X



【野球】過剰なのはメディアだけか? 高校野球報道の裏にある「過剰ニーズ」 伝統芸能を演じる高校球児… [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 13:53:29.38ID:CAP_USER9
高校野球の醍醐味はサイドストーリー

高校野球の醍醐味はサイドストーリーで「高校生が困難をどう乗り越えたか」という主題から、ハッピーエンドで締める内容が多い。極論をするとそういう記事しかない。書き手は意識的、無意識的に伝統的な”型”を意識して描いている。

特に読者へ刺さる記事はマネージャー絡みで、「選手として挫折したが、裏方として貢献している」という話は何十年と書き継がれてきた定番だ。今夏は「選手不在の野球部を女子マネージャーが再建した」話を二本も読んだが、ライター目線で見れば、そんなキャッチ―な切り口なら外す方が難しい。

野球を知らない記者が、野球を知らない読者に向けて書く−−。それが高校野球のサイドストーリーだ。選手の有名無名は関係ないし、むしろ弱小校の方が抱えている困難は大きい。ネットに匿名で投稿される「いい話」と一緒で、匿名性はむしろ高い方が感情移入をしやすい。

高校野球報道において女子は脇役でなく堂々たる主役だ。おそらくそれは絵になるからで、写真がなければストーリーの価値は何十分の一に落ちる。また保守的な世界だからこそ「女子が学ランを着て応援団をやる」「女子マネージャーがユニフォームを着てグラウンドに入った」といった”男の世界で活躍する姿”もインパクトを持つ。

過剰報道に釣り合った”過剰ニーズ”がある

高校野球は箱根駅伝に並ぶ学生スポーツの横綱格で、際立つ存在だからこそ過剰報道という批判も根強い。アスリートが頑張っているのは男子の硬式野球に限った話でなく、「日が当たらない選手に光を当てるべき」という問題意識は強烈に分かる。

しかし、過剰報道に釣り合った“過剰ニーズ”があることも事実だ。「卵と鶏のどちらが先か」という議論は別にして、メディアが一方的に情報を押し付けているという評価はアンフェアだ。同じアマチュア野球でも25日に決勝戦を終えた都市対抗野球大会はどうだろうか。主催社の毎日新聞は1回戦から運動面を2面見開きで使い、社会面、地域面も使って都市対抗の記事が掲載していた。ただ他の全国紙は基本的にベタ記事扱いだった。

この国ではメディアとスポーツが不可分の関係にあり、自社モノが特別な扱いを受ける。読売新聞ならジャイアンツの扱いは大きくなる。赤旗の紙面で日本共産党の活動が大きく取り扱われるのと同じだ。

夏の甲子園は朝日新聞の主催で、日本高等学校野球連盟(高野連)も朝日新聞の傘下にある。しかし高校野球は都市対抗と違い、読売や産経のような朝日のライバルまで大きく取り上げる。それはエンターテイメントとして魅力があるからだ。メディアの系列関係、経営を考えると不可思議だが、それを誰も不思議と思わないのは興味深い。

要は「高校野球はそういうものである」という感覚が日本社会に深く浸透している。文化系高校生の全国大会にまで『俳句甲子園』『まんが甲子園』と言った愛称がつく。つまり甲子園は単なる地域や施設の名称でなく「高校生が青春をかけて打ち込んだ結果を表現する場」としてブランドになっている。高野連という私組織の主催する一競技の全国大会が、国家的なイベントとして認知されている。これが『俳句の東京体育館』『俳句の代々木』だったら、何のことか分からない。
多くの球児は「伝統芸能を演じる」ことに前向き

甲子園大会を頂点にしたカルチャーを「古い」と捉えている人は多いだろう。しかし時代が一回りして、実は高校野球が時代の先頭に立っているのではないか。

「青春」は現代社会におけるヒット商品で、学生スポーツに限らずAKB48や乃木坂46、欅坂48といったアイドルもそれを商材にしている。一生懸命で爽やかで瑞々しい−−。そういう味わいは出せて20代前半までだ。

我々アラフォー世代の十代を振り返ると「一生懸命を見せるのがカッコ悪い」「大人に対して従順に振舞うのが気持ち悪い」という斜に構えた感覚があった。しかし最近の高校生アスリートと接しているとより真っ直ぐだし、SNSなどでも感謝や絆と言った部分を前面に出す発信が多い。

