X



【東尾修 視点】あり得ない!雄星が壊れる 最初から疑いの目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:55:45.00ID:CAP_USER9
 ◇パ・リーグ 西武1―10ソフトバンク(2017年8月24日 ヤフオクドーム)

 投手出身の立場で言えば「あり得ない」というのが本音だ。試合の第1投。最初から
「反則投球にとろう」という疑いの目で球審が見ていなければとれないだろう。

 前回登板後に審判部の回答は「審判ごとの判断」というものだった。それだけ感覚的な
問題なのだ。ならば、1球で判断するのではなく、注意などを経て判断すべきだろう。
西武・菊池はセットポジション時の両足の幅が広い。だから右足を上げた時に軸足の左足に
体重移動をし、その上でもう一度反動をつける形で投げる。そこが「2段モーション」に
見えるのだが、春季キャンプ中から審判と確認していたはずだ。菊池は今季21試合目の登板。
なぜ、この時期なのか。これまで何度、注意を与えてきたのだろうか。

 その後の菊池は軸足に体重が乗らず、球威も出ず、打者相手に向かっていくどころでは
なくなった。もはや審判個々の「感覚」に委ねては、菊池は壊れる。早急に反則投球と
みなした経緯、そして菊池に対しての「線引き」を西武、審判部双方で明確にすべきだ。
10月にはCS、日本シリーズも控えている。(スポニチ本紙評論家)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000071-spnannex-base
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:57:20.43ID:EV0DXyOq0
シーズン進むにつれてどんどん一時停止の時間が長くなってるだろw
youtubeのまとめを東尾も見てからものを言えよ
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:57:39.21ID:s0TNZ6owO
雄星民営化
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:58:34.44ID:EOESBLzS0
昨日のは明らかに2段モーションだろw
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:00:03.63ID:HUMdODHg0
何故絶対に勝てないソフバン戦に菊池を使うかな
どうせ西武はソフバンには勝てないんだから、2軍の投手でも投げさせておいて
主力打者も休ませておけばいいじゃん
プレーオフ出場はほぼ確定しているし、勝てそうな試合に力を使うべきだろ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:00:35.93ID:Zoo8h1kh0
別に姓豚ファンじゃないから消えてほしい
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:00:42.65ID:9IA5p8F/0
あれは反則投球になるだろ。
何で今までよいとされてきたのか。
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:01:54.65ID:uvZHZi4i0
>>2
突然ワシの試合で伸びたなら、その試合から取られるのはわかるけどねえw
その前の試合と取った試合で明確な差を出せていないでしょw
もしちゃんと明確な基準があって、それを逸脱したなら説明すればいいのに
一切合理的な説明をせずにコソコソ逃げ回ってるだけだしさ>審判
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:02:12.60ID:Ecom7sYV0
濃い死球でバッターをぶっ潰したひとがねえ、、、、。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:02:51.45ID:YwxvblDb0
>>1
菊池のモーション
1年前→今月までの変異
2017年5月から確実に二段モーションになってる
https://www.youtube.com/watch?v=0V5UMuYsRR8

特に6月は3段モーション
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:03:43.00ID:B1Cb/44f0
もう今年は投げずにメジャーいけば
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:04:06.58ID:Ecom7sYV0
>>14
いままで仕事をサボってたことを隠すために
ずっと、、違反を無視するよりずっといい。

いままで見逃してたから
これからも見逃せと言うのは
かなりやくざな論理だな。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:05:33.25ID:uvZHZi4i0
男1001ワシに務める
ワシが菊池にまったく勝てない
元阪神つながりで同郷の審判がいるので反則球を取らせるもあっさり負けるw
しかもあっさり同郷だとバレる
ヒステリーを起こして必死

という流れでしょ
大体審判が正しいジャッジをしてる、明確な基準がるというなら
それを審判達が明示すればいい

それをせずにいるのに、youtubeがーとかお前ら素人が判断して
どうこう言っても意味ないだろw
まずは説明責任がある審判がしっかりしろや
顔が侮辱とか言ったり、変なポーズや奇声でナルシストみたいなことしてる場合じゃねえだろ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:06:50.44ID:nW87kzSK0
審判が在日便器に買収されたんだろ
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:07:08.80ID:A9I9b0k40
二段モーションのどこが悪いのかな

色んな投げ方があって
見る方は面白いけど・・・
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:08:12.43ID:F6zmdoYU0
阿波野も、こんな感じで壊れたな。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:08:14.61ID:XAJT+L/o0
西武は昔阿波野をぶち壊した前科があるから同情できん
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:08:16.35ID:uvZHZi4i0
>>23
お前はアホなんだなw
お前のジャッジで違反球かどうかなんて誰も興味ねえんだよw
ボクが違反と思ったから審判も正しいって前提は池沼系
審判の判断を審判が説明しないといけないw
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:08:30.20ID:gXfoOI0i0
だからなんだ
審判に対してきわどい球でも放れとでもいのか?
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:08:42.06ID:cH3MQaXa0
西武のピッチングコーチ陣は日々の練習、日々の試合でなにをコーチしているの?
こんな変遷すら気付かないのにプロのコーチやってるってちょっとおかしいんじゃないの?
審判から指摘されてどう思ってんの?
改善する指導を行う気あんの?

毎日なにしてんのかね、コーチって。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:09:35.03ID:ut+Vsn990
まともに投げると打ちこまれるから汚い二段モーションしてる屑投手が何を言っているか。
投球フォームを改善するまで全部反則とってやればいい。
こういう屑投手は他にもたくさんいる。どんどん取り締まれ。
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:10:43.75ID:V5vwSiyA0
二段モーションしか出来ない時点で、すでに壊れてるだろw
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:10:47.75ID:QWgloqHe0
コーチも知ってたんだよな
だとしたら組織的犯行だから、菊地とコーチを
解雇しろ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:10:58.82ID:ogL7jW+w0
で2段モーションてなにがいけないの?
ボークとりづらいから?
駄目駄目だと見てるほうもつまんないよ
サッカーでこんな蹴り方しちゃ駄目とかないじゃん
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:11:23.91ID:GDvusl5L0
他チームの監督やコーチがうるさく取れ、と言ってるのでは
伊原は89年オフ、阿波野の牽制のビデオを審判団に執拗に見せて明らかにボークだと指摘した
その結果翌年の西武戦で阿波野は一塁牽制をボークに取られ、それ以降おかしくなった
それと同じこと
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:12:12.12ID:1tUbLZT60
菊地ってジャグラーで例えたらジャグラーSPだよな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:14:09.14ID:cH3MQaXa0
>>38
たぶんこんな感じだろうね。
指摘されても話をすり替えて肝心の二段モーションから逃げてる。
「雄星は悪くない、他もみんなやってる、審判が急におかしい判断をするようになった、雄星は悪くない、西武は悪くない、他も取り締まれ、オレは悪くない」
ってね。

こうやっていつまでも雄星や自分達を甘やかす。
コーチ失格だわ。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:15:29.84ID:hQgWrwSJ0
>>33
頭悪そう
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:15:36.04ID:WgBPArNJ0
メジャー移籍決定
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:16:14.20ID:9MRgNQ7F0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000076-tospoweb-base
西武・辻監督 菊池への反則投球判定に怒り「ほかの試合で取っているのか」

西武・辻監督の怒りも収まらなかった。「いきなり取られた。おおごとやで。
ほかの試合で取っているのか」

「こっちは努力して前より小さくしている。それでも取られるなら、みんな
取られる。『前と変わらない』って。(白井)球審がボソッと(言ってた)。
銀仁朗(捕手の炭谷)が聞いていた。(自軍の)誠のほうがよっぽど止まって
いるよ」

土肥投手コーチは「少なからず5月からやってきたのはダメとなってし
まった」。今回は前回とは違って、審判サイドから「(右足の動きに)段が
ついている」との説明があった。次回登板までに再修正を図っていくという。

 この日の直球の最速は148キロ。不正投球を取られた川島への初球だった。
3イニング目はすべて130キロ台後半から140キロ台前半だった。」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00000218-sph-base
【西武】雄星、2段モーション防止へ投球フォームを“突貫工事”

日本野球機構(NPB)は、球団に対して「最終的には審判の判断」と説明。
どの部分が2段モーションと判断されたのかは明かしていないが、菊池のフ
ォームは右足を上げた後、もう一度上げるようにしてタメを作る動きがあり、
その動作が2段モーションに抵触したとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000027-tospoweb-base
西武・菊池の不正投球問題 開幕時とは明らかにフォームが変化

西武・菊池雄星投手(26)の不正投球問題に対し、NPB審判部は「反則投球
を指摘しただけ」と断固とした態度を貫いた。

かつて審判長を務めたNPB井野修審判技術委員長(63)は「審判部として急
に2段モーションを厳しく取ると決めたわけではない。あくまで審判個々の判
断」と前置きした上で「菊池投手のケースでは開幕時とは明らかにフォームが変
わっている。2月のキャンプ中に審判員が指摘したように投球の動作が静止して
いた」と説明。菊池は今年の春季キャンプで審判員から投球に問題がないことを
確認しており「なぜ今?」と憤慨していたが、春とは別のフォームになっていた
という。

 ダルビッシュが菊池を擁護したため、審判部への風当たりは強くなっている。
それでも井野委員長は「審判が批判を受けるのはいつものこと」と淡々としていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-01875660-nksports-base
菊池雄星反則投球 里崎智也

西武先発の菊池雄星投手が2回1死で2球続けて一塁塁審に反則投球(ボール)
と判定された。それ以降はクイック投法に変更し、完封で12勝目を挙げた。
西武は電話で質問し、NPB審判部から投球についての回答を文書で得た。

 ▽西武鈴木球団本部長の話「審判の判断で一連のモーションではなかったと
いうことだった。ハーフスイングと一緒。直す努力をしなくてはいけないのか
なとは思う」

 ▽西武辻監督「(基準が)あやふややろ。努力、対策するとしか言いようが
ない。投手の野球生命に関わる」
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:17:16.26ID:9IN3H4ay0
そりゃ、反則常連選手なら注意して見るやろ。(^^;;
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:18:22.32ID:9MRgNQ7F0
ダルビッシュ有(Yu Darvish)さんがリツイート
谷沢健一‏ @yazawa2005 14時間14時間前

菊池雄星、またもや二段モーションの反則投球を取られる。
NPB規則委員の小宮山氏曰く「MLBの審判は誰一人として、
雄星の投球にクレームをつける事はない」
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:18:32.90ID:WgBPArNJ0
>>4
メジャーなら取られないだろ
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:18:41.83ID:CMMguR9L0
まぁコイツはほぼ絶滅とされる希少な清原系だからね
才能を自分でコントロール出来ないから、
今後も様々な出来事にぶつかる度に必ずブレる筈
逆に言うと子供みたいなものだから賢い他人からは操縦し易いけど、
こういう奴に限って馬鹿な嫁貰うしなぁ...
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:20:00.21ID:7N+BNi/A0
藤川も岩隈もみんな修正したのに、こいつは何で二段モーションで投げてんの?
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:20:36.30ID:p8hMf+Tv0
>>46
一本足になった状態を数秒保たれると
打者からするといつ投げんだよとタイミング的に不利になるから
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:22:14.29ID:wEyLe/ig0
海外でもこれはダメな投げ方なの?
野球疎いのでなんでダメなのか分からないから、詳しい人教えてください
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:23:08.44ID:quP/2CwH0
>>31-32
西武は執拗に当時天敵だった阿波野のボーク抗議したんだよな
見事ブーメラン
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:23:29.07ID:4EMBsO6T0
>>41
いつ投げるかわからないと打者はタイミング取りづらい
投げるフェイントばかりホレホレってやるなんて野球として成立しない
あと試合時間が伸びる
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:24:06.85ID:BvzvkaiX0
不正して勝とうとしてる屑だろ
擁護するなんて頭おかしい
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:24:22.57ID:wEyLe/ig0
>>70
ありがとう
それで問題になってるのか
動画見たら止まってるぽく見えるけど、微妙なラインなんだね
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:24:35.63ID:QWgloqHe0
東尾も知ってたんだろ
野球解説者、失格だな
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:25:20.32ID:fHPzg8fP0
審判が最初からケンカ腰で特定の選手、特定の球団を敵視してるってことだからな。
SBに買収されてるとしか思えん
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:25:29.87ID:ArQPSnTW0
>>17
軸足に体重乗せたいのはわかるけどこれはやり過ぎセットの段階でちゃんと体重を乗せるべき。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:25:59.96ID:5ct7dYbS0
去年ようやく物に成り掛けて
来年活躍したらメジャー行かせろとか言う奴なんか
壊れても良いわ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:26:46.55ID:quP/2CwH0
阿波野を壊した西武がよく言うわw
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:27:35.62ID:6yDYHyYQ0
今更ってのはあるけど開幕前とは明らかにモーション違うだろ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:28:54.53ID:ZJ7v0k4K0
>>84
二段の時に完全に止めてるやんw
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:29:02.08ID:9SDUiKt80
ようつべで見たら擁護できないレベルで静止してたわ
審判を叩いてる奴はおかしい
こんなインチキ投球が認められるわけないだろ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:29:59.80ID:6yDYHyYQ0
>>76
買収なんてするまでもなく圧勝なのに猫カス現実見えてなさすぎ気持ち悪い
反則指摘前からこいつ鷹にどんだけ負け続けてると思ってるんだw
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:30:37.67ID:P+WFo1m80
>>17
これ見たら一目瞭然だな
もう5月あたりからすでに怪しい
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:31:35.62ID:7N+BNi/A0
>>84
シーズン中にフォーム変えてって完全に止めて投げるようになったんだな
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:33:01.82ID:NpoTys/u0
>>29
振りかぶる

静止(→静止時間変える)

