X



【東京五輪】Dr.マシリトこと鳥嶋氏、東京五輪マスコット審査会員に。「ださいキャラが出迎えるわけには…」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:17:03.50ID:CAP_USER9
20年東京五輪・パラリンピックの大会公式マスコット審査会に、主人公のアラレちゃんが人気を博した漫画「Dr.スランプ」に
「Dr.マシリト」というキャラクターで登場したことでも知られる、元週刊少年ジャンプの編集者で、
現白泉社社長の鳥嶋和彦氏が加わったことが22日、明らかになった。

さまざまな漫画、ゲームのキャラクターを扱ってきた鳥嶋氏は
「小学生は大人が嫌いなものが好き。アラレちゃんのうんちが代表的だと思う。子供と大人の感覚の違いをどう埋めていくかが僕の役割だと思う」と、あいさつ。
「リオ(五輪)にマリオが迎えにいった以上、東京でださいキャラクターが出迎えるわけにはいかない」と、
伝説的な大ヒット作「ドラゴンボール」を世に送り出したことでも知られる編集者らしく、力を込めた。

20年東京五輪・パラリンピック組織委員会はこの日、一般公募で決定する大会公式マスコットの応募要項と、スケジュールを発表した。
8月1日から14日まで大会公式サイトで募集し、形式のチェック、マスコット審査会による審査、商標などの調査を経て、
今年12月初旬に最終候補作品(3〜4つ)を発表。全国の小学生によるクラス単位の投票により、最終決定する。

デザインは18年3月に決定。ネーミングの選考を経て、18年夏に正式発表となる。

絞り込みはこの日、第1回会合を行ったマスコット審査会(宮田亮平座長、文化庁長官)などが行う。
審査会には“しょこたん”ことタレントの中川翔子さんらが選考要項などをまとめたマスコット検討会議に引き続き参加する。
さらに、鳥嶋氏、ブリキのおもちゃ博物館館長の北原照久氏らが加わった。

デイリースポーツ
Dr.マシリトこと鳥嶋氏、東京五輪マスコット「ださいキャラが出迎えるわけには…」
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/22/0010213364.shtml
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:18:04.97ID:5ZVF7NCy0
��で出迎えよう
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:18:10.99ID:LBOiaaGH0
はい ボツ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:18:55.06ID:jZm74qO30
>>1
この人を選ぶところが正解
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:19:23.15ID:Jh+B44EN0
正直ドラゴンボールよりアラレちゃんの方が面白いと思う
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:19:39.06ID:hTwFaMtj0
> 子供と大人の感覚の違いをどう埋めていくかが僕の役割だと思う

鳥嶋なんぞ何の役に立つのかと思ったが、流石にコメントうめーな
これ聞くと、ああ、必要かもと思わせられる
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:20:55.77ID:Fm9N3I0n0
宮崎駿 「・・・・・・・」
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:21:02.75ID:cxZB59hS0
最終的に電通絡みになるんでしょ?
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:21:13.43ID:KPi1+Wd7O
鳥山明が考えれば丸く収まる。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:21:23.33ID:ogTiIwyD0
ボツw
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:23:15.00ID:HtOz2IQ+0
何でマシリトが?と思って調べたら白泉社って集英社
のグループ会社なのね

あとコミックバンチの人かと思ったらそれは堀江信彦氏
だった
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:23:39.10ID:zJT8Hx6Q0
 

  _ノ乙(、ン、)_歴代のオリンピックマスコットを見る限り、どうでもイイと思いますけど…
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:24:13.72ID:AUrYCoVy0
じゃキャラメルマンで
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:24:31.97ID:SbYuOs/k0
『デスノート』読んだらマシリトが「発行人」になっててワロタ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:24:42.01ID:9DFrz0DO0
>>9
アラレちゃん世代だが、ドラゴンボールが出て来て
話しが進んで初めのうちは面白く感じたんだが、
Zの頃になったら何か詰まらなくなったよ。
アラレちゃんは緩くて緊張感が無いのが良いね。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:25:57.07ID:AiT1fby00
今ベルセルクの担当だっけ?
勘違いかな
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:25:58.93ID:eODo5V2O0
また出来レースしそうだな。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:26:04.32ID:BM9gH+990
これは隠遁生活を送っている
鳥山明を一本釣りする流れでは


と期待
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:26:15.24ID:7NWz+Vk70
断罪の塔みたいなセレモニーにしようぜ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:27:21.03ID:x7tVMqU00
聖闘士星矢がコスモを燃やせない相手
それがマシリト
この元ネタわかる奴いるかな?
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:04.97ID:kdvFcCjU0
マシリトはガチだからな
審査委員としては一番適任
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:15.17ID:q0MFR/cz0
本当は鳥山明に頼んで断られたから鳥嶋に頼んだんだろうな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:18.14ID:kQ7sLW2T0
イノタケも送り込んどけ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:18.94ID:grm3Swzn0
宇宙に輝く星〜
それが僕なのさあ♩
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:27.42ID:xHd8bSuh0
割とマジでアラレちゃんでいいよもう
佐野みたいな似非デザイナーだけは無理
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:28:54.27ID:q0MFR/cz0
>>40
サイヤ人は若い期間が長いから劣化しない
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:29:08.05ID:CyVH83hYO
白泉社の社長とかベヘリットみたいなキャラになりそう
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:29:22.40ID:+WnbP/Qz0
>>29
メカのデザイン好きだわ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:29:49.05ID:kdvFcCjU0
>>20
堀江さんは集英社で干されて何人かの担当だったマンガ家連れて出ていった
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:30:39.33ID:RQ1bFBrr0
鳥山明に手書きで描いてもらえるなら最高だけど嫌がりそうだな
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:33:34.94ID:EaIUOy2z0
いい人選だ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:33:40.92ID:VCoowJ980
前にケンコバの番組に出てたけどこの人の話面白くて大好きだわ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:33:57.92ID:z93oRktB0
アラレちゃんは、クマとかゴリラとかペンギンを助ける話みたいな感動するような話もあるからいい。
ドラゴンボールも面白くてめちゃくちゃ好きだけどさ。
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:27.38ID:Lbx4DQWY0
こういう昔の大物に審査させるからダサくなるんじゃ…
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:35:28.37ID:DZrdoYz50
アラレvs亀仙人
地球割と月割
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:36:34.35ID:mP8ue1qK0
ピカチュウがいいよ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:36:58.81ID:6/Q4aMWtO
佐野けんを出せ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:37:19.04ID:FWo7PWgZ0
マシリトグリグリ

声は野沢那智にて
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:37:23.86ID:VQztuYOe0
インタビュー見てこの人の感覚も相当なもんだと思ったな
凄腕編集者ってガチでいるんだ感
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:39:46.15ID:n2TivHOW0
ふなっしーでええやん。
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:40:17.28ID:DXJFniZc0
いいね
鳥嶋、尾田栄一郎、大川ぶくぶ
この3人に選ばせれば世界一のキャラがくるだろ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:41:15.86ID:PXsqVKn00
マシリトと小泉純一郎は似ている
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:41:34.40ID:ShKj6cXw0
ボツ出しまくって2020年になっても決まらなそう
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:43:16.07ID:y7TKhL240
安倍マリオでOK(^◇^)
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:43:36.85ID:eOSkj8bS0
ぜったい鳥山のオファー狙いやん
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:43:56.31ID:xHd8bSuh0
ギャグダダ滑りの初期ドラゴンボールを打ち切らなかった功績は大きい
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:46:09.77ID:eODo5V2O0
>>56
鳥山はもう古い
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:46:13.91ID:RQ1bFBrr0
>>63
レッドリボン軍の時だよね
ワクワクしたわ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:46:20.81ID:RCh3Q+VD0
>>40
いざとなれば「おめぇ、ぶっ殺すぞ!」の人にやってもらえばいい
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:46:44.00ID:lCcrL4tG0
そういえば
ボランティアの糞ダサい制服はどうなったんだ?
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:49:00.48ID:1wNKCQdg0
アニメ
中田ヒデ
AKB

日本が誇れるキャラ&コンテンツ
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:50:22.79ID:KewTr1pO0
もうゴクウでいいんじゃないかと思ったがよく考えたら元ネタ中国なんだよな
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:52:11.51ID:3717y4oM0
>>1
もうピカチュウにしろよ
開会式でピカチュウと悟空が出れば良いだろ
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:52:13.55ID:OQ4LoiRm0
マリオでいいだろもう。
0115創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:57:59.29ID:qKhcLJpC0
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。

皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※女性天皇、女性宮家を認めること=現代では女系天皇を生み出す可能性が高く、これを主張す
 る議員や専門家らは、男系の皇統断絶をもくろむスパイと思われる。
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=
 帰化人スパイ確実か。(ただし、森友学園やアパホテル、高須クリニックのように、日本会議や
 自民党に対する印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 日本の任那支配や聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
※日本維新の会を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:58:31.89ID:gMkctUPd0
よしもとと一緒で、売れる作家にあたると出世するんだな
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:58:32.33ID:3717y4oM0
>>50
白泉社社長以前にマシリトだぞ
鳥山明にボツしまくったせいで敵キャラとして登場させられた鬼編集だ
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:58:55.61ID:5awb3+RD0

0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:59:58.36ID:RCh3Q+VD0
>>108
ピカチュウって世界中で声も一緒なんだよな
なんの問題もなさそうだけど大人の事情で無理なんだろうな
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:00:46.21ID:MikZDjuR0
昔、駄菓子屋のジジイがリブキゴのプラモも買わないとガンプラ売ってくれなかった
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:01:15.19ID:q7jbewWV0
鳥山明だったら、仮にダサくても許せる
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:04:26.93ID:nyXE1qpr0
鳥山が気に入ってた人造人間19、20号を見て
「デブとジジイじゃないですか」と電話で文句を言い
仕方なく17、18号を登場させたら
「今度はガキじゃないか」と再び文句をつけ
当初予定のなかったセルを出させたマシリト
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:06:04.09ID:rWY2l1+50
利権だらけの糞五輪より今のジャンプをなんとかしてやれよ
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:06:29.62ID:60zL0zJs0
鳥山明がキャラ作るのか
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:11:20.85ID:zr6No/Gd0
>>132
それ違う編集だぞ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:12:23.42ID:3oDTLt8+0
まずは中川翔子をボツにして欲しい
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:13:40.64ID:WvHFXAZN0
鳥山明にやらせたら
誰も文句はないと思うけど
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:14:10.61ID:83HHjKRw0
実物はあんまりマシリトっぽくない
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:14:44.06ID:hpxCRL7C0
この人正直ハンサムだよな。
色気がある。
正にデキる男という感じ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:14:51.71ID:qJxh1HKf0
>>13
悟空じゃ名前が中国風だからなあ
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:14:53.97ID:QO50igSW0
任天堂とかサンリオとかキャラクターを作れそうなところはいくらでもあるけどやっぱり鳥山明がいいな