高校野球に関するポジティブな発信が増えれば、それに呼応した批判も増える。例えば丸刈りの強制や酷暑下でのプレー、猛練習、極端な規律を例に挙げて”虐待”という問題意識を持っている人が増えている。ただ教員や親はともかく、選手自身の被害者意識が顕在化することは稀だ。多くの球児は自分たちのカルチャーに対して「伝統芸能を演じる」ことに対して、前向きな意識を持っているように思える。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:02:49.54ID:gR5Mk82m0
やきう=芸能




決着ついたな
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:05:49.16ID:noFh1fTv0
>>208
何回かやってるけど絶対分かんないじゃんw

これだけはいっとくとね
日本サッカーの祖と体育の祖は同じ人物、坪井玄道

こいつは野球有害論にも出てくる

とりあえずそれだけは知っておこう

野球は最初っからクラブチームでしかしてない
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:07:19.56ID:noFh1fTv0
>>211
ほら、こういうことしかいえないだろ
そんなやつらがなんで野球叩いてんのか不思議に思う
思うんだけど意識低すぎない?
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:15:15.62ID:vtYJStZt0
>>213
今の話が無理ならせめて平成の話して
くれないか?
あんたの話は戦前ばかりなんだよw
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:16:30.04ID:Bg1ItBrA0
読売君を見てるとニートになる人は、やはり「ニートになって然るべき資質がある」と思える。
芸スポによく出てくる『関西の数字ガー』の人と共通項が見えてくるw
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:40.66ID:GEInCXFR0
>>214
君が何の意識か知らんが高いと思うのは勝手だよ
世の中、君の頭についていけない人が大多数だからもっとわかりやすく煽ってくれよ
何言ってるか分からんもんw
焼き豚のお友達からも孤立してぼっちだもんな、読売君
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:54.25ID:yuRK9NpB0
>>213
坪井玄道が体育の祖なのは事実だが、野球害毒論には出てこないんだが
もしかしてウソついた?
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:21:04.07ID:GEInCXFR0
テレビもすっかり家事えもん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう

こうなっちゃったなwww
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:37:03.16ID:+w3BnzbY0
>>214
アナタの文章はイマイチ主語がわからん
のよ。わざと曖昧にしてるなんてことな
いよな。もしかして自分でも何が言いた
いかわかってないんじゃね。
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:43:12.47ID:e9uxkFn70
>>138
なんだよ、それw
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:55:33.13ID:38mYL+nv0
>>2の文章読んで思い出した事が
70年代になると思うが、新居浜商の選手と浪商香川が髭生やしていた
自分の知ってる高校球児で髭選手なんて見た事無かった
昔は今とは違うもんが結構あったんやろね
しょうもない事をグダグダ重箱の隅をつつくような人が増えたのが原因だと思うが
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 20:57:54.63ID:cJnPTW2e0
ゴリ押しレジャー
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:02:06.91ID:cJnPTW2e0
【野球】交流戦「廃止論」が毎年浮上する事情 「プロ野球観客動員数水増し疑惑」は、実数に近い人数を動員数として発表していることにある [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501150853/
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:07:35.47ID:EGadMjRe0
>>88
それ屋外でやる夏休みの部活動全部同じだから。
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:29:46.36ID:5299Kpux0
やきう=お爺ちゃんの娯楽
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:34:09.54ID:Qt+Lafp30
過剰ニーズは過剰報道によるもの
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:35:42.67ID:A5cWBQKj0
選手が坊主頭、観客が老人、試合前の合図がサイレン
戦争ゴッコのレジャー
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:39:28.87ID:cJnPTW2e0
でも売春あっせんは報道しません
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:51:31.04ID:FosEyLZD0
JKが強制的に応援させられるのが野球
JKが自発的に見にいくのがサッカー


東野幸治「野球とサッカーではどちらが女子高生に人気なの?」

ワイドナ女子高生鈴木美羽「サッカーです」

東野幸治「どうして?」

鈴木美羽「かっこいいからw」「サッカーの試合があると周りの子もみんな見に行きます」
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:53:56.36ID:zsaZFToK0
あのさあ
そんなに夏の甲子園が嫌いだったら海外へバカンスにでも行っててくれない?
それぐらい余裕でしょ?
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:59:58.69ID:FosEyLZD0
>>235
高校の部活動が好きと言うマイノリティーのお前が出ていけw
0237ななしさんきようしくです@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:04:21.51ID:0/U5pvQA0
nhkのスポーツの偏向報道はひどすぎる公共放送のやくわりしていない公平性がない
受信料徴収しているかぎり公平生おもとめる
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:06:32.53ID:TqBbosn20
NHKの夕方以降が酷い
一般ニュースにゴリゴリねじ込んでくる
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:16:16.81ID:cJnPTW2e0
でも売春あっせんは報道しません
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:17:43.52ID:2tsGHM690
「過剰ニーズ」 wwwwwwwwww

