X



【野球】両足つった相手チームの選手に水 三塁コーチが差し出す [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カーディフ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:47:41.90ID:CAP_USER9
(15日、高校野球千葉大会 横芝敬愛19―1県松戸)

 32度を超す暑さに加え、選手10人で昨夏以来の単独チームとしての試合という高揚感も手伝ったか。15日の千葉大会。
県松戸の小島成生主将(3年)は三回ごろから左足がつり始めていたそうだ。水分を補給しながら、内野の要の遊撃から、チーム全体に声をかけ続けていた。

五回表2死二、三塁。相手打者の三遊間への一打に小島は横っ飛びして反応し、両足がつって動けなくなった。

 すぐに駆け寄ってくれたのが横芝敬愛の三塁コーチ石田惇平(2年)。スポーツドリンクを差し出された。「一番印象に残りました」と小島。
担架で一度、ベンチに退いた後、復帰。試合後に石田にたまたま出会うと、笑顔でお礼を言っていた。=ナスパ(根岸敦生)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000070-asahi-spo
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:49:16.72ID:gvG3Hox20
試合後に石田にたまたま出会うと、笑顔でお礼を言っていた。

たまたまかよ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:50:20.00ID:mbydpI9x0
人道的措置
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:51:08.33ID:2sywAieM0
   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:51:21.31ID:skl25vW90
ベンチで水分補給しとけよ情弱
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:52:32.14ID:d6IALo680
意地悪するのが通常だから話題になるのか
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:53:50.07ID:9E9OUWIg0
つった部分に水をかけるという嫌がらせかと思った
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:53:52.54ID:hgRgIKsZ0
3回で足つる焼き豚www
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:54:03.72ID:jWPqM9Ar0
>>1
普段からちゃんと練習しているのかね
部員数少ないチーム(寄せ集めチーム)だと美談風味にすぐするが
野球も今じゃ危ないスポーツなんだから
19−1、こんなチームは無理に野球やらなくても(試合にでなくても)
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:54:10.25ID:A7tGrG9l0
キンキンに冷えたビールもってこいや気がきかねぇな
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:56:09.84ID:8YHclcw/0
下剤が入ってたらどうすんだ
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:57:29.14ID:Oi0OB2xH0
毒オレンジかもしれないのに
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:59:01.60ID:aCEab/Pt0
足がつった時は、湿布を貼ると1分以内に治る。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:59:30.81ID:p1RTT9HJ0
他競技じゃ誰でも普通にやることが美談()記事になるくらい常識がないってことか
日本人が少ないからか
売春あっせんだもんな
>>23
練習時から水分補給含めた体調管理ができてないんだろうな
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:59:51.99ID:aCEab/Pt0
体の水分が不足したら、筋肉がつるというのは迷信らしいな。
 
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:59:57.86ID:jMao0O7c0
>>22
ショートはまぁまぁ激務だよ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:00:10.49ID:phOJtO040
このくらいでスレ立つとかしょーもねースポーツだな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:00:15.78ID:p1RTT9HJ0
>>34
普段はこんなことをしないから珍事として記事になったんだろ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:02:37.93ID:lbfdi0070
ええ話やなあ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:03:24.36ID:z9INIIcu0
>>40
1試合で3,4回しか玉がこねーこともあるとか言ってたよ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:03:36.79ID:XzI6efX40
>>39
正しくは塩分が不足すると痙攣する。
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:04:03.57ID:urjRvfNJ0
売春斡旋
賭博
クスリ

水の差し入れ
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:05:54.18ID:rVvzNBWR0
美談でもなんでもなく、炎天下で運動させる場合の準備もなく、一歩間違えば命に関わる事。スポーツ競技としてはレベル低い意識だなあ。
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:08:53.44ID:l2xP0Ilc0
>五回表2死二
5回コールドの勝ち試合のこの段階ですからね・・・
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:12:12.83ID:WmAHP91z0
>>66

19点も取られてるところからすると、下手したら小一時間炎天下に突っ立ってたわけで。
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:13:13.38ID:TOE6K7wF0
>>1
せっかくの試合に水を差したのかw
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:14:19.53ID:TOE6K7wF0
>>2
ホントひどい話だよなw
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:15:56.25ID:N/JESBU70
熱中症の前触れだ
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:16:06.77ID:NgxTvDPS0
ほとんど動かねーのに糞デブが
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:17:49.17ID:jSyPrhga0
ボロ負けしてるのに恥は無いのか
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:19:50.07ID:XkhxZZ4z0
> (横芝敬愛19―1県松戸)
> 県松戸の小島成生主将(3年)は三回ごろから左足がつり始めていたそうだ。

