【芸能】カツカレーのカツ、一緒に食べる?別々? 好みめぐり北斗晶が意外な持論披露 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:16:48.51ID:CAP_USER9
あなたは「カツカレー」のカツは一緒に食べる? 別々? 国民食とも言える「カツカレー」をめぐり、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)で23日、タレント・北斗晶(49)らが、自らの好みを巡り意見を戦わせた。

番組でカツカレーのカツの厚さをテーマにトークを始めると、北斗は「私はカツカレーがイヤなのよ。カツはカツで食べたいの。カレーはカレーで食べたいの」と意外な好みを口にした。

するとMCのふかわりょう(42)は信じられないとの表情。

ふかわ「ほんとですか?」

北斗「乗っかっているのがイヤなのよ」

ふかわ「最高じゃないですか。カツカレーが苦手って、ちょっと…」

北斗「なんで?別に食いたいの。別モンじゃん。カレーかかっちゃうのがイヤなの」

と、好みを巡っての意見は平行線のままだった。

すると、作家の岩下尚史(55)が北斗に「カツ丼は?」と聞くと、「カツ丼、好き」との回答。岩下は「なんだよそれ」と突っ込んで、スタジオは笑いに包まれていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13102047/
2017年5月23日 18時10分 スポーツ報知

http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/a/daf09_60_db776f83a2ff79dd80b5c2618f66accc.jpg
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:17:50.32ID:vpfPQOWr0
わかる
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:18:43.11ID:dyWtNvje0
カツがスプーンで掬いにくいんだよ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:19:01.51ID:3cP1A4cy0
さまぁ〜ず大竹みたいにカツカレー頼んでカツにソースかけるやつは意味が分からない
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:21:31.85ID:kxXv5HTl0
好みとしか言いようがないわな。今は、とんかつ屋さんで出すカツカレーがうまい
と思ってる。
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:22:01.76ID:iy4iVJ+i0
カツカレーはフォークで食すものです。
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:22:12.98ID:ecVFDU0X0
カツカレーほんとすこ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:22:23.52ID:Czi8ErFW0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://tdx.seaandhill.com/8.html
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:23:35.82ID:U/lL7lml0
食の多様性が理解できないんだろうな
色んな物を食えよ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:23:54.28ID:/dBs5aOA0
シゴキはひとりでやるのがイヤ。
夫婦ふたりでやるのがシゴキだから、ひとりはイヤなのよ。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:25:24.72ID:963a4JFx0
カレーは飲み物だが、カツカレーはどうなるんだ?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:26:11.70ID:T3HWk0UK0
>>17
タピオカ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:26:56.57ID:67y23GdX0
>>17
果肉入飲料
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:27:02.24ID:lfZHko9b0
一緒に食べるな
カレーかかってたらうまいじゃんw
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:27:26.02ID:fGf/fLy60
カレーと、ソースの代わりにカレーかけたカツ
みたいな体で食うわ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:28:16.66ID:Usl65C7T0
大阪の人って、カレーとご飯をゴチャ混ぜにして食べるよね
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:28:47.13ID:72fTpfCx0
ギョーザとかハンバーグは嫌だが
カツはいいと思う

何でかなと考えるに肉と衣だけでカレーとケンカしないからだと思う
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:29:26.84ID:4nXRlYw50
>>1

その前に、

北斗のカツカレー嫌いは、
カレーの上に乗っ掛かってるカツをスプーンで上手くサバキ切れない可能性があるなW

要するに、北斗は「カツカレー」が食べにくいってことだろうW
出された細長く切られたカツを、そのまま食べようとしたら難儀するW

ここは、スプーンの側端を使って、細長いカツは、一口サイズに切ることが必要なんである。
北斗はそれを知らない可能性が高いなW
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:30:33.04ID:T3HWk0UK0
>>29
ギョーザがカレーのトッピングであるの?聞いたことない
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:31:35.96ID:Wj2AYyYB0
うまいとかまずいじゃなくて胃腸への負担がでかすぎる
一緒に食うもんじゃない
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:32:18.45ID:fGf/fLy60
>>28
タモさん来た
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:32:49.64ID:11eHzh9J0
カレーの上じゃなくごはんの上に乗せて欲しい
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:32:52.31ID:6o1T4f0N0
コッ

カツ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:32:54.88ID:jCIHCLdw0
エッグカリーバーグディッシュ最高!
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:36:27.35ID:VPjdL2G70
北斗は健康回復してたのか
おめ
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:37:29.77ID:+MjdBBno0
衣がベチョっとするのは嫌
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:37:38.03ID:Sukt9mKT0
>>24
お前完全に「カツカレー」言ってもうてるやん
そこは「アスカ」じゃないとダメやろ

あぁー
お前は完全に浜田さんに怒られるわ

自分やったら
もう「戸塚ヨットスクール」で決めるけどね
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:38:05.36ID:9q9e9Y670
カツカレーはカツの良さを消してるけど、その程度のB級として楽しめばいいんだよな。
イチローはカツカレーなんてあり得ねえとか言ってたが、人それぞれ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:38:53.33ID:MoW6XS8R0
ほっともっとのカツカレーは高確率でスプーンを折りにかかる
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:39:38.02ID:necLb49h0
カツカレー喰えるほど元気なんだな
俺より元気だわ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:41:46.87ID:qTGEkjNv0
学校行事の旅行とか行くと
1回は出てきた
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:42:37.26ID:necLb49h0
>>55
あるある!あれ何でかなw
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:42:48.97ID:TQoB25Fz0
ココイチみたいなカレー屋全否定してるってこと?カツとかフライだけ駄目で他の具材だったらいいのかね?
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:43:12.33ID:1+djsmEa0
おれはそもそもカツカレーとか頼まないな
なんでものっけたり混ぜたりするのはなんか勿体無い気がして嫌だな
カツにはカツのソースをかけて食べたいから
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:43:14.15ID:V6GBGhcu0
俺もカツはソースとおろしポン酢で食べたい
カレーはあわない
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:43:30.56ID:rAv5ih7A0
ココイチソース付きで出てくるがな
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:44:05.73ID:4nXRlYw50
>>54

オマエ、カツカレー食べたことのないチョンかい?w

カツを一口サイズに細切れにすると、衣が肉からハガレ落ちてしまうぜw
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:44:54.26ID:SKkqCh6R0
カツカレーはロマン枠の食い物だから好き。
合わないとか別に喰いたいとの言い分はわかるけど、
別々の作品のキャラクターが一同に会する的な
ワクワク感がある。
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:46:12.62ID:finew4RL0
ゴーゴーカレー食いてえ〜
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:47:27.07ID:oXGgVscG0
弟子殴りか
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:47:38.30ID:cNdSSlWt0
一緒になんか食わねえだろ普通
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:48:16.68ID:Sukt9mKT0
>>49
見てないからあれだけど

>どういう質問なの
だから、最初の主旨が「カツの厚さ」
なんじゃないの?

1の記事になったってことは結果オーライのパターンな

本来の筋でいくのなら「カツで平べったいのが嫌い」とか
そっちで北斗さんがコメントしないとおかしいのさ

カツカレーの話しに飛んでしまってるだろうからね
1の番組を見てないからあれだけど

カツカレーが嫌いってなると
根も葉もないことになるんだよな

「あぁ、そもそもそれが嫌いなんですね」ってなるし
「厚さも何もなかったな」ってなるやろ?

まー、結果オーライやろうけどね
作家の岩下さんに救われたな
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:48:17.92ID:Gsfj8C+V0
デブのくせに黙って食えよ
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:48:49.82ID:GIazQ2GV0
カツカレーよりソースカツ丼のほうがおいちい
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:49:31.38ID:j1FA0O+E0
どっちも楽しむわなぁ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:50:16.32ID:WutBuhNf0
カツの厚みだが薄いのもいいが厚いのも旨いよな
どっちも好きさ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:50:40.31ID:KTIZoObj0
カツカレーってカレーがカツに持って行かれて白ご飯が余るから
あまり相乗効果を発揮してる気がしない
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:51:51.03ID:WutBuhNf0
>>80
カツと白ご飯食うだろ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:53:23.52ID:kYAUf/Yp0
トンカツとカレーが絶妙に合うんだよ
これわからない北斗は人生損してる
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:53:33.90ID:TIvs36oC0
トンカツ定食とカツカレーは別物
トンカツ定食はトンカツを味わうが
カツカレーはあくまでカレーを味わうためのトッピングに過ぎない

トンカツ食べたいからとカレー屋に行かない
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:53:43.85ID:1MqTYIST0
カツカレーがいやだって奴はコロッケそばもキライなのか
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:53:46.97ID:SKkqCh6R0
お互いの言い分はわかる。カツをカレーでいただく感覚だとご飯が
余り気味になるリスクが発生する。カレーとカツが両方ご飯のおかずの
イメージで食べると丁度いい。北条家の家訓だな。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:54:17.05ID:C7b/0nWC0
カツカレーのときのルーにはゴロゴロの肉と野菜は要らない
そして「飯・カツ・ルー」の順ではなくて「飯・ルー・カツ」でカツにソース
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:54:38.89ID:y2gyn/mC0
>>88
カツカレーは好きだけどそばにコロッケはないわ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:55:25.91ID:kYAUf/Yp0
>>88
いいからさっさとご飯食べちゃってくださいなおじいさん
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:56:50.07ID:jTGZRyaA0
かわいそうに、本物のカツカレーを食べたことがないんだな。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:57:19.69ID:OeJPk1Vx0
カツ自体が好きじゃないからあり得ない
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:57:27.53ID:KO62JuCm0
これわかるしカレーにカツはくどすぎると前から思っていた
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:58:07.02ID:/FxGxGkX0
>>4
だってカレー足りなくなるやんけ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:58:36.95ID:TIvs36oC0
>>78
トンカツが好きでトンカツを味わいたい奴はトンカツ屋行けよ

カレー屋のカツカレーのカツはあくまでカレーを美味しく味わうためのトッピングだし
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:58:40.42ID:vp2dVCrs0
カツ丼vsカツカレーやるのか?
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:58:50.20ID:9hYF4Wkt0
だっさ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:59:01.38ID:MXSUm+lRO
今の彼女がそれだな
うなぎと米は好きでも鰻丼や鰻重は受け付けない
牛丼や親子丼もダメ
正直めんどくさいんで別れたい
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:59:23.18ID:/HohMGEx0
どうでもいいけど、カツは2センチ角くらいで揚げてくれたらありがたいです
食べやすくて流行りそうだけど、だめ?
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:00:47.69ID:Hiy0ULks0
カツもチキンカツやエビフライならルーがかかっても許せるがトンカツはなんか違うんだよなあ

逆にカツ丼なんかはソースカツはダメ 卵でとじたやつでないと許せない
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:01:19.69ID:kxXv5HTl0
カレーライス うまい
カツカレー  うまい
カツライス  うまい
かつ丼    うまい

俺は幸せだわ
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:02:00.41ID:oyvEzrgk0
カツカレーに別ソース必須だよな
大竹は正しい
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:03:05.38ID:OSXtkHQ30
>>29
ハンバーグも肉だからカレーとケンカしないと思うが
何故嫌なんだ?
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:03:20.54ID:7J8Beg9c0
在日は混ぜられない食べ物嫌うよな
韓国人観光客、天丼グチャグチャに混ぜて食べてるの見たことあるわ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:03:40.60ID:Q3Wd92Wb0
>>4
カレーはカツにかけるソースとしては微妙に弱いんだよ
おそらく塩気だな
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:06:25.39ID:SKkqCh6R0
確かにあまり美味しいわけではないカツカレーにはソースと七味を掛けたりはした。
しかしある程度以上の好みの味のカツカレーだとソース等はかけない。
美味しいわけでは無いカツカレーであろうが、それでも食べたいって時があるのが不思議。
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:07:09.09ID:Sukt9mKT0
>>75
そりゃそうだろうね
どっちもってのがいいだろうね

