X



【サッカー】<杉山茂樹>U20W杯、久保より話題にすべき“肝心な話” 見逃しているものがあるとすれば、監督だ。なぜ内山篤氏なのか?©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/23(火) 12:17:28.69ID:CAP_USER9
杉山茂樹のBLOG

U20W杯、久保建英より話題にすべき“肝心な話”

 南アフリカに逆転勝ちし、白星発進した日本。韓国で開催されているU−20W杯の話だが、試合内容はもとより、勝ったか負けたかの結果以上に高い関心を集めているのが久保建英選手だ。多くの報道陣が、チームの一員に過ぎない15歳の選手に我先に迫ろうとする姿は、とても正常とは言えない。

 その結果、見逃しているものがあるとすれば、監督だ。なぜ内山篤氏なのか。指導者として特段、実績を残してきた人物ではない。協会内の事情では順番通りかも知れないが、世間的には説得力に欠ける人事だ。

 U−20は3年後にはU−23だ。2020年東京五輪を戦う年代と完全に一致する。他の競技団体のように、そこで是非メダルを、と考えるのであれば、特別なプロジェクトを編成する必要がある。少なくとも、監督問題は、真っ先に議論されるべきものになる。今回のU−20の延長上に2020年五輪チームはある。一貫した強化を図ろうとするなら、同じ人物が務めるのが常識になる。

 2020年の監督が、まさか内山篤氏というわけではないはずだ。繋がっているべきものが繋がっていない。今回のU−20と2020年の五輪チームとが、同一線上にあるチームには見えてこないのだ。

 とはいえ、サッカー協会はフランスで5月29日から開催されるトゥーロン国際大会にも、U−19を送り込んでいる。U−20W杯に参加しているメンバーとはもちろん別部隊。その予備軍的なチームになるが、選手の育成、発掘には、それなりに力を入れているように見える。

 トゥーロン国際大会に臨む監督は影山雅永氏。本来はU−18の監督だ。受け持つ年代と重なる選手もいるが、重ならない選手もいる。「人が足りないのでお願い」的な、代行色の強い場当たり的な人事だと言いたくなる。

 選手の強化も大切だが、監督はそれと同じぐらい重要なテーマだ。いい選手が数多くいても、監督のレベルが低ければ、成果は期待できない。そうした認識は、代表監督探しには見て取れる。協会内のみならず、メディア、国民の間にも、監督の重要性は常識として浸透している。 

 2020年の五輪チームに、それは適用されないのだろうか。協会が何かを宣言した形跡はいまのところない。その点を突くメディアもない。当然、ファンの反応も悪くなる。

 監督のレベルと選手のレベル。日本のサッカー界において、偏差値が高いのはどちらと言えば、選手だ。日本サッカー界をリードしているのは選手。久保建英選手と内山篤監督にも同じことが言える。久保建英選手を金の卵と騒ぐのなら、それに相応しい人物が監督として存在しないと、選手は順調に伸びていかないーーと考えるのが自然だ。その将来と、監督問題は密接にリンクしているにもかかわらず、そうした肝心な話をする人はいない。内山篤監督という協会が差し出したカードに、ハイそうですかと素直に従おうとする。 

 代表監督を、外国人監督に任せたくなる根本的な理由でもある。選手のレベルを越えた監督でないと、選手のレベルは上がらない。日本代表選手の偏差値が53なら、60を越える監督を迎えなければ、53は55、56には上がらない。2020年東京五輪でメダルを! と言うなら、それなりの人物、それこそ偏差値70近い監督を招聘する必要があるのだ。内山篤監督がそのまま持ち上がってしまえば、監督が足を引っ張る存在になりかねない。それが理屈だと思う。

 デットマール・クラマーさんを代行監督に招いたのは1964年東京五輪の4年前。おそらく当時のサッカー協会は、必死だったのだろう。従来通りの方法では惨敗する。恥を掻く。そうした危機感が、クラマーさん招聘の背景にあったと思われる。