いや、もう少し鍛えて試合に出ようや
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:19:53.36ID:NxJwbQTA0
美談一辺倒にして本当の問題点をごまかしたらダメ
高校生を炎天下で運動させる虐待まがいの行為をしてた高野連の責任こそ
厳しく問われるべき
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:20:40.40ID:x2WvPViJ0
間接キス…
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:21:34.28ID:dn8BShYX0
東京オリンピックを真夏にやっても問題ないという認識につながる
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:22:19.30ID:FdhVPK4A0
美談扱いには違和感あるね
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:23:16.22ID:JQr3e4uM0
敵に塩送るなんてどういうつもりだよ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:23:20.57ID:WmAHP91z0
>>75
とかく高校野球になると、「美談」を求められて大変なんよ。女手一つで育てられただの、心臓病だの、双子の兄弟が交通事故でしんだだの。
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:23:21.34ID:yq2pSheJ0
これ、美談なのか? ごく当たり前の事だと思うんだけど。
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:25:27.55ID:irRXUrwT0
県立松戸っていつ共学になった?
谷向こうの専大松戸の草刈場だったのに
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:26:28.01ID:39uvCAEh0
練習中は、水を飲んではいかん。
ばてるから
って、昔言ってたな。
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:26:43.66ID:TyqG5u370
>>52
ショートがそれだと
ライトなんか1度も球飛んでこないで終わることもある

野球は基本動かないから、急に動くと筋肉への負担がすごいんだよ
よくプロが一塁まで走るだけで肉離れとかあるでしょ
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:27:05.72ID:zD2Qkl8r0
そういえば「魔法のやかん」の水をかけると痛みが取れるとかカルトみたいなこと未だにやってるのか?
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:27:12.33ID:xqkWBxRH0
そして二人は花火大会の夜に結ばれるのですね
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:27:54.18ID:w3aiT+TU0
足が攣って動けないのか、動かないのか、動く度胸がないのか!!
おっと三塁コーチャーが水を渡したようです。
この水差し野郎!!!・・・と、言いたそうな顔をしている監督であります。
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:28:13.90ID:o3+Rdnf80
マラドーナだったら下剤入れてたな
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:28:29.72ID:+B8fZbVW0
公認野球規則に違反してるぞ

4.06 『ユニフォーム着用者の禁止事項』
 ユニフォーム着用者は、次のことが禁じられる。
(1)プレーヤが、試合前、試合中、または試合終了後を問わず、観衆に話しかけたり、席を同じくしたり、スタンドに座ること。
(2)監督、コーチまたはプレーヤが、試合前、試合中を問わず、いかなるときでも観衆に話しかけたり、または相手チームのプレーヤーと親睦的態度をとること。
「注」アマチュア野球では、次の試合に出場するプレーヤーがスタンドで観戦することを特に許す場合もある。

ちなみにプロ野球で2000本安打したときに相手チームの選手が花束渡すのとかも明確に公認野球規則違反
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:28:43.06ID:39uvCAEh0
やきうは、レジャーなんだから
スポーツみたいに、急に激しい
運動しては、いけないのは
常識だよ。
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:29:33.13ID:kEj9Rv5h0
>>100
幼馴染の女の子が死んだとかは?
二度と投げられない肘だと診断されて野球のない高校に進学したら誤診だったとかは?
実は血の繋がらない兄弟バッテリーで、これまた血の繋がらない妹と両想いとかは?
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:31:16.19ID:INZua0cPO
>>112
最近大学ラグビーの中継しないからわからんな
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:31:16.39ID:jWPqM9Ar0
>>119
そういやプロ野球でも何年かまえに
塁上で会話するのはやめるようにって通達されてたな
結局それもうやむやになってしまい
また塁上でお互いのチーム同士の選手がニヤニヤと
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:32:24.14ID:xkZfC8s70
どうやったらやきうみたいな全く動かない競技で足つれるんだよwwwwwwwwwwww
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:32:39.44ID:Nii7stQw0
写真が微笑ましい
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:33:14.52ID:INZua0cPO
>>127
お前は便所に行くだけで息を切らすだろ
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:33:28.48ID:mM2FZp7N0
>>6
隠語だよ、察しろよ
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:33:44.00ID:5p2jCQMz0
>>31
ゴキローさんこんにちは
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:36:19.72ID:WmAHP91z0
>>121
出場校には朝日新聞社から漏れなくアンケートが届き、ハンディキャップを背負っている選手等、何かエピソードのある選手がいないかとか書かされる。
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:36:58.84ID:1Neaz7Eg0
足つるほど走り回らんやろ。脱水症状ならチームの監督アホすぎ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:37:23.47ID:WeGBBxhx0
>>52
打球飛んでこなかったら全く動かなくていいとでも思ってるのかよ
外野に飛んだら中継へダッシュ
ランナーいるときにセカンド転がったら二塁ベースへダッシュ
バントでは二塁へ三塁へダッシュ
二塁にランナーいたら牽制球の度にダッシュ
ランナーいたらキャッチャーからピッチャーへの返球の度にバックアップへダッシュ
この試合みたいにボコスカ打たれたらそうとう走りまわされてるぞ
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:37:59.26ID:szE91ZPG0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:38:07.93ID:7ZESwHET0
こんなのが記事になるのかよ
どんだけ敵を蹴落とそうとしてるんだやきう民は
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:38:48.08ID:PsvBW5DZ0
勝者の余裕ってやつやな
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:39:59.58ID:MYo5RBJN0
返してもらったドリンク容器の飲み口をベロベロ舐めていた姿も見られたと言う
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:43:34.80ID:XjoLDKnX0
>>138
中三の夏に父親が交通事故で亡くなり、カープから栄養費をもらいながら広陵高校で野球を続けました
高卒でカープに入団する予定でしたが広島以外のチームに入りたかったので、近大に進学
近大でリーグを代表する選手にまで成長し、阪神と巨人からも注目されました
もちろん、カープからは栄養費をもらい続けながら