カツだけで楽しむこともあれば、カツカレーの時でも
楽しむことができる奴ってのがいいだろうね
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:07:44.09ID:/HohMGEx0
サバとカレーがマッチするのは2ちゃんで教えてもらった
他に相性いいトッピングある?
焼きピーマンもうまかったな
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:08:35.72ID:9+JSuT5o0
このスレは伸びる
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:08:40.53ID:1MqTYIST0
コロッケそばは好きだけどコロッケカレーはキライだ。
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:09:07.10ID:IBhancuy0
健介っ中に出すぞ
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:09:45.32ID:XVsKTYa00
カツ丼にカレーかけるとうまいよね
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:10:51.86ID:H2jqC2JT0
豚の意見として聞き流せよ ふかわ
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:11:30.21ID:Zg/sy/1R0
カツカレー食べたくなってきたw
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:14:39.43ID:Rq5hgLMt0
カツカレーはルーが絶対に足りなくなるからな
カツにかけるルーとその下のご飯にかけるルーが必要なのにルーを増やさないもんな
あれは絶対に間違ってる
欠陥メニューですね
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:14:49.66ID:zZhILrMC0
うちの実家の店でで最近「タルタルカツカレー」ってメニューを作ったらバカ受けしてる
脂身の多いとんかつに黒くて辛めのカレー、それにゆで卵たっぷりのタルタルソースの大盛りで860円
若い学生じだけじゃなくて女性にも何故か人気
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:38.42ID:ZXP7UDtP0
このババア生存率50パーセントって言ってたのにまだ生きてんの?
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:16:03.32ID:ExMxbn4s0
カツカレー自体食べない
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:16:39.82ID:LcEU+UXq0
カツのかりっとした食感と
カレーのこくが合わさるとうまい
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:16:56.53ID:+hxaqXLv0
俺は天丼がそれだな
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:17:48.51ID:Ax2XNGkd0
高校の時カツ丼に30円でカレーかけてくれる裏メニューのカツカレー丼が大ブームになった
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:17:52.13ID:gmKhvjP+0
やはりかつ屋のカツカレーやね
異論は多いだろうがあれとサッパリキャベツと細切り沢庵がたまらんわな
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:18:31.11ID:l/nO4zBo0
おれも子供のころ家でカツカレーのときはカツとカレーは別々にしてもらってた
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:18:35.80ID:LdvHr0eZ0
カツカレー
カツがスプーンだと食べにくい
カツカレーはカレーのルーを減らし気味に盛られるから、カツの衣がルーを吸って白ご飯の面積が多くなる
それをカバーするためにカツにソースをかけるとルーの味に影響する
カツカレーは微妙なメニューだ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:19:15.09ID:MMNrAfN70
今まで食った中で深夜にサービスエリアで食ったカツカレーが一番旨かったな
食堂の安いやつ
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:19:17.50ID:tjXOJ49K0
タモリもだけど漫画家の立原あゆみ(極道の食卓)も
カツ丼は好きじゃないってね
わざわざ揚げたカツを何でダシ汁に浸すのかってことで
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:19:53.25ID:9lFLDsfT0
カツとカレーは合わない
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:21:00.62ID:N5+dCpS90
カツが嫌い
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:21:43.17ID:1cy3W1hq0
カレーを粉と小麦粉炒めてルウ作るところから始めたらビビるよ。
こんなに塩分入れないと味がしないのかと。
コク出すためにはルウ作るときに油も沢山必要だし、マジですげー体に悪い事務所だな食べ物だと思った。
まあ旨いからたまに食べたいけど。
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:23:36.68ID:TJ5GOiMo0
昔、とある食堂でカツカレー頼んだら
カレーの上にカツではなくカツにソース代わりにカレーがかけてあった
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:24:07.25ID:42OoTExI0
自分もカツとカレーは分けて食べたいや
カツはサクサクなまま、辛子を付けて食べたい
カレーでカツがべちゃっとなるのが嫌
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:24:11.86ID:i0uukT7X0
ココイチのイカカレーが最善
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:24:13.04ID:aYyCCpX50
ハッシュドビーフライスかつ 食ったことがある奴は、
手を挙げてみろい
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:24:35.40ID:gmKhvjP+0
かつ屋でカツカレー頼む時半分はカレー半分はカツソースと洋辛子。
これでカツは2倍楽しめる。
サッパリキャベツを箸休めにしくどくなったら細切り沢庵
いつも松を頼む
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:25:05.54ID:SKkqCh6R0
カツ丼は「カツ揚げたは良いが売れずに時間がたったので、それならば
たまごでとじて煮て、んでそれご飯にのっけたら美味いんじゃないの?」
という過程を経てできたものなのではと言われているため、
その通りならば、サクっとしてなくても良いのだ。
そしてカツ丼も好き。カツカレーも好き。カツライスは存在をしらん。
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:25:50.08ID:OH9iA9vS0
すげぇ解る。カツもカレーもカツ丼も大好物だけど
カツカレーは嫌い。。思うにカツが生きて無い気がする。
カツはソースで白米が鉄板。カツ丼は出汁とミツバと
七味のコンビが鉄板。
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:25:56.68ID:23DcAh6P0
日本で一番裏表のない紳士な佐々木健介さんの嫁さんですか
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:26:05.09ID:IT2kl0h40
一緒に食べないなら、カツカレー食べる意味がない
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:27:40.73ID:eptXCEDN0
カツカレーって意外と当たり外れが大きい気がする
作る側の腕前もあるけど、自身の体調次第で凄く旨く感じる時とそうでない時があるわ
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:27:49.01ID:kmyVtCFk0
自分はカツ丼よりカツカレーの方が好きかも。
カツ丼は当たりハズレあるけど、カツカレーは
女の自分がカロリー高いのをわかりながら、心して食べるから気合いが違う。
カツカレーは食べたい!と思った時は絶対食べるべき。
カロリー高いからと食べたくないのに違うもん
食べたら、後悔するよ。
夕食抜けばいいだけ。
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:27:55.21ID:gmKhvjP+0
通は塩で食べるんだと味沢さんがいっていた
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:27:59.43ID:X36vGpJq0
カツは箸で食べたい
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:28:04.46ID:KoRxKLFv0
東日本の人はカレーに豚肉を入れるのに
更に豚カツを載せるのか

豚に豚を合わせる。豚を増やす。

意味が分からない。
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:28:27.89ID:neDS/vGA0
カツカレーに単品で勝てる料理はない
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:29:13.92ID:BfcQf4v+0
関西の人ってポークカレー食べないんだよね?
カツカレーもビーフカツ?
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:29:25.32ID:XmKWXeNs0
>>145
これ食べたらCoCo壱とか食えないぞ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:29:30.48ID:Nudgsws40
天麩羅カレー、天麩羅らーめん
などがあってもいいのではないだろうか
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:30:03.84ID:9kdmIOhh0
そもそもカレー嫌いだし
カツはとんかつソースで食べたい
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:30:19.05ID:Nudgsws40
カツカレーも好きだけど、カツはカレーとあわせないほうが美味しいとは思う
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:31:05.26ID:Nudgsws40
>>191
考えたら天麩羅買ってきて自分で家で作ってみればいいんだよな
今度やってみる
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:31:58.29ID:EEjZExKw0
俺はカレーはそこまで好きじゃないし、豚カツも定食屋でまず頼むことはないけど、カツカレーは何故か好きなんだよな
なんであんなに美味いのかと思うw
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:32:31.59ID:BfcQf4v+0
>>182
運動すればいい
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:32:34.49ID:FxlZLOH80
最強のカツカレーは蕎麦屋のカツカレー!
月一位で無性に食いたくなる
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:33:21.91ID:H0i8wGcf0
普通逆だよな。カツ丼はありえない。フライの衣が水分でべちょべちょなんて最悪。

カレーは油分が多いから衣がべちょべちょになりにくい。
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:33:31.03ID:gmKhvjP+0
>>197
食べ物屋に置いてある調味料の工夫次第で色んな食べ方ができる。
サイドメニュー加えるとまた変わる
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:33:47.18ID:kmyVtCFk0
カツカレーは、カツに半分くらいカレーがかかってるくらいにしてほしい
思い切りカツにカレーがかかってるのは好きじゃないな、確かに。
トンカツのサクサク感を味わいたい。
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:34:10.32ID:8NdWOB0OO
カツは半分くらいで急に食べたくなくなる。残りは苦行。2切れくらいがちょうど良い
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:35:06.61ID:m9awtf0U0
分る
カツカレーは好きだけど、カレーとカツは別皿で食べたい
サクサクしたカツを齧ってカレーと一緒に食べたい
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:36:13.45ID:m9awtf0U0
>>162
インド式なら小麦粉入れないし塩もそんなに沢山いれないからオススメ
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:36:20.98ID:SKkqCh6R0
カツカレーは酒の肴になるよ。
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:37:32.32ID:CVEEwqpA0
試験の前にはカツ丼を食うとよい
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:37:51.11ID:gmKhvjP+0
カツカレーの場合カレーもソースの1つと考えると分かりやすいと思うが
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:37:54.05ID:m9awtf0U0
>>189
天ぷら載ってるラーメンは、山形・宮城あたりに結構ある
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:38:17.41ID:6atifXvR0
俺も同じだな

カレー→まあまあ好き
とんかつ→そんなに好きじゃない
カツ丼→そんなに好きじゃない
ソースカツ丼→美味いと思わないけど
カツカレー→めっちゃ好き
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:38:24.56ID:c0RFWCAC0
カツカレーはカツがまずく感じるから好きじゃない
カツ丼や天丼も衣がへにゃったとこに米がついてる食感がキモくて好きじゃない
出されたら食べるけど、別々のほうが美味いのになと思う
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:39:37.34ID:zyIh5snO0

0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:40:03.54ID:yX0w0keLO
麻婆丼やオムライスにトンカツのせ最高やわ。
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:41:04.44ID:/3L6kmaP0
>>218
それそれ
ソースがカレーソースになったくらいにしか思ってない
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:41:42.23ID:SKkqCh6R0
美味いし好きだがもったいないのがとんかつ蕎麦だな。
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:42:33.98ID:UgGGGnuG0
北斗晶とかいるか?
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:43:15.56ID:gmKhvjP+0
>>225
これに洋辛子とトンカツソースをお好みで合わせうまーって話じゃない。
カツカレーのカツにカレーソースが半分付いてるのが好み
結果かつ屋のカツカレーが一番
付け合わせも良いの選べるし
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:43:40.85ID:XTcEwNrX0
まだ土曜日が半ドンで給食ないまま腹ぺこで家にたどり着いてマツモト食堂から出前で注文したカツカレーを食べる
カツがカレーでしんなりしてて福神漬けが隅っこに少しだけ入ってるのを一気にかきこむ
土曜日の最高の幸せだった
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:43:44.28ID:rehxSrCl0
カツ部分にソースかけてカツ定食とカレーライスとして食った方がお得だべ?
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:44:10.68ID:N+BjR5/p0
地元にカツカレーラーメンと云うイカれたメニューがある
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:44:53.83ID:gmKhvjP+0
カツとラーメンは合わない
これには異論はない
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:45:15.59ID:6+XAss370
トンカツ至上主義者ってわけでもなさそうだな。
だったらカツ丼も否定してるはずだもんな。
あれはカツカレー以上の冒涜だもの。
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:45:18.98ID:0AmzKA1M0
http://i.imgur.com/o9zrSY2.jpg
最近デブに磨きが掛かってる
北斗に拘りとは超ウケるww

北斗って本当にガンに罹ったのか?
薬で太ったとかあるけど
かなり前ブログにこれ飲んでると
載せてたけど、その薬では太らないのだけど…
そもそも生理が止まってる人用の薬じゃね
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:46:03.20ID:BZdlAJM90
美味しいとかじゃなくカツカレーってなんかワクワクするじゃん
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:46:10.66ID:FYwQ6X7K0
分かるなあ
「今日はカレーって感じじゃないなあ、かといってとんかつでもない。カツカレーが食いたい!!!」
っていうときがある
カレーでもとんかつでもカツ丼でもダメなんだ、カツカレーじゃないと
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:46:13.71ID:kYAUf/Yp0
コンビニのカツカレーならわかるけどな
すでにしなしなのカツはあまりカレーに合わない
揚げたてのカツがカレーと絶妙に合う
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:46:20.07ID:doTdEWpHO
カツ丼とカツカレー発明した奴は天才だよな
カツカレーは千葉茂だっけ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:47:35.38ID:OfOpZgxZ0
インドの隣ってカレー屋でカツカレーラーメンを一度食った事が有るが二度と頼まない
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:47:43.07ID:TCAUfxyb0
カツの半分はそのまま、もう半分は衣を剥いで別々に食べるか衣を残す自分は絶対少数派
カレーがかかっている所とかかっていない所は半々が嬉しい
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:48:24.97ID:vpIGomFY0
>>241
わかるw
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:48:39.80ID:uRslt/910
トンカツもカツ丼も好きだが、安いカツカレーに乗ってる出来合いの
冷えたカツは苦手だな。だが揚げたてのカツが乗ってるカツカレーは至高の一品だ
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:49:07.85ID:gmKhvjP+0
林間学校とかのメニューでカツカレーな時のガッカリ感は半端ないよな
冷めたカツと不味くて変に酸っぱいルー
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:49:48.85ID:bQZ0x7Gf0
カレーにはマヨネーズなんだけど、ギョッとされる。
店によっては置いてないところがあるので困る。
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:50:13.20ID:gmKhvjP+0
>>254
冷やし中華にマヨならわかる
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:09.67ID:OYLv6Uam0
ニワトリは嫌だがケンタは好きぐらいああそうですか案件だな
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:16.36ID:W4EDG14/0
カレーにしても、カツにしてもそれだけでも旨いのに
1+1は2じゃなくて200だ。10倍だぞ!10倍!的な料理
たしかに味云々以上にワクワクするな
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:16.36ID:0AmzKA1M0
>>229
いらんだろ?健介共々
ボキャブラリーは無いし、
ロクな話すら出来ないわ
北斗は綺麗とか言ってばかりだし
健介に至っては、疑惑持ちだし、
何言ってるか分からないわ