マシリトとほりいゆうじが頭下げてもダメかな?
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:15:40.92ID:hpxCRL7C0
>>151
同じくモデルにしたキャラだとマトリフのほうが似てる
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:16:00.69ID:oGySth6Z0
>>9
同意
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:17:42.17ID:CVtoNvkO0
オワコン鳥山明でいいじゃん
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:17:43.33ID:0ANpJmCa0
どーせ出来レースだろ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:19:12.94ID:sJId3CC60
>>9
ドラゴンボールZ以降しか知らなかったから、あんなに可愛くてエロいキャラクターを描けることに驚いた。
サイヤ人以降も好きだけど、アラレのほうが絵に暖かみはあるね。
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:19:20.69ID:gI7uhUnY0
この人何歳なの?
ドクタースランプで「ボツ。」って言ってたのって30年以上前じゃないの
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:19:58.39ID:Ptt1YSZS0
動物の擬人化とか安易なやつはボツにして
容赦しない選考で
マシリトは、あわよくば埋もれてる
とんでもない新人を発掘したいんだろうな
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:22:04.07ID:hTwFaMtj0
>>150
本人が文句言う
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:22:38.08ID:Fh63/jYM0
五輪のマークもあんなイカサマ連中に任せず
鳥島に頼んで鳥山明に書いてもらえばよかったのに
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:26:45.78ID:sJId3CC60
Dr.スランプはまさにコミックって感じ。
コマの至るところで遊んでるのが楽しい。
手塚治虫もそうだったな。
あのまま漫画家のほうで成長した鳥山明もどうなってたか気になる。
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:29:06.30ID:fDMo+bpf0
>>150
マシリトが没にしまくって今度こそ鳥山のメンタルが死ぬぞ
人造人間19&20号のデザインを見てこれじゃボスキャラにならんと見抜いて
未来トランクスの言い分との整合性無視してでも両方処分するのがマシリトの恐ろしさ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:29:18.77ID:GkZvPntf0
ペドベアにしよう
東京五輪が終わった後も(一部の人の)記憶に残るマスコットになる
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:29:39.74ID:iQlSburV0
ジャンプ編集長から白泉社社長ってのは
栄転なの?左遷なの?
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:29:45.81ID:q0MFR/cz0
ドラゴンボールは鳥山が連載止めたくても
ドラゴンボールで飯食べている人があまりにも多すぎて止めるに止められなかったからな
まぁ今でもドラゴンボールで飯を食べている人はかなり多いが
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:30:09.20ID:Fh63/jYM0
>>170
日本人が作ったキャラクターとは言え
東京五輪のマスコットがイタリアのヒゲオヤジってのは如何なものか
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:30:57.48ID:iQlSburV0
>>163
64だとよ
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:31:02.60ID:q0MFR/cz0
>>174
出世だと思うよ
集英社と白泉社で上下関係があるわけではないし
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:32:09.50ID:xNqlo5tS0
>>174
ジャンプ編集長からジャンプ担当の取締役になって、その後専務(集英社のNO2)まで上り詰めた
あとは集英社の社長になるしかなかったが、なれなくて白泉社の社長になった
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:32:10.57ID:lpnK1dyn0
>>118
ボツ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:41:16.85ID:ri6WZuuP0
マシリトが選んだのは当たらないんじゃなかったのか? 彼がダメだと思うのが当たるって、本人が自己分析してたじゃん!
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:44:34.37ID:rXQq/LC20
「ドラゴンボールはサイヤ人編あたりからどんどん作者の絵が上手くなっていった」とか言ってた友達がいたけど
こいつ全然分かってねーなって思ったわ
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:45:14.73ID:dencjhZH0
芸スポだからドラゴボ信者のジジイが多いけど
時代はワンピだからwワラ
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:47:08.75ID:BbcytyAV0
ニコちゃん大王を一回ボツにしたけど鳥山が手抜きしてボツになった原稿をもう一回送ったら何故か通ったって単行本に書いてあったな

いい加減なものだとか作者の注釈付きでw
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:47:23.23ID:dnrDoMID0
Dr.スランプとドラゴンボールの鳥山明を拾い、
ゲーム自体は好きだけど忙しくて乗り気じゃなかった鳥山明に無理やり(堀井雄二と鳥山明両方騙した)ドラゴンクエストの仕事させ、
ジャンプの金脈である“超メディアミックス展開”を整理して始める手腕見せ、
部数減って焦ったお偉方から「何とかしろ」と超パワハラ無理難題でしかない意向でジャンプ編集長に呼び戻され、
それでも編集長就任して“たった一年”で現看板のワンピースを連載開始させる結果だし(連載“開始”するまで一年なので勿論その数ヶ月前に連載決定してる、つまりたった数ヶ月で現看板にGO出す鬼慧眼)、
勢い余って編集長時にNARUTOの連載も開始させてしまう集英社の金脈掘り当てマシン
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:49:02.75ID:FvvSkC6j0
>>91
やべえ
この悟空でも悪くないと思ったけどこれじゃ絶対売れないよな
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:49:12.43ID:xWIXx/s30
>>22
よくねーわ
マスコットは日本の文化だ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:51:57.28ID:dnrDoMID0
ジャンプお得意の“超メディアミックス展開も”
Dr.スランプ&ドラゴンボール&ドラゴンクエストの鳥山明にも、
現看板のワンピース尾田栄一郎(NARUTOの岸本斉史)にも、
担当編集者や編集長という立場として関わってる
ぶっちゃけ今のジャンプ(集英社)の利益の三割以上はこのおっさんの天才的な手腕と運のおかげ
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:54:27.99ID:FvvSkC6j0
鳥嶋のベルセルクの評論が面白かったな
黄金時代編でやりきってしまってるからダメって三浦に対談で言ってたのはワロタ
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:57:38.46ID:0tsifRku0
街並みを見れば日本がダサいことなんてすぐばれる
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:59:40.72ID:dnrDoMID0
>>58
ワンピースの話は本人の謙遜
実際の経緯はワンピース担当者達が座談会で認めていたように

ワンピース尾田&慧眼担当、編集部に何度も連載会議ハネられる

そこに上から減った部数何とかしろと呼び戻されたマシリトが編集長として颯爽と登場

編集部から散々連載渋られてた尾田に編集長就任して“たった数ヶ月”で連載開始決定した

これがワンピース担当者達当人がワンピース休載時の座談会企画で語った事実
マシリトの屁就任して時期とワンピースの連載開始時期とワンピース休載した時のジャンプ
担当編集者座談会記事見てみろ
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:02:12.68ID:UHeCj/Dx0
スナミ先生
アデランスの中野さん
ドクターマシリト

この三人がジャンプ編集で知名度トップ3なのかな
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:02:20.09ID:GC2ITppy0
世界で大人気といえばあの人しかいない
サーターン!サーターン!( ゚∀゚)o彡°
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:03:44.02ID:uqUeqPuV0
綾波レイが絶対いいよ
髪は青い空を瞳は日の丸を表していてイメージにぴったりだよ
おまえらも協力してくれよ
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:07:35.82ID:58nJaZD00
何でこんなのを起用するんだ?
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:08:57.10ID:wpJk5a2P0
ボツ
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:09:16.29ID:bO0mKMix0
早くジャンプに戻って来いよ
今のジャンプまじで糞しかねえw
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:09:32.51ID:7W6zN0sU0
とりあえず五輪関係の役職から秋元康を外すことから始めよう
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:12:25.26ID:clwYX1xM0
>>229
マシリト本人が以前「今の編集部はダメ」と言ってるからなぁ
あの年で好き好んで無能共と一緒に働きたくないだろう
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:12:44.64ID:wpJk5a2P0
キャラメルマン1号の造形が凄い好き
アトムと鉄人のチャンポンぽい
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:14:19.01ID:IjZWIPk40
先輩の堀内(こち亀の初代担当)が集英社社長になったからマシリトは専務止まりだった。

白泉社社長は3年やって戻るという話もあるようだが。
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:16:28.31ID:clwYX1xM0
>>239
引くほど当ててるからわかりにくいけど実は派閥というか集英社のメインストリームの人間じゃないんだよなマシリト
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:18:12.66ID:QaeRXG7D0
>>1
ボツ
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:20:35.87ID:P7t8Y4fA0
たこやきまくさでいい
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:22:34.21ID:jKMK2ucy0
鳥山のメカデザインは秀逸
デフォルメされたクルマの描写も好きだったなあ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:23:24.68ID:g+edP8kf0
これは、東京五輪の招致・開催費用について
「 日本政府が財政支援する 」と閣議決定を出した民進党(野田内閣)にも責任あるよ。
http://i.imgur.com/6GLGfCT.jpg

おまけに民主党政権は、新国立の設計デザインを「 コスト確認せずザハ案に決定 」 して、
 「 3000億円 」を越えると指摘されてたのに放置して安倍政権へ引き継がずじまいで酷かった。
http://i.imgur.com/owho8gp.jpg
http://i.imgur.com/r5psXId.jpg
 ( 文科省は最大3462億円と試算を事前把握。 招致演説でIOCへ向かう安倍首相には伝えず )

  ※ ザハ案の決定時に森元首相だけ「 2位のコックス案が良い 」と懸念を示すが野田政権から無視されていたと判明・・・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:24:21.03ID:g+edP8kf0
★ 補足  
      
五輪問題で電通のことを「 D社 」と民進党が隠蔽して国会質疑・・・
  (→安倍内閣の文科大臣は『 それ電通ですね! 』と明言して答弁w)
http://i.imgur.com/SJzHO8v.jpg


  最近は電通などに民進党の方が政治資金を費やしてて酷いと、政治問題に厳しい共産党が指摘w

■ 民進党は2013年に博報堂と電通に計48億円の選挙宣伝費を支払う。(自民の電通への支出は 7億円w)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