 2002年日韓共催W杯の際も、「開催国が1次リーグで敗れた過去はない」というプレッシャーと向き合っていた。その結果、迎えた監督がトルシエだったとは、いま振り返れば笑い話になるが、当時の日本のレベルを示す典型的な事例と言っていい。

 それなりの経験を積んできたはずの日本サッカーであるにもかかわらず、今回はそれが生かされていない。学習効果を発揮することができていない。2020年東京五輪? サッカー界は力を入れていませんと言い切るなら、それはそれで格好よく映るが、入っているのか、いないのか、重視なのか、軽視なのか、見えてこないのが現状。内山篤監督は、そうした中途半端な日本サッカー界の現状を象徴する存在に映る。久保建英選手より、話題にするべきはまずこちら、だと思うのだ。

2017年5月23日 7時22分 杉山茂樹のBLOG
http://news.livedoor.com/article/detail/13099159/
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:20:38.27ID:PG/9zHwB0
おすぎ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:22:23.46ID:lxvPblNc0
この世代をアジアチャンピオンにしたのは内山さんの実績じゃないのか?
文句つけるなら代わりに誰がいいんだ?現実的な候補を上げもせず文句だけつける
内山さんに余りにも失礼じゃないか
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:24:31.53ID:Z5vnWwpN0
>>1
また、お前かよ

ヘッドラインを壊すな
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:33:02.27ID:BjdlTB170
言いたい事はわかるけどなげえよ
物書きならもっと簡潔にまとめろ
まあ今回のトゥーロンは全く意味ないのは同意だけど
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:34:12.48ID:lWGWeSTIO
お前は韓国だけ見てろ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:34:59.01ID:NalTgebQ0
なんで本大会が始まった今頃言ってんだよ。アジア予選の前か、予選直後に言えよ、クズ。
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:35:07.34ID:sGOd1VTI0
杉山にしてはまともな指摘
すでにけっこう金が注がれてるはずなのに
戦術的にも未来を見据えたサッカーをやってはいない
本当はU20の時点で風間に任せるはずが
内山がうっかり優勝しちゃったからクビに出来なくなって
風間とも破断って流れだと思ってる
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:35:48.91ID:mRPdEl8V0
トゥーロン国際大会なんて完全な言いがかりだな
U19なんて、中間の年代で専任の監督いないのは
当然だ

あら探ししたいだけ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:36:39.36ID:66wvQi0/0
後出しかよ。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:37:20.96ID:3ie8h2mY0
>>1
それはごもっともだが

お前が言うな
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:38:59.84ID:Jmu16rAJ0
俺も何で普通のおっさんが監督してるんだと思ったぐらいだからなw
調べてみると確かに監督としての実績はないし
JFAのアンダー世代の監督人事については今までも散々批判されてきたこと。
でもそのおっさんがアジアユースを制覇という結果を残しちゃったんだから
本選もそのまま監督するのは当然の成り行きだろうよ。
しかも一戦目勝ったし、今言うことか?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:40:32.01ID:uRslt/910
偏差値53は過大評価だろ。。。
偏差値40くらいだ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:41:28.73ID:z5YUSwo60
偏差値と意味不明な適当な数字を連呼して最後はトルシェの悪口

