:qxqXsE0C0
>>351
時代考証や設定だから、ナチスに黒人は無理あるだろ

当時、黒人兵隊が配備されたのはアメリカぐらいじゃないか?
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:28:44.32ID:oG3Y/Qo70
>>356
結局どこまで真に迫れるかなんだよね。
やっぱ日本人役は日系人だとちょと違う
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:40:58.83ID:7i/viTSB0
>>356
黒人ガンマンが出てくる西部劇があるくらいだし黒人ナチくらい平気だろ
アラブ人ナチスがユダヤ人を虐待するシーン入れておけばユダヤ人が喜びそう
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:04:58.83ID:oG3Y/Qo70
>>359
君ってすんごい無知だなw
ナチって黒人もユダヤ人と同じように劣等人種に位置付けてたんだぜw
黒人が行く先は軍隊じゃなくガス室だw
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:56:42.80ID:oG3Y/Qo70
>>363
君は無知だなあw
ナチスが欧米の人にどんな存在かわかってないw
黒人ガンマンとは全く違うんだよw
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:04:20.69ID:7i/viTSB0
>>364
君は無知だなあ
我が闘争を見ても黒人は将来的な削減対象なだけで
ユダヤ人みたいに混血でゲルマン民族の血統を汚すリスクは指摘されてない
だから黒人即ガス室なんてのはないので
ましてやフィクション上ではいくらでもやれる
ヘルボーイの旧シリーズでも我が闘争的に削減対象のスラブ人のラスプーチンとか出してたし
ナチスの実験兵器とか適当な設定つければ黒人出せるだろ
出さないのは不名誉なキャラを黒人にやらせるのを避けたいからでしかない
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:18:13.13ID:1A4cNY1S0
>>359
ガンマンというのは作り話でも
時期的には南北戦争以降のことだから黒人のガンマンがいてもおかしくないんじゃないの?
銃を持たないと野生の地では生活できないよ
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:20:53.86ID:7i/viTSB0
>>367
銃で自衛する元奴隷ならわかるけど白人みたいなカウボーイファッションして
白人用のバーで酒飲んで格好つけていられる流れ者の黒人ガンマンなんて無理だろ
開拓地の白人に袋叩きにされるわ
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:34:19.33ID:mmIs5RaS0
全部アジア人でやった進撃の巨人を見習え!
クッソつまらなかったけどな。
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:42:49.20ID:erfu5Doq0
ロンパールマン以上にはならないだろ
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:54:51.62ID:oG3Y/Qo70
>>365
そこまで言うならナチに黒人兵がいた証拠をどうぞw
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:34:47.85ID:oG3Y/Qo70
>>373
え?ナチスに黒人がいるかどうかだよな?
ずれてるのは君の方ではw?
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:58:33.74ID:uA3sRiTQ0
吹き替えでアメリカ映画観てるバカが
「白人みたいなカウボーイファッションして
白人用のバーで酒飲んで格好つけていられる流れ者の黒人ガンマンなんて無理だろ
開拓地の白人に袋叩きにされるわ 」
とか言ってるけど
西部開拓時代のアメリカ人が日本語で会話してるのには突っ込まないのなw
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 18:14:19.12ID:ipycNVGE0
>>33
デスノみたいに海外版リメイクは白人や黒人をむしろ使って欲しいと思うけど、
ドラゴンボール実写版みたいに、いくらサイヤ人が何人かわからないとはいえ、
原作の舞台設定から孫悟空は明らかにアジア人タイプなのに白人を使ったのは許せないな。
理由がしっかりしてる場合は人種が違ってもいい。
実写版ゴーストインザシェルは観たらわかるけど、一応白人化してても問題ない設定だから、観た人は納得してると思う。
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 18:31:14.83ID:IwzhFshh0
一方「スピードレーサー」では