投げる

三秒止めたり十秒止めたりで惑わす
こんなんダメだろ
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:33:41.03ID:igldKHN50
木田のようになるな
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:33:57.43ID:KK5+mY0Q0
高校時代の監督をピッチングコーチにすればいい。
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:35:34.34ID:gEnXd71+0
別に壊れてもいいだろ、反則やってんだからw
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:36:00.27ID:NWQSA/Ec0
これって審判部で提起、全員で検討してから本人に注意すべき問題じゃないの
高校野球の広陵ー佐賀北みたいに一人の審判に選手が壊されていいのか
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:37:20.16ID:HrGbjsJL0
元々二段モーションって打者のタイミングをとりづらくするために意図的に足を二回上げたり止めたりしてはダメって意味合いだったんじゃないの?
雄星はじめほとんどのピッチャーは軸足にタメを作って力のあるボール投げるためで悪意はないし
2回上げ下げするリズムもほとんど一緒だから
それがフォームだと思ってバッターもタイミングとればなんも問題ない気がする。
バッターもプロなんだしそれなりに対応するだろうしこのままじゃフォームばっかり気になって自分のピッチングどころではなくなるだろ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:37:23.54ID:NpoTys/u0
>>105
>>97
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:38:14.11ID:qpqylg990
>>25
キモっww
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:38:49.07ID:NpoTys/u0
>>109
バッターも2段スウィングで対抗しろよ
1度バットを振り始め、一旦タメを作ってから振る
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:39:14.17ID:LF3fnYqp0
>>71
投球動作に入ってから途中でやめずにちゃんと投球すればいいような気もするんだがなぁ
ワインドアップとクイックを使い分けるのは良くて二段モーションはダメってのがピンとこない
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:39:27.36ID:NpoTys/u0
>>115
>>97
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:39:34.89ID:HGDFeOT/0
>>36
お前は人間じゃないな
さっさとタヒれ
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:40:14.02ID:C9uZaojm0
>>109
ホントこれ。投手がタメを作ってキレのあるボール投げれるなら許すべきだろ。
極端にタイミングをずらしたり姑息なことをしたらアウトにすればイイ
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:41:10.24ID:NpoTys/u0
>>118
>>49
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:41:29.48ID:lzySwTs70
野球のことはよく分からないけど
遊星とハンカチ王子は 高校時代が人生のピークでその後下り坂になってしまった印象

まだまだ人生は長いからなんとかまた登り坂になれるといいね (´・ω・`)
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:41:37.53ID:7bv4SLZE0
二段モーションの判定って、静止するまでの動作が一段階、静止後の動作が二段階って判断なんだろ?
足を何回上げようが静止しなければ一段階ってことでオッケー?
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:43:21.66ID:7q6z394w0
まーた
東野か!
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:43:42.10ID:jTcrbJb20
>>1
>>藤一塁塁審(責任審判。菊池の反則投球について)「一連の動作ではない。
右脚の動きに段がついている。このままではダメ。4月からの投球の映像はずっと見ているが、
開幕時とは明らかに違う」

右脚の動きに段がついているとかバカすぎる

審判のくせに二段の定義もまるで理解してない
こんなド素人が偉そうに審判してるんだから呆れるよw
完全にモーション止める千賀みたいのが本来の二段モーションなのに
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:43:44.04ID:P+WFo1m80
>>105
サッカーでもPKのとき、蹴る前に静止するのは禁止みたいなもんで
フェイント入れるような行為は禁止だから
ただ本来ストップモーションがダメなのを、二段モーション禁止にしたことで
線引きが難しくなった部分はあるな
ただ>>17見たら、これはちょっと静止してるなぁとは思う
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:43:50.19ID:NpoTys/u0
http://i.imgur.com/gPuUy7n.gif
審判がストライクの手をあげるのが早くない?
打者を通過する前にストライクってやってる
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:44:57.88ID:NpoTys/u0
>>133
千賀千賀うるさいけどGIF貼れよ
他の選手の名前出すやつはみんなGIF貼れ
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:45:06.57ID:9MRgNQ7F0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000082-asahi-spo
西武・菊池、また反則投球判定 7失点、タカに12連敗
プロ入り後、ソフトバンクに12連敗

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000070-spnannex-base
西武球団本部長「“雄星だけですか?”という思い」意見書提出へ

西武・鈴木葉留彦球団本部長は「前回は出さなかったが、今回は文書で提出
します。“雄星だけですか?”という思いがある」と日本野球機構(NPB)
に意見書を提出する意向を示した。

土肥投手コーチ「(この時期の宣告は)僕や雄星もそうだけど野球界全体が
(疑問に)思っているでしょう」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-01877198-nksports-base
西武意見書提出へ「雄星だけなのかという思いある」

鈴木球団本部長「ただ(菊池)雄星だけなのか、という思いはある。
戦っていく中での修正は難しい。ルールはルールだが、我々の気持ちは意
見書で伝える」とした。シーズン終盤での指摘となった点などを伝えるとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00010004-fullcount-base
菊池雄星不正投球

鈴木球団本部長「それは雄星だけですかと、思いたくなる」

鈴木葉留彦球団本部長「ウチの球団としては治す努力はしている。どうやればい
いかと5日間でやったけれど、変わっていないから(不正投球を)取られた。
ただ、それは雄星だけですかと、思いたくなる。前回は口頭でのやりとりでし
たけど、今回は文書で送らせていただきます。同じような投手はいる。
注意した他の投手は治ったというけど、そうは思わない。
ちょっとオーバーになったと。我々から見たら、変わっていないと思う」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000067-spnannex-base
雄星 困惑…

「チェックが厳しくなっているし、(反則投球を)取るなら初球だなと思った」。
「言いたいことはあるけど、我慢して修正したい」と続け、声を震わせた。

前回、クイック投法で92球を投げ続けた負担は大きく、両足がつった。

辻監督は「あれで(反則投球を)取られたらみんな取られる」と怒りをぶちまけた。

▼「もう8月。なぜ今なのか」と怒り心頭だった。球団は19日に審判員から
リーグ側の回答を受け取り、説明を受けた鈴木葉留彦球団本部長は「“全て最
終的には審判の判断”ということ」と話した。
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:45:13.37ID:e02uK51m0
>>116
むしろ2回転すればミートチャンスが増えて打率倍増できるぞ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:45:21.10ID:83raLHG70
静止してても投球毎に一定なら「一連の動作」のはずなんだけどね。
なぜか「止まったらダメ」になった。
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:45:23.46ID:NpoTys/u0
>>136
>>84
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:46:19.02ID:ZJ7v0k4K0
>>96
めちゃめちゃ有名な奴ならカーショウかな
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:46:52.96ID:8Y4dV1im0
岩隈は確信犯だったな
大塚の2段モーションはメジャーでも問題になってた
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:47:27.03ID:7iQnzvmv0
試合後の辻監督も憤りを懸命に押し殺した。
「いきなり(反則投球を)取られた。他の投手もみんな取っているのか、ということ。前より(右脚の)動きを小さくしている。
それで駄目なら、みんな取られる。大ごとになる」。球団も日本野球機構(NPB)に意見書を提出する考えだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00010000-nishispo-base
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:47:37.52ID:NpoTys/u0
>>147
だから指摘したいならGIFを貼れよ
適当に言うだけなら誰でも言える
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:47:47.93ID:MQd1/5vw0
ピッチャーは全員足あげるのは禁止にすべき
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:48:02.04ID:L4j+f1GH0
メジャーでOKなら日本でもOKだろ
アメリカのスポーツなのに日本の方が厳しいとか意味がわからん
日本に来たばかりの外国人ピッチャーもボーク取られまくったりしてるし
そんなんで向こうが審判やってる国際大会で勝てるわけないだろ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:48:07.19ID:tIUhxEhK0
変なルールばかり作るから野球がつまらなくなる
どの試合観ていても同じ、個性を削って全く魅力が無くなったのが今の野球。
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:48:47.57ID:NpoTys/u0
>>152
じゃあ報復投球もOKだな
主力に当てられたら次の回で報復
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:49:15.07ID:83raLHG70
>>155
報復投球がルール上みとめられてるの?
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:49:43.59ID:9exhrdu70
昔の三浦を思い出させるフォームだった(つまり二段)

二段をどうするかはシーズン終わってから議論すりゃいい
今は開幕から明らかに変わってる二段な人をしっかりチェックすべき
どんなルールでもそのルールでシーズン始まってるんだから、
それに従うべきでは
「あいつもやってるじゃん!」は言ったが最後、自分もそうだと認めた証
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:49:48.61ID:NpoTys/u0
>>153
作るも何も前々からずーっとあるんだけど
今回菊池のために追加して作ったわけじゃないし
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:50:14.81ID:zS/CIZMp0
壊れるって最初からインチキだろ
それを見逃して貰ってただけの事でしょ
見逃していた審判にも問題があるが
雄星がインチキエースってのは真実
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:50:20.18ID:yCGUcVkz0
こんなんならメジャー行った方が良い
小宮山もMLBじゃ誰一人指摘しないレベルって言ってたし
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:50:45.64ID:NpoTys/u0
>>158
いいから貼れよ無能
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:50:47.25ID:jTcrbJb20
>>154
斉藤和巳は千賀のような二段モーションだったけど
摘発されなかったよな

千賀の投球フォームについて今後審判団がどのような態度取るか分からないけど
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:51:53.70ID:8Y4dV1im0
>>154
岩隈はタイミングずらす為にやってるから悪質
菊池はそうじゃないだろ
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:51:57.13ID:ZJ7v0k4K0
>>165
あんな静止してるやつメジャーにも居ないと思うけどw
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:51:57.24ID:b4/XzHkI0
>>97
でもそれはそれで面白くなんじゃないの?漫画やアニメの世界見たく変な投げ方する奴が居てもよくね?
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:52:24.26ID:NpoTys/u0
>>168
>>169
スピード違反で捕まったやつが「あの車は?あっちの車は?」と言ってるようなもん
そもそもお前が違反をしたかどうかの問題でお前がスピード違反してたんだろうに
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:52:32.31ID:i85KWjPY0
この投げ方でメジャーがOKならもうメジャーに行かせてやりたいな。
遅咲きでようやく勝てるようになったのにまた1からだとメンタルが弱いのに気の毒すぎる。
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:52:37.74ID:B/L+l6R70
牽制モーション指摘でダメになった阿波野を思い出したわ
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:53:19.47ID:X2NZsW+P0
>>7
そのままのほうがいいんだよ直すな
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:53:33.54ID:NpoTys/u0
>>172
振りかぶる

静止

牽制球

みたいに投げる方向変えられるんじゃね
ボークだけど
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:53:52.88ID:NpoTys/u0
>>174
無能
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:54:13.22ID:ZJ7v0k4K0
>>170
一応クイックで投げたり足上げたりしてタイミングズラそうとしてるのはメジャーでもプロ野球でも普通にやってる
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:54:18.46ID:LF3fnYqp0
>>155
それはチョン共だけのマイルールだろ
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:54:34.13ID:cONvf7Wh0
>>109
球の緩急で打者のタイミングを外すのが技なら
フォームで同じ事やってもいいという考え方もあるな

極端に長い停止フォームなんて投げる側にもデメリットあるし
明確な線引きが出来ないなら緩和する方がマシかもしれん
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:54:47.27ID:igldKHN50
木田も野村に潰されたしな
脇が甘いってことよ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:55:10.11ID:NpoTys/u0
>>189
頑張れ無能
お得意なネットでGIFを集めて貼れよ
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:55:42.06ID:NpoTys/u0
>>191
千賀千賀うるせーな
千賀の投球を貼れよ
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:55:44.39ID:b4/XzHkI0
よくわからんのだが
二段モーションで投げられるとバッターは打ちにくいもんなの?
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:56:22.63ID:NpoTys/u0
>>193
お前が貼るまで無能の罵り続けるだけ
口だけ番長ネット番長無能番長
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:56:25.32ID:jTcrbJb20
>>175
速度制限60キロのところをすいてるから90キロ出して事情聴取受けてるすぐ横で
140キロでぶっ飛ばしてもスルーされる千賀って運がいいやつだな
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:56:52.47ID:O4MYFaXi0
>>17
メジャーでは無問題やからはよメジャーいけ
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:57:05.44ID:5IgoifNa0
前回取られてるのに何の対策もしてないのがバカ
同じことやって初球から取られるのは当たり前
幼稚園児じゃなくてプロの選手なんでしょw
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:58:17.63ID:B/L+l6R70
昨日見てたけど、雄星はよく切れなかったな
俺だったら、1回裏に柳田にぶつけてたわ
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:58:31.81ID:NpoTys/u0
>>198
他がどうこうじゃなくてお前が違反していることが問題なわけで
そのすり替えは全国各地のどこの警察でも通用しない
その審判の前で千賀が菊池と同じに投げて取らなかったら初めて言えるセリフ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:59:48.03ID:Q/4CgZLc0
明らかに反則なんだから
言い訳すんなよ恥ずかしい
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:00:10.76ID:ZJ7v0k4K0
>>195
打者はそこでタイミングとってないから言うほど変わらないけど、タメを作れる投手は良い球投げれるんだよ
打者不利になるってことかな
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:00:13.68ID:EdIMf6Gy0
>>1
>西武・菊池はセットポジション時の両足の幅が広い。だから右足を上げた時に軸足の左足に
>体重移動をし、その上でもう一度反動をつける形で投げる。そこが「2段モーション」に
>見えるのだが、春季キャンプ中から審判と確認していたはずだ。菊池は今季21試合目の登板。
>なぜ、この時期なのか。これまで何度、注意を与えてきたのだろうか。

春先から昨日まで全然違うフォームなんですけど?