もう見事にお杉だな

日本のサッカーで一番偏差値が低いのはお前らみたいなエセ評論家だよ
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:41:38.53ID:1GpotQiA0
内山は昨晩大将を寵愛したらしいよ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:41:59.21ID:IbALpxgF0
うん、U23とU20を同じにするなら…
AとU23も同じ方がいいから、AとU20も同じ方がいいって事か、アレ?って事はそれってお前の大嫌いなトルシエ時代の方法じゃねww
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:42:54.90ID:3ie8h2mY0
U年代の監督・コーチは、職にあぶれたS級持ちの駆け込み寺みたいになってるからな
その際重視されるのはコネと日頃からの協会幹部への心付け
今は田嶋がこの世の春を謳歌している
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:44:26.88ID:f9P/uk3J0
杉山茂樹氏はサッカージャーナリストたる人物なのかのほうがよっぽど「肝心な話」だ。
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:45:27.45ID:ABZF6VL/0
この人どの年代のチームの監督にも同じこと言ってる
文句言いたいだけ
いっぱい試合見たってだけのサッカーライターの言うことなぞにまともに耳かすのがどうかしてる
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:53:02.56ID:Jmu16rAJ0
>>39
仮にもサッカージャーナリストを名乗ってるのなら
偏差値の根拠を試合内容から具体的に示せって話だよなw
こんなフワッとした批判なら素人でもできる。
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:53:29.41ID:Jopo7Hcf0
こいつの言う通りにしたら今よりも弱くなりそう
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:54:52.91ID:wEX4xpnW0
アジア大会優勝に導いてる監督を「監督のレベルが低ければ、成果は期待できない」とか言うんか
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:55:15.42ID:IvoPLgsX0
>>26優勝っても内容的にサウジアラビアに完敗だったし、解説の松木とかは後半スタミナ切れするとか言ってたが相手はスタミナ切れしなかったね
PKだったから運良く勝てたけど一点でも決められていたら負けてた
試合は向こうの方が圧倒していて相手の方が選手を含めてレベルが高かった
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:59:22.93ID:df/FIzvQ0
結果残してるんだし内山監督になるのは当然だと思うわ

とは言え磐田の時にも感じたけど内山監督はあまりセンスがあるとは思えないよな
試合内容も褒められたもんじゃないし
坂井の聖域化だってチームのためにも本人のためにもどうかと
結果が出なかったら終わりになる可能性はあると思う
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:02:36.83ID:kHjWmec/0
トルシエの何が笑い話なんだこら
しっかりと要望通りの結果は出しただろ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:06:56.07ID:A+CyEQdM0
お杉の崇めるお隣韓国もロクな実績のないシンテヨンが監督なわけだが
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:10:13.86ID:cv00mQ4d0
坂井以外は悪くない選出と起用をしてると思うんだけどなぁ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:11:28.98ID:A+CyEQdM0
杉山もアジアカップまではトルシエ褒めてたんだけどな。スペイン戦の5バックで粘着アンチに変貌したけど
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:12:27.81ID:M6ZVkpOVO
>日本代表選手の偏差値が53なら、60を越える監督を迎えなければ、53は55、56には上がらない。

偏差値53が東大の講義うけても付いていけない
馬鹿にも程がある
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:15:18.90ID:kqjI9p+u0
じゃあ杉山、お前にいったいどんなサッカーの実績があんの?

何様のつもりで上から目線でサッカー語ってんの?
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:18:00.51ID:gUkrkO9g0
でも広島のJ2降格で森安辞任→五輪チーム監督就任が既定路線なんでしょ
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:19:00.92ID:gUkrkO9g0
>>65
少なくとも、お前よりは海外でサッカーの試合見ているし
匿名じゃなくて顔と名前晒して発言しているだけましだよ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:20:44.07ID:KeV4vNET0
09年6月
ウイング兼ストライカーの時代
メッシとクリスティアーノ・ロナウド
ルーニー、ベンゼマ、カイト、バベル、ファン・ペルシ、ビジャ、トーレス、シェフチェンコ、イアキンタ、イグアイン