ここまで清清しい野球マスゴミのマッチポンプも珍しいわ草不可避www
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:25:48.01ID:cO+DhVcr0
かっとばせーやきうんこー!
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:43:07.07ID:38mYL+nv0
>>236
この人野球関連の色んなスレで、野球の悪口ばっかり書いてる
それしか楽しみないのか?
気持ち悪い
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:56:21.91ID:cJnPTW2e0
売春あっせんも過剰に報道しろよ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:57:44.97ID:FosEyLZD0
>>244

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/27(木) 19:55:33.13ID:38mYL+nv0
>>2の文章読んで思い出した事が
70年代になると思うが、新居浜商の選手と浪商香川が髭生やしていた
自分の知ってる高校球児で髭選手なんて見た事無かった
昔は今とは違うもんが結構あったんやろね
しょうもない事をグダグダ重箱の隅をつつくような人が増えたのが原因だと思うが


70年代から高校の部活動観戦して時間を無駄にしてきたのか爺さんwwww
その年で2ちゃんしかやることないのか?気持ち悪いw
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:59:40.19ID:FosEyLZD0
70年代から高校野球を見ている爺w
こんなのがサカ豚サカ豚言ってるんだから世も末だわ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:01:24.91ID:FosEyLZD0
サッカー憎しのお爺ちゃん、お薬飲んで寝る時間ですよw
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:06:04.76ID:/8rgXlS60
メディアが頭の悪い視聴者を騙すコンテンツ。それが高校野球
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:07:39.26ID:rXhsNfeO0
野球=歌舞伎
サッカー=病身舞
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:08:55.84ID:gwMvp/LU0
>高校野球報道の裏にある「過剰ニーズ」

こっそり隠れてやっている違法賭博でしょう?
かなりのカネが動いているのではないですか?
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:09:28.98ID:G0xrLt9D0
諸悪の根源はNHK
NHKから消えれば全てが正常になるんだ野球も相撲も
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:09:37.31ID:/8rgXlS60
高校サッカー顧問の暴力は各局がさんざん報道したのに

高校野球の売春は…


日本のメディアってコリアンがやってるの?
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:09:44.62ID:/8rgXlS60
高校サッカー顧問の暴力は各局がさんざん報道したのに

高校野球の売春は…


日本のメディアってコリアンがやってるの?
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:10:23.26ID:uiGUdIUEO
加計は過剰過ぎw
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:11:34.08ID:Bp01TdMI0
伝統芸能???


http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_421.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_422.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_423.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_424.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_425.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_428.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_429.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_430.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_431.jpg
http://blog-imgs-104.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/100103_432.jpg
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:21:04.20ID:v7yuKHMt0
甲子園は実際人気あるぞアフォ
過剰なのは強豪関西勢も居ない低レベル地方ローカル大会箱根駅伝みたいなのを言うんだよ
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:24:01.65ID:978cG+fDO
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:13:55.93ID:w+t35Y1P0
プロ野球人気が崩壊したからな
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:47:04.41ID:C86gnbzf0
年寄り限定の需要
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:01:37.81ID:PCTyMJf+0
やきうんこりあ「夏バカンスに行ってろニダ」
↑オマエが里帰りしろ棒振り
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:14:17.31ID:w7yI0Lht0
日程的にお盆とか終戦記念日と重なるところが味噌だな
どんなに批判があっても、おそらく主催者はこの日程を動かさないだろう
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:18:53.35ID:iX3tClV50
野球   需要 過剰
サッカー 需要 ZERO    