■ 民主党の電通・選挙宣伝広告費→ 「H21年:約19億円、H20年:約12億円、H19年:約38億円」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482558654
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:32:58.46ID:vpwakFDz0
>>246

実は、政府による財政保証は自民も共同提出者だった国会決議を受けてのものです。
決議案は民主、自民、公明、みんな、たちあがれ日本、社民、国民新党の共同で提出され、自民党の橋本聖子議員により政府による財政保証等の決議案の趣旨説明が行われ共産党以外の賛成多数で可決した。

【五輪/政治】橋本聖子(参議院議員)、五輪招致議員連盟設立に国会議決を仄めかす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310836342/

第179回国会 本会議 第11号
平成二十三年十二月七日(水曜日)
橋本聖子議員
>政府による財政の保証を始めとした招致並びに開催に必要な活動を推進していかなければなりません。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/179/0001/17912070001011a.html

菅官房長官が政府による財政保証に太鼓判を押す。
http://i.imgur.com/ZfM1MyB.jpg

自民も共同提出者で採決でも賛成した決議の趣旨説明にあった政府による財政保証を掲げ五輪招致を成功させた安倍首相。
http://i.imgur.com/AT7HjP9.jpg

政府による財政保証は麻生元首相も2016東京オリンピック招致でしていた。
http://i.imgur.com/Aj58ydx.jpg

平成20年6月10日
「スポーツ立国」ニッポンを目指して〜国家戦略としてのスポーツ〜
自由民主党 政務調査会 スポーツ立国調査会
4ページ目
>1.国際競技大会の開催に対する支援
>国際競技大会の招致を成功に導くため、国による財政面での保証など大会開催への支援を充実させる。
http://www.jun.or.jp/report/2008/080610-Sports.pdf
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:33:43.61ID:vpwakFDz0
>>246

実は、予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
※猪瀬氏は官邸主導による森氏の会長就任に反対。
http://i.imgur.com/ehdR6Cm.jpg

「自民都連のドン」に批判ツイート連発 猪瀬元知事の意趣返しか
> 2020年の東京五輪問題にも言及し、関連予算が膨れ上がったり運営の不透明さが問題視されたりする背景には、組織委員会委員長の森喜朗元首相の存在があると明言する。
https://thepage.jp/detail/20160716-00000002-wordleaf?page=2

猪瀬氏「今の森体制の問題点が噴出したのが、まさに新国立競技場の話です。森さんが「3000億円でもいい」と言ってしまったところから、混乱が始まったのです」
https://newspicks.com/news/1663515/body/

東京都議会議員 おときた駿
>すべての始まりは猪瀬氏が五輪組織委員会の会長人事において、官邸主導で森喜朗氏の名前が取り沙汰された際に
>「組織委は東京都とJOCで決める」
>「森元首相の話はどこから出たか知らないが、全然議題に上がっていない」
>と森喜朗氏の会長就任を全否定、トップに民間人を据えようと画策したことでした。
〜中略〜
>オリンピック・パラリンピックに象徴される利権構造と、そしてこの利権を都議会にもたらしているのは果たして誰なのか。
>これが明らかにされない限り、都政の闇が晴れることはありません。
>まあぶっちゃけ、森喜朗さん(及びその周辺)だと思うんですけどね。←
http://blogos.com/article/183034/

森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
http://i.imgur.com/MPE7Z7G.jpg

【五輪問題】国会で森氏を問題視「五輪に支障、勇退を」 安倍首相は擁護 [無断転載禁止]2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1494364083/

【小池都知事vs利権】森会長(元総理)は超不機嫌…五輪コスト削減案 都知事にクギ2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1475226570/

【東京五輪】森会長、会場見直し案をけん制「都は本当にやるのか。それでもやるというなら大変なことだ」󾬩2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475125298/

【政治】新国立8万人のウソから始まった、五輪と神宮外苑再開発の複合利権2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471451436/

五輪担当大臣「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」 だったら金出しておけよ [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1459080809/

【東京五輪】都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」 [無断転載禁止]󾬩2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475192282/

「組織委が交渉」 丸川五輪相 都による施設の見直しについて牽制 [無断転載禁止]󾬩2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475554154/

自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
http://i.imgur.com/pa7l2F9.jpg
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:34:43.19ID:vpwakFDz0
>>246

2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせずに不採用にして抜本的な見直しの機会を逃す。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440549705/

安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
http://i.imgur.com/iYUSPMn.jpg

新国立第三者委 下村文科相の責任を指摘
>計画見直しのタイミングについては、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた。報告書案ではこの点に触れ、同年年末までが「ゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだった」と言及した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015092402000243.html

ザハ案を選んだ有識者会議には、後に五輪担当大臣になる自民党の遠藤利明議員もいた。
http://i.imgur.com/uOLOMqz.jpg

安倍首相「A案の選定は厳正な審査のもと適切になされた」
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201512/22shinkokuritsu.html

新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
http://www.news-postseven.com/archives/20160407_399983.html
新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
http://i.imgur.com/rds4beE.jpg
新国立競技場:菅官房長官の息子が大成建設。
http://www.nikaidou.com/archives/71415

せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのに、ザハ案より酷くてダメなA案に決定した安倍政権。
※A案がダメなソースは>>246が過去に貼ってたコピペw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771892/5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771892/6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450740677/31
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/359
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/373
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450328495/109
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450328495/120
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/21
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:34:45.62ID:+sYXMmAu0
>>1
鳥嶋和彦がジャンプ編集長をしていた1996年〜2001年
週間少年ジャンプで連載を開始したマンガ

封神演義
遊☆戯☆王
BASTARD!! -暗黒の破壊神- (背徳の掟編)
花さか天使テンテンくん
I"s
世紀末リーダー伝たけし!
ONE PIECE
明稜帝 梧桐勢十郎
ROOKIES
ホイッスル!
HUNTER×HUNTER
シャーマンキング
ライジングインパクト
ヒカルの碁
テニスの王子様
NARUTO -ナルト-
ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン
BLACK CAT
ピューと吹く!ジャガー
ボボボーボ・ボーボボ
Mr.FULLSWING
BLEACH
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:35:32.68ID:vpwakFDz0
>>247

自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに3回も働きやすい企業に認定。
http://i.imgur.com/MBYldlZ.jpg
http://i.imgur.com/40E288u.jpg

電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
自民党政治資金団体国民政治協会収支報告書
http://i.imgur.com/2EleN6A.jpg

>【衝撃答弁速報A】「安倍政権における政府広報費に関する質問主意書」H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
>政府広報室だけでこれだ。
>安倍政権は税金をどんだけ電通に流しているんだ。
http://i.imgur.com/pAtj67e.jpg

新聞赤旗にはこんなのもありました。
電通への支出
自民党 二十六億八千万円
民主党 十億八千四百万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-02/2007060215_01_0.html

【自民党】安倍総理に「電通違法献金発覚」 [転載禁止]󾬩2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1425455222/

【自民党と電通】自民党の違法CMを放送しろ、キー局に圧力 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466482866/

五輪から選挙まで...電通の安倍政治への黒い関与を現役社員が暴露!
http://news.livedoor.com/article/detail/11688908/

馳文科相「2億2000万円は多数派工作に使った」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051700310&;g=soc

菅官房長官「五輪招致の裏金問題は調べない」
http://www.sankei.com/politics/news/160512/plt1605120017-n1.html

【東京五輪】<招致の裏側>“裏金”2.2億円の内訳 元JOC職員が明かす「問題は金額よりも、どうやってその費用を正当化するかです」󾬩2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463796251/

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835

玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
https://www.twitter.com/tamakiyuichiro/status/732396598618034177
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:36:13.93ID:ntuOoIwJ0
アラレちゃんて海外では著名なの?
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:42:45.98ID:T4iqfdlX0
>>218
木多の作品での瓶子
マキバオーのヒゲこと堀江
昔なら宮下あきらの作品で必ず出た西村

下2人は後に編集長になってるんだよな
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:48:23.38ID:JMTvRTN70
ドラクエを世に送り出した?それ堀井と杉山だろ?
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:50:27.05ID:cbtKKywu0
冨樫に漫画で描かれてた奴か
第4王子ツェリードニヒ=ホイコーロ

鳥山はマシリトだけど
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:52:16.16ID:v/8hR5FD0
もうマシリトのコネで鳥山明にキャラデザインしてもらえよ
鳥山なら今仕事ないから小銭稼ぎのために喜んで引き受けるぞ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:54:47.02ID:UHeCj/Dx0
こぐまのミーシャ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:55:50.40ID:cbtKKywu0
編集に恨みでもあるのか漫画に出す漫画家いるよね

ジャンプは特に

サンデーは検閲が入るから編集はカッコよくなる
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:56:04.87ID:EtbidhlM0
鳥山でいいよ、劣化したとしてもきちんとデザインしてくれる
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:58:30.45ID:Ts+HH+Vs0
>>258
凄い似てる やっぱデフォルメ作るの上手な人やね
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:59:43.82ID:x3YdUEm+0
鳥山も凄いけどマシリトも凄い人だな
ジブリの宮崎と鈴木の関係に似てる
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:05:07.48ID:+apCYSLV0
>>227
今流行りの著作権
マリオグッズの売り上げが100%IOCに入ったらムカつくでしょw
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:07:14.11ID:aVBldlGP0
>>1
伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった!
鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:09:00.90ID:JMTvRTN70
>>278
子供の頃に戻りたくなった(涙
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:11:39.22ID:vaULQeny0
>>9
Dr.スランプは連載して直ぐに話題になった
一巻は発売日どこも品切れだった記憶がある
重版出来だったとか
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:17:08.15ID:JMTvRTN70
アラレちゃんとキシリア様が同じ人だと知ったときの衝撃
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:19:46.88ID:q4k6W21I0
確かニコチャン大王は鳥嶋にボツにされたのに鳥山が強引に送りつけたんだよな
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:22:33.86ID:Oht0dhQy0
>>289
頭に肛門あるとか少年誌的には当時ボツだったんだろうな。