10年4月
大迫は今流行のウイング兼ストライカー向き

14年5月
ウイング兼ストライカーの時代
クリスティアーノ・ロナウド、メッシ、ベンゼマ、エトー、ルーニー、ファン・ペルシ、ロッベン、カバーニ

17年5月
ベンゼマ、クリスティアーノ・ロナウド、グリーズマン、メッシ、ネイマール、スアレス、アンリはウイング兼ストライカーの代表
ムバッペはアンリ2世
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:20:44.84ID:tseG+2c00
>>68 掲示版の名無しよりマシだからなんだってのさ
擁護にもならない
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:21:15.08ID:18dPzfI40
この前のホンジュラス戦、久保がボールに触る度歓声があがってたな(トラップしてボールを前に蹴っただけでも)
この国にはサッカー文化は根付かないと思った
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:21:20.27ID:WOZ0e9kN0
u20の監督なんて毎回こんなもんじゃね
大事なのは五輪の監督であってu20の監督なんで誰でもいいわ
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:21:34.63ID:HZFgmwwS0
関口が川崎の実績買われて五輪監督になったけど
結局ジュニーニョと剣豪が凄かっただけってわかっちゃったからな
W杯で2回指揮してる岡田以外まともな監督なんていないわな
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:22:20.23ID:A+CyEQdM0
海外で試合たくさん観てるってだけで内山監督やトルシエを上から目線でこき下ろしてるのが笑える
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:22:57.06ID:gUkrkO9g0
>>70
別に擁護してないよ
匿名掲示板の書き込みよりマシなレベルといっているだけ
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:23:24.71ID:Z+qGdut60
>>1
それ以前にJ3で1ゴールの選手がJ1でゴールしている主力より祭り上げられるのか?
という疑問が出ないあたりにこの男のサッカー観が見えてくる・・・
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:23:27.63ID:jRsYuvKv0
今でもトルシエを笑い話とか、お杉はホント目が曇ってるんだな
現U20代表監督を批判しといてトルシエを笑うことの矛盾に気がついてないっぽい

フル代表と同時に五輪代表も指揮して、両方とも結果を残したの稀有な存在がトルシエなのに
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:24:52.10ID:TA/5nIz20
なぜか被弾するトルシエw
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:25:20.39ID:A+CyEQdM0
>>78
あらら本人かなw
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:29:43.28ID:d6X+FIp/0
育成年代こそ外国人監督に任せてみるのも有りだと思う
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:30:56.12ID:m8UAqBgy0
>>84
やっぱり杉山本人かよw
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:34:07.80ID:UqsDHS4z0
ヒディンク以外だったら誰でも文句いってる
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:34:15.19ID:W5d8jKDm0
書いたの杉山かよ。解散。
読む価値すらない。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:34:18.38ID:QJQ34/0b0
>>1
杉山茂樹が記者なのかが肝心な話
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:36:00.09ID:eHM1R60g0
そんな話は就任当初から言われとる
周回遅れ豚めが
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:37:10.42ID:ZoAS8bOP0
偏差値53の高校から偏差値39の大学にしか行けなかったやつがどうやって日本代表
の偏差値を53なんて導き出したんだ?
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:39:15.40ID:fqxiVjZM0
トルシエの時みたいにアンダーから全部代表監督が面倒見ればいいのに
2002年W杯の平均年齢22ぐらいだったんじゃないかな
それでも決勝トーナメントいけたし
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:44:00.66ID:A+CyEQdM0
>>84
内山もトルシエもお前や杉山よりは有能なのは間違いないw
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:49:48.96ID:26f/rCNQ0
こいつ全然足使って取材しない偽者ですからね
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:51:59.75ID:GxPQIdMI0
杉山も内山のどこが駄目なのか書いてないあたり片手落ちだが
優勝って結果しか見れない奴よりは
杉山の方がなんぼかマシかな
例えば黄金世代はアジア予選の決勝で韓国に負けたが
本大会では日本が準優勝した一方で韓国はGLでコロリと負けた
予選から黄金世代のテクニックとイマジネーションを
前面に押し出したサッカーやってた日本と
脳筋コリアンサッカーをやってた韓国との伸びしろの差が出た

東京五輪世代には大金が注ぎ込まれるし
予選なしで環境のいいホームで本番を戦えるんだから
内山のビルドアップにボランチを介さない
リスク除外のサイド偏重クソサッカーじゃ色々と困るんだよ
最終的に「結果」のために現実路線に舵を切るのはいいが
最初からそうなのは困る
シドニー世代以来のカンブリア爆発が期待できるチャンスなんだから
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:00:26.80ID:ipoEFpCW0
>>110
「久保建英選手と内山篤監督にも同じことが言える。久保建英選手を金の卵と騒ぐのなら、それに相応しい人物が監督として存在しないと、選手は順調に伸びていかない」

