X



【マスコミ】加計学園問題が冤罪と判明し、芸能人・有識者たちが「偏向メディア叩き」に掌返し★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001investment ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:20:50.73ID:CAP_USER9
結局何の収穫も得られないまま時間だけが過ぎた加計学園問題。獣医学部新設にかかわった関係者が次々と安倍総理に有利な証言をして冤罪だったということが確定しつつある。
メディアに出演する有識者は掌を返したようにメディアをバッシングし始めた。

一部の者は「安倍総理は好きじゃないけど…」と前置きしたうえで「今回の騒動はメディアの偏向報道がおかしかった」と指摘する。視聴者からすれば非常に滑稽に思える掌返しだが、安倍政権にとっては追い風だろう。

1.立川志らく(落語家)。「私は正直言うと今の政権はあまり好きではないんですけれども、でも安倍さん憎しで物を捉えると真実が見えなくなる場合がある。安倍さんがやってること、言ってることは全部間違いなんだって言うと、例えば『九州の被災地に行ったのはパフォーマンスなんだ!』とか、何も見えなくなってしまう。国民が集団ヒステリーになって攻撃する場合があるでしょ?だから我々は正直に冷静に見る必要があるかなって…」

2.ダウンタウン松本人志「加計学園問題は安倍総理が脇見運転したようなもので、(獣医学部新設とは)切り離して考えるべき。全部がダメだっていうのは…ねえ?初動対応は悪かったけど、だからといって安倍政権がやること全部が間違いだっていうのはおかしい」

宮澤エマ(宮澤喜一の孫)「私はメディアの報道の仕方が各局、口合わせしたかのように同じネタを同じタイミングでやるのが気になる。その流れっていうのは一体誰がつくっているんだろうって思う」

3.反町理(フジテレビ報道局解説委員長)「加戸前愛媛県知事の国会での話を聞けば真相が分かるはずなのにメディアは報じなかった。丁寧に報じているところがあまりない」

4.大宅映子(ジャーナリスト・評論家)「加戸前愛媛知事が『行政を歪めたんじゃなくて歪められた行政が正された。岩盤規制を壊した』と言ったことをメディアは取り上げていない。私は真実が知りたい。好き嫌いとかじゃない。」

かつてここまで安倍総理が擁護されたことがあっただろうか。加計学園問題で安倍政権の支持率は急落したが、テレビがこの調子であればすぐに回復するだろう。

メディアがやけに偏向するのは利権が絡んでいるからかもしれない。例えば民進党の玉木雄一郎議員は身内の番組制作会社に日テレ「バンキシャ」の番組制作をやらせることで事実上メディアを支配している。

卑怯なことをする者こそ得をする状態というのは望ましくないわけで、今後は悪意ある偏向報道に手を染めたマスコミには罰則を与えるなどのペナルティが必要なのではないだろうか。

▼大手マスコミで加戸前知事の決定的な証言をきちんと報じたのは12社中4社のみ。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/07/kato-media-1.jpg

最重要証言を1秒たりとも報じなかったバツマークのメディアは完全に悪意を持って偏向報道に手を染めている。三角がついたメディアも情報の伝え方について考え直す必要がある。
少し前モーリー・ロバートソンは「加計学園の敗者はメディアになる」と予言していた。

参考:「加計学園問題の敗者は自民党ではなくメディア」 モーリー・ロバートソンによる鋭い指摘
http://netgeek.biz/archives/99317

都合の悪い部分を報じず、結論ありきで視聴者を騙したメディアは信用されなくなるという見立てだ。ネット上ではマスコミが偏向報道に手を染めた証拠が山ほど見つかるため、ついにインターネットで情報収集する国民はマスコミが真実を報じているのではなく主義主張に基いて意見を報じているということに気がつき始めた。