鳥山なら肛門から出る便を書かないわけがないだろうと、、、
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:28:03.47ID:cIC46aix0
ドラえもんや悟空とか既存のものでいいじゃない?
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:32:42.43ID:BB+2vWY80
鳥山明に作ってもらえよ
今さら金儲けもしなくていいしタダでやってくれるやろ
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:34:33.12ID:ntuOoIwJ0
マリオ&ソニックで
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:46:41.75ID:I2EqynuT0
>>157
大ばかもの
コイルに決まってるだろうが
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:51:41.14ID:+L79G0Fw0
けものフレンズの人に適当に書いてもらえ
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:54:24.06ID:Pq1DcKC/0
キャラメルマン2020号
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:58:29.53ID:EDC75AhDO
>>1
もうDr.マシリトが五輪公式キャラで良いよ!
…観に行かないけどwww
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:10:41.40ID:UHeCj/Dx0
>>302
鳥山なんてもうまともに関わってないだろ
基本のアイデアとメインのキャラデザくらいだろ
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:25:14.01ID:26b8sCYR0
まあ鳥山か宮崎か大友の誰かにお願いするしかないだろう。
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:28:30.99ID:PCFYQwS90
>>124
これはいいことを言った
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:28:48.62ID:D0iRX49k0
久しぶりにアラレちゃん読みたいな。
あの人の話しってセンベイさんの実子が飛行船に跳ねられて死んだり、クリリンがタンバリンに一撃で殺されたり、ほのぼのシーンからいきなり衝撃的なことがあるよね
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:33:02.06ID:svDWjM490
>>91
すごいし
やっぱり女の子がカワイイなあ
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:33:31.71ID:mb5upejY0
>>67
そもそもマシリトがラブコメ好きになったのは>>85が原因なんだが
うる星やつら以前に少年誌でラブコメは無かったからな

ラブコメは何度もドラマ化されてる少女漫画「おくさまは18歳」が確立したジャンルで
高橋留美子が女だからこそ少年誌に少女漫画のテイストを入れることが出来た

つまり今の服部ジャンバティストが進撃の巨人逃して別の作家に進撃の巨人みたいなの描かせてるのと同じ
ドラゴンボールのランチさんなんてうる星やつらのランちゃんのパクリだからな

高橋留美子は山上たつひこと永井豪の影響が強く
サンデーに持ち込みした勝手なやつらを読めば分かるが
女の子の絵が永井豪テイストで他は絵も内容も山上たつひこ風(「漂流」+「喜劇新思想大系」1話)だった

ジャンプの時はそれより前で漫画塾も行ってなかったのでがきデカが好きなだけの素人が描いた作品という感じだったのだろう
当時がきデカが大流行していてそういうがきデカが好きなだけの素人が描いた作品ばかり投稿されてきて困ったと赤塚不二夫が言っていたほど

江口寿史が赤塚賞に投稿して準入選した「8時半の決闘」これも「がきデカ」の他
「イボグリくん」「喜劇新思想大系」「半田溶助女狩り」など山上たつひこテイストのギャグが炸裂する作品
タイトルはイボグリくんシリーズ「幽気ヶ原の決闘」最後プロレスだったというオチは「能登の白クマうらみの張り手」からのインスピレーションだろう
この2作はともに江口寿史監修「ベリー・ベスト・オブ・山上たつひこ 能登の白クマうらみの張り手」に収録されている
だが野球漫画にしたおかげでそれに気付かれず準入選した後に「すすめパイレーツ」として連載まで出来た

なので当時山止たつひこの名前で連載開始して
内容も山上たつひこと赤塚不二夫から影響をかなり受けているこち亀と被る
同じ雑誌に似たような内容の作品は2作品もいらないからな

それがサンデーで連載したらラムちゃんが好評でラブコメ作家になっていた
だがラムちゃんがいなかったら絵が綺麗なだけのこち亀と同じテイストの作品だった
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:34:24.16ID:D0iRX49k0
長尾謙一郎のバンさんと彦一で良いと思う。
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:38:53.32ID:sQJssA+o0
ドラゴンボールは海外でも有名だけどDrスランプはどんぐらい知名度あるんだろ
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:38:53.98ID:QXkQ12oL0
悪くない人選だと思う
パブリック意識を持ってる人だから佐野の様な特定勢力の利権補強みたいな事には
ならんだろう
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:44:10.22ID:f++a02sY0
>>342
もし高橋留美子がジャンプで連載してたら少年誌でラブコメという概念が無く
うる星やつらから影響を受けた涼宮ハルヒや
らんまから影響を受けた銀魂など多くの人気作品が存在してないから凄いw
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:47:35.40ID:51LNWYyd0
今の鳥山明にダメ出しできる数少ない人

頼むで
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:50:28.95ID:Eq642D7q0
>>1 こういうことには、決まって電通様がお出ましになりまして、誰もが納得しないマスコットに決まるという『お約束ごと』になっております。
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:54:47.64ID:6C+qc5EQ0
>全国の小学生によるクラス単位の投票により、最終決定する。

ええ・・・・
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:55:32.92ID:QAMrC6v50
>>342
少年誌でラブコメなかったなんて今じゃ想像できんよな
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:56:58.52ID:/RnPgS9o0
鳥山デザインならドラクエのスライムが最高
五輪カラーで出してよ
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 02:58:09.49ID:LYf+vgRK0
スレ読まずにカキコ。これ鳥山明をひっぱってくる作戦で呼んだだろ
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:02:11.91ID:QXkQ12oL0
>>365
それは大悪手
そういう「あらかじめ結論が決まってる」というのが佐野の件の最大の問題だったはずだ
鳥嶋にやらせるならフラットに多くの国民が支持する物を選ばせるべき
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:06:42.62ID:cTg3heX+0

0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:12:18.09ID:QXkQ12oL0
>>373
新しく作った方がいい
既存のキャラは企業の色が付きすぎている
もうそういう「特定の勢力の利権が補強される」という物自体見たくない
鳥嶋はクレバーだからそういう世間の空気に敏感なはずだと俺は予想している
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:16:43.10ID:fukGM4UA0
俺的にはデザイン村の連中の作品をすべて落選にしてくれればそれでいいわ
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:24:23.24ID:LrZ7jQvY0
この人の英断がなければジョジョはアンケート結果悪くて10話で打ち切りだったってマジ?
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:34:20.57ID:qQHW8kLV0
自由に使われるのを認めるわけにはいかないんだから既存キャラなんて無理に決まってるだろ
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:37:28.12ID:DAzAer6FO
>>379
クッソ懐かC
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:40:09.19ID:ugxgWIOZ0
子供の頃にアラレちゃんコミックの話の間に載ってる四コマで服が一着しかない人の話で腹がよじれた
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:42:12.95ID:v38lTzv40
日本はゆるキャラがたくさんいる国なんだし
マスコットだってひとつに絞る必要はないと思うがな
ひとつひとつの競技に1キャラ作るなんてどうだ?
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:54:51.85ID:RFW8CHo00
>>9
わかる
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:59:12.46ID:eUzbjbgk0
やっぱり鳥山先生にディズニーのアニメーターが描いたイーグルサムを超えるデザインのキャラを描いてもらいたい
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:59:24.55ID:BB+2vWY80
鳥山明の可愛らしい系のキャラなら絶対にハズレはないやろ
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 04:04:00.08ID:bO0mKMix0
>>385
せんとくんを世界デビューさせるのは危険じゃまいか
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 04:05:20.88ID:QXkQ12oL0
>>392
死ね
鳥山明なんて今はもう才能なんてまるで無いわ
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 05:26:37.76ID:73GtOa7o0
>>278
カントクは?
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 05:39:03.38ID:enF0CKzX0
宮崎駿に頼めばいいのに

「なんだろう」
「Poki」
「こきんちゃん」
「えどまる」

みたいに意外にかわいくない可能性高いがww
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 06:39:44.71ID:gzeUddPQ0
>>298
オリンピック見てたけど俺も初めて見たよ
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 06:54:01.43ID:/KCc5VLq0
>>18>>389
色々できるのねー(かわいい
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:12:53.90ID:2fq+cCXR0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:14:47.11ID:2fq+cCXR0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
.
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:26:28.29ID:Aq4eYciY0
才能枯れたかもしれんが、鳥山にデザインさせれば良いじゃん
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:47:43.77ID:mNcxq7Qy0
鳥山作者のロボみたいな感じでデザインしてもらえたらいいなぁ
デザインがダサくても鳥嶋さんが没出すだろうし安心感ある
というか鳥山先生にボツって言えるの鳥嶋さんしかいないだろあ
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:58:15.86ID:KPvH/DSR0
久々アラレちゃん見たけどくっそおもしろいな どんどん小さくなってきたのは笑えたw でも可愛いわぁ
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:00:37.39ID:GeTZ2eQ90
Drスランプあられちゃんやドラゴンボールのピッコロが出る前くらいまでの
扉絵みたいな落書きはホントに凄いなと思った
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:04:49.42ID:KPvH/DSR0
くっそー 再販されるのかと思って買おうとしたらもう売り切れとか、、、

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-029357&;page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_originaltitle_id%3D69%24pagemax%3D40%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:10:53.03ID:IObxisFU0
>>91
尾田はワンピースに対して担当に一切口出しさせない、アイデアも出させないけど
これを見ると作品を面白くさせるためには担当の力も必要なんだな
ワンピースは最初良かったけど今はグダグダだし
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:36:20.31ID:ipPpksTC0
マスコット審査会
委員

あんびるやすこ (絵本作家、一般社団法人日本児童出版美術家連盟理事、一般社団法人日本美術著作権連合副理事長)
石井リーサ明理 (照明デザイナー)
石川和子 (一般社団法人日本動画協会理事長)
垣内俊哉 (株式会社ミライロ代表取締役社長)
官浪辰夫 (デザインコンサルタント)
北原照久 (株式会社トーイズ 代表取締役、ブリキのおもちゃ博物館 館長)
杉山愛 (スポーツコメンテーター、元プロテニスプレーヤー)
田口亜希 (パラリンピック射撃日本代表、一般社団法人パラリンピアンズ協会理事)
鳥嶋和彦 (株式会社白泉社 代表取締役社長)
中川翔子 (歌手、タレント)
夏野剛 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科特別招聘教授)
林いづみ (弁護士、桜坂法律事務所パートナー、中央大学法科大学院客員教授)
日野晃博 (株式会社レベルファイブ代表取締役社長/CEO)
陸川和男 (株式会社キャラクター・データバンク代表取締役社長、一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会理事)
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:40:16.13ID:3xDsJrDg0
>>428
尾田は無能の被害者でしかない
編集部に無能が増えてからアイデア出すなと対外的にも言い出した
打ち合わせさえもまともに出来ずスマホで遊んでるだけみたいなのが担当に来たりしてるんだぞ?
魚人島編辺りの担当編集者井坂の業務姿勢↓
http://m.imgur.com/j5gro5K?r.jpg
ちなみにこの井坂という編集者は新人女性漫画家の胸触るセクハラして探偵ファイルから突撃されてる
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:44:24.50ID:q+NeM5rM0
>>390
全部じゃなくてプロローグはAKIRAでいいかもね
東京五輪決定時は少年少女たち