サカブーが、世の中は、需要と供給で成り立ってるってことも、理解できないのは、
ヘディングしすぎて、脳細胞死んでるからじゃね
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 02:14:22.46ID:C86gnbzf0
需要(ジジイ限定)
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:07:27.59ID:1tCR9isC0
>>259
出雲駅伝も全日本大学駅伝も低レベル関西勢は上位にすら入れないんだが・・・
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:10:17.66ID:c2r2wBN80
>>116
立地が悪いとこない
魅力ないんだなあ
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:16:29.55ID:RnetfQ2t0
僻地の住之江・南港でやってる大阪大会なんて甲子園優勝候補の
強豪が集まろうが観客なんてまばらで存在が空気そのものだよ
やっぱりアクセスは大事なんだと実感させられる
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:19:09.71ID:LqHLyUg10
>>253
田舎へ行けばNHKは絶対だからな。エアコンがわりにNHKを付けてるんじゃないかと思うジジババがいくらでもいる。
テレビ見てるのかと聞くと別に点けてるだけ何やってるか知らんと答える。
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:26:23.81ID:LqHLyUg10
>>267
その過剰ニーズがどこから来てるのかと言う話ではないのか。
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:55:02.46ID:Lj9tFZct0
部員が早死やシングルマザー系のお涙頂戴は本当うざい
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:57:49.31ID:zgQT5YLY0
こういう気持ち悪いのは
プロ野球とかでもそうなんでしょ?

生い立ちとか、経歴とか、ドラフトだの
そういうのを頭に入れて

マウンドとか打席に立ってる時に
何を考えているんだろう?とかやるのが楽しいらしいから
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:58:04.59ID:OgtnFh1p0
歴史の厚みからくるドラマの数々がものすごいからな
日本人としてのアイデンティティが凝縮されてるようなもんだし
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 08:30:10.97ID:K1kGyzFj0
>>279
ハゲ笑
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 08:32:13.78ID:K1kGyzFj0
ハゲの棒振り「アイデンティティーだブー!」
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:53:14.77ID:LqHLyUg10
>>246
ジジィだの年寄りだの言うけど、年数が経てば皆年取るんだから年齢を揶揄するのはフェアじゃないぞ。
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:57:56.99ID:LqHLyUg10
>>284
オレも275でNHKの件でジジババの事言ってたわ。スマン(笑)
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 10:00:00.32ID:CB4d3BNK0
野球はマンガも面白くないんだよな
あだちなんたらの
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 10:42:41.02ID:0eGSTT8w0
野球好き派なんだけど
いつも不思議なのは私立で野球の強い学校、例えば智弁和歌山とか大阪桐蔭、日大三あと無くなっちゃったけどPLとか。
これらの学校って野球部だけ別クラスで全然他の一般クラスの生徒と全くと言っていいほど交流が無いのに甲子園のアルプス席では、普段野球なんかおよそ興味なさそうな女学生が一喜一憂してキャーキャー黄色い声援を送っている。
強制されて応援するならともかく、よくクソ暑いなか熱心に応援する気になれるよな?普通進学クラスとスポーツクラスって学校名と敷地が一緒なだけで実質的には別学校みたいなもんだろ?甲子園だけは特別なのか?
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 10:53:15.03ID:LqHLyUg10
>>288
特別なんじゃないの。そこにこそ青春が
あるとずーっといわれてきたからな。国立だの代々木体育館とは別の日本の青春の聖地で日本の国技である野球の大会が行なわれるということでしょう。
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:00:00.06ID:DfP6zl7r0
日本人は全部「道」にしちゃうから。相撲道なんて昔は誰も言わなかった。スポーツは人生哲学そのものだと思ってるんだろう。頭が足りないからそう思うんじゃないのかな。
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:01:44.17ID:7DNxOcZ/0
芸スポのサカ豚ニート共は異常者やな!
高校生まで野球憎しで叩きますか?
そりゃ君らサカ豚ニートのせいでサッカーが嫌われますわw
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:03:43.82ID:KqC9tZck0
野球は甲子園が実質上のトップだから
そこで消耗してもOK.