菊池 フォーム

春季キャンプ
ttp://i.imgur.com/QRHyKyQ.gif

開幕後
ttp://i.imgur.com/YGdBLmZ.gif

最新
ttp://i.imgur.com/gPuUy7n.gif
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:01:59.34ID:jTcrbJb20
>>207
千賀は今までずっと速度オーバーしてもスルーされてきたアンタッチャブルな存在だけどw

あ〜千賀の次回登板が楽しみだなw
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:02:10.01ID:QL5X+Z8j0
雄星こわれちゃう〜〜
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:02:35.97ID:Qta9b/XX0
>>1
お前に擁護される方が完全終了だろ
察しろよ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:03:21.52ID:B/L+l6R70
雄星よ
ブチ切れてデッドボール与えてもいいんやで
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:03:38.28ID:J5e2a4Rn0
谷沢健一‏ @yazawa2005
NPB規則委員の小宮山氏曰く「そもそもMLBは反則投球の受け取り方が違っている。
振り上げ足を止めようが、投球フォームの中の動作だから誰も気にしない。
ストップが止まるではなく、中止することをNGとしているので、投げれば問題ないという解釈」

2段や静止フォームでけん制球投げたりしたら「動作の変更」だからボーク、
キャッチャーに投げりゃセーフ

アメだと打者タイミングずらし投球は別に駄目じゃないって事
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:04:54.63ID:mO7bJz1n0
>>209
本当にそうなのか疑問だけどなぁ
前にメジャーの審判に日本の2段モーションの選手の投球見せた番組があったけど、止まらない2段モーションは綺麗だって褒めてたし、止まったのはボークだって言ってたけどね
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:05:03.23ID:8Y4dV1im0
>>224
馬鹿小宮山は大塚が問題になったこと知らないアホやから
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:05:32.26ID:zkItHg8L0
いい加減日本球界だけのアホルールはやめたらどうだ。
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:05:45.27ID:jTcrbJb20
二段モーションは違法(ただし便器の投手はその限りではない)
昔も岩隈や三浦は直させられて斉藤和巳は堂々と二段モーションやり続け沢村賞まで取った
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:05:55.38ID:ZrpBJaOj0
NPBはモーションストップには甘いよ 2段禁止して以来横行してるから黙認なんだろ
あと軽度の2段も割りとスルーしてる
菊池ほど露骨に大きく足上下させる2段の奴はさすがに居ないからな 取られて当たり前
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:06:05.74ID:o+xmNBus0
審判曰く「一連の動作ではない。右脚の動きに段がついている。」のが違反理由
これがアウトの基準なら千賀は確実に該当してるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=9uOaX6fT-6g

制止するのが問題なら、じゃあ小川はなんで反則にならないんだってなる
https://www.youtube.com/watch?v=zoXwR-RK9aM
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:06:07.69ID:8TSplhvb0
どんどんかわってるのは確かで
審判も怪しいと思ってもなかなか指摘できなかったんだろ

それなのにそういうのを一切気にしない空気よめない審判が
指摘しちゃったもんだから注目集めちゃって
とらずにはいられなくなる

他の審判だってかんべんしてくれって思ってるよw
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:06:25.97ID:MZ74QKzt0
何で日本だけ二段モーション禁止やってんの
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:06:54.25ID:QwZdRvl60
ローラが2000万円騙された理由は?
独立する意向で所属事務所と大激突!
https://youtu.be/XM9Ha-YL2jk
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:07:09.86ID:NpoTys/u0
>>227
取られるぞwww

高速で前のベンツについて走ってたら、前のベンツと後ろのBMWはスルーで真ん中の俺(スバル)だけ覆面に捕まった
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:07:24.89ID:FEqWtsdu0
桑江知子だっけ?
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:08:05.42ID:8Y4dV1im0
小宮山ってほんと馬鹿だからなー
大塚が向こうの監督にいちゃもん付けられまくったのも知らないんだもん
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:08:27.98ID:NpoTys/u0
>>236
貼ってくれるのはいいが何でスローなんだよ
普通に見せなさいよ
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:08:40.66ID:1KhQ3RAD0
メジャーへの入団を日本球界からの卑劣な恫喝で潰され、西武入団後にはデーブと問題を抱え、今度は審判に投手としてのキャリアで潰されかけてる菊地。
あまりにも問題になりすぎじゃないか?
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:09:41.34ID:RHOJcmjM0
春先に話合わせてあとはお任せじゃなく
専門の審査担当が日頃から各球団に出向くなり情報伝達をするなりして
チームや投手と審判部でコミュニケーションとデータ共有できるような形にしてないの?
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:10:13.49ID:GqX5yxrl0
夜はカミさんに「壊れちゃう」って言われてるけどな
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:11:04.50ID:LF3fnYqp0
>>212
「タメをつくって良い球投げるのは卑怯だ!」ってのは打者サイドからの一方的な言い分としか思えないんだがなぁ

いまはみんなそのルールでやってるんだから、と言われればそれまでだがやっぱり変なルールだなとしか思えない
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:11:53.18ID:BFiVDXyt0
まあ審判が「おやっ?」と思った時に注意しておけばこんな騒ぎにならなかったろうね
審判と選手のコミュニケーション不足だな
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:13:25.66ID:vBKpkYrB0
フォーム直せ
無駄に筋肉を使う無意味なフォーム
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:13:49.78ID:JaYdTBjV0
多分、今なら野茂も二段モーションだの何だので審判にケチつけられてると思う
もはや昔みたいな個性的な投手は出てこれない
広島の投手もやたらボークを取られてたしイジメみたいなもんだな
解説者も今のどこがボークなのかわからないってレベルだったし
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:14:40.30ID:NpoTys/u0
>>257
菊池のが止まってんな
http://i.imgur.com/gPuUy7n.gif

みんなが千賀千賀うるさいから菊池よりも止まってんのかと思ったわ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:15:08.55ID:ZJ7v0k4K0
>>236
止まってないやん
足だけじゃなくて他も見ろよ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:15:59.25ID:o+xmNBus0
>>268
じゃあ小川は?
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:18:09.98ID:+eESoptf0
動画見たけど二段モーションしてもいいんじゃない?
何がダメなの?
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:18:51.18ID:J8h60pYM0
菊地はもう全球クイックで投げとけ
ついでに審判資格取って2段モーション研修も受けとけ
そのくらいじゃないと本人も納得せんし審判も適当に取ったりとらなかったりでどんどん混乱するだけだわ
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:19:06.62ID:Euo4svQh0
>>226
福岡で試合のときって

菊池のことで西武が目立ってるけど、
対西武に限らずソフトバンク有利な試合が多い気がするよ
交流戦の時違和感を感じた
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:21:22.07ID:+eESoptf0
ソフトバンクがが悪いって事だね
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:21:54.41ID:Rr4ZDUYh0
今ほど酷くなかったフォームで投げてた4月や5月の成績、別に悪くないんだよね
素人からしたら戻せばいいのにと思うんだけどそう簡単にはいかないのかな
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:22:48.83ID:D4wrk26T0
日本のプロ野球って
何でこんなにメジャーと違うんだよ
これじゃ日本野球のガラパゴス化も確実だね
クソ面白くない野球がまたつまんなくなるだろ
もうテレビの野球中継は終了してサッカーとか野球以外でやろうよ
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:24:11.07ID:o+xmNBus0
>>283
ソフトバンク疑われるのは千賀がスルーだから
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:24:31.38ID:teFs/HAE0
鷹戦で5~6月レベルまでフォーム戻してるし、あのレベルなら他にも結構いるんじゃね
しかも当時放置してたのに即4月レベルまで戻さん限り即アウトってのは流石に理不尽
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:24:36.52ID:ikkEIyQ60
会社クビなるから飲酒運転見逃して的な
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:25:08.18ID:ZrpBJaOj0
>>281
少なくとも菊池のように足を上げて 下げて また上げて 下げてという動作を取っている投手は居ない
モロに2000年あたりに問題視されて禁止された投球動作と一緒だからな
上げて ストップして 下げるとか 上げて ピョコンと揺れてから下げる このあたりは居る
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:25:34.35ID:ZJ7v0k4K0
>>270
小川って初めて見たけど止まってる所があるように見えるなw
カーショウがセーフだからセーフ
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:25:44.03ID:+eESoptf0
ヤフコメは菊池批判一色
ソフトバンクの意思を感じる
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:26:20.09ID:pqf9bxS30
脚けってベースから外してセーフ狙うのはおkで
投球動作止まると駄目なのか
不便だなあ
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:27:27.53ID:Q3yulkJX0
完全なストップモーションはMLBでもボークととられるから
よく日本人のピッチャーがとられてたろうが
菊池擁護でMLBを引き合いに出すのは間違い
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:28:37.82ID:k4qyxast0
西武が連盟に抗議したことに対する審判部の意趣返しだろう。
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:29:27.68ID:o+xmNBus0
>>299
>>236
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:29:46.73ID:Xpr39S5p0
でも違反なのは間違いないからなあ
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:30:43.32ID:UBwfdw+T0
>>258
開幕前に審判団と確認
 ↓
開幕時は全く問題ないフォーム
 ↓
月を追うごとに徐々に止まり始める
https://youtu.be/0V5UMuYsRR8
 ↓
ついに前回登板で2度注意される
 ↓
無視して次の試合も同じフォームで投げる
 ↓
1球目でアウト


審判は言うべき時に言うべきことを言ってる
無視してるのは菊池の方
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:31:00.45ID:iIDkIrAF0
>>302
パリーグは札束でひっぱたける球団が多いから。政治野球が少しひでえわな
こんなことやってたらパリーグ終わるんじゃね
セだからどうでもいいけどw
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:31:47.08ID:hpjTEJry0
文章全体の意図や趣旨をふまえずに、文字面だけで文を解釈してしまうのは、国語力のない人のやること。

投球動作を停止させてはいけないのは、打者に対して偽盲的になりうるからであって、それゆえにこれは野球規則で禁止されている。

したがって、制度趣旨に照らして正しく野球規則を解釈すれば、あらゆる投球動作の停止が禁止されているのではなく、打者に対して偽盲的に作用する投球動作の停止のみが、ここでは禁止されている。

しかし、日本人は変に生真面目だから文字面のまま硬直的に解釈してしまい、今回のようなことが起こってしまう。
国際的には上記のように限定的に解釈されているので、このようなことはあまり生じない。

これが日本と海外との違い。
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:32:02.71ID:9IN3H4ay0
1球目からボークって、完全に目付けられましたな。(^^;;
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:33:24.35ID:WfJe53qY0
>>313
世界のことまでは知らないが日本だと
抗議される=審判の権威に対する挑戦
と短絡的に考えるからなあ。
これサッカーでもそう。失敗や課題は認めた方が自分たちのためにもなると思うんだけど。
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:35:23.73ID:DFspm8lT0
たしかに何を今更って感じ
もうシーズンも終盤だぞ
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:36:51.47ID:ZrpBJaOj0
>>316
まあ球団ぐるみで審判団に喧嘩売ったからね
公に向けて「開幕時から動作変わってねーのにいきなりボーク宣告する審判は異常」って
事実と反するものを盾に批判しちゃったんだから
審判からしたらそれなら開幕時と同じ動作で投げろやオラってなってもしょうがない
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:37:16.47ID:9MRgNQ7F0
何十連勝してるカモ投手相手に裏工作するなんてアホくさい。
ハンカチ王子対策のために審判を何ヶ月がかりで買収するような絵空事。
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:37:16.68ID:VqAqpvE20
グレーなら白くしようよ
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:38:12.70ID:gvDJuxmO0
シーズン中だとキャンプ中みたいに
この投球なら問題ないとお墨付きもらうとかできないの?

シーズン中でもどんどんフォームはかわるんだし
その時点で人派遣したらいいのに

癒着になる?
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:38:24.66ID:o+xmNBus0
>>330
最新版でも
足降ろしたところで一度止まってるようにしか見えない
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:39:06.70ID:ZJ7v0k4K0
>>336
手を見ろ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:39:07.78ID:PSdUEroz0
まあ確かにいったん止めたのが下がってまた上がってるからな。
ほかのPは止めてもほとんどそのまま下ろしてる。結構差がある。
これは取られてもしょうがないわ。
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:39:09.95ID:Q28h9jws0
「他の投手もやってる」というのは
弁明として最低だよね
信号無視はみんなやってるから
合法にしろと言うのと同じロジック
最低だよね
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:39:11.30ID:mKSBAEBd0
タメだのキレだのノビだの個人の感想ですみたいな用語で野球やってた罰
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:39:50.24ID:mH/gJURL0
二段にすると、やっぱりバッターはタイミング取り辛いの? 
そして二段にした方が、ピッチャーは投げやすいのかねー その両方って感じなのかな
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:40:15.18ID:cSPb+0kW0
>>326
わざわざ2段に改造した
意味がわからないよ。

雄星は、頭おかしいのか?

かばう方も大変だよ、これ。
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:40:26.01ID:UBwfdw+T0
>>324
シーズン当初は全く問題ないフォームで
月を追うごとに徐々に止まる動作が目立つように変化してきて
審判の目でもう見逃せないというレベルに達したのが今、って事でしょ
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:41:07.59ID:o+xmNBus0
>>339
手も含めて一度完全に止まってるタイミングがある
一連の動作と言えるかは疑問
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:41:08.52ID:iIDkIrAF0
>>335
え?しらん、え?年いくつなの?
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:41:30.93ID:pmwr567U0
>>1
このケチ付けられる前から
ソフバン打線にズタボロにされてるやん
あそこはダル、マー、隈辺りをムキになって打とうと、
全員が悔しがってた連中なので、菊池雄星じゃ抑えられん

ソフバンの方こそ、変なケチ付けられてホント気の毒
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:41:36.65ID:VdPpPil30
>>782
877 Mango Mangue ★ 2017/8/24(木) 23:38:12.32
要望が多いので来月からなんjとvipと嫌儲をIP強制にする予定っす
問題無ければ全ての板でIP強制が採用になると思われ
あと他にも色々変えます、今日も試しに1つのスレのスレストッパーを外して見ました
http://2ch.net
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:42:04.55ID:w2AKeU8M0
外様だらけ便器のせいで本当パリーグはつまらん
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:42:26.70ID:+/1ayHvV0
完全にクロだな
擁護してる解説者もクビでいいでしょう
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:43:06.80ID:uOFqdq9e0
逆にこれがセーフなら2段投球自体が存在しないレベル
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:43:14.28ID:iYMJEyrC0
>>346
よくわからないけど投手が今季結果も出してるのに、フォームここまで変えるものなの。
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:44:06.53ID:o+xmNBus0
>>341
例えるなら野球は常時警官(審判)が見張ってる状態なんだが

オービスが同じ速度の違反で取る車取らない車ころころ変えてたらどう思うよ?
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:44:29.85ID:D4wrk26T0
審判も人間、間違いはある
ただ間違っていたのを、ちゃんと間違ってました
と言うまっとうな人間が少ないのがガンだわ
クソ審判が日本の野球をダメにする典型だ
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:44:54.60ID:uOFqdq9e0
一番最初の2段禁止したぐらい厳しい基準に統一するべきなんだよ

菊池なんて議論する意味すらないぐらい黒だし
灰色もアウトにするべき
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:45:26.60ID:NpoTys/u0
>>345
止めないで一定のフォームだと、投げ始めたら1、2、3で振り抜ける
一旦止まると1、2、えっ、3ぁぁぁってなる
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:45:40.46ID:heD7ni4v0
今更言うのオカシイだろと菊池擁護だったが
動画見ると
開幕前開幕後、そして今でかなり変わっててこれは駄目だわ
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:45:57.34ID:EdIMf6Gy0
小川と菊池の投球動作が同じ「二段モーション」に見えるやつって
マジで頭悪いとしかいいようがない

小川
ttp://i.imgur.com/rHuHw4V.gif

菊池
ttp://i.imgur.com/gPuUy7n.gif

小川のは一連の動作の中で一瞬ためがあるが、
菊池のは足を二回上下させて完全に止まってるだろ。
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:46:52.45ID:NKTT9J1V0
>>361
オービスと違って審判は人間
比較するなら人間の警察官と比較してくれ