テジョ・トゴカーン役のRain(ピ)は撮影の際に「俺は韓国人だし、韓国人が日本人を演じるのはおかしい。つまり、俺の役の国籍を日本から韓国に変更してほしい」と監督に直談判した。
これには監督のウォシャウスキー兄弟も苦悩したが、Rain(ピ)のあまりの熱意に負け、彼が演じる役の設定を韓国人に変更した。
さらに、Rain(ピ)は監督にハングルの格好良さを語り、韓国を誇示するために、元々文字を入れる予定のなかったレーシングスーツやヘルメットにハングルを入れさせた。
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:33:59.98ID:qxqXsE0C0
>>378
アジア系が主役になる原作を採用しなきゃ良いだろ。
頑張って新しい脚本をつくりだそうな。
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:42:36.46ID:ByZvLzvi0
ハリウッドが求めてる日本陣って、
今のイケメンって呼ばれる若手勢みたいなのじゃなくて、
渡辺謙のように一昔前のイケメンタイプだと思う。

海外だと優男って受けんでしょ。
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:01:28.85ID:+1AEcOOn0
>>379
原作ヘルボーイの作画した人はフィリピン出身だからアジア系のキャラがいるのは当然だよ
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:04:02.77ID:xds8zVdO0
スカヨハも攻殻で叩かれて原作とは違う人種系のオファーはもう受けない言うてるくらいやからな
日本と違って肌の色に関してはほんとシビアだわ
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:16:13.47ID:jfBvf6zH0
>>281
吉田栄作ってwwwwwwwそもそも演技できねーだろ
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 21:38:05.08ID:7TIuhTpO0
米国でブラックと言う名字は殆ど白人だと聞いたな
反対にホワイトと言う名字は黒人ばかりだって
日本人は山田や川村を名乗り
韓国人は伊集院や西園寺や近衛を名乗りたがる様なものかな
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:48:13.10ID:1A4cNY1S0
>>368
そこは専門家じゃないからわからないが、すこし間違ってると思うのが二点
まず西部劇というのは日本の時代劇みたいなもので最初から全くの虚構だということ(日本の時代劇が西部劇をまねして作ったのだが)
だからかなりの嘘は許されるという点(そもそもカウボーイって牛飼いってことだろ、労働者のカッコじゃないか?)
開拓地というのはおそらくは実力本位の世界で、白人との混血の黒人は能力的に白人に劣っているわけではないから能力のあるものは重用されるということ
アメリカで生まれアメリカ文化の中で育てられているのであって、アフリカ原住民が白人社会に紛れているのとは違うのだから
酒場くらいにはいくだろうし、大都会ならまだしもど田舎に黒人用の酒場があるとも思えない
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:24:56.90ID:1A4cNY1S0
そもそも未開の地はやくざ者が大きな顔をする世界
だから街によってその街のルールがあるだろう
人種差別などというものは絶対的なものではないのだ
ちなみに古代ローマでも黒人とされる皇帝はいる

ナチスの黒人について
アフリカの支配地域があるのだから当然黒人のナチスはいるだろう
理想と現実は違う
ナチスの理想とナチスの現実も違う
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 03:19:16.88ID:wxxqidxw0
>>383
見た目の肌の色というより俳優自身の血統の方が優先される
俳優のwikipediaにも生い立ちの項があって「祖父は◯◯系」とか書いてあるのがそれ
スター俳優は別として、その両親や兄弟、妻、子供役を得るには今は絶対必要事項になっている

浅野忠信がハリウッド進出前に母方の生い立ちを調べ直して
父がノルウェー系だったからマイティソーに北欧の神役で出演出来た
もし容姿がそのままでもナバホ族やドイツ系イタリア系だったら無理だった
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 03:54:54.19ID:RjVaCswJ0
>>384
今ブロードウェイで一番ヒットしているミュージカルがアメリカ建国の話なんだけど
ワシントンやジェファーソン含めて出演者全員ヒスパニックやアフリカ系で音楽がヒップホップ
作品は面白いらしいけどそれが正しいことみたいに言われるとなんかなあと思う
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 04:53:36.86ID:tJGCtHqP0
>>389
西部劇の頃は黒人は奴隷層だから、
もしアウトローになったら
まちがいなくトップクラスの懸賞金だろうな。
成り上がる難易度はスーパーハード。