カープの条件は裏金2億、阪神は4億提示してきました
それを巨人に伝えると、巨人は8億出すと言ってきたので巨人に決めました
ドラフト直前の広島ローカルの番組には、里帰りの気分で出演しました

さあ、明日は逆指名の日です
みんな、どんな顔をするかなあ
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:43:53.41ID:soFW2e9/0
野球ってどれぐらいの時間炎天下で塁にいたり、守備位置に立ってるかとか全く計算できないからな
長時間立たされてたらそれだけで体力消耗する
真夏の真昼間にやるとかほんと正気の沙汰じゃない
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:45:19.37ID:FAji0+d80
(千葉 横芝敬愛19―1県松戸)

【野球】高野連よ、夏の甲子園は「球児への虐待」と自覚せよ★2

http://www.news24.jp/articles/2017/07/11/07366699.html
元野球部員売春あっせん“先輩から教わる”

高校野球の強豪校の元野球部員の少年3人が、売春をあっせんしたとして
逮捕された事件で、少年らは地元の先輩から手口を教わったなどと話して
いることがわかった。

森章校長「学校として重く受け止めたいと思います。ここで夏の大会出
場辞退となってしまうとその夢を切ってしまう。一生懸命戦っていただきたい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000015-nkgendai-spo
ヤクザ顔負けだ。

 10日に明るみに出た、拓大紅陵高校の硬式野球部員による、
売春あっせん事件。事件当時2年生だった部員3人(いずれも現在
は自主退学)は、今年1〜2月に知人の10代の少女を客に紹介し、
た疑いで同日に逮捕された。彼らはツイッターで客を集め、1人当た
り3万〜6万円の“料金”を設定していたという。

 拓大紅陵といえば、春夏通じて甲子園出場9回を誇る、野球強豪校。
92年夏は準優勝、直近では04年春に出場した。そんな野球名門校の
部員が売春あっせんとは、まるで暴力団のシノギさながらだ。

今年、日本学生野球協会が6月までに公表した高校・大学野球部の処分は
37件。指導者の飲酒運転、窃盗、盗撮、不祥事隠蔽工作に始まり、部員
は飲酒、喫煙、リンチなど、まさに不祥事の温床となっているのがよくわ
かる。

 かつて県外の選手を特待生としてかき集め、甲子園を席巻した敦賀気
比(福井)は一時期、彼らによって学校自体が荒れたという。林博美元
監督は以前、日刊ゲンダイの取材にこう話していた。

「スポーツで入学してくる生徒の中には『オレは招かれたから来てやっ
ているんだ』という意識が強い、荒くれ者が多かった。彼らが先生の言
うことを聞かず、授業にならないこともあって、学内での評判がどんど
ん悪くなった。だから、スポーツ科を廃止したんです」