こんなクリーチャー夫婦を持ち上げてる連中のツラ見てみたいわww
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:38.30ID:+u1CvBSV0
やっぱ味噌カツだて。
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:43.63ID:o48x6gHR0
金沢に赴任してた数年間、チャンカレに異常にハマってた時期があった。
地元に戻ってきてゴーゴーカレーとか食っても、あのときほどハマらないな。
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:44.00ID:m9awtf0U0
>>237
パーコー麺「」
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:11.12ID:gmKhvjP+0
>>262
パイタンなら上手いね
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:50.34ID:J0XkS2ZQ0
>>17
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:57.28ID:oVbp1cbs0
>>261
チャンカレの中毒性は異常だからな
他の金沢カレーとは一線を画す
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:56:19.43ID:kYAUf/Yp0
ラーメン屋っていくらでもあるけどカレー屋ってあんまないよね
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:56:58.82ID:8ogCrZoq0
カツカレーに生卵と納豆とヨーグルト
これが最高
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:57:12.07ID:0AmzKA1M0
>>250
何処かに貼ってあったのを拝借

本当北斗はクリーチャーになったなー
クリーチャー北斗のチェックは楽しいが
ブログなんて見る訳がない?検索すれば画像程度なら出るのだから

しかし、こんなのがガンサバイバーかよ何も疑わない視聴者ってバカだなと思うよ。そりゃ北斗は調子に乗るわな
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:00:14.89ID:B8EH1+Wq0
カツ丼は箸を使うから自分が食べたい量だけカツを調節して食べれる
カツカレーはスプーンなのでそれができない
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:01:38.63ID:W4EDG14/0
>>267
ラーメン屋とは比べるべくもないが東京だとけっこうあるよ
普通のカレーじゃなくて、○△風とかだけど
夜は飲み屋だが、昼間や週末はカレー屋なんて若い店主の店もすごく増えた
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:01:50.31ID:W1qEKCP10
カツカレーのカツは不思議なんだよな
口に入れた瞬間、独特の香りがするという

とんかつ定食とかのカツにはない感覚
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:04:39.27ID:sNmCb+yc0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:05:44.09ID:B8EH1+Wq0
レトルトカレーランキングで銀座カリー中辛が1位というので食べたがいまいちだった
カレーマルシェの中辛がダントツにうまいと思うのだが
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:05:54.67ID:RkdoXA0M0
なんでカツ丼はカツがあってこそなのにカツカレーはカレーにカツを入れるのもったいない派が多いいんだろうな
同じトンカツなのに
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:05:58.84ID:MdtctbaI0
おれはカツカレー好き過ぎて一つの料理としてみてる
逆にカツがないカレーは味気ないおかず無しごはんみたいにしか見えない
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:06:57.28ID:gmKhvjP+0
>>285
インドでは手で食べるしね
日本の寿司もそうだけど
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:07:35.82ID:m9awtf0U0
>>289
コピペ
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:07:57.57ID:m9awtf0U0
>>291
グロ
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:08:08.85ID:X6tf1TmZ0
カツの衣がカレーソースを吸いまくって
最後のあたりはドライカレーかよ!!っていう状態もたまにあるから
気持ちはよく分かるw
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:09:24.57ID:J0XkS2ZQ0
>>284
カレーを肉で挟んでカツにしたカツカレーならいいのか!
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:10:30.13ID:irR0DLPA0
かつやのカツカレーはうまい
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:11:24.76ID:mLRNJqBC0
北斗を支持するね?
カツカレーは邪道だよ。
メインが二つあることになる。
カツはメイン以外は有り得ないし、カレーをリザーブにするなよ!
寿司で言えばトロの上にウニを乗せたようなもん。
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:11:30.25ID:gmKhvjP+0
>>296
美味いよね
竹頼むつもりがたまに間違えて松を頼んでヒーヒー言いながら完食する
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:14:35.36ID:quHwhRVP0
知ってる人が、カツカレー頼んで
御飯全部を残して、カツとルーだけ食べつくしてた^^;
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:14:52.99ID:VTRVgxZ/0
>>127
あんたには富士そばがお似合いだ
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:14:53.63ID:RkdoXA0M0
>>299
回転寿司ってマグロとウニが看板な店が多いがマグロとウニってたいしてうまくないよな
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:24.79ID:RkdoXA0M0
カレーにカツを入れるのは邪道と言われてなんでかけそばに天ぷら乗せる天ぷらそばは邪道と言われないの?
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:17:39.32ID:QLyYYdwu0
ぶっちゃけ、カツカレーに乗ってるトンカツなんて、大半は安物ばかり。
下手すると粒状たんぱく質を大量に混ぜ込んでいるインチキトンカツだったりする。
トンカツ単体で食っても、決して美味くはないと思うぞ。
カツカレーはカレー、飯、トンカツの三味一体で食うのがベストだぜ。
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:02.66ID:ATyB7OCF0
カツカレーの前に北斗が不快
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:19:11.23ID:PrFXmVmT0
>>4
カレーって濃すぎて塩分バカになるからこわいw
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:20:39.25ID:kYAUf/Yp0
カツカレーとカツ丼は俺の2大好きメニューだわ
3番手グループに唐揚げ定食やしょうが焼き定食なんかが入る
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:22:10.95ID:bRw6XVSm0
胃の中に入ってしまえば全て同じだよ
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:23:10.92ID:VrZIFUGp0
つまりは吉田町「きしばた」の「ドラカツ四つ切り」が最強ということだ
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:17.16ID:UosVQ2C30
金沢住めねーぞ
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:21.03ID:Wxki80hUO
>>306
低炭水化物ダイエット中だったのかね
俺もむかしトンカツとキャベツの千切りだけ食べたことあるけど
やっぱりトンカツはご飯が無いと食べるのキツく感じたな
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:29.76ID:xxhcFWEb0
数年前にB級グルメ板にあったカツ丼とカツカレーどっちがうまいのか?ってスレで、
カツカレーにするとカツはサクサクだからうまいけどカツ丼はべたっとしてカツが死んでるから駄目だという通称サク基地という人種がいたのを思い出したわ
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:04.08ID:LXX6cIlM0
何切れにもカットされてるから色々好きなように食え
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:43.10ID:ksLUobjp0
これはわかる
なんでカツ乗っける?
そもそもカレーに揚げ物乗っける意味が分からん
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:25:43.13ID:ns0q3IW/0
カレーでライスが余るという人はルウかけすぎなんだよ
俺は水を飲むタイミングでカレーのかかってないライスの部分だけ食べて舌を一度リフレッシュしてまた食べ始める
ライスはむしろ足りないくらい
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:26:06.75ID:s6WJ/dW60
北斗黙ってろよ
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:26:41.74ID:QLyYYdwu0
>>326
カツ丼も3種類あるよな。
・カツとじ煮込み
・卵とじ絡め
・卵とじご飯の上にカツは乗せるだけ
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:16.10ID:eezhOGrW0
スノーボードやりにゲレンデに行くと必ずカツカレーを食べるぞ。
ゲレンデで食べるカツカレーは美味い。
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:19.54ID:5E8qr+9b0
カツカレーうどんはさすがに
美味いとは思わなかった
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:38.34ID:QLyYYdwu0
>>329
お前はココイチで店長にぶん殴られろw
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:53.44ID:8eZby9wp0
カレーに合わないものはないね

ちなみにブドウと桃でやってみたけど美味くはないんだが不思議と「合う」んだよこれが
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:28:37.51ID:VPUUw9kK0
カツカレーとかいう料理自体意味不明w
大体インド料理なのか、イギリス料理なのか、オランダ料理なのか、日本料理なのか全然わかんねえしw
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:31:09.73ID:UhV9saEV0
丸ビルのトンカツ屋で、塩で食え、むしろ、塩しかないからって言われた時は、殺意がわいた。
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:31:17.31ID:2Fc8cqMP0
カツは作るのめんどくさいから家では豚ソテーカレーやな。業務スーパーのレトルトカレーと豚ロースそれにライス。味噌汁つけて1食200円なり。まあ、貧乏飯の中では高価な部類の飯やな。
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:33:27.97ID:VNll8WVm0
カレーに肉が入ってるからカツはいらねえとかまともなカツカレーも食ったことない奴等なんだろうな
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:34:21.43ID:uWeX3biH0
ケツの穴に入れてから食べる
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:34:48.48ID:E//rzNCX0
😀😁

            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 髪が少ないとカレー喰うと汗が垂れてくる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:36:47.17ID:gmKhvjP+0
孤独のグルメに出てた鷺宮にあるニンニク焼きが食いたくなった
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:37:56.84ID:9O5cpnDB0
弁当といえば唐揚げ
定食といえば豚カツ
カレーといえばカツカレー
うどんといえばキツネうどん
ラーメンといえば醤油ラーメン
アイスといえば雪見大福
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:38:06.17ID:7LXiJ8sB0
とんかつ食べるのにカレーソースで食わされるって嫌じゃないの?
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:38:27.67ID:8MwedLIj0
衣がグニってなるのやだからカツカレーや揚げ物トッピングは頼まない
餃子カレーは食ってみたいw
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:40:16.44ID:9HNIRktr0
俺はカツハヤシ派
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:40:23.58ID:gmKhvjP+0
まずご飯おく

その上にカツを置く

カレールーはカツの半分より下にを心がける

カレールーの付いてない残りの部分にトンカツソースと洋辛子を絶妙の割合でかける

準備おけ
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:41:39.95ID:Wxki80hUO
そういえばむかし渋谷の東急プラザ裏にあった洋食屋さんで
カツカレー頼むとカツにだけトマトソースか自家製ケチャップみたいなのがかかってたな
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:42:39.87ID:0hwR18R+0
トンカツによって変わるよ。
単独で食べる方が美味いトンカツもあるし、
カレーをかけた方が美味いトンカツもある。
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:44:31.75ID:7LXiJ8sB0
仮にカツとカレーが別の皿で出てきて目の前にとんかつソースあっても
カレーかけて食うってこと?だからカツカレー頼むんだよね?
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:44:36.10ID:DoQpCQYf0
>>4
あんまりカツカレー食べた今年無いってのが良くわかる。。カレー屋によってはルーでカツ食えるけど昔ながらのカレー屋ってソース掛けて食う前提の店もあるんよ。だからカレーが不味いとゆうか、、好みでソースで調整すんだよ。まぁオレも最初は信じられ無かったよ。
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:44:38.45ID:DOlt+P7Q0
どこが意外なのか分からんオレはアスペなのか
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:45:51.26ID:kYAUf/Yp0
>>372
黙れクソジジイ
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:46:05.61ID:fQXO9LMH0
カツカレーが好きな人でも
実際に口に入れるときは分けて入れるよな。俺もそうしてる。