その時、少年たちは何を見たのか…

で始まるセレモニー
まあ、安倍マリオが好評を博したし
今回もアニメ路線なのは確定、知名度高いしな
これと和太鼓か歌舞伎を絡ますかね

間違ってもジャニAKB、ヤクザイルの出番はない
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:49:31.01ID:o0xXBGFN0
ほら、 もうリオ五輪のマスコットなんか忘れとるやろ??
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:57:49.50ID:Pdsc2N2x0
>>439
話は全部自分で考えたいという主義らしく、単行本で「担当には、自分にアイディアを出すなと言ってる」とコメントしてるし、
「読者の考えた○○」を募集しないのも同じ理由らしい
つまり、アイディアと作品の感想は別ってことじゃないの
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:27:35.87ID:TgPjBd4x0
小学生投票で勝つにはポケモンっぽいかわいいデザインが必要
 
事前の専門家審査を通過するにはドラクエモンスターっぽいどこかトボけたデザインが必要

ってわけか
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:31:18.48ID:mEJ4cNSt0
もうアラレちゃんでいいよ
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:39:18.06ID:2hw4bSqIO
>>1
マトリフが来たか
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:41:01.15ID:HpldBIMD0
鳥山明の名前見ずに絵だけを最初見たとき女が描いてるのかと思った
逆に高橋留美子の名前を見ずに絵だけを最初見たとき男が描いてるのかと思った。
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 09:54:56.11ID:/636BGce0
スラムダンクを打ち切りにした疑惑編集長か
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:03:42.66ID:84fDeYrw0
過去の栄光はあっても今も有能かどうかはわからない
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:04:37.46ID:KTzGja5B0
鳥山先生が描けば良いだけなのに
キャラクター描かせたら右に出る人いないでしょ
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:06:01.37ID:3xDsJrDg0
>>451
アホのお前ならともかく
成功者に限らずとも普通の社会人なら仕事せずにスマホで遊んでたり、女性の胸触るセクハラしたりするような無能とは仕事したくないと考えるよ>>434
普通のならね
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:07:48.16ID:1ZldbtDq0
多摩美へ必殺のボツ攻撃の嵐お願いします
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:09:58.21ID:7CS72jMz0
鳥山明はペン入れアレルギーでなるべく働きたくないんだから
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:14:22.90ID:3xDsJrDg0
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/08/19_01/

成功者だろうがその辺のリーマンだろうがこんなセクハラの常習犯とは仕事したくないだろうよ
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:15:05.14ID:221ZIjns0
>>454
鳥嶋は関係ないだろ
スラムダンクの連載終了が決まったのってまだ鳥嶋がVジャンプにいる時でWJに編集長として戻った時点でもう最終話出来てたレベル

そもそも『フジテレビで漫道コバヤシ ドラゴンボールZ 復活の「F」公開記念スペシャルって特番で鳥嶋が出て
自分が関わってないので個人的な考えだけどと前置きしてスラムダンクがあのタイミングで終わったのは
ドラゴンボールみたいに引き伸ばしのために延々とバトルを描かされるのは勘弁と思ったからではないかと言ってた
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:28:30.69ID:vScAEluX0
大コケ棒読みジャニーズ山下智久ヲタがガッキーがおまけだってw
寝言抜かすなww

253 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/05/22(月) 23:25:35.82 ID:VYAuiaDW
>>245
いや、あの記事はむしろ新垣結衣に都合が悪い
新垣結衣をどうしても出したかったという記事にしたかったんだろうが、山下とセットでないと出せないというおまけみたいな扱いにされてしまった
新垣結衣さえいれば他は誰でもいいという記事にすべきだったな
新垣事務所ステマ失敗であるw
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:29:55.71ID:/636BGce0
>>470
そうなのか

「井上雄彦氏とゲームの版権問題でトラブルになり、
集英社の幹部・鳥嶋氏が『だったら、もう連載をやめてしまえ』と
連載をストップしたことで、井上氏は週刊少年ジャンプから姿を消してしまったのです。」

この記事はねつ造か
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:49:20.28ID:6iVcAx3v0
>>32
オッス!オラ悟空!
悪ぃけんどもよぉオラそん時まで生きてねーぞ
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:51:41.32ID:yMutLpQB0
Dr.マシリトって今の若い奴らって知ってんの?
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:51:44.90ID:qe29pWi90
また博報堂が絡んでるのか?
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:56.64ID:ag2VjKoC0
はい、ボツ。
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:59:33.24ID:221ZIjns0
>>477
その記事信用するなら当時Vジャンプの編集長だったマシリトが何故か自分が関わってもない週刊少年ジャンプの
スラダンの版権問題でトラブったらと連載終了を決められたのかが謎になるなw

時系列適当すぎな記事やなぁ
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:06:10.78ID:q+S5YpOrO
アラレちゃん全盛期は凄かったよ
近所のガキどもが、OPの「んちゃ!」に合わせて叫んでるのが
あちこちから聞こえてきたものw
あんな現象は空前絶後だったね
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:17.85ID:0wICsTRm0
>>342
なぜか少年誌のラブコメの話になると無視される柳沢きみお
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:09:54.63ID:a3kHclrN0
――でも、作家自身で自分が本当に「描きたいもの」に気づくのって、ずいぶんと難しくないですか?

鳥嶋氏:
 そこでもう一つの話になるんだね。
 作家には「描きたいもの」と「描けるもの」があるんだよ。そして、作家が「描きたいもの」は大体コピーなの。既製品の何かで、
その人がそれまでの人生で憧れてきたものでしかない。

 鳥山明さんであればアメコミっぽい作風だとか、そういうものが「描きたいもの」としてあったけど、そこからヒット作はやっぱり
出てこないんです。実際、鳥山さん自身の「描きたいもの」は、申し訳ないけどつまらないんですよ(笑)。

http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/4
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:13:20.18ID:i/bfcj+m0
東京五輪を愛する皆さんにお知らせ

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚。



これになぜか「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:13:41.77ID:yhOctIkZ0
>>498
あーこれは分かる気がする
勿論絶対にその通りとは限らないけど
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:15:43.56ID:q+S5YpOrO
>>342
がきデカの凄さがビンビン伝わってくる話だなw
俺も、ギャグマンガで笑い死にの危機に陥ったのはがきデカが最初で最後だった
橋本大二郎氏は、生涯で読んだマンガのベスト1に、
挙げたら立場上損するに決まってるのに堂々とがきデカを挙げた漢だ
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:29.00ID:QbN9jG8m0
>>498
> 作家には「描きたいもの」と「描けるもの」があるんだよ。そして、作家が「描きたいもの」は大体コピーなの。既製品の何かで、
> その人がそれまでの人生で憧れてきたものでしかない。

一発で納得してしまった
字面でこの破壊力なんだから実際に顔合わせたら疑問を持つ間もなく説き伏されそう
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:55.92ID:+V2rttll0
茂木以上に似てるのか?
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:18:39.05ID:oeAOxgvI0
鳥山明との関係だけが有名だがドラクエとかファイナルファンタジーの企画を動かしたのもマシリト
80年代の娯楽を作った人と言っても過言ではない
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:20:42.48ID:ujes37/10
>>505
つーか超狭き門の出版社に入れる時点で高学歴エリートの中でも特に優秀な連中だからな
漫画家如きが議論して勝てるわけがない
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:23:48.39ID:yhOctIkZ0
>>502
>>505
まさにミュージシャンにとってのプロデューサーの仕事かね、それもかなり優秀な
アーティストの才能を見抜き、それを引き出し最大化して商業ベースに乗っける
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:24:02.36ID:0LNKkiaI0
>>191
モジャモジャの頭は科学者らしいw
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:24:58.80ID:aVEj0bz70
むしろ鳥山明に全任せでええやないの
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:25:02.68ID:nbO/4nX+0
AKBのことか
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:27:08.62ID:221ZIjns0
>>507
そもそもAppleIIで輸入版のWizardryやUltimaとかハマってプレイしてて堀井とかエニックスの人にやらせて
ドラクエ企画進めたりしてたしな

FFもキャラが立ってない、あんなキャラに感情移入できるかって言われてFF4からキャラ重視になったんだよね
まあ俺はFF3が最高だと思ってるけどw
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:29:01.73ID:7CS72jMz0
鳥嶋も成功した所だけピックアップしてるけど
悟空を大きくするのには強行に反対したわけだからね 
最終的には折れたけど鳥山明が正しくて鳥嶋が間違ってたわけですよ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:32:48.85ID:221ZIjns0
>>517
鳥嶋が入社した1976年のジャンプってすでにサーキットの狼でスーパーカーブーム作り出してたし
ど根性ガエル、アストロ球団、プレイボール、ドーベルマン慶次、包丁人味平、トイレット博士とヒット連載多く
大御所をあまり使わずどんどん新人起用が当たってすでに週刊少年漫画でトップの売上だったぞ
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:42:21.14ID:/2U8QbEN0
>>521
集英社ってのは(今でも)「マンガの出版社」であって、出版社としてはすごい格下なのw
岩波、小学館、講談社、中央公論社>>>>>角川>>>>>>集英社 ってのが業界の認識。
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:42:58.24ID:26jVa2YG0
鳥山明って最初は悪が描けなかったらしい
生理的に描きたくないとかじゃなくてそもそも「悪」がなんなのか分からなかった
だからピッコロが出るまで悪は登場しない
悪役とは何なのかを徹底的に鳥山に教えたのがまさにこの編集者
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:42:58.37ID:iu+5WIkO0
>>498
佐藤氏:
 でも、ジャンプの方針として「友情・努力・勝利」とか言われるでしょう?

