X



【ドラマ】相葉主演 月9「貴族探偵」第9話は上昇8・4% 「こうもり」映像化好評「神改変」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:17:59.80ID:CAP_USER9
 嵐の相葉雅紀(34)が主演を務めるフジテレビ“月9”「貴族探偵」(月曜後9・00)の第9話が12日に放送され、平均視聴率は8・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。

 2桁復帰はならず、苦戦は続いているが、前週第8話の7・0%から1・4ポイント上昇。第9話は“映像化不可能”の呼び声が高い原作の一編「こうもり」を扱ったが、SNS上には原作ファンから「神改変」などと好評の声が相次いだ。

 初回は“月9”としては昨年7月期「好きな人がいること」(10・1%)以来3クールぶりの2桁スタートとなる11・8%。第2話=8・3%、第3話=9・1%、第4話=8・9%、第5話=8・0%、第6話=7・5%、第7話=7・8%、第8話=7・0%と推移している。

 1987年4月からドラマ枠になった“月9”の30周年を飾る作品。原作は麻耶雄嵩氏の「貴族探偵」「貴族探偵対女探偵」。召使いに推理を任せ、自分は事件関係者の女性と会話を楽しみ、遊びに興じるという異色の探偵(相葉)を描く。相葉が15年4月クールに主演した同局「ようこそ、わが家へ」のスタッフが再集結した。

 第9話は、切子(井川遥)の死の真相と貴族探偵(相葉)の関わりを調べる愛香(武井咲)は、鼻形(生瀬勝久)と一緒に、切子が事故死したとされる渓谷を訪れる。当時の資料を手に入れようと近くの喫茶店を訪れた2人は、店内で作家・大杉(小市慢太郎)の姿を見掛ける。その中、鼻形の携帯電話が鳴り、貴族探偵の執事・山本(松重豊)から、キャンプ場にいる貴族探偵の愛犬が女性の他殺体を発見したと知らせが入る…という展開だった。

2017年6月13日 09:10
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/13/kiji/20170613s00041000088000c.html
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:13:12.62ID:jBlOsV3S0
>>291
十角館の殺人の実写化ならなんとか
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:41:07.86ID:6AGp6D+80
双子とかそっくりさんとか、ほとんど詐欺的推理物ですやん。(^^;;
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:42:51.22ID:VE6IUI9O0
こりゃ奇跡の2ケタもありえるわ
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:20:40.85ID:0l3Clgxn0
実は原作が糞つまらないと実証されている。
糞原作を絶賛するような感覚のずれた人間
だから、こんなドラマを観ても腹が立たない。
本当のミステリ好きなら、怒りを通り越して
完全無視だろうな。売れてないだろ?これ。
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:45:07.10ID:x9XthqhrO
相葉www
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:49:19.30ID:46D+OA390
武井咲が小市慢太郎を犯人と推理

貴族側、違いますよ

犯人は小市慢太郎のそっくりさんでした

そんな内容だろ
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:54:25.15ID:Eb2rdveB0
相葉の演技は糞
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:56:05.76ID:xMmA4kDt0
ドラマの企画段階から映画化込みじゃないかな
視聴率が低くても簡単にボツにできないと思う
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:00:28.94ID:Yc4mAJDY0
中村俊さん見ようと思って忘れた。
相葉より貴族っぽいのに
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 11:29:09.97ID:w/X8U9oP0
>>301
相葉の棒演技はクセになるからな
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:51:22.39ID:jBlOsV3S0
>>309
綾辻行人のAnotherの劇場版思い出したわ
冒頭3分でネタバレして、これどうすんだ?と思ってたら
何の捻りもなく終わらせやがった
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:57:21.56ID:w/X8U9oP0
>>312
劇場版はただのホラーだから
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:04:12.96ID:ohpp1gS80
ちょっと何話か見ない間に井川遥の女探偵は死んでたんだな

キムタクも出てないし「空降る」でも無いのにフジのドラマでは途中で消される運命なのか?w
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:05:54.12ID:U9enAamB0
>>132
原作買ってあるがまだ読んでない
ドラマも録画してあるがまだ見てない状態だが、このスレ読んだ限りでは、
その映像化不可能というトリック、日本の非ミステリ作家のミステリ作品に先例有るような
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:45:05.93ID:NluZY8a70
>>317
え?そうなの?
テキトーに見てるからそんな設定には気付かなかったわ
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:41:26.77ID:hiZ6sw2f0
9話をいま見たらアジアトップ女優より高岡早紀のほうが綺麗だった。
広末とどこか雰囲気が似てる。魔性だな。
知らなかったけど、原作のタイトルになってた曲っていつも使われてたの?
色々工夫してて面白いドラマだったよ…
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:37:40.41ID:jFLClgpF0
>>56
あれは山田涼介が持っている月9最低視聴率を更新するためのドラマって聞いたことがある
本当かどうかは知らないけどメリーとジュリーならやりかねないw
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:43:09.01ID:jFLClgpF0
>>273
ハリウッド→二宮
二重アゴ→櫻井?
大麻→大野
出っ歯→松本?
だと思う(櫻井松本は自信ないけど)

それ以前に松本は出っ歯じゃなくて口元が歪んでるだけ
せめて総務翔とか尿潤にしてくれ
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:48:00.93ID:jFLClgpF0
>>33
月10は月9から通して見る人が多いから、
月9がコケたら10時も視聴率悪い
(逆に、月9が調子良かったら10時も視聴率良い)
ってスマスマの頃(特に晩期)からじゃね?
それにしても低すぎだけどw
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 20:05:40.48ID:jFLClgpF0
>>270
松本って失恋ショコラティエとか夏の恋は虹色とかコケてるイメージあるけど一桁じゃなかったの?
二桁だけど当時にしてはコケてるってだけで、今やったら確実に一桁になってるとかそんなレベル?
(それなら二宮の野球のやつも昔ならもうちょい視聴率とれたんじゃね?)
大野はあんまりコケてない気がするけど
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:44:30.22ID:Yc4mAJDY0
>>325
若手で数字取れないんだからベテラン使ってもっと練った脚本にすればええのにな
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:09:31.97ID:RP7QpjtXO
フレグラ先に買えよ。相葉ちゃんの新CMだ!
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:23:54.67ID:9ezfWjULO
相葉って本当に痛いなwww
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:37.01ID:z8ILuBVn0
日本人ってミステリーは好きだけど推理は全然興味ないよね
ましてやドラマとなるとね
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 01:54:22.83ID:1KSPbfTG0
>>336
アクロイドは犯行シーンさえ描かなきゃ
別に難しくもなんともない
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 02:13:04.76ID:+aMvQHoI0
100
 |
 |_80
 |
 |_60
 |
 |_40
 | 
 |_20
 |  _
 |    """ ̄ ““ ― ““ ― """  ̄  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   初 2 3 4 5 6 7 8  9
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 07:58:18.78ID:hrUlgndR0
伝説の超々低予算番組「クレクレタコラ」(フジテレビ)

1話分の製作費が、なんとわずか20万円

しかし視聴率は13.5%にも上った
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 09:59:08.90ID:G4Hi07e80
>>307
俊さん、やっぱかっこ良かったわ
従兄弟の名前が、この人からとって中村俊介なんだけど
元日本代表の某サッカー選手からあやかったのかとよく間違われるらしい
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 11:34:20.88ID:GCEmnu0x0
>>342
確かに沢村一樹はハマるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況