かつ丼も例外ではなく
実際に口に入れるときも分けるよ?
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:47:55.25ID:5XK+WRBM0
持論なんか展開しなくて良いから自分の好きなように食べろ!
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:48:49.07ID:q+S5YpOrO
カツカレーの場合は、ルーは激辛、10〜20倍がいい
勢いでカツごとガツガツ喰い進むのが醍醐味
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:49:46.64ID:Dv1/qfDQ0
カツカレーだけじゃなくてカレーの上に何かを乗せること自体が嫌だわ。
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:50:54.75ID:aD+Qm7Zf0
スレタイ見てカツカレーの食い方を言ってるのかと思ったら、カツカレーが好きかの話になってるでござる。
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:52:49.29ID:gmKhvjP+0
ガッツリ食べたい時のためにあるもの
それがカツカレー
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:52:49.90ID:DoQpCQYf0
>>358
ウスターソースが調整効かせやすい。カツ用ソースはドロっとして甘ったるいのが多いからダメって人が多い。中濃ソースもどっちかゆうと食べやすいけど飽きる味ってなる。
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:53:13.30ID:kYAUf/Yp0
>>397
本当に美味いカツカレーも食ったことがないのか
だからハゲなんだな
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:55:54.74ID:DKzKhzYl0
福井県を旅行したが、オムライスにトンカツを乗せて食べる料理があった。あの辺ではポピュラーらしい。想像通りの味だったけど
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:56:42.66ID:JLybsXJ20
カツ丼の湿ったカツが許せない人は、
四谷荒木町「鈴新」の『かけカツ丼』を!
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:57:05.00ID:ZvUzmsLH0
カツカレーのカツを一緒に食べるというのは
ごはんとカツとルーをスプーン一回で口に入れるのか?
結構多くないか?カツを砕くの?
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:57:18.52ID:SKkqCh6R0
カツカレーのカツにタルタルソースは美味そうだな。
ただしカロリーが物凄そうだが。
あとあまり美味しくないカツカレーには醤油かけてたなそういやオレ。
んで七味もかけて食ってた。多少マシになる。
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:58:51.54ID:jQAONV5V0
カツカレー好きだけど、カツは食べないわ。あれってバランみたいなもんだろ。見栄えだよ。
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:27.29ID:xk+JSM1k0
カツカレーくらい自由に食わせろよ
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:02:53.15ID:H3mdr0Pm0
家でカツカレー作るときのルーってどうしてる?
普通は肉とジャガイモとか人参をごろごろ入れるけど
カツカレーのルーって具がないのが普通だから、ルーだけ溶かして
カツにかけるんだけど、ただしょっぱいだけで美味しくないんだよね。
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:03:21.48ID:+Edv0DgE0
カツカレーのカツって小ちゃいやつたくさん揚げればいいのにな
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:03:27.51ID:6xIDxtz70
カツカレーでカツをカレー味にするのが嫌だって奴はたまにいるよな
カレー味は強すぎるって、カツの味が分からなるって言うけど、味覚がおかしくなければカレーかかってても分かると思うんだけどね
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:04:36.61ID:Z5JqmxSP0
◆生中継 超中国アウェイ5万人

サッカーアジアチャンピオンズリーグ




鹿島アントラーズvs広州恒大

http://chaochaolive.icntv.xyz/channel/sports/cctv-5


開いてから1分待つと見れる
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:07:11.32ID:UF7i9AZG0
>>415
人参玉葱セロリあたりを
ミキサーで砕いてからルーにしたらどうかな
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:07:20.58ID:fWmL4l7U0
>>415
小さく切って溶けるまで煮込めばいいじゃないよ
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:07:36.17ID:hrfacRuC0
>>415
野菜入れないとそうなるよ

だからそういう時には野菜を細かくすりおろんだよ
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:07:51.22ID:7KkR5L+Q0
死んだ弟子には謝ってないよね?
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:10:39.44ID:hrfacRuC0
カツもカレーも大好きだけど北斗の気持ちも分かる

なんというか俺の場合「勿体ない」と思えちゃうんだよね
カレー単体でもカツ単体でもご飯が食えるから勿体なくなっちゃう

ドラクエでいうとスライム相手にべギラゴンで倒すような感覚
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:12:08.22ID:SKkqCh6R0
家の場合、別段普段のカレーにカツで良いんだよ。
そして今回覚えたタルタルソースでもかけたまへ。
かなりうまくなること請け合いだ。
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:12:20.63ID:cl0uZdvr0
ひとくち餃子まいうー
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:12:37.71ID:H3mdr0Pm0
カツの下衣だけルーに浸ってて、上衣はサクサクの状態を
維持しながら最後まで食べきりたいよね。
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:13:12.23ID:kYAUf/Yp0
>>426
そこまでいかないな
ドラクエならHPたっぷりあるのにベホマかける感覚
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:13:28.98ID:oyD8ggGY0
カツカレー好きだけど、カツにカレーかけて出されるのは
あんまり好きじゃない
ご飯にカレーかけた後にカツ乗せて欲しい
最後までサクサクを味わいたいじゃん
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:15:31.49ID:KmlMDfac0
トンキンは なんでも ぶた肉 入れてたべる 無粋な糞喰い人種
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:20:11.85ID:ViYHGMWJ0
香川では、カツカレーうどんが流行中
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:21:42.35ID:cl0uZdvr0
アンダーカレーコロモサイドアップからのアッパーカレーニクサイドアップで育てたコロモヅケを戴くが鉄板
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:22:38.53ID:9cgBslQr0
これはすごいわかる。北斗晶に同意せざるを得ない。
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:24:14.27ID:HzXJa8Ed0
@カツカレーのカツが大きいのでスプーンで切ろうとする
A衣の油のせいでうまく切れない
Bそもそもスプーンは切るための道具じゃないと思い始める
C店員にナイフを要求するもカレー専門店では置いていない店もありフォークを渡される
Dフォークも切るための道具ではないので刺して嚙って切ることにする
Eカツを咀嚼しながらルウと飯を掬おうとするがフォークではうまく掬えないのでやっぱりスプーンで食べる
F@に戻る
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:25:48.97ID:ZvSxALFg0
カツシチューも美味いで
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:25:56.97ID:QtYD03Nd0
味噌カツはゲロ食うようなもん
あれは馬鹿が食べるもの
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:26:01.02ID:RrCSLyDL0
カレーラーメン、スパゲティは許せないがカレーうどんとそばは大好き。
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:26:03.43ID:BxWe1ICG0
カツは醤油とからし付けて食べるからカレーとなんて以ての外ですわ
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:27:08.02ID:q3Vb0uNa0
亡くなった人はカツカレーも食べられないんだよね
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:29:09.78ID:zWrDO2dl0
なんだろうな大学んとき正門の前にあった飯屋
陳腐なカツカレーなんだが糞旨かったんだよな
うちのボストンテリアに熱っついらーめんおやつにあげると
食いたいけど熱いしかし食いたい
けど熱いから食えないけど食いたい
みたいにそんな感じで興奮して食ってた正門前のカツカレー
小学校時代の陳腐な60円のお好み焼きに似た感じだな
まだあんのかなあの飯屋w
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:29:20.22ID:zWrDO2dl0
なんだろうな大学んとき正門の前にあった飯屋
陳腐なカツカレーなんだが糞旨かったんだよな
うちのボストンテリアに熱っついらーめんおやつにあげると
食いたいけど熱いしかし食いたい
けど熱いから食えないけど食いたい
みたいにそんな感じで興奮して食ってた正門前のカツカレー
小学校時代の陳腐な60円のお好み焼きに似た感じだな
まだあんのかなあの飯屋w
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:30:41.07ID:CIlMDFM60
初代デンジャラスクイーンはダンプ松本
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:32:50.48ID:OSXtkHQ30
>>162
何のコピペから改変したんだろう?これ
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:33:18.02ID:5NAV+joS0
カツカレー食べたくなってきた
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:36:30.36ID:2TzUVX6k0
>>4
俺はむしろカツカレーをソースつきで初めて食ったときに親父がよくノーマルのカレーに
ソースかけてた意味がようやく理解できた。意外とウスターの酸味がルーと化学反応起こす
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:37:21.62ID:ZVnwa2Vp0
すごくよくわかる。
それ以外のフュージョンものでは「あんドーナツ」が受け付けない。
あんこもドーナツも両方美味いのに、あんドーナはなぜかツゲロ吐きそうになるわ
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:39:15.83ID:OSXtkHQ30
>>221
キチガイかよ σ(´・д・`)
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:42:07.48ID:NQmD69IP0
カレーにソース?
あり得ない
一度だけ大量にソースをぶっ掛けてた人を見た事があるんだが間違いなく味覚がアホになってるなと
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:44:21.84ID:OSXtkHQ30
>>231
張本「シーフード」
関口「・・・・・」
張本「・・・・・」
関口「・・・ほぅ・・・」
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:46:29.43ID:6+h1JzIy0
>>459
カレーに唯一足りない「酸味」が加わることでなんかもうお祭り騒ぎだよな。
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:46:52.42ID:9ATcEink0
スキー場で食べるカツカレーは好き。
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:47:52.77ID:5NAV+joS0
チャーハンは好きだけど
ラーメンと一緒なら白飯だよね
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:49:24.56ID:I+4fP2+00
カツじゃないけど
ココイチの揚げ餃子カレーは
別々に食べた方がいいと思った
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:50:45.44ID:XVsKTYa00
>>448カツカレー考案したのは巨人軍千葉茂さん。長嶋さんの前に3番つけてた。
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:51:41.70ID:pFc6AIQx0
わいは、カレーのかかってないとこにソース垂らして、2つの味を楽しむわ
ちなみに、かつ丼よりかつ煮定食のほうが好き
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:53:54.91ID:6+h1JzIy0
昔、作業場の近くにあった蕎麦屋が出してたカツカレー食ってカツカレーの真髄を悟った。
・揚げたてアツアツのカツはカレーで衣がでろでろにならない。負けない。
・カツに合うのはドロリ濃厚カレー。家庭の2日目くらいの濃厚さが必要。
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:54:36.50ID:aa9xWHdv0
カツとカレーって合うよね
不思議
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:57:10.64ID:kLtEG1DZ0
衣がカラっとしてるカツカレーが好き
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:00:15.66ID:nPLCoJDT0
(´・ω・`)必ず最後にカレーカツ
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:01:00.96ID:ZJaR+Ir40
>>4は自分がボコボコになるとはツユほど思ってなかったであろう
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:03:16.51ID:stv5vwfu0
カツ氏ね
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:04:14.22ID:cOfZ0BGw0
>>3
フォークついてないなら要求しろ
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:04:29.01ID:i/bfcj+m0
カツカレーを愛する皆さんにお知らせ

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚。



これになぜか「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:04:41.72ID:4nfgUVjp0
カツカレー大好物たけど、ペラペラな安い豚肉にぶあつい衣のかつで、具のない甘めなルーなら最高。
上等なかつなら わざわざカレーかけないで ご飯のおかずにソースで喰いたいな。
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:05:17.83ID:cOfZ0BGw0
>>113
いや、酸味だろう
揚げ物がすっきり食べれる
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:05:21.36ID:kYAUf/Yp0
>>480
そこなんだよなw
イチゴ大福とかそんな感じ
別々に食うと意味がない
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:05:41.35ID:cOfZ0BGw0
>>495
大阪人だろ
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:06:12.45ID:GN/9C1WZO
初めて北斗と意見があった
自分も常々カツとカレーは合わないんじゃないかと思っていた
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:08:24.99ID:JBa5dH+RO
ソースにカラシで白米と食べた方が圧倒的に美味しいだろ
カツカレーはたぶん貧乏人が贅沢気分を味わうために昭和に生まれた食い物だろ
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:11:56.19ID:GN/9C1WZO
カツにソース以外の水分いらない
せっかくのサクサクをべちゃべちゃにしてどうするんだと
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:14:03.74ID:GN/9C1WZO
>>507
福井県のソースカツ丼おすすめ
普通のカツ丼とは全然違う
ごはんにカツ載せてソースかけてるだけなのになぜか美味しい
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:14:42.93ID:kYAUf/Yp0
百歩譲ってカツ丼はわからんでもないが
カツカレー嫌いとか言ってる奴は食わず嫌いのワガママかハゲかどっちか
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:17:59.01ID:d2UBBaBY0
ソースカツ丼ってカツ定食を飯に乗せてるだけだからな
そら美味いに決まってる
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:18:46.34ID:s0w3xwer0
カレーはやっぱりチキンカレー