鳥嶋氏:
 ああ、全く無意味ですね。あんなのはバカが言うことですよ。


えええええw
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:44:25.46ID:IPSq/4MH0
>>481
子供にはバカ受けしてるんだよ、老害思考のオッサンw

老いた脳みそと感性で子供向けを批判することの滑稽さを知れ
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:47:40.71ID:221ZIjns0
>>524
少年ジャンプの読者層には合わないって判断だったんでしょ
もし進撃を少年ジャンプでやってもアンケとれず打ち切りだろうし
キングダムもヤンジャンだから受けたけど少年ジャンプだと軍隊率いるまでのとこで打ち切られてるだろあなぁ
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:48:11.68ID:2Fc8cqMP0
>>525
は?タオパイパイやレッドリボン軍いるし。
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:51:29.79ID:PhChf/E/0
東京2020のマスコットはシゲオくん・サダハルくん・ショウヘイくん・コウタロウくんで決定してるよ。
子供に野球人気を刷り込む必要があるからな。
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:52:05.50ID:7CS72jMz0
Drスランプのマシリト博士も鳥嶋に100%ボツにされるから
鳥山明は書き直しが出来ないギリで原稿送ったらしいじゃん
仕方がなく紙面に載せたら人気が出てその時の編集長にも
これを続けろと言われマシリトは主要キャラクターになった
鳥山と鳥嶋がちょうど上手くハマったんだよ
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:54:14.25ID:a2w/iyu30
マシリトも社長になったのか
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:56:16.37ID:7b9LecQh0
やっとインタビュー全部読み終わったわ、いやぁ凄かったわ圧があるね圧が
鳥嶋さんは神様ってわけじゃないから言ってることが全て正解ってわけでもないんだろうけど
あれだけのパワーがあったら人は動くね、で動かした人に才能があったらそらヒット作も生まれるわ
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:57:25.79ID:VimOBMhJ0
マシリトはほんと天才だよなぁ 
今は白泉社で若い編集者集めて塾みたいなのやってるんだっけか
そこから後継じゃないけど優秀な編集が生まれるといいな
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:58:42.07ID:SQAdy77Z0
鳥獣戯画のうさぎとカエルでいいわ
あいつら何かスポーツしてるし
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:17:02.11ID:clwYX1xM0
>>540
マシリトはジャンプ編集部にこそ編集者教育るべきだった
今いるのはゴミばかり>>434
なにか凄いってこの編集者は打ち合わせ片手間にして作ったこの漫画を打ち切り漫画にしてること
酷すぎる
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:56:13.51ID:zPUgDsTr0
アホみたいなデキレースやるぐらいなら最初から鳥山にマスコットデザインやらしゃいいだけの話やんけ
鳥山が幾つかデザイン出してその中から投票でいいわ
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:22:53.43ID:fGp4Gsin0
>>550
こけたらヤバイから
書かせてそれ含めた選考にすべき
てか無難に可愛くしとけばいいだろ
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:37:19.18ID:AHxWy4Da0
>>553
文集は出版社じゃないぞ。新潮は規模は小さくてもブランドイメージで格式の高いイメージ
出版の中で漫画に回されるのは能力の低い人間が圧倒的なのはどの出版社も共通
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:39:50.30ID:RtTDR7uq0
これはいいけど中川はどういうコネなんだよ
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:40:53.00ID:ATGZkUcE0
文藝春秋って出版社ちゃうん?
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:46:02.62ID:3+YL5aUR0
ジャンプがヒットしてなかったら集英社は音羽グループにおける光文社くらいの立ち位置だったろう
それが親会社の小学館と並ぶ大手3社の一角を占めてるんだからジャンプの凄さがわかるわけだが
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:50:27.90ID:avkx52wx0
鳥嶋が白泉社の社長になって以降
ヤングアニマル等の週刊少年ジャンプ化が始まり
自分が買ってた漫画連載が終了しまくり
連載続いてる作品もノリが変わってつまらなくなっていった
雑誌買うの止めたは、単行本もだ

ベルセルクへの干渉は酷すぎる、話の展開が早過ぎるとか
どんだけ一つのエピソードで引き延ばさせる気か!
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:04:12.33ID:W2/dTDlu0
小泉純一郎が出てきたとき「Drマシリトだ!」と思った
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:09:21.62ID:Xjlstg7i0
>>221
デザインが古臭い
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:16:00.99ID:0k6zqX/m0
鳥嶋はマンガにあんま詳しく無くて
ゲームに夢中だったらしいな

ホント初期のころからのゲーマーで
堀井に鳥山くっつけてドラクエ作らせたり
FFの坂口が鳥山と仕事したくて鳥嶋につないでもらったり
鳥嶋があった坂口にいきなり「だからFFはダメなんだよ!」って説教して
それからキャラづくりから教え込んだらしいしな


ゼルダのリンクに「緑色のキャラは日本ではうけない」っていってたし
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:22:54.90ID:auNEaZUz0
>>25
マシリトがドラゴボ担当だったのはピッコロ大魔王まで
それ以降がただのバトル漫画になったのは偶然ではないよな
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:25:32.22ID:auNEaZUz0
>>10
この人のインタビュー記事とか読むと本当に一字一句隙がないからスゲーよ
こんな人見たことない
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:31:48.77ID:auNEaZUz0
>>34
じゃあガッツをマスコットにしようか
世界的にもそこそこ知られてるだろ
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:41:49.63ID:su6IDP7I0
>>1
てやんでーい君とべらんめーいちゃん
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:48:49.97ID:T/t60LiS0
>>98
あのチョーセン人が考えたとしか思えないアレか!
気になるな。
まさかあのまま行くつもりじゃ。。。
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:50:29.83ID:auNEaZUz0
>>91
感動した
保存したわ
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 14:52:46.17ID:3ZzBICol0
ボツボツボボボツボーツボツ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:04:37.92ID:L1PlvW+h0
>>390
開会式にはSOLが炸裂!
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:08:01.38ID:ObaIfblh0
いつの間に白泉社社長に?
出世したなあ
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:10:41.38ID:I01l7ktB0
>>9
そしてアラレちゃんは絵はくっそ上手だけど
コマごとに独立したイラストとして通用するレベルだけど
漫画としてはつまらんと思う
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:11:10.83ID:Q905eUSf0
石原と喧嘩してたなw
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:19:16.50ID:yjUwGhxkO
>>529
進撃をウルジャンやヤンジャンに回さなかったってことは
やっぱりその編集者の見る目がなかったということだろ
その編集者は左遷されたけど

またその後ジャンプ編集部はポセ学という稀に見るクソ漫画を載せている
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:19:53.11ID:wYKn+hL+0
>>297
初音ミクで問題ないだろ
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:20:55.24ID:ObaIfblh0
>>91
これはすごい
編集者あっての鳥山明だったんだな
鳥山明の最初のプロットじゃあ全然ヒットしなかったわ
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:24:13.75ID:gGwssM7v0
さいとうたかお にキャラクターデザインしてもらえよ
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:52:36.95ID:221ZIjns0
>>561
ベルセルクについてはプロならちゃんと読者に広げた風呂敷たたむように言っただけらしいが・・・
後は干渉してないつーかできないって話だけどね
社長は経営者だからいちいち担当編集や編集長飛び越えて社長がひとつの作品について干渉したりしないって言ってたぞ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:07:28.61ID:ObaIfblh0
>>598
平松伸二もドーベルマン刑事の時の編集者の話描いてたな

『約束のネバーランド』は作者の意向が強そうだけど
こち亀なんかも編集者がネタ作ってあげててんだろうな
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:11:46.03ID:Aq4eYciY0
>>515
お前は正しい、FFもドラクエも3が至高
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:13:23.95ID:gY9tFZbO0
>>34
なら、マスコットはベッチーだな
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:13:48.09ID:p4ADmPoy0
今の府ぬけた鳥山にビシッと言ってやれよ
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:22:36.25ID:3+YL5aUR0
>>599
遅筆の漫画家は基本的にアシスタントを使えないからってのがほとんどだからなあ
寄生獣の岩明もそうだし

アシ使ってたら、アシの給料のためにもガンガン仕事こなさないとダメだし
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:35:21.23ID:Ceuyd3cL0
>>61
このスレほとんど漫道コバヤシついて言及してる人がいないので悲しいw

あの番組さすがケンコバだけあって作者の良いところをケンコバが上手い事引き出すから作者も気分良さげに喋っていて見てるコッチも楽しくなり、マシリトもそこらへんの事を褒めてたなw

この番組CSだけしか流さないのもったいないよw
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:39:26.99ID:yjUwGhxkO
>>609
DBはバトルで押してる
ストーリーやワンピースやNARUTOのが上手い
というか彼らがバトルだけではDBと比較されるからとストーリーに力を入れた
バトルだけで行ってるのはワンパンマンくらいじゃないか
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:40:02.44ID:NxBm2zrv0
スクエニの千田が旧エニックス時代に漫画出版部門を作ったのは
トリシマを引き抜く算段だったんだろうな、もしくはクビになった時の受け皿
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 16:51:35.52ID:kL4YY1CL0
ゲームメーカーの中でスクエニだけが抜群に広告展開が上手い理由がよく分かる
鳥嶋との仕事の中で盗んだんだろうな、カプコンやセガが弱い部分
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:07:07.57ID:zpWdxrLx0
>>91
ブルマのデザインだけは口出すべきじゃなかったかもしれんな
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:09:43.66ID:auNEaZUz0
>>263
マシリトのインタビュー読んでみ
ドラクエには深く関わってるし、FFやクロノトリガーにも関わってる
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:10:33.65ID:cTvAj0/90
>>607
岩明もなぁ なんかヒストリエの最新巻発表されてから実際に出るまで3、4ヶ月は延期繰り返してたみたいだった

まぁそんなの目じゃない鶴謙という存在も居るが
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:11:37.67ID:fJ0M0Cst0
最初から鳥山明指名して書いてもらえよ
なんでいちいち2流3流から公募するんだよ
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:15:51.74ID:OYLv6Uam0
ある持ち込まれたマンガを

こんな美少女もイケメンもいねーただただ気持ち悪い巨人しか印象に残らない
こんな糞マンガジャンプでやれるわけないじゃんw

これが今のジャンプ編集部の見る目でしょw
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:16:42.51ID:auNEaZUz0
>>366
マシリトのインタビュー読んで出直してこい
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:21:04.28ID:auNEaZUz0
>>400
面白いw
やっぱ鳥山はこういうノリが得意だよな
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:21:07.64ID:ym5ady8g0
>>25
鳥山が書きたいもの書いてた時代だからな
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:25:47.65ID:auNEaZUz0
>>458
最近のインタビュー読んでもメチャクチャ頭良さそうなのは伝わってくるよ
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:28:54.17ID:Al6fILsq0
>>625
鳥山が描きたいものを描いたのはドラゴボ終了後の読切とかだろ
アラレは鳥嶋の監督結果だよ
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:32:59.66ID:auNEaZUz0
>>519
どこがだよ
悟空大きくなってからクソつまらんただのバトルものになっちゃったじゃん
「ドラゴンボールで生き返らせりゃいい」
このセリフは途中からクソになった漫画の代名詞だろ
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:41:31.37ID:C/DOSKmP0
>>622
なんで流行ったんだろうなあれ
絵がへたくそなのはいいけど1話で驚いて終わりというか
しかも結局巨人同士で戦ってるんだろ
巨人の意味ねえw
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:55:55.04ID:nRe68u6L0
>>32
志那人からクレームくる
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:53:56.56ID:auNEaZUz0
>>596
あれメチャクチャ浮いてたよな
むしろ作者が可哀想だった
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:06:53.95ID:wcuPakdc0
金にならない漫画はゴミって言う編集者か(;・ω・)

五輪のマスコット人選って電通が絡んでんだろな

オリンピック利権はすごいんだろな
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:29:36.86ID:SkN5Ad4p0
もうスライムでいいよ
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:41:16.87ID:clwYX1xM0
>>616
寝言抜かすな
尾田と慧眼担当が編集部に連載会議ハネられまくってた時にマシリトが編集長として呼び戻されて
マシリト編集長就任して“たった数ヶ月”で連載決定したのがワンピースだ
編集長時代にNARUTOとブリーチも始まってる
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:43:06.08ID:I01l7ktB0
>>596
フンムムフンム
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 19:46:40.44ID:9nYmwwna0
DBの和テイストだと
コナンの作者が描いたYAIBAみたいな感じになりそうだな。

別に鳥嶋入ったところで、
鳥山色強くなるわけでもないが、
あくまでイメージとして。
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:01:43.46ID:S6xwi+i00
過剰な編集者アゲはウザイな
出来上がったものに駄目だしするのは難しくない
駆け出しの頃の鳥山明には厳しい鳥嶋があってたんだろうが
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:31:51.71ID:eJHrK7Hl0
鳥山明に才能があっただけで鳥嶋に才能があったわけじゃない

ただこの人は鳥山明に描くきっかけと場を与えただけだ

勘違いしすぎ
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:39:10.18ID:EwmkEsEr0
おそらくキン肉マンの方に先に出てたような。アデランスの中野さんとかと
一緒に眉毛のうすい鳥嶋とかで
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:48:04.48ID:7W6zN0sU0
>>180
こち亀の初代担当者は集英社の社長に上り詰めたな
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:16:50.21ID:2zcSjlit0
>>653
でもつまらなくて採用されなかった投稿漫画をこの人が見つけて拾い上げ
その才能を開花させようとしなかったら花開くこともなく終わってたよな
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:29:56.37ID:4YmyZmiB0
いやもう本当に、マシリト審査員推薦のキャラデザイナー鳥山でやってくれ
この最強タッグで世界から評価されなきゃクールジャパン戦略も封印しろ
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:21:06.71ID:cLGw3vTa0
今の鳥山がデザインしたらすっごいシンプルな猫みたいなのになりそう
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:25:23.83ID:WZsl4tuG0
このタイミングでマシリト投入っていうのは
今のドラゴンボール超が評価低いからだろうな。
トンデモ展開が多いし。
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:29:19.06ID:7uKciNhO0
>>662
今の鳥山なんかスッカスカだぞ
人間枯れるんだ
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:40:41.95ID:afKy0qKI0
最近ファミコン神拳の本出てたけど、インタビューかなり面白かったな

クロノトリガーとか作ってた頃の話のインタビューもネットに転がってるけど
かなり面白い

鈴木敏夫くらい評価されてもいい人
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:47:57.45ID:afKy0qKI0
>>280
ああ、このインタビューだ
松野とか、そういう才能にも目をつけてたんだよな
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:11:03.53ID:t6wasPuF0
>>280
この記事はかなり面白い

鳥嶋氏:
 だから以前、友人がサンデーの編集長だったときに、「お前だったらサンデー
をどう立て直す?」と聞かれたとき、僕は真っ先に「まずは高橋留美子とあだち充
を連載陣から外すね」と答えたんですよ。
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:34:07.98ID:e1ZQTf+P0
賞金は100万円(税込)らしい

簡単なんでいいから出してみたら
10万はくれるかも
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:35:36.24ID:Bx3t9LMf0
ださいキャラかどうかなんて人の感性によるじゃん
日本人がいいと思ってるキャラが万国共通で受けるとも限らんし
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:26:53.77ID:+gTDE71S0
明らかにワンピが途中から劣化しまくってるんだが
ジャンプってデスノ終わった辺りからヤバくなってた?
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:38:57.44ID:dkf50I720
ボツ
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:05:00.58ID:vA0RAafT0
>>647
過剰というか鳥山明は最初Dr.スランプも千兵衛が主人公の漫画を書くつもりだったんだぞ
それを鳥嶋が「こんなおっさんが主人公の漫画が売れるわけ無いだろ。可愛い女の子が主人公の漫画に書き換えろ」って言ってアラレちゃんが誕生した訳だ
鳥嶋が居なければアラレちゃんやその後のドラゴンボールも無かったと思うとゾッとするだろ
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:14:02.46ID:YmHQf9eL0
>>679
実際、マシリトが離れてから鳥山はヒット作を出せなかったからね
マシリトも「DBをフリーザ編で終わらせていれば鳥山さんは次のヒット作を生み出せていた。彼が一番苦しい時に助けてあげられなかった」
と後悔してる
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:17:06.10ID:XSBlpu5f0
>>680
でもドラゴンボールで沢山の人が生活できていた状態だから終わらせることが出来なかったんだよな
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:32:06.24ID:Q7CbcvRE0
>>549
アラレちゃんの中にオケラが入って突然人格が換わっちゃう話が好きだったな
その時はまだオケラって見たことがなくて
アニメの後で実物を見たときは一緒だああと喜んでしまった
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:55:25.68ID:2z3KZ1gX0
鳥山は手抜きの天才
ガッちゃん主人公の回
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:58:55.77ID:dYiYkvHeO
>>680
やっぱりフリーザ編で終わらせるのがキリ良かったよな
当時のフリーザは宇宙最強の敵という話だった訳だし
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:13:24.66ID:6OvzvRoI0
>>684
冨樫舐めんな
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:19:01.89ID:1LrbhJ+D0
>>280
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/2
――え、あのコンテストはジャンプが独占で協賛していたんですか。
佐藤氏:
 しかも、そうしたら中村光一さんが『ドアドア』を送ってきちゃったわけでしょう。
鳥嶋氏:
 あれほどの天才が送ってくるのは想定外だったんだけどね。まあ、僕のところに持ってきた時点で、森田さんは既に仕込みで入っていたけれども。

さらっと言ってるけどデキレース暴露じゃね?
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:25:41.10ID:XSBlpu5f0
>>687
デキレというかろくな応募者がいなかったときの保険だろうし
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:43:15.28ID:X0vt4AnY0
>>625
マシリト曰く
「鳥山先生が描きたい作品は面白くなかった
 描きたい作品ではなく、描ける作品を作ろうとしていたら、
 単なるオジサンの則巻千兵衛が生まれた」
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:31:36.43ID:+gTDE71S0
>>685
でもトランクスやセルやサタンとか魅力的なキャラがまだまだ誕生するしな
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:37:23.06ID:cc8msaDt0
てか舞台トーキョーなんだから金田でいいじゃん
バイクもセットで
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 03:49:19.27ID:cXkkKCmyO
鳥山明に結構辛辣だよね
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 05:17:16.53ID:6dRwiHsu0
少年ジャンプでの実績なんて何の役にもたたんわ
ディズニーやジブリを超えるキャラなんて生み出せてないし
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:12:25.89ID:A/QjORof0
>>91
悟空のキャラはほんと神だわ
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:37:01.22ID:XSBlpu5f0
>>697
稼いでいる額で言えばディズニーはともかくジブリよりは上だと思うが
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:57:25.37ID:9zPFdzB60
>>674
マジでそれでいい
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:01:30.19ID:jdkUrAaq0
マシリトってキャラメルマンの人?
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:07:09.80ID:7YB2oS8t0
ポケモン世代に理解出来るのかな?
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:07:29.52ID:dQ45pobj0
>>9
正直も何もそれが普通の感覚
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:12:01.95ID:ctYeFqjV0
ロゴみたいに博報堂やら電通やらのデザイナーもどきが出張ってくるくらいなら鳥山デザインで良いわ
世界的にも有名だし
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:22:07.28ID:CkmUZkM9O
>>9
ギャグの面白さとテンポで言ったらアラレちゃんに軍配が上がるわな
でも初期のDBだってその影響が色濃く残っててすごく笑えるシーンも多かったんだぞ
アクションとギャグのバランスが良かったのも初期のDBの特徴だったな
ただピッコロ大魔王が出てきてからシリアス路線というかバトルものに徐々にシフトし始めた
だからこそ世界的大ヒットになったんだけど
純粋に作品としての面白さなら天津飯が出てきた頃までがいいかなぁ
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:25:51.97ID:mpKRTD2N0
あっ、小学生から募集して、実はプロが考えた案を採用する気かな。
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:35:07.28ID:mE+icWvi0
>>652
ワンピース休載中の担当者編集者達の座談会でのワンピース担当者達本人の発言&ワンピース連載開始時期とマシリト編集長就任時期の合致
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:37:32.44ID:YxSVNdVU0
>>32 孫悟空なら体力もあって、五輪に合っているし
世界的キャラだからいいよね
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:38:18.60ID:+J+sE54l0
プーアルかウーロンで
チャオズでも良い
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:43:55.29ID:+J+sE54l0
スッパマンはDCコミックから訴えられなかったの?
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 08:58:16.85ID:9qb/5mIu0
>>167
カプセルコーポレーションとかレッドリボンとかシンプルで良いよな
レッドリボンのやつはトヨタ(佐野)がぱくったとかいう疑惑も…