これが全てなんでしょ。Jの監督時代にどの程度の指導力を発揮できていたか。
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:02:12.41ID:dd9aTOfF0
アジア予選をちゃんと見てれば名将だってわかるだろ
カタール戦サウジ戦とか満点だったぞ
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:03:35.14ID:A+CyEQdM0
>>110
かと言って清雲監督のまま本大会で躍進できたかと言われると
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:05:35.96ID:XDsV0Bvx0
まだ文書いてたのか?と思ったらマトモな事言ってるな
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:07:54.46ID:W2/dTDlu0
>>110
あのねえ、、代表監督なんて寄せ集めでどうやって勝つかなんだから、指導力なんていらないの
代表監督にできることは勝ち進んで、選手達に一発勝負の試合をなるべく多く経験させてあげること
その点では代表監督の選定は、結果で見るのが正しい
クラブの監督とは違うんだよ
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:29:29.68ID:+pgxcrm20
監督の強化だからアンダーカテゴリーを内山氏がやってるんだろが
一応結果出してるし、強化としては成功してるじゃん
内山氏が好きか嫌いかはさておいて
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:47:23.45ID:i3AYh2v90
大将を聖域にしてる時点で無能
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:07:04.73ID:OrDmOkWr0
年代別代表を監督育成の場にするのやめろ
何度言わせれば理解するんだ
内山みたいな指導力も観察眼もない人間を使うな
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:11:19.88ID:lEXY+iaN0
確かに内容見るとキツかった

内容が微妙でも結果出すのってどうすりゃいいんだろうね
ジーコとかそういうモヤモヤがあった
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:44:25.81ID:4FKMvJyK0
>>140
そもそも選手がチームの戦術理解低ければチームもまとまらないわけだがw
まあ、杉山ら、評論家にも言えばいいと思うよ
「JFAライセンスでもとってから出直してこい 」ってなw
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:53:26.88ID:rrj+8v6G0
>>1
代替え案も提示できないのに
原発反対唱えてるゴミ左翼と同じレベルの駄文www
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:56:09.66ID:sdMa21KE0
豚にしちゃまともな事言うやんけ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:57:12.33ID:Xu6TgGMS0
サッカーなのに偏差値とか言ってるアホ
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:59:38.79ID:1NOCX7wt0
>>145
まず俺は原発に賛成してるし全部新しいのに建て替えてもいいんじゃないかと思ってるぐらいではあるという立ち位置を最初に書いておくが
今の選挙制度は代替案なんぞいらんのだよ
反対っていうだけでいい
それを通せる代表者を選挙で送り出すのが役目で代替案まで考える必要はなし
日本の法律に納得できないならお前らの大好きな嫌なら出て行け、だな
パヨ連中とお前は同じレベルだわ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:59:45.43ID:il7ever60
年代別なんてどこだって協会身内人事になる
いちいち実績あるのを引き抜いてたらその方が問題になるから
外人連れて来いってのもそこまでするようなポジションじゃないのをわかってない
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:02:07.48ID:XtMftmEy0
この大会でベスト4ぐらいまで行きゃ
内山続投って声も出るかもしれんが
普通に考えりゃ東京五輪用に一線級の監督の招致は考えてるだろ
それでも日本人だろうけど
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:03:44.73ID:Z+qGdut60
>>106
ブラジル人って言うほどサッカーに詳しくないんだよね、実は
でも「俺だけのフチボル」だけはしっかり持っているw
またそれを説明出来るという
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:04:59.91ID:4FKMvJyK0
>>142
逃げてるとか意味不明なんだがw
じゃあ聞くが、ユース代表の監督に指導力なんて必要ないって言ってる
関係者の名前教えてくれよw
それとも、あんたのテキストにでもそう書かれてたのかw
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:05:44.89ID:kHaOKs+X0
おすぎ外した!
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:45:36.86ID:015W1AK70
>>153
おまえが噛みついてきたのに、文句はお杉にって
逃げじゃなきゃなんなんだよw

