X



【高校野球】今夏甲子園の本塁打数がスゴイ 早くも前回37本到達&大会最多68本ペース [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 20:44:02.25ID:CAP_USER9
今夏甲子園の本塁打数がスゴイ 早くも前回37本到達&大会最多68本ペース
2017.08.14
https://full-count.jp/2017/08/14/post79763/
https://full-count.jp/wp-content/uploads/2017/08/20170814_koshien5.jpg

◇ 今夏の甲子園で際立つ本塁打数、大会最多60本塁打超えペース

 第99回全国高等学校野球選手権大会は14日、大会第7日が行われた。
この日で大会通算26試合目が終了し、“聖地”甲子園での決戦は早くも折り返し地点を過ぎた。毎試合悲喜こもごものドラマが生まれているが、今大会で目立つのがホームランの多さだ。

 大会第7日26試合を終えた時点で通算本塁打数は37本。前回大会の通算本塁打数に早くも並んだ。今大会は決勝戦まで48試合が予定されており、このペースで本塁打が量産されれば、68本のホームランが飛び出す計算になる。

 これまでの大会通算最多本塁打数は60本で、斎藤佑樹(日本ハム)擁する早稲田実業と、田中将大(ヤンキース)擁する駒大苫小牧が決勝で延長再試合の死闘を演じた2006年の第88回大会に記録された。
この大会では、大阪桐蔭の中田翔(日本ハム)、帝京の中村晃(ソフトバンク)、そして斎藤佑樹も本塁打を放っている。

 続いて多いのは2012年(第94回)の56本、2008年(第90回)の49本(※54試合)、1984年(第66回)の47本、1985年(第67回)の46本となっている。

 現在の本塁打量産ペースで今大会が続けば、2006年の大会記録に並ぶ、あるいは超える本塁打数に達する可能性も十分だ。少なくとも歴代5傑に入ることは確実だろう。

 近年では、高校からウエイトトレーニングを取り入れる学校が増え、選手の体格は年々逞しくなっている。また練習では木製バットを使用する学校もあり、そういった練習方法の変化が、今大会の本塁打量産現象につながっているのかもしれない。

 今季ホームランが量産体制にあるのは、海を越えたメジャーでも同様。マーリンズの主砲スタントンはすでに42号を記録し、ヤンキースのジャッジは35本、ドジャースのベリンジャーは34本と、両リーグの新人打者も驚異の数字を残している。

 パワフルな打撃が目立つ今大会は、果たして何本のホームランが飛び出すのか。乞うご期待だ。(Full-Count編集部)
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:46:29.01ID:wYE/GocA0
飛ぶボールなのは間違いない。

清宮ボールかどうかは、知らん(笑)
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:47:07.84ID:unPeJrTW0
清宮が出ないことが野球界にとってどれほどの打撃だっただろうか。
清宮が出場してホームラン新記録を樹立していたら(おそらくできる)
国民的フィーバーになったことは間違いない。
そうなれば野球を目指す子供たちも相当増えただろうし野球界の将来も明るかった。
清宮が出ないことの経済損失は40億円の試算が出ていたが
そのような金額では計り知れない人材の損失が出ていることに
目を向けなければいけないだろう。
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:54:41.53ID:Ua1dp+270
>>221
昭和じゃないんだから
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:56:49.47ID:tNJw7m3s0
もうウエイト当たり前やもんな
20年前の高校生と比べると球速まで上がっててびっくりする
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:59:51.70ID:Ua1dp+270
ボールでどうにでもなるんだの
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:01:17.14ID:gFXppZYS0
レポーツなんだからこれでいいんだよ
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:02:45.27ID:/HdWND3U0
小中高校生は金属じゃないと経済的にキツいからしょうがない
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:03:51.78ID:1qrPTRDR0
>>3
今年は投低打高かと思ってたがそういうことだったのか
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:06:55.43ID:CDo8mwgl0
>>222
確かに今年は投手のレベルが全体的に低い。
ドラ1で指名されるピッチャーいなさそう。久しぶりな気がする。
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:07:31.56ID:tNJw7m3s0
木だと練習でポキポキ折れてどえらい出費なるな
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:09:59.54ID:pnJ2tTK80
金属は芯外しても、パワーがあれば飛ばせる
木製は芯で捉えて、なおかつ打球にスピンをかける技術がないと、スタンドまで飛ばない
高校でHR打ちまくったのに伸びない選手は、だいたいコレだよね
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:13:03.95ID:Ua1dp+270
ボールは統一しようよ
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:14:08.43ID:FoWMcas60
今年は飛ぶ球を使ってるんだっけ?
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:14:32.07ID:nsaUNI3p0
打者の技術か飛ぶボールか知らんが今年は合わせただけとかちょっと泳ぎ気味でもスタンドインしてるもんな
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:15:12.64ID:S//bs+HU0
とりあえず、お互いに同じ条件なのは確かだな
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:16:56.17ID:Yc+IT1nO0
This is kiyomiyaball
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:30:36.13ID:oBvd3tLf0
試合してる球児は平等に清宮ボール使ってるからなんも思ってないかもしれんけど
俺ら高校野球オタクから見れば清原や松井、中田翔の特大ホームランを
プロ注目でもない6番や7番バッターに再現されてるのが気持ち悪い
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:27:52.56ID:j2nNq0m60
さすがにこれは考えすぎだと思うけど特定のチームにだけ変えることを教えてたりするかもな
前もって知ってればチーム作りから変わってくるからな
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:38:47.56ID:2duwg2AE0
慢性的な睡眠不足によって、脳は「自己破壊」する:研究結果
http://raswe.maxsyma.com/sleep/
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:23:37.27ID:5XNo6EOF0
>>2>>8>>9>>11>>43>>72>>73
この成績だから飛ぶボールを使う必要はない