だって最近気づいた
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:21:14.04ID:pFc6AIQx0
カレーをぐちゃぐちゃ混ぜてから食べる人が苦手
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:23:53.56ID:H0i8wGcf0
カレーの濃厚さに唯一対抗できるのがロースカツなんだろうね。
ヒレカツでもチキンカツでもエビフライでも普通に美味いと思うけどあくまで足し算。
掛け算になるロースカツには敵わない。
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:24:48.27ID:JU6rf8JS0
カレーでご飯とルウ半々に分けないで
ご飯の上にドバーってかける奴居てビビった
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:25:12.60ID:2TzUVX6k0
>>465
まぁ俺も親父みたいにノーマルカレーにソースかけるほど冒険はできないけどね
ただカツカレーだからしょうがないんですって言い訳しながらソース付いたカツとカレーを一緒に食うと
意外と酸味が良いアクセントになるなーって内心思いながら食ってる
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:25:18.16ID:cUg4kDp00
ハコちゃん言うねえ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:26:45.86ID:WFmUdJsI0
好きに食えとしか
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:27:47.68ID:SRFfd5Fg0
サクサクはサクサクで食べたい
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:27:58.48ID:v5jKD0uQ0
オリジン弁当のホットチリかつカレー好きだわ
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:28:01.39ID:jBU8uNw70
好きに食えよあほ
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:28:27.89ID:VFa7d+aB0
チキンカツ
チキン煮込み
チーズ3辛
ライスの量は体調次第
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:29:51.37ID:BCT+hYpe0
顔にぶっかけて!
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:32:09.20ID:rES8Ig3K0
>524

だな!
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:32:58.17ID:Tq3yU3aP0
チキンカレー&チキンカツがいいよな。
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:33:55.84ID:pFc6AIQx0
カツは、カレーかかってるとこと、かかってないところを切って
かかってないとこにソースかけて、同じくカレーがかかってない
部分のライスと一緒にとんかつ定食として食べてる
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:36:36.77ID:LAA8dv4n0
日にちが立った廃棄寸前のものならともかく
揚げたてのトンカツをカツカレーやカツ丼で食うやつの理解ができない
どう考えてもそのまま食わなきゃ勿体ないだろ
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:37:12.87ID:r2MoDQ8N0
好きです、テンションあがる
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:37:56.24ID:kYAUf/Yp0
>>543
カツ丼はともかくカツカレーは揚げたてのが断然美味い
ってか揚げたてじゃないと意味ない
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:38:20.03ID:5q2xzG0z0
>>510
口腔調味は日本人以外は意外と苦手らしいね
アメリカ人なんかライスに味付けしてから食べる
日本人はご飯を口に入れたあとで漬物なんかを追加で口に入れることが普通にできる
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:40:02.49ID:TPaElKlI0
>>543
ロース肉をパン粉付けて揚げてる時点である意味素材を殺してるからそういう話は無意味かも
トンカツなんか勿体ない、トンテキで食えと言う方がいいかもね
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:40:12.51ID:G5FmY3So0
カツカレーとして、別皿がいいな
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:43:06.28ID:lGsG6D1W0
カツラーメンが旨い。
衣がスープ吸って旨いが邪道かもな。
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:43:13.95ID:CStTcvmU0
カツカレーって基本的には食わないんだけどキッチン南海のカツカレーだけは美味いんどよなあ
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:44:27.56ID:P6SemuFZ0
>>553
パーコーメンとは違うの?
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:44:32.81ID:6atifXvR0
西洋人は何でもかんでも素材にしっかり下味を付けないと味が分からんらしいからな
フランス料理なんかも素材にしっかり下味を付けてソースの方の塩分は控え目
パスタなんかもそうだな。たっぷりの塩でパスタを茹でて下味を付けて、ソースは割と薄目の味付け
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:45:29.66ID:7jLGODef0
夕飯はドン勝だ!
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:46:03.33ID:lGsG6D1W0
>>555
うちの地方だけかもしれんが普通のトンカツがラーメンに入ってるw
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:46:50.90ID:XFdWg5ZZ0
カツの上にルーかけろやカレー屋
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:48:34.96ID:d2UBBaBY0
結局、最後に気付くんだよな
カツが美味いだけだという事に
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:48:39.55ID:kYAUf/Yp0
カツカレーなんかそもそもそうそう食えるもんじゃなかった
近所にココイチできるまでは
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:50:59.34ID:D1p3Bs/u0
さまぁ〜ずの2人も北斗と同意見よくいうけど周りに全然共感されてないんだよなw
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:51:50.25ID:1Yb/KXZ10
>>564
立ち食いソバチェーンにも有るで!
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:52:17.11ID:3COQ33K+0
YouTubeで、イチローが「カツカレーなんて信じられない!」って言ってる動画あったな。
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:53:34.84ID:ygdKcykN0
>>1
人殺しの佐々木健介は罪を償いましたか?
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:54:12.01ID:RF4ekZbO0
カツカレーを食うときはカレーが掛かったカツが食いたいから注文するんだろ
トンカツを食いたいならトンカツ屋に行くだろ意味が分からん
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:54:38.47ID:C8fA8Uhf0
>>562
カツの上にルーかけたらカツの衣のサクサク感なくなるじゃん
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:56:10.90ID:zlNSwJva0
>>573
何がサクサク感だよじゃあとんかつ屋いけよ
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:56:20.46ID:kYAUf/Yp0
>>568
あとほっともっとにもあるな
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:57:35.06ID:+jkjjiQz0
油っこくてカツなんか要らんわ
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:57:50.65ID:RxODTc9F0
>>573
サクサク感は、いる時と要らない時がある
いる時はトンカツ、要らない時はカツ丼もカツカレーもアリ
天ぷらだっている時は塩でパスタ食べるし、要らない時は天つゆもアリだし、天ぷら蕎麦もアリ
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:57:59.75ID:C8fA8Uhf0
>>575
なぜそうなる?カツにカレーかかってないとカツカレーじゃないなんて田舎もんしか言わないだろ笑
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:58:04.82ID:1Yb/KXZ10
このスレ北斗ネタじゃなければなぁ
ガンで死んだんじゃねえのかブスBBA
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:58:10.71ID:J1XNhIff0
>>547
先オカズ後メシは当然okだけど先メシはちょっと
女に多いオカズ食べて飲み飲んでから飯食って飲み込むのもよくわからない
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:00:32.60ID:43ScWnFS0
>>1
北斗晶と俺の友人が同じ考えの人なんだよなあw
「カツカレーの意味がわからない」と「何故一緒にするのか」と。
でもカツ丼はうまいと。俺は「よーわからんが、ほーなん」と
俺「でもカツカレーうまいよね?」友人「うまかないよ、意味わからん」俺「ほー(どうでもいい)」
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:01:15.45ID:EaoPig/P0
カツカレーは良いけど
牛丼とか親子丼とかは別で食いたい派

微妙な差なんだと思うけど
米がツユダクみたいになるのが嫌
米がバラバラになっちゃう感じ?
なのでカレー自体も粘度が高い方がヨロシイ

合わせるモノより それによっての米の状態のが重要かな自分の場合
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:02:17.52ID:6JJIkn0T0
カツカレーは子供の頃(70年代)に街のレストランで食ったっきりだな。
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:02:55.81ID:kYAUf/Yp0
意味わからないなら別々に食えよw
ただそれだけの話
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:04:02.87ID:q+S5YpOrO
トンカツよりチキンカツのがカレーライスには合う気がする
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:05:13.55ID:SKkqCh6R0
チーズチキンカツや、コロッケも合うよ。
あとは豚のミルフィーユチーズカツとかも合う。
しかしやはりカツカレーはトンカツがロマン。
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:05:22.45ID:1g43zJ380
カツカレー食べたくなった
都内で旨いと思うカツカレー教えて
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:07:44.72ID:vv9iEzIu0
同意だな
カレーがかかるとカツのサクサク感がなくなるし
カツの風味がカレーに負けるんだよ
目をつぶったら何喰ってるのか分からないと思う
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:08:05.63ID:oK65WRC/0
カツカレーのカツで白飯食いた無いわ
ハンバーガーのハンバーグで白飯食うようなもんや
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:11:07.80ID:AzgU6NwN0
トンカツ屋にトンカツ茶漬けとかいう、衣がふやけるどころの話ではないメニューがあったが、普通にうまかった
衣サクサクのトンカツって一切れでいいよね
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:12:44.22ID:l8/G84xZ0
豚カツは豚カツだけでは食えたもんじゃないでしょ
たっぷりのキャベツや味噌汁、白米がないと口の中が気持ち悪くなる
そう考えたら香辛料効果なのかそれだけでペロッと食べられるカツカレーは大したもの
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:13:56.15ID:43ScWnFS0
「カツカレーはダメ」でも「カツ丼は好き」
だから「サクサク感」とかそういうレベルじゃない
この謎は、カツカレー拒否組自身がきちんとわかるように「言語化」してくれる以外、
伝わらない。
争いたいわけじゃない、きちんと分かりやすい言語化されて知りたい
得てして、言語化できず「嫌いだから嫌い」とか非建設的な無意味なオチに。
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:19:58.34ID:SQAdy77Z0
なるほどね
考えたこともなかったけど
俺個人の意見としては「どーでもええわ」かな
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:22:56.96ID:KYUa8p6I0
(´・ω・`)ぼく、カツカレー好き
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:27:20.09ID:R7YQ62Z60
たぶんウンコを想像してしまうんだろうな
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:28:23.55ID:XeQ0pL7O0
自分で作るならな。カツカレーの選択肢はない
どっちも時間や手間のかかるものだしな
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:31:00.17ID:NTg/C8Gp0
>>606
確かに自宅でカレー作って、トンカツまで揚げるというのは面倒くさすぎる
そういう意味ではカツカレーこそお店で食べるものなんだよね
カレーだけならお店で食べなくても自分で拘って作った物も結構美味しいし
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:32:38.68ID:XAC28Jjz0
ココイチとGOGOカレーのせいでアメリカ人はカレーはカレーソースでカツを食べるものだと思ってるな無論ライスは付け合せ
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:33:34.65ID:+A58AvrWO
トンカツ屋でカツカレーを食べるか
カレー屋でカツカレーを食べるか
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:35:31.21ID:VIwR6/+i0
福岡の7・5億円金塊強奪事件で福岡、愛知両県警に逮捕された
自称会社役員の小松崎太郎容疑者(40=東京都港区)の人脈は、異常なほど“華麗”だ。

小松崎容疑者は「中心メンバーのひとりで、金塊を換金したとみられる」(捜査事情通)が、
本人とみられるフェイスブックには、なぜかタイの王族やスリランカ政府の大物、
日本テレビのバラエティー番組でも活躍しているモテモテ人気アイドル手越とおぼしき男性と
一緒に撮った写真がアップされている。

数年前に東京・西麻布で撮ったものとみられるが、小松崎容疑者と並んで座りVサインをするなど、
パッと見は仲良さげだ。一体どういう関係なのか、気になる。
所属事務所に問い合わせたが、電話はつながらず
(23日午後4時半現在)。

https://m.facebook.com/Taro.samUraI

福岡7.5億円金塊強奪事件・小松崎太郎容疑者と手越 
http://i.imgur.com/FFPkz7d.jpg
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:37:38.44ID:PLthe4mg0
馬場南海が最強
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:38:09.82ID:QPRZ0ftU0
嫌いじゃないし注文はするんだけど、
カツ取った下のカレーの無い部分にいつもモヤモヤする。
カツが乗ることでご飯とルーの配分が難しくなる。
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:39:11.84ID:lqwPob9D0
スキー場でのパワーランチはカツカレー一択
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:43:40.43ID:bPIWKwz+0
>>601
俺はカツカレー拒否派では無いがカツ丼との違いは何となくわかるな
カツ丼は玉子とカツが煮込まれることによって一体化してるのに対し
カツカレーは一体化してない、カツとカレーが別々って感じがする
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:44:16.99ID:jY71me/p0
どーでもいいわバカ
それより世界平和について語れ
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:45:16.24ID:qEt+orNE0
好きなもん食ったらいいよ
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:48:02.15ID:qolTyGh50
>>601
カツカレー拒否ってわけでもないけど、カツカレーのカツは
薄っぺらい確率が高くて、カツとしての美味しさがいまいち
カツ丼のカツも薄っぺらい場合あるけど、確率はカツカレーより低い
だからカツ好きにはカツカレーの重要性は高くない
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:51:58.02ID:nw1lJkqu0
恐ろしいカロリーのカツカレー
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:52:15.89ID:bPIWKwz+0
>>621
あんたのレスの方がどうでもいいw
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:53:09.61ID:AWoMvtE60
>>625
むしろカツカレーやカツ丼のための専用の薄っぺらいカツを別で作っている店なんて見たことない
カツ単品メニューと共通のものを使い回すだろ
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:54:47.69ID:vN0L35+/0
まじほんと最後の「カツ丼すき」にイラっとくる
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:55:03.68ID:8zMnkIH+0
>>593
安倍首相愛用の
ニューオータニSATSUKIのカツカレー\3,520
https://togetter.com/li/380407
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:56:14.23ID:EIiJtkGw0
主旨がちがうだろ
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:57:10.82ID:qolTyGh50
あともうひとつ重要なのは、カツはスプーンで食いにくい
>>631
そっかな、まあそんなにしょっちゅう食べるわけではないので
そう言われればそれもそうかと思うけど、でもなんか薄い印象なんだよな
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:58:06.47ID:AWoMvtE60
>>632
カツ丼はカツ丼という1つの料理として完成されたものだが
カツカレーはカレーライスとカツという2つの料理を1つの皿に持っただけ
ならば別々に食いたい その発想はわからんでもない
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:59:18.84ID:FHBVCxHl0
カレーを食ってる時にカツは乗せるけど
トンカツ食ってる時にカレーはかけないだろ