関係者の名前なんか教えるわけ無いだろう
本当にバカなんだな

FIFAやJFAは指導とか言葉の定義をきっちりしてるから
間違えて使ってるお前をバカじゃんと言っただけ

もうこれ以上は言うこと無いわ
バカに教えても疲れるだけだし
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:01:49.64ID:4FKMvJyK0
>>161
>関係者の名前なんか教えるわけ無いだろう
あほすぎて話にならんwそりゃあ答えられないよな
ユース代表監督に指導力必要ないなんて考えてる指導者なんていないからなあw

あんたみたいな程度の奴がライセンス持って指導してるとしたら恐ろしいw
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:13:22.63ID:ADhHPLH80
今更トルシエ馬鹿にする必要あるかよ
だから嫌われるんだぞ杉山
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:26:45.93ID:mwpPJvQc0
杉山まずリフティング100回からな
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:54:56.69ID:wciPY3Bc0
DAZNマネーでアルゼンチンあたりの指導者を連れてくるべき
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:48:02.04ID:3VWmP+fN0
おすぎの文章はサッカーが好きで堪らないとか全く感じない。ご高説してる自分が好きなだけ。垂れてる内容も「日本ダメ、海外(スペイン)凄い、海外詳しい俺はお前らと違う」それしか言ってない。見苦しいんで誰か介錯してやれよ
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:00.17ID:VJjtPvof0
 
 
 
杉山茂樹 「 ボクは韓国が羨ましい。 監督に思わず握手を求めてしまった。 イケているのは選手だけでない 」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303275006/
杉山茂樹 「 2002年W杯のとき韓国代表の応援しがいのある熱い戦いに、羨ましさを感じた 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340195030/
杉山茂樹 「 サッカー偏差値 韓国54で日本はそれ以下の52 」
  http://a5.mzstatic.com/us/r1000/008/Purple/ab/ce/db/mzl.klhqapkr.320x480-75.jpg
杉山氏 「 韓国の体の張り方、寄せ方に気迫を感じた 」 ロンドン五輪男子サッカー3位決定戦
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344642691/
杉山 「 膨らむ不安・・・W杯イヤーにわずか2試合という異常性。 今から韓国に頭を下げて1試合やらせてもらっては? 」
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393988625/
杉山茂樹 「 5点差で負けた韓国は、計算通りの大敗であり心憎さを感じる。 日本より上手 」
  http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465126153/
杉山茂樹 「 旭日旗問題。正論を吐くだけの日本に欠けているアウェイ韓国への配慮。甘さを感じずにいられない 」
  http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494299819/



汚 杉 の チ ョ ン 丸 出 し ホ ル ホ ル 糞 き め ぇ wwwwwwwwwwwwww



     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
 
 
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:14.91ID:VJjtPvof0
 
 
 
キムチの腐った在日バカチョン汚杉、すっげー悔しそうでざまああああああああああああwwwwwww


( 日本が柿谷無双で主催国姦酷を下し優勝した、2013年 ) 東アジア杯出場22選手、識者5人の採点表
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/30/22/index2.php
> 「 豪州戦のBチーム 」 のほうが採点は高くなる―― 杉山茂樹

> 中国戦 = 5.5。 豪州戦6.5。 韓国戦 = 5。
> 日本を採点すれば、2戦目の豪州戦が一番よかった。
> というわけでMVPは、豪州戦で2ゴールを決めた大迫。

> 大迫勇也  7
> 柿谷曜一朗 6.75
> 韓国戦は最悪だった。
> 韓国戦2ゴールは、韓国の普通ではあり得ない大ミスに起因している。
> 柿谷万歳と言って喜びすぎると、本質を見誤る。