人間の警察官なら5km速度超過しても何も言わんが30km超過したらさすがにしょっ引くだろ
菊池はそのレベルの制止っぷり
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:47:47.56ID:hpjTEJry0
コミッショナーはいつも法律家なんだから、こういう時に野球規則の解釈を先導する役割を果たさないとだめ。

制度趣旨からすれば、投球動作の停止の禁止は、あらゆる動作停止を禁じているのではなく、打者に対して欺罔的に働く動作停止のみを禁じていると解釈されるのが相当。

国語力のない審判は、生真面目に文字面だけで判断するので、野球規則の意味を正確に理解できていない。

海外では、上記の限定解釈の下で運用されているので、今回のようなもめ事にはなりにくい。
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:48:08.84ID:l4f5c3WU0
どんなスポーツでもフェイントするんだしなんで2段はダメなんだ?
ピッチャーマウンドって山の上から投げるってハンデみたいなのあるし野球はわからない。
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:48:19.70ID:NpoTys/u0
>>358
開幕から最終戦までずーっと同じフォームだと研究されて、攻略されちゃうんじゃないの?
このタイミングで足を上げるとストレート、このタイミングで手が見えると変化球、とかさ
田中マーが24連勝した時もちょっとずつ変えてたよ
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:48:33.80ID:goJtMFM10
本当野球は欠陥球技だね
こんなのにいちいちクレーム付けて
腹立てるのも馬鹿馬鹿しいし時間のむだやし
野球見るのもやめたからもう何とも思わん
まあ頑張れや
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:49:46.23ID:vWn5IoOP0
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう

NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。

次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:50:12.57ID:evXoKvkp0
>>377
実際にタイミング外されたと言ってる選手誰かいる?
里崎のコメントみたいに問題無い言ってるのは居るけど
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:50:18.89ID:X3+xLtwEO
どれほど2段モーションなのかYouTubeで見てみたら俺の想像を越えて2段モーションだったぞ
しかも修正したと言ってるが俺の目には楽天戦の時よりも昨日のほうがはっきり2段モーションだと解るレベルだったぞ
勝つためには故意死球も辞さない東尾はどこに目をつけてるのか
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:51:05.72ID:pmwr567U0
>>379
二段に限ればいいんだろうけど
二段オケ→三段・・・四段と
収拾がつかなくなってしまうからでは
いつ投げるか分からんで抑えれるなら何段でも出来るw
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:51:16.34ID:vWn5IoOP0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:51:19.24ID:4tYMSxk7O
もうすでに1度デーヴに壊されたっていうのに
かわいそうな菊池ンコ
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:51:51.80ID:vWn5IoOP0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:54:21.43ID:hpjTEJry0
>>385
結局、二段かどうか、停止したかどう、一連かどうかっていう文字面だけでしか考えられない連中だけが、ギャーギャー騒いでいるのよ。

言葉の解釈は文章全体の趣旨を踏まえてしなければならないのに、野球規則の文字面だけで見て、制度趣旨も顧みずに短絡的に解釈している人たちが、不正投球と騒いでいる。
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:55:29.83ID:EdIMf6Gy0
>>385
>里崎のコメントみたいに問題無い言ってるのは居るけど

選手や解説者の意見なんて関係ない。
審判がダメと言ったらダメなんだよ。

二段モーションは禁止されてるのに
ここまであからさまに足2回上下させて静止するってアホかと。
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:56:10.58ID:LVJ74i+e0
審判にはリスペクト持たない選手ob
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:57:15.66ID:LVJ74i+e0
審判に暴力振るう選手
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:57:56.24ID:heD7ni4v0
打者がどうとか関係無く
審判が駄目って言ったら駄目なんだよ
ルールだから
審判オカシイって言うのは簡単だけどさ
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:58:02.25ID:KInVXtyf0
お客商売のくせにダラダラしすぎなんだよ
さっさと投げろ
走ってバッターボックス向かえ
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:58:02.25ID:y+hsfR6H0
ヨメの深津留美はとにかくエロかった!
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:58:06.37ID:dzv5zn0f0
初球で宣告したのは、楽天戦で途中まで見逃してた事を批判されてたからこそだろう
審判にしてみりゃ疑わしいと思ったら、初球から宣告せざるをえない状況を作っちまった
この時期まで節穴だった点については審判が悪いけど、昨日だけは西武側のミスだ
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:58:19.11ID:Lskoy/pe0
>>371
菊地は大きく足上下したうえで静止が長すぎるかなあ
これが下のレベルの投手なら必死にやってるだと思うけど
球界を代表する投手になろうとしてるんだからやっぱり修正して欲しいな
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:59:21.13ID:hpjTEJry0
>>388
ルール改正はすっきりとした解決だろうけど、その前にコミッショナーが野球規則の解釈を明示することが必要だと思うわ。

文字面だけで解釈すれば、あらゆる投球動作の停止は不正投球になるけど、制度趣旨を踏まえて解釈すれば、打者に欺罔的な動作停止のみが不正投球となるはすだからね。海外の運用は実際にそうだし。
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:59:30.67ID:D4wrk26T0
日本の審判がクソっていう話でしょ
もういい加減にして欲しいわ
マジで日本の野球を審判がダメにしてる
メジャーを見習えよ
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:59:39.64ID:8pC+iDZE0
 
広域指定暴力団幹部と連日連夜の
箱300万円・超高額レート麻雀常習犯 実刑クラス大犯罪者トンビ

野球界に言及する資格は一切無し。

 
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 09:59:44.11ID:heD7ni4v0
メジャーとの差異に関しては
野球も国際的な審判協議団体でも作ってすり合わせないと
現状無理
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:00:07.85ID:EdIMf6Gy0
>>399
キミ面白いね
常に二段モーションだからタイミングは一定だろ ってかw

「二段モーションやるな」って言ってるのに
「最初から最後まで二段モーションだから問題ないでしょ」ってw

やべえwマジでやべえw

タバコのポイ捨て、歩きスマホするなって言ってるのに
常に歩きスマホしてたばこ路上に捨ててるから問題ないでしょってw
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:00:51.17ID:pZgNNnWK0
>>66
根本ダイエー時代は好きだったわ
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:01:26.26ID:VY5RgDoa0
なんか適当だな
反則を取るのはいいけどもっと基準を細かく説明して判定に責任持てよ
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:02:33.71ID:hpjTEJry0
問題は二段かどうかではなく、打者に対して欺罔的に作用しているかどうか。

このように制度趣旨に立ち返って判断する人間と、そうでない人間との対立が、今の現状。

コミッショナーが、どちらがあるべき野球規則の解釈なのかを明示すれば解決する話。
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:03:10.69ID:LCT9HL8g0
こいつも酷いじゃんとこのスレに貼られてる画像みても
菊地が一番酷いように見えるんだけど
一番酷いから警告入ったんじゃないの?
違うの?
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:03:52.83ID:VY5RgDoa0
「審判はちゃんと二段モーションを判定できる能力がある」って前提がないとダメだろ?
今まで黙認してたしその信頼がないんだよ
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:04:19.47ID:X3+xLtwEO
そういえば今年ポスでメジャー行きたいとか言ってたがソフトバンクに毎回ボコボコにされる程度でメジャーに行って何をするのか出来るのか
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:05:44.23ID:pDXxDKwu0
>>409
やっぱりコントロールかな。
続けてきた自分のプライドのために絶対言わないだろうが、
晩年の状態の悪い時は、ランナーがいなくてもセットアップで投げていたから、
本人も「普通に投げた方が良くね〜?」と思っていたかもよ。
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:05:44.71ID:V6ek2SGM0
>>422
3か月以上同じフォームで投げてたのに
シーズン終盤になってからいきなり警告なしでボーク取り出した
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:05:57.31ID:UX3Wg/RB0
てことは星飛雄馬はアウトなんか?
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:06:10.77ID:Q/4CgZLc0
>>423
ルール上はストップモーションがダメ
その流れで2段モーションが粛清対象になっただけ
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:06:34.72ID:rt+LFtuD0
>>419
欺罔的にはたらく行為を類型化した結果として二段モーションの規制が強化されたんだろ

「欺罔的かどうか」の線引きを審判に任せるのであればルールの意味がないし、
より恣意的な解釈や適用のブレを招くだけだ
趣旨解釈は大事だが、どうみても明文規定に引っかかる行為を見逃すのは話にならない
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:07:39.65ID:xcL/kCfO0
これを二段にとるのが正しいかどうかは別にして
春先とは動きが変わってるのも事実だと思う
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:07:49.47ID:LCT9HL8g0
お前らが同じぐらい酷いのが他にいるというから
それなら酷いなと思ったけど菊地が一番ひどくね?

>>430
経過みたら同じフォームじゃないからだろ?
限界超えたからとりましたって別に理論破綻してないと思うけどね
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:08:47.44ID:V6ek2SGM0
>>436
悪質な割に3か月も誰も指摘しなかったのはどうして?
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:09:09.65ID:D4wrk26T0
ルールに書いてあるような全身の静止とかあり得ないんだよね
多分だけど審判毎に判断が違うっていう事だろ
日本の野球ルールはクソすぎ
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:09:15.30ID:7aU0/WEm0
先週のやつはボークとられてもしょうがないけど
昨日のは静止してないからあれでボークなら今日からボーク祭だよ
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:10:40.82ID:hpjTEJry0
野球を面白くするためにルールを考えるのであれば、投手も最高のパフォーマンスを発揮でき、打者も最高のパフォーマンスを発揮できること。

そうであるならば、打者のパフォーマンスを損なわない限り、投手の投球動作については柔軟であるのが理想。

だから、今回の一件も、本来なら打者目線を入れたルール運用が必要だったはずなんだけど、審判は文字面だけしか頼るものがないから、こんな事態になってしまっている。

コミッショナーが野球規則の解釈指針を示すべき。
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:11:00.27ID:HdYxnZ9B0
西武は頭おかしいな
前回二回に反則取ったら最初から取れといい
今回初球から反則取ったら最初から取るのはおかしいという
菊池のフォームが悪質だから取られてるだけだろ
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:11:12.12ID:heD7ni4v0
>>326
の動画見ろって3か月以上同じフォームで投げて無い
開幕から徐々に変わって行ってるんだってよ
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:11:17.57ID:V6ek2SGM0
>>437
5月の時点でもうほぼ今のフォームだよ
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:12:13.01ID:X3+xLtwEO
そもそも2段じゃなきゃ投げられないなんてのは甘えでしか無いわ
2段モーションの走り三浦大輔も岩隈久志も岩瀬仁紀もみんな2段修正したあとも活躍してるしな
この三人とシーズン途中に修正するのとは違うと言う人も居るだろうが菊池雄星はシーズン途中から2段モーションを始めたんだから言い訳でしかない開幕当初のフォームに戻せば良いのだから
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:12:50.32ID:V6ek2SGM0
>>445
>>17
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:13:04.03ID:Kc/+vMgg0
ボーク取るなら今の二段モーションフォームになった5月だろ
5月にボーク取らなかったんだから今月までノーマークだった癖に

審判もフォームが4月と変わったとか言ってるが
それは菊池をマークしてビデオで検証しての話だから
審判は菊池を落とそうという考えなんだろうな
何かの思惑が働いてるとしか言いようがないw
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:13:10.03ID:PBPdG83i0
他もやってるとか擁護の仕方がわけわからんな
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:13:15.46ID:HdYxnZ9B0
>>446
完全に止まり出したのは6月後半から
丁度その前に滅多打ち喰らいまくって成績落としてる
成績維持する為に違反投球し始めたのがよく分かる
菊池は卑怯なんだよ
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:13:34.19ID:/4BMysBH0
>>378
ほんとこれ
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:14:43.17ID:hpjTEJry0
>>433
二段モーション規制だけが本来の制度趣旨を忘れて1人歩きしていることが今回の問題なんじゃないかな。
当初は制度趣旨を踏まえた具体化として二段モーション禁止の徹底が謳われたのだろうけど、気づいてみたら、打者を欺罔しない二段モーションまで取り締まるようになってしまったていう。

投手と打者とが最高のパフォーマンスを発揮できるようにすることが、制度設計の究極やからね。
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:15:14.09ID:V6ek2SGM0
5月でグレーなら昨日のもグレーだよ
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:16:22.76ID:heD7ni4v0
5月の時点で言ってやれって事なら
まぁそうだけどさw
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:16:27.65ID:hTVk+sGX0
>>17
基本パリーグの試合見ないけど、ユニホームの裾が気になる。
こんな締まりのない感じで投げにくくないのかな。
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:17:31.31ID:PBPdG83i0
投げるタイミングをずらされるって打者にしたら致命的に打ちにくいだろうな
だからこそ違反なわけで
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:18:15.43ID:V6ek2SGM0
>>465
後から過去の成績抹消なんてできる前例作ったら、今後大騒動だねえ
各球団血眼でライバル球団のあら捜しになる
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:18:30.60ID:l1qjlwbg0
>>451
5月から二段になり
6月には時々三段になって警告
猶予期間が終わったんだよ
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:19:04.97ID:U2SPLr7W0
要はシーズン前にキャンプやら通して作り上げた
審判団と雄星の間のフォームの合意を
途中で雄星が一方的に破棄したのが問題なんだろな
そら動きがどうだ静止がどうだの水掛け論にならないために努力して決めたもんを勝手に破ってりゃ
審判団もキレるわな
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:19:14.49ID:WfrmGPQh0
もともとグレーって認識してて猶予があったんだから直しとけよって思うわ
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:20:18.93ID:+fmBQlOr0
こいつ1人だけ異様に防御率いいと思ってたらそういうことかw
松坂みたいに首にベトベト汁つけて変化球のキレもよくしてたりしてそうだな
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:20:20.24ID:heD7ni4v0
審判団が悪い、オカシイってのも分かるよ
5月で反則にしてやれば良かったんだよ
猶予期間長すぎるって事でしょ
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:20:22.43ID:LCT9HL8g0
>>473
切れるというか、対戦相手から苦情入ったらとらなきゃいけないんじゃないの
対戦相手に文句いっても酷いんだから言われたらとるしかしょうがないだろ
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:20:35.13ID:V6ek2SGM0
>>469
それ言ったら牧田なんてもっとヤバイ
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:21:22.71ID:/4BMysBH0
二段モーションって表現やめない?ややこしくなる
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:21:27.73ID:QWgloqHe0
打者のタイミングを狂わせ、その隙に
速球を投げ込むなんて卑怯だぞ
正々堂々と勝負しろ
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:22:57.29ID:l1qjlwbg0
>>474
三段になった6月に注意されたろ?
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:23:48.81ID:vJKZUcYm0
シーズン前に言えっていう抗議はわかるが
シーズン中に変えたからこの言い訳は通じないよな
でも注意しだしたのが8月の中頃だったし
それなら二段モーションっぽくなった6月ごろに注意しとくべき
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:24:30.96ID:LVJ74i+e0
明らかに二段やん 見過ごせなかったんだろ
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:24:34.70ID:LF3fnYqp0
>>469
打者は投手が右足(左投手の場合)をステップしてからタイミングとるんだからステップ前の二段モーションなんか大して関係無いわ

気になってイラつくって言う奴はいるだろうけど
それならワインドアップとクイック使い分けるのは良くて
ステップ前にタメ作るのは何故ダメなんだって話になる
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:25:18.38ID:LVJ74i+e0
猶予期間過ぎてもやってた菊池が悪インコースだよ
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:08.73ID:Kc/+vMgg0
SBの山田
http://www.youtube.com/watch?v=iB0s1yxyRRc
ほぼ菊池と同じ感じの二段モーションなのになぜか取られない
http://www.youtube.com/watch?v=9Z7kepEdfYc
栗山が抗議したが取られない
こちらの方が明らかに静止動作してると言えるのに

同じくSBの千賀
http://www.youtube.com/watch?v=DLwU3jjwPDg
意図的に止めてる感じがわかる
度々名前のあがるSB中田
http://www.youtube.com/watch?v=fKR40yNiZhg

これらを取らずに菊池だけを槍玉にあげるのはどう見ても無理があるな
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:21.43ID:heD7ni4v0
ここまで変わってたら審判置いといてコーチ陣も何か言わねーもんかね
お前それちょっと危ないんじゃないかとか言えないのか
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:50.42ID:uSlHCZil0
楽天戦の時ならわかるけど昨日のは前回やられてるんだから誰が見ても大丈夫なように直して置くべきでしょ
微調整に留めたってのはまた不正投球になるリスクを承知の上だったんじゃないのかね
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:57.26ID:Kc/+vMgg0
>>498
基地外乙
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:59.07ID:H7Qglb5O0
意図的にタイミングを外したりしなかったり、投げる動作が毎回変わらなければ、MLBと同様程度で良いと思うけどね
ストップモーションを厳格に運用しすぎな気がする
仮に国際大会で指摘されようが、たかが国際大会なんだし。
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:27:21.83ID:V6ek2SGM0
菊池が6月に警告受けてたってどこの情報?
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:27:54.07ID:hpjTEJry0
>>471
たとえば、殺人罪でも正当防衛で無罪になったり、表現の自由っていっても名誉毀損は処罰されたりといった具合に、規則は書かれていることが絶対なわけではないんだよ。

そもそもの出発点が打者を欺罔する投球動作を禁じることにあったのたら、二段モーション禁止も打者に欺罔的に作用する二段モーションだけに限定して解釈されるべきなんだよね。

打者のパフォーマンスと同様、投手のパフォーマンスも野球には大切な要素なんだから、両者の調和的な解釈が野球規則では要請されているんだと思うよ。
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:28:06.09ID:LVJ74i+e0
不正投球横行しまくってるやきうwww 千賀もそうだろ
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:28:06.55ID:LVJ74i+e0
不正投球横行しまくってるやきうwww 千賀も
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:28:21.85ID:Kc/+vMgg0
>>500
この時期にフォームを大幅にいじったらまともに投げられないよ?
ファームでフォーム改造のために調整する余裕はないだろ
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:28:26.66ID:aopHStBy0
こんなキャチャーが捕球後にミット動かすのと同じレベルの工夫までいちいち
「アンフェアだから禁止だ」なんて言い出すから変なことになる
おkにしておけば、自軍のピッチャーにもやらせればいいこと 誰でもまねできる
わけじゃないっていうならそれは立派な選手の技術だ
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:28:51.02ID:RdJ1TV200
>>135
これはストライクじゃなくて、反則投球の指摘だね。
あっ、ネタにマジレスしてしもた。
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:29:10.08ID:l1qjlwbg0
>>17
これは酷い
6月からボ−ク取るべきだったね
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:30:40.37ID:XoNyxs5l0
ストップモーションの何がいけないのかが理解できない
なら投げる球もコースも宣言してから投げろや
タイミングずらすなんてチェンジアップやスローカーブは?バントは?バスターは?
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:32:13.55ID:Fb8JYETV0
素人が見ても2段モーションだよ
ルール違反ならやめろ
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:32:29.51ID:V6ek2SGM0
>>500
去年のライアン小川も5月に警告されてから、やっと調子戻したのが8月
シーズン終盤に短期間でフォーム変えろって無理な話
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:33:52.08ID:Kc/+vMgg0
>>489
調べたけどソースが見当たらなかった
詳しく状況を説明してくれ
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:34:41.99ID:U2SPLr7W0
>>481
キレるは昨日の一発目の投球で白井が不正投球を即座に取ったこと
けっきょく合意に達したフォームと違うからすぐさま不正投球と告げたんでしょ
でなきゃ一球だけの動作でどうこうとか判断つかないもん
付け焼き刃でチョロチョロと動かそうが
問題点はもう雄星の投球動作のメカニックじゃなくて
一度OKもらったフォームで雄星が投げるか投げないかってことなんだよ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:34:44.45ID:uSlHCZil0
>>508
反則球取られたけど調整する余裕ないからやばいまま投げたのならまた取られても仕方ないね
審判も一連の動作でないって発言してるから変えないとまた取られるよ

他の二段なってる投手も反則球にすれば良いだけだと思うけどな
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:35:32.15ID:qfdPaZeG0
たしかに千賀も二段フォームっぽい

なんでソフトバンクはお咎めなしなんだ!
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:36:36.79ID:rt+LFtuD0
>>505
何いってんだお前
正当防衛だって刑法にキッチリ書いてある
名誉棄損が処罰されるのも免責されるのも、全部明文で書かれている

ちゃんと書いておかないと、どんな場合に処罰されるかされないかわからないからだ
罪刑法定主義の自由保障機能って知ってるだろ

お前は法とかルールの存在意義を完全に誤解してるよ
趣旨に立ち戻って解釈するのは、適用に疑義があるときだけだ
ばっちり明文に該当してしかも除外事由もないんだから解釈の余地はない
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:37:00.82ID:EdIMf6Gy0
>>474
> 凄いですね!
> なんでそのときに反則取らなかったんですか?


サービス期間が終わったんだろw

「冷やし中華始めました」ならぬ
「ボーク取り始めました」だよw
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:37:35.42ID:tjmOVfhb0
ソフバンが策略したに違いないといってたやつさ?

菊地の対戦成績

vs.日本ハム 防御率1.21 3勝
vs.ソフトバンク 防御率7.97 0勝4敗
vs.ロッテ 防御率 1.29
vs.楽天 防御率 0.66 5勝
vs.オリックス  2.25 2勝2敗

ソフトバンクにすりゃカモじゃん
なんでソフバンソフバンっていってたの?
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:38:00.25ID:ufNANVVc0
プロ野球てまだ人気あるのか与那嶺監督いらい見てないわ
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:38:06.36ID:kwo+frNj0
疑いも何もどう見ても二段モーション
そしてNPBは二段モーションを禁止にしている
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:38:39.31ID:LVJ74i+e0
球に力ある先発エースみんな二段モーションでワロタ 菊池小川千賀涌井 反則しすぎだろ
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:38:39.89ID:LVJ74i+e0
球に力ある先発エースみんな二段モーションでワロタ 菊池小川千賀涌井 反則
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:39:19.89ID:NcbjTmUg0
>>513
極端なはなしストップモーションがありだと5秒止まったり10秒止まったりする奴が出てくる。
5回、10回止まる奴も出てくる。
ツーアウト満塁ツーストライクの場面で5秒止まるのか10秒止まるのかわからなかったらバッターは集中力が切れて打てない。
じゃあ2秒ならいいのか1秒ならいいのかってやってるとイタチごっこになるので止まったらダメにしましょうとなった。
過去のベースボールの歴史の中でいろいろな混乱の中で完璧でないながらもここに落ち着いたルールなんだよ。
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:39:42.61ID:mI1QdgkD0
>>523
千賀のは止まってないからなあ
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:39:58.40ID:B1Cb/44f0
だったら千賀はどうなんだってことだろ
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:40:17.69ID:LVJ74i+e0
やきうのルールブック読めよてこと バカピッチャー
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:40:47.37ID:hpjTEJry0
>>524
お前が法律分かる人間なら話が早い。
正当防衛は素人向けの説例だ。
可罰的違法論を思い出してもらえば、それでよい。

打者に対する欺罔的作用の程度によっては、そもそも不正投球としてペナルティーを与えることが相当ではない場合がある。
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:41:35.68ID:mI1QdgkD0
確かに誰も得しないよなあ
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:42:13.03ID:LVJ74i+e0
あり得ないじゃねえよ ルールはルールだ
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:42:21.14ID:l1qjlwbg0
本人は直すと言っているのに
アホが抗議
西武はダメだな
菊地は早く逃げた方が良い
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:43:30.26ID:POrxJ/880
「私は卑怯者でも相手を騙す者でもありませんこれが私の投球フォームなんです」と
5段モーションしてきたらどうよ?つまり 打者側がその投手のフォーム情報を
持っていないという前提であるべきなのだから5段だろうが2段だろうが欺いているという事になる
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:43:38.23ID:kJcPSyhS0
いや審判のいうとおり
4月の段階では2段モーションではなかったよ
今では完全に2段モーション間違いない

膝上げた時ほとんど止まってるよね

あと膝上げてから、膝下がって又膝上げる投げ方もするんだよなこいつ
プロなんだからそんな恥ずかし投げ方すんなよ
他にもいるけど

アマチュアの模範となる投げ方しろよ
文句ばっかり言ってないで
違反なんだよお前は
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:43:53.32ID:MCAiwn/c0
審判も怪しいなーとは思ってたけど、二段なんて有名無実化してて流してて
正式に他球団からの抗議が入っちゃったから、急に取り始めた感じかね
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:44:02.95ID:kxxvZftN0
もともと大リーグが二段モーションを禁止したから
日本でも取り入れたのに、
大リーグなら二段モーションにとられない菊池みたいのまで
二段モーションとるようになった。

日本の審判って、教科書に忠実なだけで実践で勉強しない勉強バカだわ。
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:44:31.76ID:QmP9N1k80
>>542
全然違うじゃん
0559山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:44:43.91ID:VEvnjbQXO
千賀は足は止まって見えるがその間グローブが若干動いてる
だから一連の投球フォームと見なされるからセーフだよ
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:45:02.12ID:kJcPSyhS0
春先と今では投げ方が違う

2段モーション取られて当たり前だぞ

プロのくせにそんなのもわからんのか
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:45:03.71ID:GZxqAbKJ0
>>536
尚更よくわかんねーわ
モーション入る前だったら10秒止まってそこからクイックで投げるのはOKなのか?
まぁそういうルールだと言われたらそれまでなんだけど
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:45:12.43ID:/c/AQR+/0
>>542
小川 一時停止後、膝を下ろして投球→投球の連続動作

菊池 一時停止後、再度膝を上げて投球→二段モーション
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:45:47.62ID:zWC+PJZk0
ひふみんなんて1239段だぜ。
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:45:52.50ID:kxxvZftN0
>>559
菊池がダメなら千賀もダメだろ
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:46:04.42ID:/c/AQR+/0
ところで、全盛期の藤川は3段モーションだったよね?
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:46:52.71ID:WhDwH8wq0
こないだは大丈夫だったから今日はここまでやってみよう、でズルズルと延びて行ったんだろうな
これ以上はダメよ、ってラインを越えてしまったんならしょうがないわな
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:47:00.49ID:heD7ni4v0
他選手の変遷とかしっかり分からないけど
菊池以外の疑惑選手はキャンプ時に見せたフォームから変えて無いんじゃないの
菊池は明らかに変わってるから反則取られてる
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:47:55.97ID:rt+LFtuD0
>>543
可罰的違法性なんてのも相対的な話でさ、
数十円のお賽銭を盗んで、弁償しても実刑くらう奴だっているんだよ

「二段っぽいけどこのくらいならいいかな?」なんていう裁量は与えるべきではない
1試合250球全部について、該当性+可罰性まで判断しなきゃいけなくなるんだぞ
余計にブレるのは目に見えてる
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:49:35.14ID:9iGQ7ANL0
631 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/24(木) 19:06:35.00 ID:Q850Vk1Rr
メジャー最強守護神とサイヤング賞投手
http://i.imgur.com/vqsnZhB.gif
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:49:57.12ID:kJcPSyhS0
雄星が壊れる?

前から壊れてるよ。壊れてるからあんな投げ方しか出来なかったんやろ

打たれてもいいから普通に投げろよ
千賀とか他のピッチャーもな
膝下げてからまた上げるなよ

振りかぶったクラブ下げて又上げるみたいなもんだぞ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:50:35.65ID:mI1QdgkD0
じゃあ千賀は、じゃあ小川はなんて言ってたらつまんなくなるしみんな見逃しちゃえばいいんだよ
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:50:36.43ID:aITrDFp80
勘違いしてる奴が多いけど、最初に反則取られたのは楽天戦だぞ
それでもセット投球に変えて完封してる
審判団がソフトバンクに買収されてるとか言い掛かりだろ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:50:48.56ID:EdIMf6Gy0
>>557
小川と一緒で千賀のは、一連の投球動作(*ここ重要)の中で「一瞬の溜め」があるだけじゃん
菊池のは投球動作の途中で足を2回上下させて完全に「静止」だぞ。

千賀
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLwU3jjwPDg

小川
ttp://i.imgur.com/rHuHw4V.gif


菊池
ttp://i.imgur.com/gPuUy7n.gif

小川・千賀と菊池の投球動作全然違うじゃん
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:51:26.29ID:GZxqAbKJ0
次の投球は三段かな?二段かな?五段かな?と
次の投球はカーブかな?ストレートかな?はたまたボール球かな?と
何が違うんだよ、打たせないとする技術の中でそれも有りな気がするんだが
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:51:49.78ID:kJcPSyhS0
前から違反だったのを見逃して貰ってたわけで

なぜ今頃じゃなくて

とうとう言われたか。だろ
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:51:59.70ID:RxwaEGh70
>>524
こちらの例の方が適切かも。

国家公務員法では、公務員が政治的なビラをまくことを明文で一義的に禁止している。なぜなら、それは公務員には政治的中立性の確保が大切だからだ。

しかし、最高裁は、管理職でもない公務員がプライベートで政治ビラを投函したことについて、公務員の政治的中立性を損なうおそれがないとして、無罪判決を下した。

つまり、制度趣旨からすれば、今回のビラ投函はペナルティーを与えるほどの違法性がないというわけ。

野球規則も同様で、文字で書いてあればそれが絶対なのではなく、制度趣旨を踏まえて解釈の上、これを運用しなければならない。

ただ、これをいきなり審判に求めるのは酷なので、コミッショナーががんばるべき時だと思う。
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:54:02.84ID:aITrDFp80
>>573
これが菊池の投球動作と同じに見えるのか・・・
いますぐ眼科行ってこい!!
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:54:04.16ID:GXK6DCTy0
>>17
4月までは普通
5月に二段
6月には三段へ
コ−チが怪しい
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:55:07.03ID:/c/AQR+/0
三浦、岩隈、藤川、石井弘の系譜

足上げ二回が多分線引きラインだと思う

ちょっと静止レベルなら多数の投手が黙認されてる
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:55:18.34ID:4KKnUnzFO
2段モーションで投げると投げ易いし打者がタイミング取り難いから一石二鳥じゃないか
確かに潔くないし約束を人前で平気で守らない上に稼ぎを上積みしようという詐欺のような行為かもしれないけど、そんなに汚いことでもないから黙認されるよ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:56:18.81ID:EdIMf6Gy0
>>592
逆に聞きたいけど、その投球動作のどこが
菊池の2度足上下させる二段モーションと同じに見えるの?

その違いがわからん人と延々語りあっても無駄ですわw
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:56:19.70ID:VXiPRxSd0
シーズン中に素人目にも明らかに変わっていってて好成績残してたらそら目につくだろ
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:57:57.69ID:p5eNPSDY0
ダルも言ってるけど
2段モーションが駄目な理由が「打者のタイミングをずらす事」が目的で行われているのなら
雄星も注意を受けて治らなければダメって事で誰も文句は言わないだろう。

○月のフォームとか誰それと比較してとか言ってる人もいるけど1試合の中で大きく変わらなければ問題にならない。
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:00:02.85ID:DSPZ/8S20
江川事件で阪神にトレードされた小林も停止してたよなw
これが発端なんかな?
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:00:14.77ID:vPJvru2k0
ソフバンの工藤が入れ知恵したんだろうよ
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:00:15.25ID:KtGFz0uk0
顔出して批判してる人は誰もいないよね
これだけ擁護が多くて国際試合やメジャーでは問題ないんだから審判も決断しないと
次のWBCでは間違いなく左のエースになれる存在日本球界にとっても損失
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:01:15.04ID:heD7ni4v0
fullcount記者
・大前提として菊池はアウト
・ただし土肥のコメントからしても映像を確認しても5月5日から変えてる
審判も前から怪しいと思っていたとコメントしている。ではなぜ放置したのか
選手側からすれば黙認されていたと思われても仕方ない
・選手から対策してこなかった西武と菊池も悪いが
先週時点では何がアウトか説明がなかったという。それはどうなのか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00010011-fullcount-base
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:01:19.81ID:utNYmzxP0
プロ野球は八百長体質
ソフトバンクという悪役をヒーロー役の優勝当番が倒す筋書き
2016年はソフトバンクが独走を阻止して日本ハムが奇跡の逆転を果たす筋書きだった
2017年は楽天を勝たせようとしたが無理そうなので西武よりはソフトバンクを勝たせて
日本シリーズで広島を勝たせようとしている

ソフトバンクと優勝当番の試合では優勝当番が優遇され
ソフトバンクと優勝当番以外の試合ではソフトバンクが優遇され
優勝当番と優勝当番以外の試合では優勝当番が優遇される
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:01:41.87ID:tC72SLEl0
西武がものすごい勢いで追い上げてきた(2.5ゲーム差)ので
楽天(層化系)の2位(CS本拠地開催による興行収入)が危なくなってきた事が
このクレームの背景にあると思う
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:01:43.25ID:B8/HWTz30
ほんとやきうやるやつって頭わるいwww
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:02:05.45ID:+ys91c7A0
四の五の言って無いで直せよ
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:02:52.47ID:D6traep10
星飛雄馬が発端だよ
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:03:44.91ID:DudcElT80
斉藤和巳や岩隈は直したしそのレベルの投手なら克服出来るんだろ
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:04:01.56ID:IocUBNSE0
キャンプから多少変わってきてたってのが前提で
基本審判団は見逃してたんだろ他と同じように
ただ抗議入ったうえにストップの度合いも酷くなって注意せざるをえなくなった
一応注意したら球団ごと逆ギレしてきた

だから今回は厳しく取らざるをえなくなったって認識であってる?
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:05:55.13ID:Kc/+vMgg0
>>600
菊池が大げさにやってるだけで千賀も2度足上下させてるんだがな
視覚的事実をきちんと捉えられない人とは延々語り合っても無駄だよなw
視覚障害があるんならごめん先に謝っとく

スローで見てごらんよりはっきりと2度足を上下させてるのがわかるから
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:06:06.75ID:p5eNPSDY0
>>621
毎回二段ならタイミングずれないだろ
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:06:23.24ID:lq5Y7Pbq0
こんなインチキ野郎が沢村賞候補に挙がっていただけでも寒気するわ
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:07:00.89ID:tjmOVfhb0
「なんでキャンプの時に指摘しなかったんだ」
→「キャンプの時の投球は問題ない、現時点の投球は二段モーションに当たる」

「なんで今更」
→「審判団としてもっと早期に警告を与えるべきだった、その点は反省している」

って謝罪したらいんじゃねw
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:07:12.56ID:eKJEWfmA0
コーチに苦言を呈するのが正しい選択
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:07:21.55ID:j8i6xFXf0
白星剥奪まだ?
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:07:51.14ID:61WR4u7F0
>>17
4月は一連の動作で右足キックしてるけど
5月になると右足上げてタメが入ってキックする
これは投球動作として専門的に見たら大きな変化じゃないの?
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:08:20.39ID:voxPCg9X0
どんどん酷くなって行ったから前回で注意をした
イエローカードが出てるので今回は厳しく取ったってだけ
これが開幕前のフォームなら取ってない
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:08:54.79ID:Kc/+vMgg0
>>625
キャンプのときには言われなかったっていう菊池や監督のコメントが結局
審判部を刺激したってことなんだろうな
それは確かに事実と反するから西武側もまずかった
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:09:03.97ID:9iGQ7ANL0
先週二段とられる→ 審判からの説明なし→1週間試行錯誤する→
http://imgur.com/OiMQkFi.gif少し変えた→またとられる。
次どんなフォームで投げるんだろ
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:09:24.70ID:RxwaEGh70
上原の投球だって、テイクバックが小さいせいでバッターのタイミングがずらされるけどな。
菊池となにが違うんだろう?
ルールがあるかどうかなんだろうけど、そのルールって、打者のタイミングをずらさせないためのものだろ。
だったら、上原のも取り締まるルール作らないとだめだよな。

…て、そんな野球誰も求めてないような気がするんだけどな。
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:11:19.99ID:litXdcMS0
工藤公康とデーブ大久保は正しかった…?
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:12:04.48ID:Kc/+vMgg0
また出たよ強引にデーブを持ち出す基地外がw
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:14:13.98ID:g+n89X0j0
>>573
きくちと全然違うやんけ
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:15:52.04ID:WXvRLuA50
5月からの菊池の成績は向こうにすべき
5月からアウトやん
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:16:15.64ID:7CJf7IYS0
ありえないのはルールを守らないことだろが
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:16:37.16ID:p5eNPSDY0
審判団側が納得できる基準とルールを提示できなきゃ
雄星はメジャー行ったほうがいいな

抗議が来たからってんなら怪しいやつ全部抗議しはじめちゃうんじゃないの?
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:18:39.11ID:Afu9Cxco0
いままでよく見逃してもらえてたな
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:19:43.61ID:7CJf7IYS0
>>598
クネクネし続けてるな
ストップって何かねぇ
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:20:55.28ID:EQyyjbZG0
>>610
よお間抜け
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:22:40.15ID:Kc/+vMgg0
>>651
その通りやな
時には静止しないで投げたりちょっと静止して投げたりして
微妙にタイミングをずらすのが目的
だから菊池みたいに大きなフォームの二段モーションであからさまに
やってるように見える投手もいれば
SBの一連の投手のように小さく二段モーションをやって見た目
はっきりわからないようにしてタイミングをずらす投手もいる
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:25:20.19ID:GXK6DCTy0
>>650
>>17の動画
1年前〜今月のモ−ション
今年の5月から二段
6月には三段になっている
6月から違反にするべきだったね
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:25:25.84ID:Z7JgwmP20
便器は汚いからな
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:25:48.68ID:aqx4weyM0
ソフトバンクと楽天が審判団と協力し西武の順位をこれ以上あげさせない作戦

本当に卑怯
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:26:40.93ID:WKp8rWHs0
>>2
まとめ見たらわかった
東尾の終わりの始まりだったわw
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:26:45.17ID:cxQRR/LkO
審判の生存確認だよ。僕達は仕事してまちゅ。選手よりも権力があって、偉いんでちゅ〜。現役時代、菊池の足下にも及ばなかった三流選手の僻みだよ。
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:27:33.06ID:TVV2mEXQ0
清原に遊び教えて壊したくせに
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:30:00.32ID:p5eNPSDY0
>>654
雄星がやってるなら審判がそれを指摘すればいい
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:30:06.93ID:RxwaEGh70
>>664
その通りだと思う。

投手と打者の双方が最高のパフォーマンスを発揮することできるようにすることが、ルールであり、その適用のはずなのに、いまの日本の運用は、その本来の意味を忘れて、ルールの文字面だけを見て杓子定規に陥っているように思う。
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:30:47.84ID:pmwr567U0
>>655
世界がー、とかどうでもいいw

ドラゴンボールを筆頭に、名作を生んだのが日本という国
大前提として、作者のチカラもあろうがそれだけでない
売れなきゃ世に出ない、だから、土壌的に日本が生んだと言っていい

日本をどうこう言ってる、お前らの国には一体何があるの?
有色人種を奴隷にして宝物を世界中から略奪した、カビくせえ博物館かな?
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:33:46.70ID:wp9OGXVU0
>>17
なるほど。審判が正しい。
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:35:11.28ID:MLhM1bCj0
この機に指摘された投手全員を注視するようにすればいい

同じように1球目から疑いの目で見るようにすれば公平だから
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:35:27.34ID:5S0yeTFAO
どっちみちメジャー目指してるならこれじゃダメだろ。セットの時はやってないんだから
このフォームじゃなきゃできないって事じゃ無いんだから
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:36:18.73ID:Pfd7Xgjp0
>>661
自然になったレベルじゃないな
これは組織ぐるみ、チームが気付かないはずないわ
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:38:46.62ID:EXH156ib0
とりあえずソフトバンクにいちゃもん付けたいだけのやつがいて草
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:40:45.44ID:Pfd7Xgjp0
メジャーと比較してる奴はなんなんだ
菊池にメジャー行けと
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:46:06.81ID:3tn3I1dc0
>>674
メジャーなんて反則とらないから
停止しないで牽制投げてもスルーだし
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:47:58.35ID:+ghax/PL0
>>542
両者ともアウトや
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:49:59.58ID:g/yfBbWM0
夏場過ぎるとエース級や抑えは確実に調子崩す
だから序盤の快進撃はある意味もろ刃の剣
夏場を乗り切るチームが優勝する
結局選手層の厚さが物を言う
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:50:43.07ID:2ZtOfSW60
ズルしても便器の犬なんだから別にいいだろ大して変わらんわ
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:54:44.98ID:3tn3I1dc0
>>700
限られるかよ
振りかぶった時に静止すりゃいいんだから
斎藤和己とか三段って言われてフォーム弄って選手生命終わってぞ
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 11:55:54.31ID:T+qJO1QQ0
>>23
いままで見逃していたのにある日突然現場で「違反だ」と言い出す
ソッチのほうがよっぽどやくざな論理

試合中ではなく注意として前もって警告するのが正しいやり方
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:00:16.97ID:p5eNPSDY0
>>669
審判がそれが1球目でわかるんなら
先ずは注意だよな。

それも1段目と2段目の間隔を変えないことという注意をな
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:06:43.08ID:UDEcaIS+0
そもそも何段だろうがよくね?w
来る球に集中出来りゃモーションなんて関係ないだろwwww
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:08:27.94ID:yO/U44WQ0
もともと投げ方がおかしいのが悪い
一連の動作で投げられないならやめちまえ反則野郎

まあ雄星のくせに勝ちすぎって思われてるのは事実だがw
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:08:48.05ID:X1YgpUi/0
なんでも選手を擁護すりゃいいってもんじゃねえだろ。
開幕からフォームが変わってりゃこのタイミングで警告するのは当然だ。
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:14:27.67ID:mk1UnbP/0
>>688
なにがあかんの?
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:16:54.58ID:OgjCzPYa0
姑息っちゃ姑息だけど、他球団がどの時期に抗議入れるかも切り札の1つだからな
西武の猛威を断ち切る完璧なタイミングだったよ
今後、グレーゾーン二段をやるなら、そういうリスクも考慮しないとだな
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:23:10.43ID:tbXQSw0n0
デーブの呪い
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:23:38.42ID:MLhM1bCj0
西武もファンも考えて対抗しろよ
みんなで投球フォームを監視して、見つけた時に全力で叫べば審判が同じように動いてくれるはず
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:25:44.00ID:d/ArUQcn0
反則投球する方が悪くね?
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:28:16.72ID:8u2tWNy90
一度ルールできめたなら少なくとも今季は適用すべきだろ

ルールにあるのにメジャーがどうのこうの言ってたらルールの意味がない
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:31:59.92ID:D+4K+m/u0
菊池「ふえぇぇ… 壊れちゃうよぉ…」
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:33:45.97ID:5gWv3Npz0
二段モーションリストってないの?