そういう事だ
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:00:50.10ID:PargJrB/0
>>636
カツ丼はカツ玉子とじって料理をご飯の上に乗せたんじゃないの?
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:02:56.77ID:14gfmZpp0
カツカレーよりもイカフライカレーのほうがうまい
イカフライの淡白なとこが絶妙
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:04:39.51ID:MJ3FsNU/0
白身魚のフライも合う。それはそれとしてカツカレー好きなんだが、こんなに
否定派がいるとは思わなかった。
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:07:01.35ID:LMIYmXCt0
>>623

だな()
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:07:43.14ID:XyHzh6gt0
まずカツを衣と肉に分ける
カツをみじん切りにして肉は5センチぐらいの厚さに切り分ける
それをカレールーの中に入れて混ぜ混ぜする
そうすると美味い
なお実際にやった事はない
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:10:34.77ID:nmlw1DtQ0
チキンカレーの方が好きなんだよな。
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:16:48.77ID:+NoJ4qT70
カツは主役だからキャベツの千切りとレモンとカラシとソースで脇固めた定食が旨い

甘めの醤油だれと卵と玉ねぎというあくの強い個性的な脇役で固められたカツ丼も旨い

だがカツカレーはちゃう

脇役のいないご飯とカツだけになりがちだし
仕方なしにソースかけても定食に叶うはずがない

カレーかけると今度はカツの主役感が飛んでしまう

カツカレーの響きは甘美だがカレーのトッピングとしてはカレーに本体への侵入拒否するウインナーの方が上だろ

ソースまみれに慣れてるハンバーグもカツよりはカレーとの相性は上だな
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:18:38.04ID:kTjIqdnY0
とんかつ屋のカツカレーはカツが×
カレー屋のカツカレーはとんかつが×

よってうまいカツカレーが食べたければちょい高級な洋食屋に行くのが正しい
カレーは銀の別容器で提供されることがうまいカツカレーの必須条件
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:18:39.83ID:i7wYmK2H0
なかなか家でカツカレー食う機会ないけど
肉屋でカツ買ってきてレトルトのカレーで合わせてカツカレーにしてみたら
普通に店屋物のカツカレーと同じ味したわ
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:19:04.57ID:SAzfDRUa0
これ見た真壁は
「なにがチャコちゃんだよなー馬鹿野郎」
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:21:31.05ID:z/VhIPvj0
>>645
やれやれ、カツカレーより美味い物を食った事がないなんて・・・
一週間後に(ry
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:21:48.14ID:7OYzT74V0
もんじゃ焼きみたいにグチャグチャにマジェマジェして食うのがうめーんだよ
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:22:52.23ID:XyHzh6gt0
ちなみにカツ丼は弁当で買うならスーパーの惣菜のトンカツを買って来て自宅で作った方がいい
売っている弁当のカツ丼の数倍美味くなる
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:24:46.91ID:rkToE3UN0
>>642
俺的には白身魚>チキンカツ>ヒレカツ>ロースカツかな

ちなみにカレーに乗せないけど揚げ物が付いて来るのは帝国海軍から海自に受け継がれた伝統
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:25:18.23ID:i7wYmK2H0
>>664
当たり前
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:27:44.92ID:WCyXLv0w0
北斗は「私はカツカレーがイヤなのよ。
カツはカツで食べたいの。

なら!最初からーーーーーーーーーーーーーーーーーカレーライスを頼んで食べろよ!!
死ぬ死ぬ詐欺師よーーーーーーーーーーーーーーーーまだ生きてるんか!女で亡くなったのに!!
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:28:29.49ID:vyRBWn3U0
カレーライスの上にトンカツをのせてほしい
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:30:59.36ID:+NoJ4qT70
>>661
それは認める

おすすめは水分量多目のカレーとご飯ぐちゃぐちゃ混ぜてリゾットみたいにして
その上からごろっとした牛肉の塊とカレーもう一回かけるのが一番旨い
わが家ではそれをカレーオンカレーと呼んでる
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:31:10.68ID:ABS+5f6Q0
カツカレーは嫌いじゃないが、あの濃いカレーのルウにカツがトゥギャザーしようぜ
ってなると、正直カツの味はどうでもいい感じになるよな
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:31:25.86ID:i7wYmK2H0
>>670
スーパーやコンビニはどっちみち作りたてじゃないから問題ない
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:33:36.90ID:RdLkLjAB0
お腹すいてきた…
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:38:49.37ID:MJ3FsNU/0
高級とんかつ屋で、そこのメニューでは何故か安かったカツカレーは
美味かったな。あれが一番今までで味としては次点のうまいカツカレーと
比較しても三ランクくらい図抜けてた。
二度目は無かった。潰れちゃったからな。
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:42:15.74ID:i7wYmK2H0
ってかカレー屋にカツカレーなかったら行かんわ
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:45:04.25ID:z//N1NPX0
>>682
え?カツカレーってトンカツ屋で食うもんだろ?
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:46:56.40ID:i7wYmK2H0
>>683
トンカツ屋の話なんかしとらんわドハゲ
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:47:24.15ID:T7cVCVpD0
カレーが嫌
ライスがしっとりしてるのは全部苦手だ少数派かな
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:48:44.67ID:WsYxMALKO
これは分かるな
カツも好きだしカレーも好きだしご飯も好きだ
カツカレーなんて夢の様な食べ物なのに、なぜか美味しくない

カツにはやっぱソースかけて食った方がうまいんだよな

俺はカツカレーでも、ソースかけて別々に食ってるわ
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:50:03.08ID:mbcz+GUg0
カツカレーは欠陥商品

ルーがカツにもライスにも持って行かれるのにルーは普通のカレーと一緒の量

普通に食べたらカツの下のライスはルーが乏しい状態で食べなければならない

カレー屋の怠慢です
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:55:24.79ID:PNh2d/s60
カツカレーのカツは細く刻んで欲しい
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:02:04.52ID:MJ3FsNU/0
ハンバーグはポテンシャルは高いはずなんだよカレーのつけ合わせとして。
ただし乗っけとけばいいか感があるハンバーグが多い気がする。
混然一体と楽しめるハンバーグさえ乗っければ、奇跡のカレーになるとは
思ってはいる。どうすればそんなハンバーグカレーになるのかがわからんが。
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:02:40.55ID:JgOPG0ro0
フライパンで
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:06:32.18ID:2Tugaeqe0
>>27
あれは戦前からある店だから洋食慣れしてない昔の人が色々やった名残
カレーが辛いから生卵、何か物足りないからウスターソース
どっちも当時は御馳走だったけど現代は大阪の人間でも70代以上しかやってない食べ方だよ
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:19:19.45ID:33vegpXJ0
私はジャガがゴロゴロした普通のカレー(牛)に
カツを載せてもらうよ スペシャルですね 美味
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:22:57.25ID:VRoG3cd/0
自炊でチーズカレー作ろうとしてもうまくいかない
チーズが溶けないんだわ
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:24:59.84ID:4Srjz0y/0
カレーの味でカツの香ばしさとかサクサク感が消えてしっとりするから
イマイチな気持ちは分かるっちゃ分かる。
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:27:33.61ID:rkToE3UN0
カレー自体の好みもあるか
肉以外野菜が全部溶けているサラサラ系がいい
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:34:08.56ID:J/dAU+UD0
とんかつ屋に行けば美味いとんかつ定食が食えるけど、美味いなと思えるカツ丼はなかなか出会えないな
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:36:58.95ID:P3kwaEYk0
>>669
わかる。カツを取ったらルーがスカスカな時がたまにある。
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:38:35.74ID:33vegpXJ0
蕎麦屋でカレー丼にカツを載せて貰うよ
こちらもも中々です
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:51:13.04ID:BuOHXrsu0
カツ丼もだけど衣のサクサクとフニャフニャとあるのがいいんだよ
食感の変化多様性は旨みなんだぞ
ルーが足りない部分のライスはカツにソースとキャベツで食うんだよ
トンカツ定食にもなってお得じゃんw
カツはスプーンで半分に切れば食いづらさも解消するだろ
スプーンで切れないような硬いのはそもそも論外
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:03:14.28ID:+NoJ4qT70
カツカレーのピークは頼んだときの夢の競演的なワクワク感
軽く罪悪感混じるのもたまらんな

でも食べ終わるとうーんって毎回なるわ
食べ終わりの満足感は定食やカツ丼の方が上だろ
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:06:53.59ID:2Tugaeqe0
>>714
カツカレーというかカレーにキャベツが付いて来る状況が近場の店では無いな
とんかつ屋では定番だから合わなくは無いと思うけど
金沢かどっかのカツカレー屋は一回行こうかと思ってたらすぐ撤退した
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:08:02.73ID:9t65Z4bK0
俺はカレー嫌いだから食わないよ
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:09:52.90ID:4VH5sjwx0
カツ丼にカレーも食べる事はしんどいがカツカレーなら食える
だからよいと思うのだがな

カレー味のついたフライやらは好かんが自分の好みでカツにカレーを乗せて食べるのはありだわ
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:10:49.82ID:zJsI+aMx0
>>621
あんたの言う通り
カツカレー否定派のレス
(ご飯と一緒に食べるの嫌だ)

どこの貴族なんでしょうかね?
私みたいに米をそんなに食わない人からすればかかったから何なんだだね

 
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:11:02.38ID:DCckV3VV0
>>1
誰かふかわとハコちゃんに北斗は毎回お雑煮に伊達巻ぶちこんで食べてるって教えてあげて〜
お雑煮と伊達巻も立派な別モンだろ(笑)
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:11:48.64ID:EabtImGt0
夜中に開くんじゃなかった
腹がグルグルいいだした
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:12:53.04ID:drubOrMB0
正味どっちでもいいわ。
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:13:33.63ID:nUOn2ZMw0
今食いたい
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:14:03.33ID:33vegpXJ0
洋食屋だとハッシュドビーフ
とポークソティ頼んで載せて食べるよ
美味しいんだよね
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:14:35.46ID:2Tugaeqe0
カリカリでも湿っててもアリ派だけど単にカツカレー表記しといてチキンカツだったら暴れていいと思う
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:27:02.95ID:W1fyHOfB0
スレタイとはちょっと違うけどカレーを最初から満遍なくかけて欲しいっての異端なの?
なんで左右で分割すんだよどうせご飯すくってルーすくって口の中で混ぜるじゃんって思うのだが
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:30:05.04ID:+hJNR8F+O
明日カレー食うことが決まったスレだわ
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:30:33.36ID:qzWPgs/W0
旨いトンカツだとそうだな
スーパーの惣菜クラスだとカレーにぶっ込めるけど
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:54:44.50ID:f1LWTOHU0
おっさんになったらいつの間にか食わなくなった
嫌いになったわけじゃないんだけどね
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:02:17.41ID:5JNVw70j0
カツなら大っ嫌いだな
ハサウェイほどではないが
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:11:53.97ID:mYF1aeWL0
せっかくのカツをカレー味にしたくないってのはあるな
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:14:55.62ID:EnQhfaYVO
こういうヤツ嫌い
今はカツカレーをどう食べる?って話やん?
例えば最初にカツだけ食べる、最後にカツを食べるとかそういう話をしてるわけやん。
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:23:05.05ID:x4pY0+2r0
c&cのカツカレー食いたい
けど辛さが足りないんだよなー
ココイチみたくスパイス置いてくれれば良いのに
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:26:18.34ID:fFCAYFhEO
>>1
北斗晶なんて取り上げるなよ、プロレス仲間からも嫌われてる池沼だろ?何故TV出すんだよ、見たくないし失せろ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:31:13.46ID:PsM3kiCz0
これはわかる
かかっててべちゃべちゃになってるのはあんまり
トンカツや味噌カツもそう