他競技は五輪が頂点なんだから
高校で燃え尽きられても困る。

と思うといいよ。
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:06:24.55ID:Q81Jy2yM0
技術や戦術を語れる人がいないから安易な個人の聞きたくもないエピソードに逃げてしまうんだな
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:06:24.73ID:C86gnbzf0
>>279
売春あっせんのドラマはTVでやらないね
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:07:29.11ID:od2gm9FB0
マッチポンプというのは放火犯が実は消防隊員だったという話だが、これは消防隊員だけの話で
はなく警察組織も同様の犯罪行為をしているのです。
「泥棒に気を付けて!」 「鍵締めを忘れずに!」と広報している警察自身が集団ストーカー被害者宅に
頻繁に侵入し、窃盗、器物破損を繰り返しているのです。被害を受けた私が言っているのだから間違いない。

アメリカでは一番殺人をやっている犯罪者は警察官と言われているが、日本でも現実に起こっている。
働いて公務員様に税金を納めない一般人は殺処分でOKってことなんだろう? ネットでは他人事のような
書き込みが多いが、アメリカだったら暴動もんだろう?  
今回の事件は警察による計画殺人と思われる。 特権独裁犯罪者階級による国民弾圧の一端である。
”性の悦びおじさん、死亡説がほぼ確定か 取り押さえの瞬間の映像が判明!男性三人が強く抑え込む” 
アドレスコピペ規制中
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:16:22.65ID:C86gnbzf0
【野球】契約推定3年7億円 巨人・山口俊の泥酔暴行トラブル どこまでファンの期待を裏切るのか  [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501207129/
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:30:27.43ID:IE3k0P8X0
>>291
野球叩いてる人って、サッカーファンほとんどいないと思う
書いてる内容や他のスレの書込み見ても
野球叩く事しか書いておらず、サッカーについて何も書いてない人ばかり
スポーツなんてやった事無い、芸能ヲタやアニメヲタが多いと思う
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:40:20.19ID:4PHaRgB60
>野球がまたバカにされた
>悔しい
w
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:43:48.36ID:s+b0bLgq0
>>299
むしろ野球が叩かれない理由なんてあるか?
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:48:07.79ID:ou/XtbQk0
サッカーの支持率危険水域

好きなスポーツ選手ランキングTop10
【サッカー選手は0人】

1位イチロー/野球/16.9%
2位錦織圭/テニス/13.0%
3位浅田真央/フィギュアスケート/7.5%
4位稀勢の里/相撲/5.4%
5位羽生結弦/フィギュアスケート/4.7%
6位大谷翔平/野球/3.4%
7位長嶋茂雄/野球/3.2%
8位内村航平/体操/2.0%
〃坂本勇人/野球/2.0%
10位松山英樹/ゴルフ/1.9%
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports17.pdf


人気スポーツランキング(2017年 1月)
http://quatr0035.com/sport-ranking

1位:プロ野球
2位:高校野球
2位:フィギュアスケート
4位:駅伝
5位:大相撲
6位:テニス
7位:マラソン
8位:体操
8位:バレーボール
8位:サッカー


観戦して面白いスポーツ

15歳以下・22歳以下・23歳以上
全ての年代で 野球>>サッカー
http://i.imgur.com/OUpGnXK.jpg

あーあ、これは野球の国でサッカー反日にされてますわw
サッカーの報道をなくして他のスポーツをやればいいだけだなww
既にそうなってるけどwww
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:49:22.26ID:s+b0bLgq0
【野球】交流戦「廃止論」が毎年浮上する事情 「プロ野球観客動員数水増し疑惑」は、実数に近い人数を動員数として発表していることにある [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501150853/
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:53:35.90ID:s+b0bLgq0
【野球】<中日ドラゴンズ>閑古鳥が鳴くナゴヤドームを満員にする方法は?巨人戦で初の2万人割れ「ガラガラ」★3©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501210004/
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:54:41.32ID:F77QHIyD0
>野球、ラグビーなどの現場に足を運び、取材は年300試合を超える

こんなやつ見たことないぞ
だいたい高校野球よりこいつの記事が古くさい

どうせ自分でスレ立ててるんだろ
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:55:18.28ID:Y8V7h8MU0
清宮の地区予選がW杯と同じくらいの宣伝量やもんなぁ
キチガイ報道と言わざる負えない
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:56:48.87ID:AfG3cbsu0
野球は
日本人には向かない

理由は変化球やら盗塁やら
卑怯な手段で敵を翻弄するのは
正々堂々真剣勝負の武士道を旨とする日本男児の精神を腐らせる

朝日新聞
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:08:47.62ID:bqcXEuKw0
そのサイドストーリーの中に
売春あっせんも入ってるんだよな
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:19.76ID:OgtnFh1p0
>>306
需要と供給って知ってる?
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:19:51.01ID:Zu4mmUHZ0
野球なんてどうでも良い内容にしちゃっているのに
高校野球の醍醐味とか意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況