まず小川
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:34:22.67ID:MZL5U2kW0
ファン視点から言うと、今の菊池のフォームを擁護するほうがあり得ない
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:34:44.16ID:r5Umf0Gc0
だいたい人間の動きが完全に制止するわけもなし
段がついてるだの一連の動作じゃないだの二段だの
発祥元のメジャーじゃゆるゆるで円滑に試合してるのに
日本だけ変に厳しくしたがる
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:38:34.07ID:B2C31k3Z0
バス停を毎日ちょっとずつ移動して、家の前まで持ってくるみたいな

気がついたらこれ完全にアウトじゃね? って感じか
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:39:12.31ID:LypGSCgu0
いきなりクイックで投げられた方がよっぽど打者のタイミングが狂わされるのに、二段モーションだけだめなのはなぜですか?

→そういう風にルールを運用するように決めたからです。

そもそも、なぜそんなルールになったのですか?

→バッターを惑わす投球ばかりになると、バッターは最高のパフォーマンスを出せず、野球自体が面白くなくなるからです。

だったら、バッターを惑わす投球は全部不正投球にしたらいいのではないですか?

→そうすると、惑わしたか惑わしていないかの線引きが難しくなるので、かえって混乱を来します。

でも、バッターが最高のパフォーマンスを出すことも大切だけど、ピッチャーにも最高のパフォーマンスを出させることも大切なのですよね。
バッターを惑わす目的のクイックは許されて、そんなつもりはない二段モーションだけだめなのは、不公平ではないですか?
だって、二段モーションの人だけ自分の最高のパフォーマンスを発揮できないわけですから。

→それはその通りです。

だったら、その不公平を解消しなくてもいいのですか。

→不公平は極力避けられるべきです。
もし、現在のクイックによるタイミング外しをバッター陣が仕方ないと受け入れているのでしたら、二段モーションを許す方向で運用を改めた方が、全体のバランスがとれているかもしれませんね。

なぜ、そうのような運用しないのですか?
ストップモーションのように、あからさまに悪質なものだけを不正投球とすればいいのではないですか?

→海外ではそのように運用しています。
ただ、日本人は生真面目なので、文字どおりに動くことしかできないのです。
制度趣旨に即して考えれば、あなたのおっしゃることが、おそらく正しいです。
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:41:01.72ID:LaM+abMb0
有能ならもっと早く警告してりる
5、6、7月の段階で
8月の終わりに警告してきたのは
西武が赤ユニフォームで勝ちまくって
楽天の三木谷やソフバンの孫への忖度があるから
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:42:08.83ID:bJxXCUeT0
ライアン小川、SB千賀 「良かった俺じゃなくて」
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:42:26.21ID:r5Umf0Gc0
二段モーションがダメとか言われても
二段モーションをダメと言い出したメジャーには
カーショーとかいう二段モーションの鬼がおるんやけど
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:44:01.61ID:h6ZKmqsg0
千賀一球毎に相手チームから抗議されるなw
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:45:51.75ID:Qb6Yyvro0
>>371
小川の方はかなりマシなやつやん
もっと酷いのあるぞ
ちなやく
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:47:07.97ID:bJxXCUeT0
岩隈、上原、石井一久、岩瀬、小川、千賀、
こいつらも二段だろ。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:49:08.85ID:2rF/ehjQ0
明らかな二段モーションだな
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:52:23.96ID:dI1Iqz/u0
>>3
地味にワロタw

しかしこの二段モーションの件ってソフトバンクによる菊池潰しなのかなぁ
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:53:37.81ID:yO/U44WQ0
黙認をしなくなっただけの話でしょ

孫さんの圧力かどうかは知らんがw
0758名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:53:56.15ID:btxmYyXN0
>>1
東尾は酒でも飲んでコメントしてんのか?
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:54:16.83ID:rqVGqaxa0
こいつ問題しか起こさないな
0760山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:54:27.67ID:VEvnjbQXO
>>755
いいカモだからむしろ菊池に潰れてもらったら困るんだが
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:55:06.59ID:XFYJMws30
>>755
最初に二段を抗議されたのは先週の楽天戦なんだが
SBは講義する必要なんて無いでしょ
だってSB相手だとバッティングピッチャーと化すこいつをわざわざ手間かけて潰しても仕方ないしw
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:56:09.57ID:yO/U44WQ0
デーブが悪いってことにしとこうよw
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:57:11.07ID:s45AMaNd0
>755
ホークスのエースを潰すなんて滅相もない。今年ウチが優勝したら柳田サファテ菊地のMVP争いになると思ってますから
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:57:16.76ID:TZJYqI020
>>17
6月くらいまでは怪しいけど、まぁ許容範囲かくらいな感じで、
7月以降は露骨になってきて処分に至ったって感じだな
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:58:24.07ID:PBoPwS6g0
>>764
そうだそうだ!
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:59:16.98ID:SFd+cx/P0
雄星に普通の器用さがあれば、モーション修正しても球威だって変わらないはずだし来季からまた勝てるようになるよ
審判の言うことはそんなに間違ってない
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:01:04.78ID:7N+BNi/A0
菊池って入団時に私服持ってないとか、いきなり酸素カプセル買ったとか記事で見た記憶があるけど普通の人と違うのかな
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:03:38.69ID:Ztgw7dtR0
菊池雄星って精神的に弱そうなんだよな
0778山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:05:06.60ID:VEvnjbQXO
>>776
あったとしてもキャンプ中に審判とのフォームチェックしてない人か
フォームチェックしててもそこから改造した人だけだろうな
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:05:26.17ID:asTN+0jC0
今後取り締まるとしてもあからさまに反則の場合だけ
キャンプ時確認した投手は菊池みたいに大幅変更してない限り取ることはない
ルール変更するとしてもシーズンオフ。今季はこのルールでやってる以上守らないのが悪い
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:05:44.26ID:Ph1EPHX60
ソフトバンクは本当にクソ
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:08:32.80ID:/3plTkGu0
>>168
千賀はセーフ
あの二段がフェイントてのが味噌なのよ
岩隈と同じ投げ方はアウト
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:10:46.54ID:Hpup4q0n0
>>41
サッカーもPKで動き出した後に静止するの禁止だぞ
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:11:13.92ID:mKECBerd0
>>776
他のやつで挙げられてる動画見ても
静止してるように見えるやつは結構いるけど
菊池みたいに足が静止前より明らかに上がってるのは
同じく反則とられた井口くらいなんだよね

そこに基準があるんだろうから他の投手は取締対象じゃないんじゃないか?
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:12:50.98ID:PmB0xk7h0
2段フォーム抗議合戦になるかな
西武も他チームの怪しいピッチャーが投げたら抗議しまくったらいいわ
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:13:46.14ID:/3plTkGu0
>>750
残念岩隈と小川だけ
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:13:56.05ID:XFYJMws30
>>782
ん?春季キャンプと開幕直後のフォームとで違いはあまり見受けられないが
春季キャンプ時は今の二段に近いフォームで投げてて、開幕したらすぐこの流れるようなフォームに変更したとでも言うのか?w
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:14:35.65ID:yyECiSj0O
彼の投球を見てないからあくまで想像だけど
打者のタイミングを外す目的で溜めたりすぐ投げたりしてるのが
他のどの投手より明らかだったんでは
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:14:57.54ID:/3plTkGu0
>>788
自分で調べろ
ダメなもんはダメなんだよ
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:15:37.80ID:nPO1BdW30
こんなの投球動作に入ってから2秒以上静止したら2段モーションとする
ぐらいに目安でやればいいだろ。
0797山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:16:42.36ID:VEvnjbQXO
>>788-789
裁判でもそうだけど大事なのは文言ではなく過去の判例
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:20:18.43ID:miQH3Nq40
ヤクルトの小川の方が二段モーションはひどい。
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:27:25.20ID:IO8WBqtU0
元々外国人やMLB帰りの日本人に過剰にボーク宣告して自己アピールしてたのがNPBの審判だからなぁ

少なくとも一貫性がない・取るならもっと早く取れという批判は正当
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:30:24.84ID:GMua/4FM0
菊池の野球人生はプロに入ってから本当に不憫
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:38:26.78ID:LypGSCgu0
>>806
それはその通り。
しかし、解釈に委ねられている領域に関しては、判例法が有権解釈として法の内容を形成する。

すべてを成文法にしないのは、法技術上の限界もあるので、不確定法概念が用いられるのと一緒。
この場合も判例が法内容を形成する。
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:41:52.83ID:wZFyXRAg0
>>1
そりゃ「直ってなければ」反則に取ろうって審判は思ってたんだろうね
西武サイドはいくらかは修正したからいいだろ程度の考えで登板させたけど
審判はキャンプ時のフォームに戻せてないからNG判定だったんだろ
見せしめ感は強いけど、もともとはフォーム改悪した西武と菊池が悪いんだから
壊されると被害者ぶるのは違うだろ…と思う元黄金期西武ファン
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:46:41.12ID:LypGSCgu0
>>812
とても正確に理解してもらって有り難い。その聡明さに感謝する。

たしかに、書きたいことを場当たり的に書いてしまっただけの感はあるんだけど、
オレの立場は、解釈に幅が出来てしまって、しかもその解釈が当初の制度趣旨からズレてきてしまっているから、ここはコミッショナーに登場いただいて、解釈を統一していただきたい、ってことなのよ。

その上で、打者と投手が最高のパフォーマンスを発揮できることような解釈を提示すること、すなわち、ストップモーションのような明らかに悪質なもののみを不正投球とするといった解釈を提示するのがいいと思う。
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:50:05.85ID:r5Umf0Gc0
>>815
解釈というか成文化でしょ
ルールの解釈書なり適用例なりちゃんと成文化すれば日本人は守る

成文化の過程で一人歩きしてとんでもルールになりそうなのが怖いけど
書いてあることを適用しなかったり
書いてないことを適用したりするよりはマシ
0818山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:52:37.88ID:VEvnjbQXO
>>814
少なくともキャンプでお墨付き貰ったフォームに戻せば大丈夫だろ
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:53:33.27ID:PmB0xk7h0
右の昨日のフォームは静止はしてないよね
という事は右足の動きが駄目って事なんだろうけど
http://imgur.com/OiMQkFi.gif
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:55:06.17ID:mizrpYWD0
西武側が対策していないよね
ダルのツイートみたいな審判にケチつけるような態度
意図して審判を試す意味での初球フォームなんだから、そりゃ取られてもしょうがないのでは
どうせMLB路線だろうし、むしろちょうどいいタイミングでは?w
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:58:27.22ID:LypGSCgu0
>>817
その考えは分かるんだけど、それで今回一人歩きしたのが、二段モーションの厳格化だったと思うのよ。

だから、文理解釈しかできない生真面目すぎる日本人も踏まえると、成文化には躊躇を覚えるのよね。

でも、おっしゃるように成文化がベストではあるので、「運用に際しては、タイミング外しのためのクイック投法のようなものが許されていることとの公平性に鑑み、明らかに打者に欺罔的影響が及んだかの観点を十分に考慮するものとする」みたいな一文は入れてほしいわ。
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:01:30.76ID:OGiHfspZ0
>>801
ちゃんと見た上で言ってんだよな?>>542
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:12:21.08ID:EunEOc++0
取るならちゃんととれ
小川とか菊池よりひどいぞ
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:15:56.60ID:me032aq60
>>827
小川は静止もしてなければ2段でもないんだが何が菊池より酷いんだ?
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:21:09.85ID:5C4QRsnu0
賭けマージャンしてたようなクズが言っても全く説得力ねえわ
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:24:48.45ID:kWPpQDk20
>>1
一旦目を付けられると偶然なのに故意のビーンボールだと思われたりするよな
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:25:15.54ID:DxxUKA9Q0
俺ら西武ファンは菊池に疑いの目を向けとるわ
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:27:18.07ID:VXiPRxSd0
ソフバンがーとか言ってる奴居るけど、ソフバンはカモにしてるんだからむしろ今のままの方が良いと思ってるだろw
そもそも昨日出て来た問題じゃなく楽天戦からだし審判団と雄星の問題だろ
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:27:36.07ID:kWPpQDk20
>>603
じゃあ初球はやり放題なんだな
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:29:37.65ID:CltonOmU0
>>828
結局、バッターにしてみたら、小川の方が打ちにくい、菊池の方が打ちにくい、あるいは、牧田のクイックの方が打ちにくいとか、いろいろなわけで、そのうちの菊池だけっていうのが、バランス悪いのよ。

悪質性が他の投球フォームより明らかに上回っていないのなら、これをあえて罰する必要ないし、海外ではそのように限定的に運用されている。
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:29:56.00ID:kWPpQDk20
>>451
悪質な選手と判断されてマークが厳しくなるのは野球にかぎらず当たり前
サッカーでも一旦目を付けられると微妙なプレーも簡単にファウル取られるしコケるとすぐシミュレーションになる
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:38:46.83ID:xRNobJzC0
野球のルールなんて「統一見解」ができるほど厳正じゃないんだろ
場当たり的で、その時々の審判のゴリ押しや袖の裏が通るだけの、いい加減なもん

球蹴りのロスタイム(笑)といい、日本人のいい加減なナアナア気質に合ってると思うよ
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:46:04.77ID:vjNO1rlW0
あぁアホっぽいから念のために書いておくとSBが金払ったなんて俺は思ってないからな
そういう主張をする人間の挙げる理由自体は思いつくってだけでなw
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:55:00.85ID:L3KuhVHA0
雄星はアウト。
だって顔が嫌いだから。
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 14:55:57.58ID:4iIodAll0
時期がタイミングがってうだうだ言う関係者やファンの心理が理解できないんだけど
そもそもストップモーションは反則で、反則を取るかどうかの裁量は審判が持ってるわけじゃん
審判が反則だって言うなら反則だし、そんな投球してる菊池が全て悪いんじゃん?もっと言うならそれを矯正しなかったチームも
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:49:53.56ID:kHgh0r9c0
日本野球機構(NPB)の友寄正人審判長は25日、西武菊池雄星投手の2段モーションによる反則投球について、
事前に複数回注意を行っていた経緯を明らかにした。

キャンプやシーズン序盤の投球フォームには問題がなく「4月、5月、6月はきれいなモーション。
ちょっと変わりかけたのは6月の中旬ぐらい。7月に入ってはじめて審判からちょっと段が激しくなっていると報告がありました」と説明。
審判団で会議を行って情報を共有し、7月下旬にはZOZOマリンスタジアムで西武側に伝えたという。

最初に反則投球を宣告したのは17日の楽天戦。「反則投球は1回ではなくて2回表に取られている。
1回表の投球を見て、球審は危ないと本人に注意したそうです」と、改善が見られなかったための結果だったとした。