 前出の谷口氏は「文科省は部活の顧問をする先生が足りないからと、
今後は外部から専門家を呼ぼうという流れになっている」と言う。
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:45:38.19ID:mfGjMnag0
>>137
こいつアホやろw
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:45:39.23ID:l0JbXZ2E0
炎天下の中野球って虐待としか思えません。
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:47:42.71ID:WJ+rzEIY0
あっぱれだーー!!!
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:47:56.06ID:XxYG5eBc0
>>137
ライトなんてそれこそ一試合平均の守備機会2、3回程度やぞ
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:47:56.46ID:lUN0kT4z0
流石にこの点差だと敵とすら思わないだろw
てか、横芝敬愛だとソリコミ眉無しが思い浮かんだwww
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:48:06.14ID:zVNTvUBb0
暑いからなあ
高野連が本当はフォローしとかないといけないところだぞ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:50:35.20ID:iw7o55JT0
>>137
もしかして君ゴキオタかい?
外野で一番走るのは誰がどう考えても両サイドカバーしないといけないセンターなんだが...
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:22.70ID:f1ttUJk40
恋のはじまり
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:52:22.71ID:nejnJS9A0
野球はかなり運動量の少ないスポーツだけど
これだけの酷暑の中なら仕方ないわな
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:57:10.96ID:TE8st5ni0
そりゃ19点も取られたらショートは3試合分以上疲れるだろ
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:01:56.40ID:YsaJK7Yt0
スポーツドリンクメーカーによる
小島君、石田君の再現CM起用争奪戦
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:00.88ID:h+Y+V77b0
野球って相手チームの選手とコミュニケーション取ったり
負傷した際に手助けしてもダメってルールで決まってるって聞いてたけど
これはいいの?
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:04:55.44ID:oNc1NANt0
普通の話でしょう。
まぁ、ニュースになるって事はレアケースなんだろうな
焼豚の闇は深い
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:05:33.89ID:/V59PJT40
殆ど突っ立ってるだけなのになんで足つるんだよwwww
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:13.72ID:9Ea07jp90
クエン酸摂取させとけ
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:17.89ID:v9BagiR6O
野球知らないから本文を読んで、三塁コーチが大人じゃなく生徒なんだと知った
敵味方考えなくとっさに動ける奴なんてスゴく良い奴だな
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:22.37ID:zqFA9qm10
>>99

シヲじゃねーし。しょっぺーだろ!
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:40.36ID:CBWIk1P/0
普通に部活の大会だと対戦相手の異変があったら助けるだろ
高校野球だけニュースにして高校球児はひたむきでさわやかで素晴らしいみたいな刷り込みやりたいのかね
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:10:55.68ID:cKh3DXDEO
野球で両足つるって難易度高そう
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:11:52.99ID:vyD8elJ50
何でもかんでもルールで縛ってるイメージの野球だけど、
こういうのはルールーで規制してないんだ。
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:13:40.21ID:xkZfC8s70
>>130
悔しいのう焼き豚wwwwwww
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:13:59.49ID:TOvPYs8C0
>>151
選手は半分ベンチに下がれるけど、全校応援を強制された生徒はずっと炎天下だから応援席の方がキツイ
自分の高校の攻撃中はずっと全員立たせたりするし、本当意味分からん
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:14:00.66ID:0ZaHD5bw0
この程度のことが美談扱いになる程殺伐としてんのか野球って
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:16:19.46ID:7PdXujqY0
>>137を叩いてるやつは内野手がファーストに投げる毎にライトがカバーはいらなきゃいけないことすら知らなそう流石頭芸スポやな
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:16:49.30ID:/V59PJT40
こいつ普段帰宅部だろwwww
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:17:57.23ID:yfaYvnl00
グランドに真水以外持ち込むなよカス
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:35.70ID:7PdXujqY0
>>199
なに言ってんだこいつ
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:25:33.80ID:uKbXWHcz0
>>196
センターは左右はもちろんセカンドのカバーにも入らないといけないんだが?
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:27:15.75ID:7PdXujqY0
>>206
ん?センターがセカンドの何だって?
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:27:58.81ID:WeGBBxhx0
>>199
新しいな
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:29:39.96ID:uKbXWHcz0
>>209
そのままの意味なんだけど理解出来ないの?
もしかしておまえライトが一番守備負担大きいと思ってんの?
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:30:36.09ID:AhpOMNyu0
>>5
どうしてそんなに冷めているの?友達居ないでしょう。
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:31:56.40ID:7PdXujqY0
>>213
だからどういう場面でセカンドのカバー入るんやまさかセカンドゴロ(笑)とかぬかすんちゃうやろな?
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:32:04.89ID:76T9iXMy0
この水差し野郎っ!と言わんばかりであります。
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:32:42.92ID:76T9iXMy0
仁志も内心キレて来る頃かと思います。
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:33:39.13ID:AhpOMNyu0
>>187
当たり前だ。
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:34:07.41ID:/V59PJT40
野球なんかで両足つってたらサッカーやったら死ぬんじゃないか?w
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:36:27.57ID:NxJwbQTA0
熱中症の症状のひとつとして足がつることがある
熱中症は暑い場所だとじっとしているだけでも発症する