■2017全国高等学校野球選手権西東京大会
清宮の打撃成績
試合数6 打率.500 本塁打4 打点10 三振0 出塁率.667 長打率1.389

■明治神宮大会通算成績
【清宮幸太郎】
試合数3 打率.714 本塁打1 打点2 三振0 四死7 出塁率.857 長打率1.286

■甲子園通算成績
【清宮幸太郎】
試合数07 打率.429 本塁打2 打点08 三振1 四死05 出塁率.515 長打率.857
【松井秀喜】
試合数10 打率.344 本塁打4 打点15 三振6 四死12 出塁率.523 長打率.875

2010 48試合 26本 1試合平均0.54本
2011 48試合 27本 1試合平均0.56本
2012 48試合 56本 1試合平均1.16本
2013 48試合 37本 1試合平均0.77本
2014 48試合 36本 1試合平均0.75本
2015 48試合 32本 1試合平均0.66本 ★清宮出場
2016 48試合 37本 1試合平均0.77本 ★清宮不出場
2017 26試合 37本 1試合平均1.38本 ★清宮不出場
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 05:09:52.39ID:d+qfEi420
清宮君の亡霊がボールを飛ばしている
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 05:13:37.33ID:ldM2/lEB0
ランムーホがゴイスー
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 05:14:28.72ID:nkpQcVuB0
>>244
必要ないって野球界舐めんなよw
絶対使うよ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 13:49:02.50ID:L0Y7y3AD0
>>71
じゅじゅじゅ   じゅっけた得点?????!!!!!!!!!!!
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 14:07:49.68ID:Ipw9RlrN0
金属の高校時代はスラッガーがたくさんいても
大学でほとんど挫折して
プロで活躍する新人はひとりかふたりまで激減する
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 00:37:35.27ID:jufEiTR30
清宮幸太郎よ永遠なれ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 01:56:22.37ID:zUhjXVHU0
ハサミの第1号で異常に気づいたよ ワシわ
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 09:30:15.67ID:CXX9beDT0
まともな投手同士の試合になった途端
ホームランが出なくなったな
結局初戦で投げたピッチャーのレベルが低かっただけ
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 09:56:23.96ID:8/SqObrL0
>>256
ボールを替えたんだよ
あのまんま進行してたらどえらいHR大会新記録になっちゃうよ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 09:57:36.25ID:xz21nsRG0
今はデリケートゾーン無いのに大会最多ペースはすごい
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 10:31:48.64ID:CXX9beDT0
>>257
証拠出せよ
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 16:22:35.48ID:SSSbmvNu0
清宮幸太郎は、ボールの中で生きているんだ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 18:00:57.03ID:6CtHbDtg0
>>34
中日じゃあるまいし
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 19:49:38.81ID:8/SqObrL0
>>269
菅生の方が強いんだから
早実は一回戦あたりで敗退してんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています