X



【テレビ】内山信二、寿命41歳診断も「みそ汁ファースト」で若干生活改善 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:49:59.84ID:CAP_USER9
内山信二、寿命41歳診断も「みそ汁ファースト」で若干生活改善
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/22/kiji/20170522s00041000407000c.html
2017年5月22日 21:08
http://i.imgur.com/KUovlNg.jpg
タレントの内山信二 Photo By スポニチ


 タレントの内山信二(35)が22日に放送されたTBS「名医のTHE太鼓判」(後7・00)に出演。余命6年と衝撃的な診断が下されたが、食生活を改善した結果、余命15年と再診断された。

 体重100キロを超える肥満体型だが、「生まれてからずっとこの体型なんですよね。ある意味体を維持しているのが大事。ぶれてない」と悪びれない。だが、血液検査をした結果、10項目にわたり異常値が見つかった。医師団の“余命会議”で特に問題視されたのは「冠動脈の狭窄」。いつ心筋梗塞になってもおかしくないのだという。

 野菜をほとんど食べず暴食の生活を送っていたが、食事の開始時にみそ汁を飲む「みそ汁ファースト」を実践し、血液検査の数値が多少改善。余命も15年まで延び「とりあえず50(歳)までは生きられるんですね、良かった!」と喜んでいた。
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:50:54.26ID:WamTh2CE0
みそ汁は飲み物
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:52:42.71ID:jNIWbaGW0
>>3
こんなんで(笑)
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:52:42.43ID:y1x30JiB0
みそ汁なんて健康に悪いだろ
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:54:02.63ID:l3gCRh3c0
子供の頃から食生活狂ってそう
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:56:01.98ID:UHeCj/Dx0
ってか35かよ
ちょっと前まで子供だったろ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:00:48.78ID:dri5XmPl0
本当に健康目指してるなら味噌汁なんて飲まないのにな
塩分0.1gの超減塩味噌汁かな
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:00:51.93ID:5Mcgqps60
まぁ、デブは長生きできないよ。
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:01:39.30ID:5Mcgqps60
>>18
それ、清原のことか?
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:02:41.83ID:nqY9zQyR0
同僚で何食ってもガリガリの奴いるけどどうなってるんだろ
すげえ大食いなのに
かといって食わなくても痩せないらしい
アレはアレで可哀想だなと思う
新種のクリーチャー扱いされてる
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:05:07.23ID:A5hd//uF0
毎食みそ汁飲んでたら、他のおかず食った時点で1日の塩分量オーバーする
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:08:36.41ID:U/zg0dQ+0
石塚、松村、伊集院、彦摩呂、小杉、内山
10年以内に半数は死んでると思うわ
松村、彦摩呂、小杉、伊集院は特に気を付けろ
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:08:44.77ID:4QcT9w+E0
総カロリー高くても野菜も摂ってれば大丈夫だよな?
1日3000`iくらい摂ってしまうぞ?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:10:58.02ID:A5hd//uF0
食う量を節制できない人は1日1食にしろ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:11:32.25ID:TIqwaWMC0
江戸時代の飛脚1日に40里から50里走る。
(160km〜200km)
http://i.imgur.com/kEjCr95.jpg
食事は粗末な穀物と漬物程度だが、疲れ知らず。

医学者として優れたベルツが明治時代に日本人の強靭な体力は原因は何かを調査した記録が昭和6年に出版された
「ベルツの日記」の中に残されている

ベルツは知人から日本に滞在している間に日光東照宮を見た方がいいとすすめられ、馬で東京から日光まで14時間かけて行きました。

その時、途中で馬を6回乗り替えました。


2回目に行った時は人力車に乗って行きましたが、その車夫は1人で14時間半で行ってしまいました。


馬よりすごいこの体力は一体どこから来るのか、彼は実験を始めました。

人力車夫を2人雇って3週間彼らの食生活を調査しました。


肉類などの高タンパク・高脂質のいわゆる彼らの理想とする食事を摂らせながら体重80キロの人を乗せて、毎日40kmを走らせたところ、

3日目で疲労が激しくなり、元の食事である米・大麦・イモ類・栗・百合根など(高炭水化物・低タンパク・低脂質)に戻して欲しいという事で
普段通りの食事に戻すとまた元気に走れるようになるという結果がでました。
http://sharetube.jp/article/1684/
食べると穢れる肉など不用です。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:12:49.69ID:fXTz5iTo0
>>30
花澤香菜とか?
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:13:16.37ID:aT73b7WC0
>>24
胃下垂
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:15:06.06ID:zsDNqFI60
>いつ心筋梗塞になってもおかしくないのだという

これが怖いんだよな。体はどこも痛くないのに突然ばったりだからな
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:16:27.23ID:ygdKcykN0
みそ汁って塩分高いだろ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:18:27.04ID:tb+RI5wx0
こんな奴に何言っても無駄。健康になればこういう番組に出られなくなるから
昔からいろいろな健康番組に出ながら何の努力もせず。
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:20:06.19ID:jGhnRNr20
>>24
自分それ
身体鍛えても筋肉付きにくくて苦戦しとる
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:21:08.37ID:qinhjfwE0
次は塩分過多で腎臓病まっしぐらだな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:21:27.97ID:jNIWbaGW0
>>34
味噌汁と関係あると思って最後まで読んだ
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:22:40.54ID:tJQgU0vC0
事業で成功して芸能界引退してんだと思ってた、まだ、居たんだ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:26:47.90ID:jNIWbaGW0
>>41
>>52
消化に悪いのかな
ピラミッド造る人夫の食事でラム肉を多くするなど、
体力維持に適した食事が提供されていたとか読んだ気がする
日本人と体の作りが違うのかね
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:29:54.05ID:jNIWbaGW0
エノキと油揚げ、カブの味噌汁が好きです
あとアサリより、しじみ汁の方が美味しい
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:31:05.82ID:Yt1svEte0
>>44
野村克也サッチー夫妻もデブ
小林亜星もデブ
高木ブーもデブ
蛭子さんもデブ
ナベツネもデブ
池田大作もデブ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:32:27.61ID:jNIWbaGW0
60過ぎると少し小太りな人の方が若々しい印象がある
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:34:20.18ID:gCeHBOF3O
俺去年血圧でぶっ倒れて塩分かなり控えて味噌汁は朝減塩で一杯だけだな。血管年齢70歳…もう死ぬ間際じゃんw
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:34:37.66ID:5Mcgqps60
>>54
ピラミッド造った数百人の人夫に
ラム肉なんか出したのか?
俺は、そう言う人達に支給された食事は
パンとニンニクとビールだったと聞いた。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:34:44.86ID:BpiwYgbm0
>>60
嘘をつくな嘘を
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:36:33.31ID:5Mcgqps60
今度、その番組に正恩を出してくれよ!

、、、といって、医者に指摘され、
生活を改め、長生きされても困るが、、
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:37:05.02ID:jNIWbaGW0
>>62
自分が読んだのにはモロヘイヤとラムが提供されたと書いてあった
もっと粗末な食事だと思っていたので意外だった記憶がある
ソースと言われても提示出来ないので、言い張る気持ちもないけどねー
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:40:53.03ID:+LIObFUv0
>「とりあえず50(歳)までは生きられるんですね、良かった!」

相変わらず頭の中お花畑だなぁ
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:48:15.82ID:iefKvUAg0
[みそ汁は人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!]??

1)ラットによる実験では、ラットをみそ汁内に入れると87%の確率で溺死する。??
2)みそ汁を食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。??
3)凶悪犯がみそ汁を飲食する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。??
4)みそ汁を気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。??
5)みそ汁を食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。??
6)健康な成年男子にみそ汁1杯のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。??
7)電化製品をみそ汁内に入れると、破損するおそれがある。??
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。??
9)みそ汁を作る際に火傷をした人の85%は、みそ汁がなければ火傷はしなかったと述べている。??
10)倒壊したみその入った蔵の下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:52:18.92ID:6SDqjj0O0
>>35
それはないわw
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:53:53.06ID:5Mcgqps60
>>68
8)5年間保存されたカップラーメンは有毒である。
は、味噌汁と関係ないだろ!?
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:07:48.80ID:5Mcgqps60
内山信二が余命6年かぁ?

安藤なつは、もう死んでいるんじゃね?
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:24:24.70ID:jNIWbaGW0
>>75
さっきから味噌汁に恨みでもあるの?
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:25:25.42ID:BYMtCbSI0
痩せてる人の何倍も飲み食いしてきたろうに
早死にでも本望だろうwww
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:34:54.76ID:FdGkyUVd0
塩分でアウトー
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:36:08.71ID:FdGkyUVd0
>>30
今だけでいうなら花澤香菜
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:36:58.41ID:dri5XmPl0
>>75
減塩メニューなら味噌汁は出さないんだけどな
栄養士の拘りか
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:37:41.98ID:/wWJgjVA0
>>77
これな デブは元々長生きするつもり無いし余計なお世話
0085@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:46:17.80
ポックリ逝けると良いんだけどね。
医者曰わくポックリ逝くのはほんの一握りで、
あとは寝たきりや半身不随やらアウアウアーで80歳くらいまで生きるらしいぞ。
死ぬなら誰にも迷惑掛けず、確実に死ぬ方法を考えてね(´・ω・`)
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:51:03.28ID:8LiWQVmg0
>>78
>>82
早死にか長生きするかなんて所詮遺伝なんだよ
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:02:13.84ID:xIsXN6ol0
遺伝ですらないでしょ
もって産まれた免疫力+食生活=寿命


長子より次子の方が免疫力が弱い
種が悪いから(父親が高齢)
かなり種の年齢って重要だぞ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:05:40.77ID:ylBZq7zE0
>>7
大豆、味噌自体は栄養あるみたいだけど塩分が高め。偏ると悪影響かもね
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:09:41.40ID:+stR+zNk0
デブタレの中じゃいちばん男前だな
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:15:50.15ID:IxBgkY7D0
>>56
ベジタリアンは歴史長い
奈良時代から明治時代にかけては多くの人がベジタリアンだったぞ
だが当時の平均寿命は短いからバランス良く食べたほうが良い
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:32:12.08ID:EldLSLuX0
清宮を二回りぐらい小さくしたやつか
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:57:09.14ID:5R5dY+Yk0
確かに松屋に毎日通って味噌汁を最初に食べてたときは体調良かったわ
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 04:06:08.40ID:8LiWQVmg0
>>96
これ
元々塩分過多な人は味噌汁のみならず塩分控えるのは当たり前
味噌が悪いんじゃなくてお前の食生活が悪いんだろと
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 04:34:56.39ID:uQCrDOQcO
工業精製塩は悪いが、天然塩は、ミネラル豊富でいいと聞くよ
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 04:38:50.66ID:TEVdHmX90
40すぎても100kg以上の肥満って
即死コンボ発動回避不可だろうに
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 04:45:15.33ID:N7nDVvyu0
どんぶりいっぱい飲んでそう
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 05:08:03.03ID:T7bV2uFN0
>>7
「多く食え」じゃなくて「先に食え」って話だから。
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 06:30:35.45ID:n9E/fhy50
熱いもの飲みすぎると食道ガンになるぞ
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:02:25.83ID:BCMzb/0y0
味噌汁なんかここ20年食った(飲んだ)ことない
あんなもん食わなくて大丈夫だから
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:03:29.25ID:BCMzb/0y0
>>7
塩分と添加物の塊
絶対身体に悪いよ
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:05:30.16ID:BCMzb/0y0
味噌汁は成人病の第一歩
タバコと一緒だよ
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:07:29.42ID:ojPHXaz/0
何食ったらあんなに太れるんだろ
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:09:10.70ID:ojPHXaz/0
>>59
これ
確かに怒りっぽい
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:17:50.70ID:QHYp6meH0
たむけん
2007年の
怪傑ドクター8に出演して
その時、寿命あと4年と言われてたが

あれから10年経つが
全然元気だからな

こういうのはアテにならんよ
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:21:42.24ID:Ml7x5hG00
ちゃんとだしを取っていれば、味噌をたくさん入れなくても
美味い味噌汁ができる
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:21:57.76ID:8LiWQVmg0
>>115
> 添加物

ばかっぽい
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:30:04.65ID:INwNoUQA0
>>24
何ヵ月か前の探偵ナイトスクープにとんでもないガリ大食いの人が出てたわ
ほとんど吸収されずにウンコになってたっぽいけど
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:40:05.51ID:2zqdm5YA0
この前のTBSラジオたまむすびでスナック巡りの番組収録前に中華料理屋で餃子食ってビール飲んでたと玉袋筋太郎がばらしてたぞ
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:45:55.81ID:WXzPyh8u0
>>7
夏バテ予防にものだいいんだよ。
濃すぎない程度に摂れば良いものだ
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:47:27.90ID:WXzPyh8u0
>>132
余計な文字が入った
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:50:54.22ID:f5zDrZU10
ピッチャー 肉
キャッチャーご飯
ファースト 味噌汁
セカンド 大根すり
サード 納豆
ショート 魚
レフト 卵焼き
センター 海苔
ライト お新香
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:58:42.68ID:wyrxPsyR0
味噌専門店で季節によって合わせ味噌作ってもらってるけど、マジ美味しい。
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:01:05.07ID:46+u0ONJ0
石塚なんて野菜は一切食べない、肉しか食わない、って公言してるけど55歳で元気に生きてるしな
何が良くて何が悪いかなんて人によるとしか言えんわな
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:12:38.04ID:pmLw6lbS0
夕飯のオカズなんでもいいけど、汁物と漬物は必要なんだよ
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:42:29.91ID:K8IW5S8X0
まあ熱中症には味噌汁を飲ませるのが一番らしいからな
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:46:38.20ID:CTosHsUa0
みそ汁はスープ
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:49:45.65ID:R8nDmKHd0
>>132
>>139
それニュースで見た
味噌汁ばんざい∩(´・ω・`)∩
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:57:11.33ID:IxfRWTv9O
>>30
不死身のオカマ眉毛がいるじゃん
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:06:04.49ID:vBRNNaqr0
>>143
痩せすぎじゃない?
お腹に虫いるかも知れないし病院行きなよ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:20:25.77ID:fSvyV2Fi0
美味い味噌汁を飲むと日本に生まれてよかったー!と織田裕二ばりに叫びたくなるな
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:04:25.41ID:XCUlakdu0
>>143
そりゃ体質だよ
太りたければ筋トレ
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:11:09.91ID:TDcXDops0
別に死にかけてる訳でもないのに、こんな正確な余命診断できるわけないだろ
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:33:48.82ID:mr4bU3u70
ある朝、激しい頭痛がおきて
痛さでのたうちまわり
苦しさでゲロ吐いて
ゲロのどに詰まらせて死んだ

うちの親父だ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:46:19.65ID:TIqwaWMC0
>>41
カロリーを半分にすると、寿命が1.5〜2倍になる。
肉体労働しているなら、鶏胸肉が安くて低カロリーで、
消化率も確か90%もありタンパク質の吸収が良いとか。
美味しく食べる工夫はいるけど。
肉の脂身は消化に時間とかなりのエネルギーが必要で、血管や肝臓
を詰まらせ、返って体調を悪くする。
豆類、魚などのタンパク質もバランス良く。
https://youtu.be/0LpjcVzatts
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:01:58.60ID:+kH/baT80
長生きできても体が満足に動かせるのはせいぜい80まで
その前に脳が逝ったら終わり
介護されながらでも長生きするのが幸せという風潮
医者と老人ホームの経営者が喜ぶだけだろ
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:24:47.89ID:W1gZkcGF0
朝食う味噌汁を前の晩に作るバカ嫁
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:30:18.28ID:IrrgJ4Ja0
いやいや、味噌汁は塩分最悪なんだが
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:33:32.90ID:420wPjTN0
>>146
野村監督とサッチー
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:21:31.23ID:IRTU35fY0
>>99
 情弱乙。
まともな味噌はカリウムが多いから、ナトリウム排出してくれるぞ。
さらに、具もカリウムを多いものをたくさん入れて具だくさん味噌汁にすると、他のおかずを減らせて一石二鳥よ。
ちなみに、長崎では南瓜の味噌汁で、放射性セシウムによる二次被曝を抑えて生き延びた被爆者は結構いる。
ナトリウムをとりすぎてカリウムが不足すると、よく似た性質のセシウムの吸収率が上がるように人の体はできているのよ。

 なお、動脈硬化型高血圧や腎臓の働きが弱っている場合、カリウムの採りすぎはカリウムを積極的に取るという高血圧対策は別の病気を呼ぶ可能性が高いです。
なので、そういう人達は、医者の指示に従って減塩するしかないです。
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:05:56.58ID:zvtvGNo80
>>159
別に味噌汁を多く食えって話をしてるわけじゃないからな。
どうせ同じ量の味噌汁食うなら先に食えって話だから。
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:41:31.94ID:a+zDhTch0
>>115
味噌汁1杯  →塩分1.5g
たくあん2切れ →塩分1.5g
ハム3枚    →塩分1.5g

カレーライス →塩分3.3g
天丼     →塩分4.1g

かけうどん →塩分5.3g
カップ麺  →塩分5.5g

ラーメン二郎
小ラーメン(スープ飲まない) →塩分10.1g
小ラーメン(スープ半分飲む) →塩分17.0g
小ラーメン(スープ全部飲む) →塩分23.9g

大ラーメン(スープ飲まない) →塩分11.6g
大ラーメン(スープ半分飲む) →塩分18.5g
大ラーメン(スープ全部飲む) →塩分25.44g
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況