この2つを理解せずに煽ってるバカはウザい
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:36:48.91ID:eWZiyIwl0
野球とサッカー、一試合の消費カロリーってどんなもんかな?
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:38:04.02ID:uKbXWHcz0
>>218
何勝ち誇ってんだ馬鹿かこいつ
セカンドか処理するのはゴロだけか?
クロスプレーの場面やセンターラインの打球には全てセンター動くんだぞ
ライトだけ特別とでも思ってんの?
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:38:35.63ID:+aUqYMkx0
は?サッカーだと普通の光景だけど
野球はこんなんで美談になるの?
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:39:17.37ID:AhpOMNyu0
>>16
つるんです。やってみれば分かる!
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:40:56.41ID:lJJmTqs/0
恋のフラグだね
女子マネージャーがグラウンドに入ってはいけない理由はこれか!
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:42:41.83ID:7PdXujqY0
>>230
センターもライトも皆大変なんやで?無知なところで煽ってないで野球もっと勉強してこいや
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:43:23.72ID:/NoCqpvc0
これくらい他のスポーツじゃ当たり前の光景じゃね・・
野球はこんなんがニュースになるのかよ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:45:02.18ID:+aUqYMkx0
>>237
あらあら、そうですか
それは良うございましたね(ニッコリ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:45:19.81ID:qfUJD7Fl0
サッカーだと睡眠薬入りを飲ませるんだろ
マラドーナが言ってた
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:45:21.92ID:O0/ahHx30
>>102
俺も
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:10.83ID:Rleq/s/60
なんで>>196>>206がいがみあってんねん、どっちも激務で済むじゃねーか。
>>196もさぁ、ライトのベースカバーの重要性が判ってるなら>>230みたいなセンターのベースカバーの重要性も理解しておこうぜ。
キャッチャーの二塁送球や1-4(6)-3での投手の二塁送球が悪送球になったときのカバーリングはセンターの仕事だし。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:47:28.87ID:uKbXWHcz0
>>243
無知はおまえや
センターが一番守備範囲広いし守備負担デカいのは小学生でも分かるよ
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:48:57.76ID:vpLWJaMN0
>>1
小島「僕達飲むなら、picnic!」
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:49:47.44ID:7PdXujqY0
>>251
だから皆大変や言うとるやろ…
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:49:49.66ID:/NoCqpvc0
そういやこの前の九州の水害でも●●高校野球部員が片付けを手伝ったとか朝日の記事になってたな
あんなん他の部活の生徒も手伝ってるだろうに、朝日は野球を使った差別をやりすぎだろう
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:16.25ID:7dxum3vw0
>>243
センターと両サイドが一緒の訳あるかよw
あくまでレフトとライトはセンターがカバー出来ない部分を補ってるだけに過ぎん
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:20.04ID:lO/yrcwt0
県松戸ってなんだよ
公立はだいたい県立だろw
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:51.42ID:vpLWJaMN0
>>199
ほほぅ…、こやつ笑わしよる
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:51:08.14ID:WeGBBxhx0
真夏の野球のグラウンドって内野の黒土が太陽光吸収してとんでもない暑さになるからな
8時間内野の土の上立ってた時は足の裏火傷で水ぶくれ出来てずる剥けになってたわ
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:51:52.79ID:bJrEPhLv0
お互い罵倒し合うのが野球じゃん
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:03.97ID:oZ5LzN7M0
これって談合では?
高野連案件になるよね
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:08.61ID:76p0J3tu0
ジュンペイちゃんナイスぶっかけ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:53:49.57ID:76p0J3tu0
まて、「じゅんぺい」なのか「とんぺい」なのか
はっきりさせてほしい
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:55:10.69ID:gzNCEX5t0
消費カロリーがボウリング以下のやきう
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:55:29.68ID:V6/5hUd80
美談を茶化す馬鹿が多いこと。 人生落ちこぼれの最低人生だな。
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:56:21.97ID:hTaRe38z0
水差し野郎!
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:56:50.26ID:SpktqnhP0
売春斡旋県?
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:57:08.07ID:HNzvOxe70
10人しかいないからってベンチ無能すぐる
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:57:34.80ID:WeGBBxhx0
>>250
>>137 ショートゴロではライトが一番走る
>>196 ショートゴロではライトが一番走る

>>163 試合で一番走るのはセンター
>>206 試合で一番走るのはセンター

ショートゴロ限定の話と試合全般での話で争ってんだから食い違って当然
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:00:44.15ID:vozQtzkg0
そりゃ大差だもん笑
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:14.44ID:Qzc1A1Dj0
部活は教育の一貫だから本来当然の行為だが今までが酷すぎた
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:43.52ID:I/XBHwcv0
敵に塩(水)を送る
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:03:02.06ID:CHrIK+CM0
こんなんわざわざ記事にするほどの出来事でもないだろ
高校野球じゃ珍しいレベルの美談なの?
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:04:28.35ID:vozQtzkg0
口移しだったら俺も
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:04:46.25ID:NhmZwW3B0
その水にカラシ入ってて「げほっ! ぐほっ!」ってなったら、
勝負に徹する精神に感動するけど、単なる水だろ。