メディアに出演することで報酬を受け取っている有識者がメディアバッシングをするというのは奇妙に思えるが、そこまで切羽詰まった状況ということなのだろう。

http://netgeek.biz/archives/99602

1 2017/07/23(日) 10:46:31.29 ID:CAP_USER9
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500774391/
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:26:53.33ID:VgovtqII0
秋の改憲議論を阻止するために支持率下げたいばっかり
国民がメディア政党という岩盤を破れるかどうか
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:27:13.35ID:OBVehSwD0
>>877
商売としては旧来型だろ。
だが先行者優位はあるわけで、その優位性というのは、有象無象には真似できない出来ない取材力とブランドだからな。
そこを自分で放棄したら、先細る速度を加速させてるだけなのはわかるよね。
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:27:41.84ID:y+GbCfTO0
>>890
オウム返ししかできない馬鹿の例wwwwwww
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:27:47.76ID:cijjnn9+0
まあ今となっては稲田一人だけで十分だったんだがなwwwwww。
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:28:21.04ID:+rvlDmvy0
おまえら目を覚ませ
本質は官僚主義vs議会制民主主義の争いだということ
安倍政権退陣して一番喜ぶのは官僚
これで退陣だと次の政権は官僚の操り人形だよ
消費税も間違いなくどーんと上がる
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:29:49.04ID:vtb0eQ+F0
>>879
ネトウヨ連呼、ネトサポ連呼、ジャップ連呼、ブーメラン乙連呼。
さすが連呼と言われるだけの事はあるね。
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:33:51.04ID:UvJKXN1K0
>>1
察しのいい芸能人は、
多くの国民がマスゴミの嘘を見抜いてることに気づいてるから。
この嘘に乗ったら、生き残れないってわかってんだよ。
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:35:10.87ID:s6gwcU220
FN
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:35:40.40ID:FNzeaoWn0
麻生叩きの時から何も変わってない
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:35:46.57ID:D45DhKmg0
敵は国民、安倍晋三です
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:36:22.21ID:s6gwcU220
冤罪?
お金の件何も判明してないじゃん‼
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:36:57.09ID:pmBQdWD50
もはや事件といってもいいレベルでは?

椿事件同様に
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:37:00.34ID:EnQDQET10
>>913
ネトサポ連呼してる奴らだって、野党や左翼の『ネトサポ』じゃないの?
「政権に迎合」とかほざく一方で、メディアという名の『権力』に「迎合」したり。
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:37:32.11ID:UvJKXN1K0
>>908

本当にそう。
官僚は、国民からなんの信託も責任もないのに、
勝手に決めたりしてんのがおかしいんだよね。

官僚になぜか裁量があるから、
天下りもあるわけで、
こういうのをここで壊さないと、
政権がいろいろかわったとこで、官僚の思うままになる。
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:38:37.38ID:x620gJjm0
アホすぎ
関わってたらやめるつってるんだからダメなの
ダメじゃないのをダメっていったのは国会の安倍ちゃんのお言葉
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:39:38.72ID:8M7QhaSB0
最近ニュース見てなかったけどこれって冤罪だったの?
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:39:46.94ID:19qVU5Rp0
結局ぱよちんが基地外すぎて安倍がマシに戻っちまう
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:39:47.61ID:MVa1OwA30
>>864
そんな前川を次官に任命した文科相や安倍晋三はw?
つか天下り斡旋やったわけじゃないからオマエ名誉毀損で訴えられるよ?
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:36.86ID:EnQDQET10
>>908
一番の喜ぶのは、官僚よりもマスコミでは?
政権がコロコロ変われば変わる程、奴らは美味しいんじゃ?
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:45.18ID:zHHORGF+0
報道するニュースの選別とそれぞれのニュースに費やす時間の割合が誰がみてもおかしい、大した新情報が無くても延々と同じ事を流してる
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:43:51.41ID:B5nBPHpa0
 
 
 
● 八木秀次、三橋貴明 「 テレビ政治の内幕 」 PHP 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋


09年の政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。

何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげた。
麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。


なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。

画面に登場するのは長島昭久議員や松原議員など、民主党では1割にも満たない保守派ばかりで、
民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 http://megalodon.jp/2010-0717-0821-19/voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324


民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
テレビは、選挙用マニフェストにはのってないからと理由づけて一切とりあげなかった。
しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。


いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度と、テレビの影響は絶大である。
テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、 ← ★★★
NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・



毎日新聞編集長 「 民主政権では混乱と書かぬよう政治部員に厳命。 自民政権時はしなかった 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
マスコミ、民主に過大な配慮で報じず 「 自民が種牛避難申請しても赤松相が拒否 」 「 民主政権が韓国牛輸入解禁 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274606985/
首相側近 「 朝日新聞は菅内閣を社をあげて支援すると約束 」 ・・・ 菅首相に直接、与謝野起用を進言したのは朝日新聞幹部
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831822/
自民党には手厳しいのに民主党には手ぬるいマスコミ! 「 民主党政権を生み出し、増長させている元凶はマスコミだ! 」
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291097909/
新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ  「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/
K ・ ギルバード 「 悪質さ増す世論誘導! 沖縄運動家の暴力や、過激派が国連を利用してるカラクリは絶対に報道せず 」
  http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170624/soc1706240001-n2.html
 