上にポーンとのせるタイプのできたてサクサクカツなら別に大丈夫だけどな
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:43:11.66ID:jc20rnHe0
嫌なら食うな
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:46:36.07ID:p8vbVHMx0
豚カツラーメンにウスターソースかけて喰ってる
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:49:26.12ID:TuSVi2PKO
俺の嫁はカツカレーもカツ丼も食べた事がなく、
米の上に乗せて食べない一家だった。俺の親曰く
金持ちは丼もとい、ぶっかけ飯を食わないらしい。
あの嫁の育ちならそうだろう。仕方ない。と言われた。
刺身も鰻も毎度、別皿で出される。いつか丼飯を
ガツガツ食う旨さを教えてやりたいものだ。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:50:04.47ID:DbLovDEk0
>>4
そんな事言ってると、ネチネチ何時迄も
意味分かんねー って詰め寄られちゃうぞっ!
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:52:40.26ID:jClb6vnWO
カツはサクッと感を楽しみたいよね
わかるな
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:53:05.97ID:jcZT3z4N0
サラサラのスープカレーみたいなルーのカツカレーはまじで邪道
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:54:08.17ID:yMeoi2lQ0
同じだわ
カツもカレーも大好きだけどカツカレーは嫌い
生涯で1回くらいしか食った事無い
くどすぎるし
一緒に煮込んで味が混ざってる方が美味しいと思うから
野菜トッピングとかもったいない気がする
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:55:28.27ID:zMHfj07X0
カレーだけでもカロリー高いのにそこにカツを乗せたいとは思わん
別にカツカレー嫌いなわけじゃないがいくらでもカロリーが消費できる若い頃はいざ知らず今は食べない
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:58:05.46ID:zMHfj07X0
あ、でもとんかつは好きだがそう言えばかつ丼はあまり好きじゃないな
やっぱカツは揚げたてのサクサク感も楽しみないんだろうなと今気づいた
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 04:00:48.52ID:xapzVmxG0
カツカレー食うと
カレーパンの味がして
なんかもったいない
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 04:09:04.98ID:foNiFIPd0
ウリ達を叩くのはネット民ニダ
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 04:18:27.75ID:4YkXW9d00
カツカレーは好きだけどカツのサクサク感がなくなるのは嫌だな。ルーの上に乗ってるのはまだいけるけど上にルーかけたらムリ
カツ丼は煮込まれてカツの良さが消えてるし
やっぱりサクサクにかぎるわ
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:18:01.66ID:ufVKOFqp0
一緒にも食べるけど、カレーかかってないとこはソースかけてほしい
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:19:30.55ID:vo5rknQt0
カツカレーとかデブ喰いすぎ
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:22:34.58ID:EAQMwCR00
自分も油っこくて苦手
カツの衣とカレーでべちょべちょになるし
ルウ+ご飯だけでいいんだよ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:25:33.07ID:xvMA6b5h0
牛丼食べるなら牛皿とご飯頼む違うか
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:25:55.36ID:OXVgAb5e0
むしろ普通のとんかつ定食にソースとしてカレーかけたい
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:26:47.97ID:I3yE270V0
カレーに肉入ってんのに、さらにカツとか 高カロリー過ぎる
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:26:50.14ID:UxtRcoLg0
折角楽しい話題なのに変な人の持論とか成ると萎えちゃうね
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:27:37.40ID:ZXTFmL9SO
好きに食ったらええ
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:27:55.22ID:GCgRKaEG0
CoCo壱のカツカレーと
かつやのカツカレーならどっちが好き?
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:28:35.10ID:mUHoavw00
>>1
カレーと一緒ならハンバーグカレーに限る
カツなんか脂っこすぎて気持ち悪い
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:30:54.25ID:HU09/iTp0
くだらん
何でもかんでも争いの種にするな
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:33:20.00ID:d3E1L8TC0
揚げ物とカレーを併せるのが
単にくどくて嫌な人
もしくはせっかくの揚げ物が水分で
しなっちゃうのが嫌な人

嫌う人の理由は、このどちらか?
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:33:53.08ID:dgtGLWaz0
カレーに揚げたてコロッケ入れてるのと同じだからな
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:35:13.21ID:qot609fj0
>>47
どっちもさぶいわ
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:39:09.61ID:QfDphp450
たしかにちょっともったいない感じはするね。
カツ自体完成されてる食べ物だし。
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:39:23.38ID:aMLSD3nE0
俺も全く同じカツはカツで食いたい
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:41:35.89ID:GTBxjRcm0
とんかつにソースのほうが台無し
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:43:37.95ID:2wxFiqv20
俺は豚カツにポン酢で食うのが好き
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:43:38.67ID:d3E1L8TC0
個人的には、カツカレーとか好まない
てか、最期に食べたのは憶えてないくらいだしw

だからと言って、あり得ないとも思わないかなぁ・・って感じです
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:43:48.85ID:XKYPaoS80
カツカレーもカツ丼も美味いがトンカツ関連の料理ならかつめしが最強やけどな
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:50:57.90ID:i+NJD84z0
>>4
絶対に大竹スタイルだな
ソースで美味さが更に増す
ちなみにウスターソースね
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:54:45.85ID:uv3JHFWK0
かつ丼の煮ちゃった感がイマイチな〜〜〜
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:01:44.09ID:Wsq0xqjU0
カツカレー=カレーライス+カレーのかかったカツとライスを食べる作業

一緒か否かではない
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:05:35.29ID:SX+9IiPV0
>>789
石川カレーとかソース味だし
カレーにかけるとソースって少し甘くフルーティーな味になるから
少量かけて味の変化を楽しむ位だな
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:09:09.00ID:50eMT/QL0
×和風カレーうどんには出汁が入ってるから醤油をぶっかけたら美味いぞ。
○うどん屋で出す和風カレーうどんには出汁でカレーを伸ばすんで
 味なしというわけではない。
 それに醤油をぶっかけて食べたら美味い。
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:09:40.27ID:/NclzbPv0
カツカレーじゃなきゃトンカツ食べないわ
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:16:05.97ID:Iu3ODCL30
>>132
間違い
主食1 ごはん オカズ カレー
主食2 カツ   オカズ カレー

正解
主食 ごはん オカズ1 カレー単体 オカズ2 カレー味カツ


だからルーが足りないってことはない
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:19:31.21ID:ofaRHp4P0
俺はカツ丼が嫌い。
せっかくサクサクに揚げたカツを卵とタレでシナシナにする意味がわからん。
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:41:54.86ID:UxtRcoLg0
和幸のカツカレーこそ至高
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:45:11.86ID:mpVq/k9E0
北斗に全面同意

なんか万人がカツカレーを好きみたいな風潮が嫌いだったんだが
芸能人にアンチカツカレーが存在する意義は大きい
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:50:21.20ID:erM6y7iA0
それは北斗晶のウンコだ
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:50:54.33ID:Sii9Qvx30
ここにきて北斗の工作員が湧いてきてるなw
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:00:10.86ID:mpVq/k9E0
>>668
例えばかつやとか松のやとかだと単品カレーがないんだよ

かつやはカレールーが旨くないから頼む事もないが
松のやのカレーは好きなんで時々食べる

松のやはご飯の上にカツが乗っててルーがかかってないんで
俺はまずカツを別に食べてからカレー本体を食べてる
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:21:15.95ID:73SAsX/R0
カツカレーは食欲旺盛な子供が食べるイメージ
まず大人でカレー好きはカツカレー食べないと思う
カツが好きな大人もしかり

カツカレーは子供の食べ物で
子供の内に卒業する物って感じ
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:28:47.56ID:UiCwj09+0
北斗晶ってなんか好かんわ
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:37:56.93ID:GLIuM/Aw0
死んだ弟子はカツカレーもカツ丼も食べられないのにね。
最悪だわこの夫婦。
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:47:07.97ID:YgHjCfRR0
>>822
弟子は死んでないだろ 権瓶くんのこと言ってるなら
そのソースであるクリスベノワの自伝とやら自体が
ベノワが死んだ後に、無関係のルポライターが
書いた本だし
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:47:49.86ID:2dsFxb000
>>614
極論だけど同意
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:48:24.79ID:TkAjJ8G00
>>824
じゃあ権瓶くんは今でも元気なの?
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:54:14.74ID:VuuwUE2Q0
コストコ行って来い
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:01:43.51ID:YgHjCfRR0
>>826
コーチとしては指導はしてたけど
中島や西川みたいな弟子ではないんだがな 

そして実際SKが殴って殺した投げて殺したというのなら
逮捕すりゃよかっただろう ベノワだって本人は
その場にいたわけでなく本人が死んだ後に
プロレスと無関係のライターが書いた本
で「・・・らしい」口調でしか書いてない
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:38:35.56ID:yfegNHME0
天ぷら蕎麦やうどんと同じで
なんとなくカツが乗ってるわけじゃないんだよな
カツカレーがスタンダードになってるのは
ちゃんと意味がある
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:46:52.90ID:W/VePHN90
カツカレーはこういう状態がいい
https://pbs.twimg.com/media/A3xOL0PCEAA7f6t.jpg

カレーはスープとして単独で飲む
カツ+ご飯は塩もしくはウスターソースをかけて食う
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:49:46.63ID:uxTfmNck0
>>43
ハゲ動画
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:50:35.01ID:O/gxg1YD0
個人の信条の問題だから食い方一つで宗教論争になっていくいつもの流れ
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:52:54.38ID:cd54iwrO0
カツカレーだとカツがカレーに負けてカツの味が消えちゃうからな
カツ丼なら消えないからいいけど
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:56:44.90ID:JgOPG0ro0
カツカレーってマジ?
満足度に比べてカロリー高すぎやろ
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:06:20.33ID:UjXh7KOR0
カレーが嫌いな人やカツ丼嫌いな人も居るんだね‥。カレーもカツ丼もカツカレーも大好きだわ
カツカレーは冷たいご飯に冷たいカレーだと最高


コロッケうどんとかも揚げたサクサク感がなくなるって嫌いな人いるとテレビで観たことあったけど‥。

美味いけどなぁ
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:22:53.14ID:0Ov8iCj/0
カツカレーは1+1=2にならない損した気分のごちそう
トンカツとカレーをそれぞれ少しずつの方が絶対美味しい
個人的にはそれを承知の上で1+1=1.5程度の贅沢を味わうモノと思ってる
このニュアンス幼少期から言ってるが周りの人はあまり分かってくれない
あとカレーにはトンカツよりチキンカツの方が間違いなく美味しいと感じる
誰か一人でも同じ感想の奴いないかな?
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:27:24.00ID:cl143hey0
>>1
千葉茂に謝れ
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:28:42.11ID:9tSXjb2z0
【 ピープル・ヒーロータイム・ネバー・エンド 】
http://www.momoclo.net/

一年で365日
4年で1460日・8年で2920日

ももいろクローバーZ
佐々木彩夏20歳本人が
栗山鷹志に恋人交際8年間でやられてきたことを
今はたこやきレインボー堀くるみが17歳本人がやられてる毎日



栗山鷹志33歳本人は
芸能人のたこやきレインボー
堀くるみ17本人だけを
全人類で未来永劫一番に愛してます


たこ虹の
堀くるみ17歳本人に
ディープキスしてムネを揉みまくり
ペニスを喉まで深く入るほど入れて出し入れして
いろんな体位で野獣のように膣や尻の穴にも出し入れて
栗山鷹志の精子が
膣と言うより子宮までぺニスを激しく
出し入れして精子が溢れるほど出されまくっている