当時の視点なら、猿がライフル乱射してるようなもんだから
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 05:00:24.53ID:tJGCtHqP0
>>390
選民意識の強い土地がらもあるから、
黒人が特権階級層に食い込むには、
それなりの後ろ盾(金)が必要だと思うよ。
情報屋や使い捨てのコマなら黒人いるてもおかしくないと思うけど、ナチス党員はムリな気がする
純粋なドイツ人以外はナチス内でも見えない階級はあったらしいしな
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 05:04:57.22ID:eNytC3KS0
>>340
そういうのは「アジアの白人」を自称する韓国人に全てを任せればいいよ
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 05:09:44.06ID:tJGCtHqP0
>>389
奴隷開放前と奴隷開放後では、黒人の扱いが違うからな。
黒人のカウボーイはいたかもしれんが、権利なんてないし、牧場主の処有物なのかほとんどだろ。

見知らぬ黒人かブラブラしてたら保安官に連行さるるだろうし。
開放前は、馬や牛と同じレベルの扱いだからな
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 05:17:51.51ID:FoUJulPg0
ヘルボーイ:演 - ロン・パールマン 、吹替 - 谷口節
本作の主人公。ラスプーチンによって下界に召喚された悪魔。幼児の姿で現れ、
怯えていたところをブルーム教授に保護された。
1944年10月9日生まれ。身長205cm、体重159kg、体色は深紅。
頭には、目立たぬように削った角の付け根が切り株状に残っている。髪型はチョンマゲである
http://images.ciatr.jp/2017/02/09232501/5d2dc27aa86b9ea4569453e6b86df2e2-640x532.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
もしかして
髪型がちょんまげだから日本人がやるべきだと思ってんの?どう見ても外人がちょんまげ
してるだけだろw
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 07:12:11.96ID:Q/07qdKs0
An All-Female ‘Lord of the Flies’ Remake is in the Works ? Written By Two Men
蠅の王の少女版!
孤島に女の子しかいないなら、服装とか気にしないから裸になるのだろうか?
デブの女の子がピギーと言われ続けるのか
ものすごい叩かれそうな企画
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 07:21:30.85ID:9MDfvwCN0
銃夢のヨウコも白人にやらせるのか?
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 07:23:33.39ID:+5EViRfs0
鶴太郎が君たちを応援してやるから
アニメサザエさんの実績横取りさせろよ。
加藤みどりに石を投げつけて追い出せよ。

って無茶苦茶な論理ですなあ。
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 07:24:13.59ID:3Rjn5+wS0
デルトロのヘルボーイじゃなくなってガッカリだからどうでもいい
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:44:53.54ID:jBNstDvu0
>>399
奴隷は財産である以上はきちんと管理されている
牛や馬は雑に扱われているかい? 主人に忠実であれば普通に暮らしていけるんだよ
で、それが無くなったのが南北戦争後
差別があっても、管理されてた戦争前と
自由はあっても自分で食い扶持を確保しなければいけない戦争後
牧場や農場主の所有物ではなくなったから奴隷解放なのだろ

開拓地に見知らぬ人がくれば警戒するのは白人も黒人も一緒だろう
黒人だって馬に乗らなければ移動はできないし、銃を持たなければ野生動物や強盗から身を守れない
カウボーイは現代でこそ伝統的なスタイルになってるが、当時は仕事着だろ
黒人差別はあっただろうが開拓地であるがゆえに労働者は募集しているし、働きに行くだろう
よほど大きな町でもない限り保安官がよそから来たものはすべてチェックするだろうし
よそ者も自己紹介をどこかでするだろう
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 13:10:56.66ID:MvRregtr0
>>408
おおむねそのとおりだろうけど、牛馬を大切にしない主人もいたりしてその怨念が南部でブードゥー流行らせちゃったんだろうな…と思ったりもする
白人を呪い殺すとかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況