 
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:44:05.60ID:CibXAbI20
冤罪でもなんでもない
安部も自民も真っ黒
でも報道にはまったく期待できない
騙される国民も哀れだが自業自得
破たんもじかんの問題
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:44:14.27ID:Ms99mJoG0
またか
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:46:05.97ID:M+0TDWdY0
>>908
確かに
官僚は消費税を12%にしたいんだっけか
消費税増税を停めてる安倍は憎かろうな
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:52:04.05ID:55gRLCAY0
>>908
同意。
より正確に言うと、マスコミ・官僚主義vs議会制民主主義の争いだと思う。
マスコミも官僚も選挙で国民に選ばれたわけではないし、マスコミに至っては国家試験もなければ資格でもない。
マスコミが今回のような明らかに偏向した政治的権力を行使するようでは、議会制民主主義にとっては危機だと思う。
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:52:54.44ID:FrgNN0n20
都合の良いやつの話をピックアップしてるんだから偏向マスゴミと変わんない手法だな
外野のやつの感想文ばかりな分だけ悪質
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:57:34.98ID:CEDyuTLC0
風俗通いの奴が一言
   ↓
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:03:55.18ID:gz6k6kmE0
ところでさ
前愛媛県知事の今の肩書き知ってる?

バリバリの今治利害関係者www

参考人招致するなら問題が明るみになるまえに
不用意に「内閣府の助言で国歌戦略特区に応募した」って口滑らせてる現愛媛県知事呼べよwww
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:06:35.26ID:55gRLCAY0
>>943
キューバ危機の時、ケネディ司法長官はソ連大使と最終的なギリギリの交渉をする時、トルコ基地からの核ミサイル撤去を持ちだした。
しかし、こうも言った。「もしこの約束が公開されても、合衆国政府はそれを否定する」。

加計学園問題といい、今回の稲田氏問題といい、俺は何が問題かがわからない程度なんだが。
https://twitter.com/kazue_fgeewara/status/888010680145555456
はっきりと、マスコミの大部分は偏っていると思うぞ。
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:08:54.68ID:9pisuaoi0
バイキングと坂上は国民を騙してたことになるよな?

視聴率欲しさに嘘の情報を流してたフジテレビは電波を止めるべきだろ?

坂上はどう責任を取るんだ?説明責任を果たす立場になってるぞ?説明できるよな?前科者。
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:10:10.46ID:A9mkyPKs0
>>948
自分達が死ぬ思いをしてPKO活動やっているのに、大臣は安全だと
言い張って危険な証拠隠しを一生懸命やっている稲田とかに自衛隊
の制服組も背広組も誰も応援する訳ないべw
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:10:29.71ID:9pisuaoi0
そろそろフジテレビでピットクルーの仕事内容を取材してみろよ?
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:11:14.45ID:55gRLCAY0
>>947
>不用意に「内閣府の助言で国歌戦略特区に応募した」って口滑らせてる

もしそれが事実だとして、それの何が悪いのか?
こういう方法もあると教えてくれる担当者は、良い担当者ではないのか?
黙ってて教えない方が良い担当者なのか?
国家戦略特区のメリットについては、下記が参考になる。一読をすすめる。

●加計学園問題、国家戦略特区が悪いのではない
https://www.komazaki.net/activity/2017/06/004961/
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:11:51.88ID:6lh7gVle0
朝日に情報提供したのが前川の可能性もあるからなあ
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:12:07.05ID:9pisuaoi0
バイキングと坂上は国民を騙してたことになるよな?

視聴率欲しさに嘘の情報を流してたフジテレビは電波を止めるべきだろ?

坂上はどう責任を取るんだ?説明責任を果たす立場になってるぞ?説明できるよな?前科者。

あれだけ偉そうに政権に説明責任とか言ってたんだからお前が自分らのねつ造報道を説明しろよ?酒酔い運転の前科者。
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:13:50.72ID:9pisuaoi0
>朝日に情報提供したのが前川の可能性もあるからなあ

前川自身否定してないし、民進党の玉木に情報リークしたのは前川だと民進党議員が口を割ってるしな。

とんでもない捏造による茶番だよ。
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:14:02.41ID:6lh7gVle0
>>961
稲田は無能だから辞めてどうぞ
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:16:18.08ID:x+gYv0eR0
>>135
 。
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:16:56.30ID:9pisuaoi0
>稲田は無能だから

すごい優秀じゃない?弁護士出身で防衛大臣を問題なく務めたしな。

問題とか言ってるのも全部、発言の一部だけを切り取った言葉狩り以外、なんの問題もなかっただろ。

凄い優秀な人材だよ。
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:17:05.61ID:6lh7gVle0
>>967
+にいけ
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:20:00.18ID:55gRLCAY0
>>954
稲田氏が証拠隠しをしたという証拠は?