だいたい、本当に健康を気にするなら経口補水液を渡せよ。
中途半端な優しだな。潰すか、救うか、どっちかにせいよ。

まぁ、カラシ水を渡してカイジ的な厳しさを教えてやるのが教育だと
思うけどな。
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:06:22.26ID:Hh0/jAYq0
>>260
市立松戸もあるから

ここ女子校だったけど10年以上前から共学になったんだね
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:11:22.68ID:xjxihi1M0
>>43
やきう陰湿〜
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:12:28.40ID:kgPeTXOy0
野球ならではだな
サッカーじゃありえない
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:15:17.61ID:DYlj5qZ30
>>281
ショートゴロで一番走るのはライトも間違い。
ショートゴロもセカンドゴロもカバーはセンターで外野で一番運動量多いのはやはりセンター
守備の激務度で言えば
投>捕>遊≒二>三>一>中>他外野の順
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:16:16.22ID:d4a0Bpu60
熱中症の初期症状だね。
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:21:21.28ID:RKsNiEL30
>>298
選手のつった脚を相手チームの選手が伸ばしてあげるのはよく見る光景
いちいちニュースになんてならないほどの
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:26:29.00ID:NhmZwW3B0
>>303
熱中症の原因は汗と一緒に流れ出る塩分(ナトリウム)だろ。
そこで、ナトリウムの排出を促すカリウムを補給って1番駄目だろ。
小便飲ませる方が、よっぽど身体にいい。糖尿のオッサンの小便なら
塩分と糖分が入ってるから、アクエリアスとかポカリに近いしな。
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:27:49.99ID:F8E9Eoxg0
>>52
球じゃなくて玉なんだな
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:28:47.86ID:WeGBBxhx0
>>301
ライトの方が倍ぐらい走るよ
センターはショートが捕球するまで走る
ライトはショートが捕球してファーストに投げてファーストが捕球するまで走る
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:40:14.11ID:gDZuEYdqO
>>312 セカンドのほうが大変
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:42:16.02ID:WUo59bcD0
まーた朝鮮焼豚マスゴミお得意の美談か?
日本人なら当たり前の事なのに朝鮮じゃ珍しいからなの?
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:42:59.80ID:LR5AY4/70
>>199
もうお前殿堂入りで良いよ
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:44:27.42ID:cvssFoOv0
敵チームを応援すると敗退行為と同じだろ、処分だな
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:51:13.20ID:BEORC7so0
足攣ったときに水飲むと何かいいの?
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:52:02.30ID:MjllDYiT0
>>31
答え:準備が足りないのです。
だれもオシム語録に触れないのな・・・
あ、やきうのスレだったかテヘペロ♪
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:57:10.82ID:3e2Ar4Pt0
美談でもなんでもないじゃん

たかがすごろく遊びに何の影響も無いのだから

焼き豚って普段よっぽど根性が汚いんだろうな

こんな事を美談にしちゃうとはww
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:58:12.24ID:qV4SgABE0
ルール的に駄目なのかと思いきやそうじゃないし
これってニュースになるようなことなんかよ
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:32.42ID:2mJKNKNt0
よく敵から差し出されたものを口に出来るな

下剤でも入ってたどーすんだ

危機管理が足らん
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:14:36.36ID:Ksb0Zhkv0
この時期に通気性の悪いユニフォーム着て、その下にアンダーシャツ着て、日影もないグランドに立たされるスポーツなんてあり得ないだろうが
野球はウィンタースポーツでインドアスポーツだよ
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:26:58.85ID:LR5AY4/70
>>31
ライオンも途中で肉離れ起こすの?
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:27:49.34ID:+fBwAr/S0
優しいね
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:30:52.58ID:rVABNPBV0
こんなことがニュースになるってw
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:32:12.35ID:kcgLuZ1b0
うちの県じゃ、相手チーム反撃中に2人連続で足つらせて
長時間試合中断させて
反撃ムードを阻止するという新手の嫌がらせした高校あったわ
素人審判だから選手交代も指示せず、ぼーっとしてるし
相手チーム可哀想だった
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:34:52.81ID:ilMye9kK0
オンナと正常位でSEXしてる時にオンナ足つりやがってよ