泣きじゃくり痛がり悲鳴もあげてる・・・
潮吹きながら失神しても毎日セックスしている

栗山鷹志33歳本人の
精子が毎日出されまくっているたこ虹の掘くるみ17歳本人との恋人交際4年間

芸能人の
ももいろクローバーZ
佐々木彩夏20歳本人は
2008年に
一般人の栗山鷹志に処女ささげた

芸能人の
たこやきレインボー
掘くるみ17歳本人は
2012年に
一般人の栗山鷹志に処女ささげた


一般人の栗山鷹志はこの事実の否定するなよ

【 マメ知識 】
成人男性の
1回の精子は1億子の遺伝子が含れます
※ネットのウィキぺティア参考記載引用より
http://i.imgur.com/aauCdXP.jpg
http://i.imgur.com/264Zett.jpg
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:34:08.56ID:wSTzAqE50
最高の食べ方はカツカレーにソースかけて食べる事よ
これが極上
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:50:15.40ID:MJ3FsNU/0
カツカレーは今度つくると言われている、ゴジラvsキングコング的な
メニューだろう。恐らく出来上がった作品は両方の顔立てて多少の
グダりはあると予期はできるが、それでもワクワクするって感じ。
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:00:32.51ID:JIIM+zt60
カツカレーは嫌いじゃないけど
カツは揚げたてをオカズにごはんが好き
冷めた方がカツカレーには合う
それかカツと玉ねぎで甘辛く煮たカツ煮
カツ丼は飽きた
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:15:49.82ID:SdxdPXRS0
カツカレー>カレーライス、カツカレー>トンカツ定食
な人ばかりじゃないだろ。
カレーライス>カツカレー、トンカツ定食>カツカレー
な人もいる。
カレーはカツなんて入れなくてもじゃがいもと鶏肉で最高に美味しいという人もいる。
そういう人にとっては混ぜるメリットが無いよ。
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:51:11.43ID:ZJ4Q5Av40
これも言わばアンケだね
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:02:14.42ID:WnfyJSoy0
基本料理も下手くそなのに
料理上手キャラでよくやってきたね
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:07:44.17ID:pNTA0gsF0
まあカツカレーもピンきりだから物によっては別々に食った方がうまいのもあるし好みの問題だし
でも本当にカツカレーだからこそうまく感じるようなカツカレーもあるな
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:08:18.67ID:3aR952Cu0
これは北斗支持
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:10:06.68ID:OAY2qZlx0
コロッケそばもコロッケサクサク派、しっとり派、グチョグチョ派とか別れる
私のばあい、あんこもみつ豆も好きだが、あんみつは許せない
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:12:25.40ID:pkEnZiuB0
カツカレーのときはカツを小さく切ってカレーの上に乗せて欲しい
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:16:15.42ID:fYvyOhLe0
北斗明VS小林麻央&麻耶のハンディキャップノーロープ有刺鉄線
電流爆破抗がん剤デスマッチマダー?
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:22:12.36ID:+6yoYZYZ0
地元ブランド豚のカツ定食2000円
地元ブランド豚のカツ丼1000円
ココイチのカツカレー
近所の昔からある食堂のカツカレーラーメン
さて今日の昼どれにしようか
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:28:12.62ID:z/VhIPvj0
カツカレーのカツはカレーの具である事を前提としたカツであって、単体で食べる「とんかつ」とは別物だと思ってる
カツカレーはあくまでもカツカレー、とんかつはあくまでもとんかつ
だから、「カツカレーのカツ」にカレーがかかってるのは当たり前だし「とんかつ」にカレーをかける事はあり得ない
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:38:31.32ID:IuNLHD6b0
最近俺がアリだなと思ったのは
飯に焼き餃子乗せてカレーかける焼き餃子カレー
美味い!!

揚げ春巻きカレーはいずれ試してみる予定
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:41:06.71ID:IuNLHD6b0
トンカツだけでなく
様々なフライを試すのも一興
エビフライやイカリングなどもアリだろう
俺が良いと思ったのは
牡蠣フライカレーだな
美味い!!
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:47:56.51ID:+gUG5bb00
カツカレーとカツ丼いっしょにするとか馬鹿過ぎるだろ。
カツ丼はひとつの料理。カツカレーはカレーにトンカツトッピングしただけ。
トッピングはトッピングで1+1が3になるわけではなくカツにカレーがかかっただけ。
岩下とかいう方が池沼。
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:49:42.27ID:akIlBy+i0
カツカレーはトッピングに過ぎないとか言ってるの全て思い込みの池沼の意見に過ぎないな
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:50:46.10ID:CTaRSTzy0
この感覚はわからない
カツカレーに入ってるカツは具の一部という認識だわ
もちろんカツだけを別に食うのもOKだし好きだけど
カレー食べる時にわけたいとは思わない
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:50:53.43ID:8fUCWce80
じゃあないか疲れを頼むなよ
理解できん
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:57:12.95ID:EbL8/Me00
この間豚こまでかつ作ってカツカレーにしてみたけど、旨すぎ。やっぱりあまりカレーを掛けずにカリカリさせた方がいいね。
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:09:24.54ID:+gUG5bb00
>>876
トッピングじゃなきゃなんなんだ?
カレーといっしょに煮込むのか?
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:12:27.90ID:heb1UeFY0
私が悩むところは、カレー屋でカツカレーを食べるべきか、カツ屋でカツカレーを食べるべきかである。
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:14:40.83ID:IuNLHD6b0
>>885
カツ屋でカレーなら
トンカツだけじゃなく牡蠣フライも入れてくれ!!
と頼めるぞ
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:14:55.46ID:fDRNEkV60
トンカツに勝手にカレーかけられると嫌。
ソースかけたい派。
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:23:48.28ID:Ad1bvN620
>>75
深夜食堂のマスターが、カレーのかかったカツをつまみにビール飲んで
飲み終わったらカレー食ってたけど個人的にはあれがベスト
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:26:08.94ID:6glPX8Im0
>>876
トッピング以外になんて言うの?
カレーに合うようにとんかつより薄めに云々だって
薄いとんかつだってもとからあるし
なによりカレーのトッピングとしての工夫だろw
トッピング以外の何物でもないだろうw
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:55:05.31ID:e7qR/ryC0
カツ丼とカツカレーはどんな店行っても
だいたい同じ味だから安心だよな
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:00:13.13ID:5vD2StF00
さっき定食カツカレー500円あったけどスルーして
チキンカツ定食430円www
カツカレーってめちゃくちゃ腹減ってないと食えなくね?
俺は少食な方だけどめちゃくちゃ細いし
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:07:10.86ID:8hUxWeiD0
JR足利駅前のやまとや(あるのかなあ今も)のカツカレー大盛りはまずカレーライス
を食って、ルーを追加された後からカツカレーになる
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:08:12.53ID:UxtRcoLg0
これカツカレー業界のステマっしょ
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:20:44.55ID:HynssnEQ0
家では自分だけカレーライスとは別のお皿にカツを乗せてカレーをかけて貰い、そのカツをナイフとフォークで食べてたら、
いつの間にか家族全員がそれを真似するようになった
ただし他人がいる場所ではみっともないから絶対にやらないけど
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:07:43.73ID:P8iQywYe0
でも美味しんだよね
理屈じゃない
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:11:09.08ID:xllSHPaB0
カツ丼にカレーをかけちゃった暴走ふじそ
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:16.44ID:dDRqcGG4O
一緒に食べたり別で食べたり。 こんなもん気分で違うじゃん
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:41.59ID:8BNW84sk0
カツカレーって基本カツ以外の具がほぼないから嫌い
ジャガイモ肉人参とかみたいなシンプルがいいわ
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:33:58.24ID:Pv/GTPo30
そんなことではカツ飯は食えない。
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:42:58.25ID:vxgD04f+0
俺もカツカレーはダメだがコロッケカレーは好き
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:53:51.42ID:5+ogIEtm0
人○し佐々木健介、北斗晶消えろ
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:25:10.85ID:WYQen7cy0
>>906
マジ妖怪
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:31:47.28ID:MnAFahjJ0
>>919
チーズも?
らっきょうも?
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:43:59.16ID:LiwL91RW0
>>8
自分は逆かな
カレー屋でカツカレーは満足感があるけど
とんかつ屋でカツカレー頼むと途中で何故か後悔する
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:45:18.06ID:IPThgoB60
>>925
チーズはありだけど、らっきょうは嫌いだかららっきょうは無し、あと福神漬もなし
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:45:20.58ID:wd9LYGVY0
このステマ女まだいたんや
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:39:45.27ID:fz9YuarK0
カツ丼のクタクタになったカツは好きだけど、カツカレーはサクサクしてないと嫌だわ
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:46:07.36ID:nVLSfkxa0
カツカレーよりハンバーグカレーが好き
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:05:30.31ID:E6iarWc90
カツには醤油
カツカレーは重すぎる
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:53:04.10ID:b19RDVOq0
カツカレー食いたくなった
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:54:02.26ID:koWm3A470
西村知美「カツカレー、カツ抜きでお願いします」
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:44:43.11ID:r4TA/78O0
>>942
>>944
カレーのルーが、ビーフベースやチキンベースだと、カツカレーは不味くなる。
ルーがポークベースだと、カツカレーは美味くなる。
一度作り分けて試してみな。あるいはレトルト2種類で食べ比べてみたらいいよ。
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:45:21.40ID:b19RDVOq0
シーアンドゥシー行きたいよぅ
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:51:14.66ID:jMabVAKG0
カツカレーとか油っこいよな
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:52:36.12ID:RFdIbvV60
>>919
わかる
福神漬けくらいでいい
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:14:40.99ID:z/VhIPvj0
カレーのレシピとかでよく見るシーチキンカレーを作ってみたがなんか貧乏臭さが半端なくて泣けてきた 何がヘルシーだバカヤロウ
カツカレーにした方がまだましだった
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:21:51.43ID:Zrvsg/dCO
ツウは カツカレーのカツときつぬうどんのおあげは決して食べない
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:24:00.83ID:wb9XjwL70
一日目、カレー
二日目、カツカレー
三日目、カレーうどんor焼きカレー
四日目、オムカレー

だいたいこんな感じ
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:25:14.83ID:wb9XjwL70
お先にどうぞを観て食べたらカツカレーに対する概念変わるよ
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:59:57.69ID:5CKEoB2m0
>>1
在日マスカレードのアフィブログ転載用スレ
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 22:19:48.15ID:3E+K5tyB0
>>951
ゆでたまご
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 22:26:55.68ID:eujmFVsD0
 



遺族の告発を受け当局が遂に動きだした。

ようやく弟子リンチ殺害事件が立件される。
殺人を犯しておいて正義は絶対に許さない。
良性腫瘍をニセ乳がん発表で
お涙頂戴公演出版ドラマ化映画化十数億円ボロ儲け計画が
完全崩壊する。
0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:44:52.49ID:QYxh3qR/0
>>964
>>966
ココイチの揚げ物うめーんだよな

はぁあああああああああああああ????????????????()
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 00:16:03.26ID:cNGGvHE50
カツカレーよりカツハヤシライスの方が絶対美味いと思う
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 00:27:58.97ID:Os6UmSzC0
喝!
カツはトンカツK・Y・K!
ゎぁぉ!
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 00:45:45.28ID:myPgJ1d30
>>971
カレーの肉って煮込んでこそなんだよな
自分もただ焼いただけの肉にカレーかけて食べた事あるけど違和感満載だったわ
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 01:01:52.47ID:AnEbC9Xc0
カツにカレーは合わんわ
やっぱソースでないと

カツカレーにもソースかけて食うわ
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 05:12:58.71ID:6avQXbnX0
高速SAで飯に迷ったらカツカレー

1.業務用のカレーはまずハズレがない
2.もしハズレであったとしても、カツand卓上ソースでなんとか白飯は食える。
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 10:42:29.36ID:l/ym5Ik/0
すきな食べ方しろバカ
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 11:37:21.01ID:bB0RuyI70
テレビに出してはいけない夫婦
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 11:39:46.97ID:2SoWBgL40
こんなスレが完走しそうとは・・やっぱりカレーって日本人の国民食なんだなあと。
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 11:44:47.04ID:acBkE7Ga0
セラフィットで作ってるんだろ?
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 11:47:49.70ID:Joa871JgO
カツ丼よりカツ煮で白飯を食べるのが好きだ。
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 20:04:13.34ID:jbbTUZA10
カツ丼よりも柳川風カツ煮と白ご飯最強
でもカツ丼もカツカレーも好き
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 21:56:27.20ID:AMB/HrDF0
なんぞ
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 02:24:24.53ID:Gv2PEGn40
カレーにはカツかギョーザを乗せるべき
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 02:33:53.92ID:mP416GLPO
カツカレーのカレールーはカツ用に味変えてるだろ
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 02:36:10.74ID:7fi1ZerH0
嫌ならカツカレーを中もうしなければいいじゃん。好き好んで選んでるのに文句つけるってなんの。
そういう話題作りをしろって金積まれてるの。
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 02:39:59.16ID:lwE4Wcd90
>>956
なんとか菌は大丈夫なのか
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:24:19.32ID:eDU+2iVx0
>>988
食べてみて嫌だったからもう注文してないんじゃないの?
0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:26:35.09ID:g2wBY4PN0
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:28:27.75ID:g2wBY4PN0
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:29:29.48ID:g2wBY4PN0
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:30:11.88ID:g2wBY4PN0
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:30:44.76ID:g2wBY4PN0
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 03:31:46.28ID:g2wBY4PN0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 9時間 14分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況