あと、>>948でもあげたが、自衛隊OBは明らかに稲田氏を擁護しているが?
http://blogos.com/article/235601/

あと、河野太郎議員のこの指摘も重要だ。
“繰り返すと、「二月六日には日報はすべて公開されている。」”
http://blogos.com/article/235601/

なお、官庁であれ企業であれ、機密というものがある。
あらゆる情報が公開されるはずはない。
マスコミだって、裁判になっても取材源を明かさないだろ?
「取材源の秘匿」と言って。
公開できない情報、後悔しないほうが良い情報というものは、本質的に存在するわな。
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:20:06.90ID:jUuaq6Xq0
民主党が規制緩和のスイッチを押したのに、
安倍ちゃんのお友達だから話が進んだ、
見たいな印象操作。
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:20:44.06ID:9pisuaoi0
>今後は悪意ある偏向報道に手を染めたマスコミには罰則を与えるなどのペナルティが必要なのではないだろうか。


正にこれだな。泉放送製作とかピットクルーと同じで 明らかに民進党の下部組織だろ?

でコメンテーターも元民主党事務の人間が担当してるんだし罰則を設ける必要があるよ。
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:21:06.11ID:90/QPVOc0
総理の友達の1校だけ認可、税金流入するあたり頭が悪いと言わざるを得ないwww
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:21:18.71ID:6lh7gVle0
>>968
防衛大臣としてお願いとか無能の極みだろ
内閣改造が目の前でもあんなのは即刻辞任させるべきだった
自民党の怠慢をよく現してるよ
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:22:30.87ID:jUuaq6Xq0
民主党が規制緩和をした当時から、
既に加計ありきだった訳。
本当に汚いです。
地方の政治を倒閣に利用しているだけのクズ。
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:22:35.81ID:9pisuaoi0
>稲田氏が証拠隠しをしたという証拠は?

これこそデマだしフェイクニュースだよな?
公表した後になんで隠ぺいを指示しなきゃいけないんだ?でもそういう時系列を説明しないでニュースにしてるよな。
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:23:45.90ID:90/QPVOc0
>>976
そも元弁護士だろ?www法律の知識皆無じゃねーの?www発言からしてwww

ちゃんと司法試験自力で受けたのか?wwwどっかの逮捕された大学教授みたいに試験問題教えてもらったのか?w

森友の件も裁判やってないとかいって実際に記録に残ってたしよwww

平気で嘘をついたわけじゃなくマジで失念したならせめて記憶にないって言えよwww
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:24:05.61ID:9pisuaoi0
>防衛大臣としてお願いとか無能の極みだろ

だから有能だろ?

お前の言ってるのはただの言葉狩りでしかないだろ。
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:24:19.70ID:wHYKUPmt0
残念だが支持率下落止まらない
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:25:03.27ID:9pisuaoi0
>>981

草3連ってひどい癖持ちだな?
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:26:17.70ID:SjgecjE+0
>>968
財務省言いなりの財政均衡・消費増税派
法律家は稲田みたいな経済音痴が多い
0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:26:24.45ID:jUuaq6Xq0
>>982
おいおい、未だ印象操作をするつもりか。。。
0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:26:57.13ID:9pisuaoi0
>隠ぺい指示したのに漏れただけだろw

まだフェイクニュースを書きこんでんだな?

嘘でも言い続ければ印象操作になりますって感じだな。
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:27:24.69ID:90/QPVOc0
>>988
それより法律音痴に見えるがwww
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:28:07.93ID:9pisuaoi0
>>992

草うち3連ってバカみたいな癖持ちだな?
0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:28:38.51ID:9pisuaoi0
ピットクルーって草打たないと書き込みできない馬鹿しかいないよな?
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:29:19.78ID:BKNt1k9l0
これこそフェイクニュースだよな加計問題が冤罪だと証明してみろ
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:30:50.42ID:9pisuaoi0
稲田を叩くのに言葉狩りしかできなかったマスコミと民進党の負けだな?

かなり優秀だよ稲田は。これだけ緊張感のあった任期をよくやり遂げたな。
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:31:30.29ID:WPGuKINA0
>>945
そうなんだよなー

自分がネットしていなかったらと思うとゾッとするわ
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:32:52.85ID:9pisuaoi0
>加計問題が冤罪だと証明してみろ

いやそもそも問題自体が無いから前川の狂言だと証明されてるだろ。

もう加戸と京産大に証明されてんだよ。
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:33:41.08ID:9pisuaoi0
>>998

しょうもないな?センスゼロだなお前。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況