いきなりスゲ〜締まって痛かったよ

それっきりもうやってやるの止めたんだ。
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:38:51.84ID:x77QmuH10
>>343
今時のアンダーシャツは汗吸って気化熱で体冷やしてくれるんやで
サッカーだろうがバレーだろうがクソ暑い中なのにピチピチのシャツ着てるの見た事ない?
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:43:24.78ID:VldcesUC0
>>191
応援最悪だよね
自分の時はブラバン以外、文化部帰宅部は全員強制応援団だった
炎天下の学ランで何人倒れたことか

なんで野球部だけが特別扱いなんだよと思ったわ。一度も3回戦以上行ったことない部のくせにって
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:47:14.20ID:3853vnbu0
ジャポカスって体をいじめることを美徳としてるから腹立つよな
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:53.37ID:u6///zCm0
野球ではこの程度の事が美談になるのねw
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:50:24.10ID:ql0GObZkO
同じ千葉でも大した違いだなあ 棒
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:51:47.55ID:Evmv22rrO
弁慶高校の連中は歩いて甲子園を目指す!
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:27:06.62ID:67+VZnW90
>>58
「魔法の水」が正式名称だったな
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:33:24.38ID:s6XlCn2g0
やきうだとそんなことでニュースになるのか
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:46:50.97ID:a3618cDC0
こんな糞暑い中デイゲームやる方がおかしい
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:51:03.68ID:VBKEikSn0
なお睡眠導入剤入りでした
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:35:39.48ID:VdAxml8s0
>>373
ほんとだよねw
足つることも接触プレーもないお遊びスポーツだから珍しいんだろうw
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:52:21.71ID:rlgOlKaY0
>>5
当然だよな
教育の為にやってるんだから
むしろこれが話題になってる時点でおかしい
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:55:06.05ID:yxLU1MzG0
>>1
【野球】<売春斡旋>拓大紅陵が4回戦に進出 背番号11の八幡が12奪三振で完封 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500282090/

↑焼き豚沈黙逃亡www
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:50:45.77ID:AQHuEbHC0
2015 疑惑の夏の甲子園
【謎】早実 5試合連続第一試合【仕組まれてた?】

連続で第一試合を割り当てられると
・炎天下での試合を避けて比較的涼しい環境でプレーができるので体力の消耗を防げる
・試合開始時間が一定に近いから調整しやすい
という明らかに有利な点があるからアンフェア。

早実 5試合連続第一試合●仕組まれた?●
1回戦 第1試合
2回戦 第1試合
3回戦 第1試合
準々決勝 第1試合
準決勝 第1試合

「毎日組み合わせ抽選するってインチキ操作するためとしか思えん(笑)」 という感想を持たれても仕方がない。
毎試合非公開で組み合わせ抽選をする合理的理由はない。
仮に早実の試合順だけではなく「対戦相手」も高野連の意向で決められていたとしても外部からはチェックできない。
春の選抜高等学校野球大会はフェアに公開抽選だ。
トーナメントなのに毎回非公開で抽選しなおす現行方式は不透明で不自然。
世界のあらゆるスポーツ大会でこんな胡散臭い方式を取ってるのは、煽りではなく全国高等学校野球選手権大会くらいではないか。

2004年〜2006年、夏の甲子園で駒大苫小牧高を率いて3年連続で決勝に進み、
「優勝 優勝 15回引き分け再試合を経て準優勝」という偉業を成し遂げた香田誉士史監督。
その香田監督に密着取材してノンフィクションライターの中村計が上梓した『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の3連覇』においても
「熱を吸収するグランド上の体感温度は気温+10℃といわれているので・・・・まだ気温が上がりきらない第一試合は、体調管理の面で有利といえる」
と書かれている(p147)

2015年夏 謎の早実優遇
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:53:15.01ID:muAmEBrP0
>>384
じゃあ野球部にとって当たり前でも、世間的に見てイイ話が発生したら逐一発表すればよい。野球部以外の子の教育のために
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:01:54.27ID:z+D3/YA60
こむら返り、きっついよー。歩くのが怖くなる
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:04:10.71ID:xk4VPWkn0
そこで運動中に水なんか飲ますなーーって
昭和のおっさんいないのか?
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:20:00.61ID:3raU32j40
一試合に70mしか動かないアホ丸出しレジャーで

両足つるって驚異的に軟弱なやつしかいないんだな(笑)
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:23:23.45ID:3raU32j40
アメリカの有名ランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が

MLBのスター選手であるロサンゼルス・エンゼルスの

マイク・トラウトの 2015年の統計から割り出した1ゲームあたり

の走行距離

それが約198フィート(60.3504メートル)(笑)