  ↓ ↓ ↓  ところが!
  ↓ ↓ ↓  東ア杯と真逆の展開だった2012年ロンドン五輪の姦酷戦では、
  ↓ ↓ ↓  完全引きこもりブロック戦術の姦酷を大絶賛してました ( 苦笑 )


杉山氏 「 韓国の体の張り方、寄せ方に気迫を感じた 」 ロンドン五輪男子サッカー3位決定戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344642691/
 
 
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:33.43ID:VJjtPvof0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン汚杉、


反日ヘイト評論もいい加減にしろ!! ( 怒り )



杉山茂樹のBLOGマガジン オマーン戦、快勝の中の良し悪し
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/4211479.html
> 「 悲劇よ、ふたたび 」。 正直に言えば、この思いになります。
> 「 ドーハの悲劇 」 に匹敵する劇的かつ鮮やかな敗戦を拝みたい。  ← ★★★!!!!!!!!!!!!!!
> その現場に立ち会いたい。
 
 
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:55.71ID:VJjtPvof0
 
 
 
どっかの講習会でのつべ動画で、


「 3− 4 − 3 では、守備は縦スライドで対応する 」 と白板使って5バックの解説をしてて


バカニワカぶりを晒してたお杉チョンwwwww


( もちろん横スライド。
  バックス3名はボールサイドにスライドし、ポールサイドと反対側のWBが降り、
  4人によるL字で対応と、形体自体は4バックと一見変わらない )
 
 
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:18:02.75ID:l5hP3xX40
便乗商法
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:19:46.52ID:h7e+r1DK0
俺は杉山がサッカーライター自称してる方が疑問なんだが
ただの韓国人だろ
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:20:48.98ID:wxkoGLcN0
長いしなにが言いたいのかわからん
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:46:39.29ID:unqt56Un0
>>34
外国からユースの監督招いたら、良くてトルシエみたいな微妙なのしか来ないと思うんだよな。
野心も才能もある若いコーチがキャリアを犠牲にしてまで日本に来るわけないだろ
日本に都落ちするコーチは負け犬か訳あり。
それよりか、日本人の監督に経験積ませた方がいいわな
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:59:44.52ID:LrAxnhsT0
俺たちのうっちー
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:06:49.68ID:w184rd9Y0
この人、リオ五輪のアジア地区予選前も、
手倉森を変えろって記事書いてたよね。
手倉森だとアジア予選突破できないって。
好きじゃないわ、そういう安易な記事。
監督変えろなんて、2ちゃんねらでも言えるだろ。
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:09:49.07ID:LrAxnhsT0
コイツのソースは2ちゃんだしなw
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:11:02.48ID:avO6w0Ga0
基本的にお杉の逆張りが正解
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:11:55.15ID:0ngx+nCD0
こいつがまだ金貰って記事書けるのが意味わからんね
昔みたいな隙間産業じゃなくて
今なんかいくらでもライターいるだろうよ
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:15:02.50ID:EtYkXP+G0
サッカーは、選手9割、監督1割
監督なんて、お飾りのような存在

選手が凄けりゃ、監督経験0のジダンでもエンリケでもCL制覇できるんだから
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:22:10.75ID:aYSzz4mC0
つまらないライターだよな。しかし。
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:22:43.96ID:MxNZ/xcy0
これはおすぎ正論だろ
あのハゲメタボおっさんが2020とか役不足も甚だしい
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:23:27.74ID:avO6w0Ga0
>>197
同胞から仕事が回ってくる
コミュニティーってやつだ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:47:44.31ID:xnkazC4f0
お杉が批判したってことはU-20内山ジャパンは大成功するってことだ。
岡田ジャパンも南アW杯のときに、お杉にボロクソ言われたけど予選リーグ突破した。
逆に、吉武ジャパンみたいにお杉に絶賛された時は危ない。
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 22:33:26.84ID:UNUXvfPF0
全部おすぎの想像の話じゃねぇか
それに、どういう意味で偏差値って言葉を使ってるのかわからん
実績なくても能力があれば、ナーゲルスマンみたいになるかもしれないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況