24日のソフトバンク戦では、菊池は1回の初球に二段モーションを宣告された。

友寄審判長は「注意は何回もしています。なぜ今の時期か、じゃなくて、少しずつ悪くなってきているから今の時期。
4月、5月、6月と変わっていることは明らかなので」と説明した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/1877500.html
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:52:44.25ID:4iIodAll0
>>851
注意しとるんやないかwww
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:52:58.89ID:9hMCCrLz0
イジメたくなる顔なのは分かる
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:54:04.55ID:VXiPRxSd0
>>851
何度も警告されてたんじゃんw
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:55:33.17ID:eInbrW9R0
明らかに二段 たまに三段w
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:56:35.68ID:L8JgO0x40
二段でも動いてりゃ問題ないんだよ
カーショー見ても分かるだろ
全く止まってない
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:11:30.29ID:4iIodAll0
ルールだから
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:12:08.28ID:MZL5U2kW0
>>851
西武も菊池もゴミやん
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:13:21.18ID:Mr1cto9A0
それより清宮ボールに言及せよ
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:16:45.35ID:YFE0PH4j0
どこがお互い様だよ
こんなのおkにしたら投手は自由にフェイントかけ放題
打者はそれを受けることしかできないんだから圧倒的に不利になるわ
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:16:58.21ID:i6n9gWfw0
膝何回上げ下げしとんねん
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:17:09.83ID:ajFCqgds0
東尾も単に古巣に甘いだけだったね
曲がりなりにも評論家なら、今後は西武の一方的な言い分を
鵜呑みにしてのコメントなんかすんなよ
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:19:21.87ID:9xV9hPZW0
>>855
×何度も警告
○複数回
最初に注意したのが7月下旬
次の注意が当日(17日の1回)
当日試合始まって1回終わったところで注意されて2回かすぐ直せるとでも
思ったのかね?不思議だw

ただ7月下旬に注意したならその旨ちゃんと西武側は抗議する前に言うべきだったな
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:20:23.54ID:CltonOmU0
>>869
そういうの極論っていうんだよ。
牧田の高速クイックに比べれば、あんな二段モーションとか全然マシだろ。
だから、あからさまにバッターを惑わすようなもの以外は、ありでいいって話。
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:24:32.48ID:YFE0PH4j0
足プラプラ上下させて惑わす意図アリアリだろうがwww
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:28:49.05ID:CltonOmU0
>>874
投球ごとに毎回タイミングが違うわけではないので、バッターへの影響は牧田ほどではない。
あの程度なら、テイクバックの早い上原を相手にするのとたいして変わらん。
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:33:52.17ID:68pFfTt50
NPB、菊池雄星2段モーションは事前に複数回注意  8/25(金) 15:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-01877500-nksports-base
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg.R.MO4m7wAijgMlOJZfJnA---x234-y400-q90-exp3h-pril/amd/20170825-01877500-nksports-000-5-view.jpg
ソフトバンク対西武 先発の菊池は1球目に反則投球をしてしまい表情をくもらす(撮影・梅根麻紀)

 日本野球機構(NPB)の友寄正人審判長は25日、西武菊池雄星投手の2段モーションによる
反則投球について、事前に複数回注意を行っていた経緯を明らかにした。

 キャンプやシーズン序盤の投球フォームには問題がなく「4月、5月、6月はきれいなモーション。
ちょっと変わりかけたのは6月の中旬ぐらい。7月に入ってはじめて審判からちょっと段が激しく
なっていると報告がありました」と説明。審判団で会議を行って情報を共有し、7月下旬にはZOZO
マリンスタジアムで西武側に伝えたという。

 最初に反則投球を宣告したのは17日の楽天戦。「反則投球は1回ではなくて2回表に取られている。
1回表の投球を見て、球審は危ないと本人に注意したそうです」と、改善が見られなかったための結果
だったとした。

 24日のソフトバンク戦では、菊池は1回の初球に二段モーションを宣告された。

 友寄審判長は「注意は何回もしています。なぜ今の時期か、じゃなくて、少しずつ悪くなってきている
から今の時期。4月、5月、6月と変わっていることは明らかなので」と説明した。
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:35:31.34ID:LV75UA7B0
カーショーやっぱり出るな
第1回WBCでNPBが大騒ぎして岩隈や藤川がフォーム変えたけど
二段モーション禁止って途中で腕を止めたりするのを防ぐ意味だろ?ことく
MLBでは完全停止してないならいいからカーショーも菊池もOK
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:53:28.71ID:iYoKIjSV0
まあ、何のために二段モーションを取り締まるかだね。
タイミングをずらして打者を惑わすフェイントに使っている、意図してなくてもその効果があるならアウト、
問題ないならセーフでいいじゃん。
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:59:59.92ID:FpX7Kfh20
>>872
菊地の開幕からの投球フォームの変遷を映像で見ると、明らかに開幕時と7月以後は違うんだよね。
菊地が故意に投球フォームを変化させているのだから、注意されたら直ぐに直すべきなだけ。
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:06:09.31ID:A5cqsxkt0
パワプロでも2段なの?
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:16:08.00ID:zoQJu+dQ0
ネトウヨはデマと捏造が大好き


在日を叩くためなら平気で捏造もやります


http://textream.yahoo.co.jp/message/552022057/32cda531b9c172fde3c4656ca745c89a

法務省による犯罪白書に平成23年の主な統計データ(刑法犯)があります。
 
 国内検挙件数 1,121,500件
  (内、在日外国人によるもの 7,819件で内訳は 中国・台湾35.3%、 韓国・朝鮮16.5%、フィリピン8.9%、 ブラジル8.0%、ベトナム6.6%)
 すなわち日本人によるものは 1,113,681件である事がわかります。

 それでは人口における犯罪率をみてみます。

平成23年12月時点
 日本人人口は 127,787,441人です。
犯罪率は 1,113,681件÷127,787,441で計算すると 0.87%

 中国・韓国・ブラジル・フィリピン・ペルー・アメリカほかを含めた在日外国人の総数は 2,078,508人です。
 (ちなみに中国人は674,879人、韓国・朝鮮人は545,404人)
犯罪率は 7,819件÷2,078,508人で計算すると 0.37%


キチガイの肥溜めネトゲ実況板


https://matsuri.2ch.net/ogame/
0889山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:39:08.04ID:VEvnjbQXO
>>887
前々から注意されてたのに無視してたという事実を知らなかったんだからしゃーない
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:42:46.22ID:NkWaTvzU0
開幕から無双してたのに何でフォーム変えたんやろ
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 17:59:15.17ID:C3w6bx+U0
もう両手で投げろよ
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:06:23.67ID:+Q79CFg00
 日本野球機構(NPB)の友寄正人審判長は25日、西武菊池雄星投手の2段モーションによる
反則投球について、事前に複数回注意を行っていた経緯を明らかにした。

 キャンプやシーズン序盤の投球フォームには問題がなく「4月、5月、6月はきれいなモーション。
ちょっと変わりかけたのは6月の中旬ぐらい。7月に入ってはじめて審判からちょっと段が激しく
なっていると報告がありました」と説明。審判団で会議を行って情報を共有し、7月下旬には
ZOZOマリンスタジアムで西武側に伝えたという。

 最初に反則投球を宣告したのは17日の楽天戦。「反則投球は1回ではなくて2回表に
取られている。1回表の投球を見て、球審は危ないと本人に注意したそうです」と、
改善が見られなかったための結果だったとした。

 24日のソフトバンク戦では、菊池は1回の初球に二段モーションを宣告された。

 友寄審判長は「注意は何回もしています。なぜ今の時期か、じゃなくて、少しずつ悪くなって
きているから今の時期。4月、5月、6月と変わっていることは明らかなので」と説明した。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1877500_m.html?mode=all
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:07:18.64ID:kLsOJI1y0
一度きっちり頭下げた方が良いけど東尾も菊地もプライド高そうだから無理だろうなぁ
高畑裕太みたいにメンチ切ったりするのかな?
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:10:26.02ID:8idPAcui0
注意などを経てからって書いてるが事前に何回か注意した結果らしいじゃん?
ってことは審判は正当ってことだよな?
さっさと記事書き直せ
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:10:49.05ID:luedqiJz0
>>896
メジャーには二段モーション禁止のルールもないし
試合で一定のリズムなら
どんなに変則的な投げ方でもボークをとられない

NLBの審判には法理を教え込まないとどうしょうもないな
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:18:53.66ID:MZL5U2kW0
片山真人(文化放送)? @katayaman19 2分2分前
菊池雄星投手によると、審判の真鍋さんから5月に『2段ぽいぞ』と注意を受けて、土肥コーチにも注意を受けた旨を報告したそうです。
ただ、その後試合で反則投球を取られなかったので、このままで大丈夫という認識に至ったそうです。
今後、修正したいと話していましした
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:20:35.60ID:AbcqL0X80
喧嘩投法wwwwwwwww
0908山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:22:27.95ID:VEvnjbQXO
>>904
つまり菊池の
下ろしかけた足を止めて再び持ち上げるのも
一回投球を中止して再開したことになるんだな
0911山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:27:16.31ID:VEvnjbQXO
>>910
メジャーじゃん
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:33:02.62ID:1zj60wio0
あり得ないのはピッチャーの方ですやん。(^^;;
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:42:52.75ID:qyvRHwAS0
静止がというより静止も含めてバッターの方から2回上げてるようにみえるのが問題なんじゃねーの
どの証拠画像も後ろからとか横からしかないから分からないが審判側から見てモロだったんじゃね?
0917山田由希 ◆YUKI/oan9Y @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:49:32.91ID:VEvnjbQXO
>>912
つまり体のどっかが常に動いてたらいいのか
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:41:37.10ID:0SAbtGeP0
梓みちよ、賭博野郎は黙ってろ
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:40:24.92ID:n75atkuY0
福岡のチョンヤクザに買収されたな
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:14.09ID:r4v2dIk40
何年か前に山岡が広島県大会は完全スルーで甲子園でいきなり指摘されてたな
あれも2段モーションっぽかったな
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:39:38.89ID:RPyJ1+bW0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:45:35.76ID:VQkXnO060
メジャーの審判はこんなのボークとらないよ
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:49:21.62ID:2QREabUa0
>>921
逆だ。
メジャーではokの二段モーションもwbcやオリンピックでは違反の可能性があるからやめましょうってのがスタート。
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:04:26.98ID:MQ+ENBs00
体のどっかが動いてりゃ良いので対策で痙攣みたいに足を動かしたりする奴が出てきた。

良く出てくるヤクルトの奴は足は止まってるけど上半身が動いてるからセーフ。
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:16:23.28ID:laFhAoyW0
2段モーション 別にいいじゃんw ホームラン出過ぎの打高投低の時代だから投手有利にしろよw 3段でも4段でも良いぞ
なにか不都合でもあるのか?

サッカーもオフサイド無しにしようってプランもあるくらいだ ルール変更もマンネリ防止の大いなる刺激になるぞ
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:28:03.93ID:2QREabUa0
>>931
メジャーが国際基準ってのが間違い。
他のスレなどで上がってるメジャーの変わったフォームとかはアマ基準ではアウトの可能性が高い。
元々岩隈や三浦はメジャーではセーフだが、国際大会ではダメかもってのが、
国際基準に合わせようってことなの
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:15:25.15ID:Y7ksjXp60
巨人の星マイスターは何で野球スレには現れるないのかな?
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:37:26.91ID:db95G0v50
有り難い警告を無視して逆ギレする池沼
さっさと消えろ不細工
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:51:59.71ID:H/F4EEZBO
東尾は菊池と対象的に
登板前に相手チームばかりか審判まで徹底的に調べておいて
その審判が取りやすいストライクゾーンに近い微妙なゾーンに投球を集中させて
じわじわとストライクゾーンを広げるという事をやっていた
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 07:10:02.40ID:HYDfplSq0
>>938
審判と戦うとみせかけて根は従順なんだよな
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:28:49.93ID:4JmECw9P0
ヒョーロンカはカーショー引き合いに出してるやつ多いけど、あいつ少なくともモーション途中でとまってない
菊池はあからさまだと思うんだがなあ
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 10:34:27.47ID:D2u0CRA60
あり得ないのは注意されても直さず知らん顔して「なぜ今なのかと。」と言った菊池だよ
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 11:20:45.76ID:hHLbPMWh0
理屈としてはわからんでもないが現時点で明らかな反則投球で、しかも明らかに春先とはフォームを変えているんだから通らない
東尾の主張はフォームが通年で一貫しているというのが前提条件
むしろクレーム受けるまで見過ごしていた怠慢が責められるべき
0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 11:22:27.46ID:0O8DEgvw0
キャンプ時は問題がなかったとか
どんどん悪くなっていくからずっと注意されてたとか
経緯しらなかったんだろ

知らずに口はさむとこうなるってこと
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 11:24:46.00ID:0O8DEgvw0
WBCの時、辞退する前日の大谷にうきうきとインタビューして
大谷に調子いいですとか答えられて翌日辞退発表された稲葉とか
花巻東の選手はOBに恥かかせるのがうまい
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 12:10:36.13ID:onCAOGIB0
ここにきてデーブの株があがるとかまさかだよな
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 13:46:16.50ID:5Cbnt9kO0
デブ並のクズ、デブが攻撃的な瘴気を放つなら、こいつは受け身の瘴気を醸し出す
瘴気同士が出会うと周囲を激しく汚染する ってことがよく分かりました
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 13:55:36.85ID:Na4RDF9O0
二段モーションに対して反則投球にしたくらいで壊れるって

どんだけスペ体質なんだよ
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 17:24:43.88ID:4JmECw9P0
モーションの途中で完全に止めて足を上げ直してる菊池は分かってやってるはず
そりゃこんだけ舐めたことされたら試合中に不正投球取りますわ
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 17:41:18.90ID:ptUChqB90
デーブ株上昇ワロタw
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 18:02:01.52ID:XQqgFzTw0
>>1
赤っ恥
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:07:39.11ID:9b0Irzhx0
>>976
元々クズだし
下がらんでしょw

まー元近鉄阿波野を執拗なクレームで審判団使って潰したり故意死球で打者を潰そうとした西武当事者どもがクレーム付けても
お前が言うなwww だけど

今回伊原のコメント出てたっけ?

無いなら取りにいけやマスゴミ
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:00:04.60ID:MYbTeF980
【野球】西武・菊池雄星、初球いきなり二段モーションの反則宣告 動揺したのか初回3失点★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503592533/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況