1試合あたり平均走行距離

サッカー 7マイル (11.3km)
フィールドホッケー 5.6マイル(9.0km)
テニス 3マイル(4.8km)
バスケ 2.55マイル(4.1km)
アメフト(レシーバーとコーナーバック) 1.25マイル(2km)

野球 0.0375マイル(0.06km)←3時間以上やって60メートルって(笑)

http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:23:35.93ID:IfPYwliB0
>>346
でもウサギに食われないしな
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:34:28.28ID:IRUooAdq0
町内対抗のソフトボールにはもう行かん、試合に1イニングしか出してもらえないしあとはランナーコーチしかやらせてくれない
たかが学区の親善試合なのに
つまんないよ
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:35:07.40ID:QMmLFDIR0
足つってなんで水分補給なの
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:31:33.39ID:NChzmUHg0
キリトリ?だかテレビの読唇術で交代で外野に移る打ち込まれたピッチャーに「ナイスピッチング」って二塁ランナーが声かけてたけどよくある光景なの?
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:35:49.03ID:z+D3/YA60
>>402
脚が攣る、痙攣、こむら返りの一番の原因が脱水、カリウムとミネラルの不足と言われてる。夏は知らず知らずに汗かいて脱水してるから、浮腫みなど気にせずガンガン水を飲めとのこと
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:47:45.22ID:XLEEqEO+0
ペットボトルの中身はスポーツドリンクではなく糖が入った小便
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 00:32:39.43ID:dfRMhN6D0
20年以上前高校球児だったけど、そこそこ強豪校と対戦して相手のエースで4番が脱水症状で倒れた時は監督が異常なほど喜んでたのを覚えてる
時代は変わったのかな?
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 00:35:17.52ID:DLDz5wf00
>>410
球技で一番クソしょうもないのがやきうんこりあ(笑)ね(笑)
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 03:12:39.81ID:43VBpibs0
>>1
爽やかな話題

同級生生徒に売春させていた元野球部員がいる学校とは大違いだ、
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 03:15:16.76ID:yysPRCe+0
これもし僅差でも同じように行動したかな?
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 03:20:33.59ID:4hzNA+tL0
塩水を飲まさないとダメだろ。
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 03:51:14.93ID:amxbjuBO0
>>23
思い出出場するようなチームなんだから察してやれ
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 04:16:12.10ID:aj9Y2IcP0
>>399
外野手のトラウトが一回ベンチから外野に行くだけで60m越えるわけだがw
よくまあそんなくだらねえ捏造貼ってるよな
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:26:31.73ID:DVL0ep0m0
>>399

それは打者としてベースを走った量を適当に出してるだけ
(ヒット、二塁打、三塁打、盗塁)×90フィートみたいな感じで

センターとしての守備で走った量は計算してない(明らかにこちらの方が走った距離は多い)

と書いてある
まあ英語なんて読めないんだろうが
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:45:02.66ID:DLDz5wf00
>>419
インプレイ中の測定に決まってるだろ

アホすぎるやきうんコリアン豚老人(笑)
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:46:19.28ID:DLDz5wf00
>>429
明らかにってやきうんこりあ(笑)なんか玉が全く飛んでこない試合もあるのにアホか(笑)
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:24:33.54ID:/NbKwJy70
打者として走った距離だけなら、打たなきゃもっと少ない、ヘタすりゃ0だなw
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:45:00.10ID:L4jot4YS0
>>199
優勝
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:30:42.46ID:tkY5UR0A0
>>433
やきうんこりあ(笑)は試合時間の半分椅子に座って

唐揚げ食ったりタバコ吸ったりカップ麺食べたり忙しいよな(笑)


【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/


【野球=レジャー?】「野球は豚のように太ってても喫煙者でも気楽にできる『レポーツ』」「喫煙しながらできる野球なんてスポーツじゃない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489208771/


【野球】台湾で、野球・侍ジャパンがナイトクラブで酔っ払い、喫煙したりポイ捨てする様子が報道される★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448256535/


【野球】野球選手 ベンチでカップラーメンを食らう★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441245790/
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:26:13.77ID:joz6gmOJ0
足攣ったら普通伸ばしてやるんだけどなあ・・・
これ相手がよくやるのを見るね、野球じゃないけど
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 04:23:54.05ID:A2kiguQE0
金村なら小便入れてた
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:09:12.39ID:pQkWZY560
野球だとこのくらいでもニュースになるんだな
ヤンキーが普通のことしたらいい人みたいなやつか
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:34:59.28ID:pIFFA7hl0
>>16
守備中はボケーっと突っ立ってるわけじゃなくて
100%の瞬発力で動くための前傾姿勢とって集中して緊張感高めて
そして緊張を解くor全力発動するを一球ごとに繰り返してるからね
やった事ないとわかんないだろうけど案外負担あるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況