>>400
漫画に作者が出てきて嬉しくなるのは鳥山と岡田あーみんだけだわ
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:15:01.36ID:uG/FKLL80
>>718
スッパマンだけでなくターザン、ウルトラマン、バルタン星人、ガメラとか色々でてたな。
アラレちゃんより後に始まった超人キンタマンのヒヨコとアラレちゃんの皿田きのこは似てた。
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:18:47.26ID:dQ45pobj0
>>709
初期のドラゴンボールは完璧だったね
その後に平凡な売れる漫画に成り下がったけど
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:25:13.37ID:sEzz4JWbO
>>722
ドクタースランプ(特に中期)からドラゴンボール初期までは、短編も含めて、鳥山が書きたいものを書いてる感じがする

ドラゴンボールはサイヤ人が出てきたあたりから書かされてる感じがする
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:25:45.49ID:mL+pxWZp0
>>535
Dr.スランプは一話から人気でたぞ
仕方なくのせ人気でたのはちょいと違う
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:26:47.82ID:sEzz4JWbO
>>726
オガンダムからバカラスに名前変えたのは講談社とサンライズの圧力?
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:28:40.37ID:sEzz4JWbO
>>728
ドクタースランプ全体じゃなくて、マシリトってキャラについてのみの話だろ
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:35:33.27ID:xC5zMqqu0
これ読め
>>280
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:44:24.11ID:FyHtXv/P0
Dr.スランプ Wikiより
>当初は則巻千兵衛を主人公として毎回発明品で失敗する、という方向性のストーリーであったが、
>担当編集者の鳥嶋和彦の強い主張により、アラレを主人公に据えて展開された。
>なお、本作が短期打ち切りとなった時のことを配慮し、
>連載開始前からすでに鳥嶋と次回作の打ち合わせをしていたことも明かしている。
>作者の鳥山が大の車好きということもあり、扉絵にはアラレが自動車を運転する場面などが多く描かれた。
>しかしあまりに描きすぎて、担当の鳥嶋に注意されたこともあった。
>大概は鳥嶋の意向を汲んできた鳥山であったが、
>恋愛漫画を描くのが大の苦手であり、
>アラレとオボッチャマンのラブシーンの要求には気が進まず拒否したという。
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:53:56.78ID:N0a7oh1w0
>>39
亀レスだが、ファミコンジャンプの最終決戦だな
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:58:40.98ID:tGy3rt/80
アイアムウンチ!
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:27:03.18ID:xz+cNIio0
>>730
ホントだw
アスペってたわ
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:55:42.44ID:dHT7pCRS0
「まずは高橋留美子とあだち充を連載陣から外すね
週刊誌の連載はライブだからね。ジャンプにも連載が長期化している漫画があるけど、危険だね。
編集部が実にイージーな作り方をしていると思うよ。

新人時代の高橋留美子を逃した嫉妬と尾田批判だなw
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:56:28.87ID:bKpLvtm60
>>1
ヤングアニマルはジャンプのノリで作ってるのか
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 10:58:00.07ID:dHT7pCRS0
>>744
失礼
尾田批判→編集部批判
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:14:00.16ID:VTmEn74g0
売れない漫画はゴミって考えだから
YA週ジャン化で打ち切り早まってる
ちげーよ、ジャンプ読みたきゃジャンプ買う
違う雑誌はジャンプと違うから買ってるってーの
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:26:06.54ID:dHT7pCRS0
>>747
龍之介が出た辺りで終了
タッチは和也死亡で終了

実際は長期居座ってるベテランを外して新人入れろって事だろうね
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:00:37.98ID:b+yvmn0J0
>>736
幼かったから特に何も考えず見たけど、よく考えるといつもの世界観から結構外れた内容だった気がするなぁ
スッパマンの故郷なんか悲惨なことになってたし
マシリトの最後の姿は子ども心に少し哀れだった
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:29:42.46ID:rhdJJ3AL0
鳥山明でいいじゃん
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:39:23.75ID:VIQvdxCT0
>>9
アラレちゃんの村々の家、車、博士の発明部屋、キャラの造形などが圧倒的にオシャレでカッコ良かった。
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:43:44.55ID:QSdVjSBS0
魔貫光殺砲
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:50:06.17ID:LS2/nbMQ0
最終的に小学生が選ぶならダサいの選ぶだろうな

大人が個人的趣味で4択選んだ後の小学生の選択だからあんま意味ないけど 
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:50:09.31ID:T50m+xOA0
サボリ魔の富樫に昔の鬼教官マシリトを付かせたい
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:57:22.68ID:hBeEeUew0
>>752
最後はネジ一本になったんだっけ。ギャグ漫画のアラレの時代から
主人公は強いけど最強ではないって鳥山のスタイルは固まってるよね。
アラレより上にターボくん、ガッチャン、つんつくつん、
後記キャラメルマンらがいて主人公最強絶対無敵系じゃないのが良い。
能力同じだけど優等生のオボッチャマンがアラレより少し強いのも
鳥山っぽい。
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:57:45.31ID:BHVNtKvf0
ジャンプのゲームまた出してくれよ
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:58:21.46ID:6YK90vkh0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A

日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:02:54.78ID:ZMupsZRK0
五輪のマスコットなんて誰も大して気にしていない
って認めないのが不思議なんだけど・・・
リオ五輪のマスコットなんて覚えてるヤツいるか?
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:17:21.44ID:sEzz4JWbO
>>758
アラレちゃんの映画はテレビアニメや漫画と比べるとシリアスな感じがして
これは東映まんが祭り用に作ったやつで、ジャンプ関係者からまずに東映が作ったんだろうな
なんて思ってた小学校低学年の頃
0767@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:24:55.42
中川翔子を居座らせる意味が分からない
サブカルに詳しい文化人アイドル枠にしたいナベプロのゴリ押しなんだろうけど一気に胡散臭いイメージになる
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:26:31.92ID:sEzz4JWbO
>>764
イーグルサムみたいな扱いを狙ってるんじゃないかと
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 14:47:39.63ID:+/p+shk00
うざ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:30.34ID:Ladx/P1r0
>>706
レベルファイブのトップも審査員に入っているからそれはないな。
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 16:35:42.65ID:3Bh1Fs8X0
>>525
悪役が書けないって言ってた鳥山に一番嫌いな奴をモデルに書けばいいんだとアドバイスしたら、
それで出来上がったキャラクターが自分がモデルのマシリトだったというエピソードにはワロタw
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:19:24.16ID:4ahfKbQ60
>>754
「僕の住んでるところはリアルでペンギン村みたいなところです」って言ってたのが清洲でちょっと微妙に感じた
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:29:18.13ID:zqKscvg50
ドラゴンボール超は全部録画してるけど1個も見る気起きないな
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:38:42.16ID:IeFHAXHF0
電通絡みだから利権とダサさのオリンピックになりそうだな

芸能人わんさか出して
スポンサーに大金出させる
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:50:44.40ID:7AzjD+C40
勘違いしてんじゃないか コイツが優秀なんじゃなくて作家が優秀なのに アニマルなんて廃刊寸前だろ
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:00:06.27ID:QN+D3Gzv0
>>651
へたクソでもいいからキン肉マン・キャプ翼連載させて画力アップしたようにな
進撃も持ち込みから連載まで3年かけた
それが今のジャンプに足りないもの
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:21:17.34ID:sEzz4JWbO
>>747
即切ってると思う
高橋留美子って、まぁ、あだちもだけど、サンデーで名を上げた人達って、起承転結で盛り上げるというより
話の大筋の隙間隙間に挟んだ小ネタで読ませようとしてるから
鳥嶋が嫌がるタイプでしょ
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:39:18.67ID:TXiD0wju0
 韓国ロッテグループ会長、重光昭夫氏の次女が13日、東京・帝国ホテルで結婚披露宴を行った。
お相手は、在京局でスポーツキャスターを務めるアナウンサー(31)。政財界、スポーツ界などから約300人が出席した。

現役を引退した女子フィギュアスケートの浅田真央さん(26)がビデオメッセージで祝福した。
浅田真央さんの祖父が朝鮮半島出身者だった縁で、2008年からロッテと個人スポンサー契約しており、
自身が座長を務めるアイスショーのスポンサーもロッテであることから。

[ 2017年5月14日 05:30 ]
http://i.imgur.com/SDCmJEu.png
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/14/kiji/20170514s00041000055000c.html
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 18:43:10.65ID:xGc4Owbc0
>>679
それぐらいは少年誌の編集者なら必ず言うだろ
別に天才編集者の仕事じゃない
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:32:27.83ID:3jNQFAyy0
>>764
冬季五輪のフェイク画像にクマーが紛れ込んでたのは憶えてる
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:09:39.99ID:U9nPXAQv0
あの頃のジャンプ編集部の功績は、キン肉マンをとっとと打ち切らなかった事
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:15:08.57ID:A/QjORof0
>>788
創価信者の脅迫は怖いからなぁ
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:15:47.08ID:1QUp/unV0
ふなっしーってまだテレビに出てるの?
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:19:36.84ID:1QUp/unV0
>>793
最初のアラレは美少女だったろ。
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:32:08.25ID:eZn0FOUQ0
アラレちゃんを小学生じゃなくて中学生という設定にしたのはマシリトに精神の歪を感じるんだ
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 00:39:09.06ID:DiabLEP3O
今まででジャンプすげえな…っていうか正気じゃねえなって思ったのは、漫☆画太郎の連載許可したとき
あのときだけはジャンプの狂気感じた
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 00:50:11.72ID:M8HNAUxr0
>>799
あのクソ汚い不快な画をよく載せたよな
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:28:44.04ID:G/Y8a90S0
今の鳥山は絵が下手すぎる
やっぱり描き続けてないと駄目なんだ
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:42:25.15ID:dyXLdkYX0
五輪の費用負担を巡って埼玉神奈川始め
他県が威張りすぎ
金払うのがそんなに嫌ならやるの断ればいいだろ
祭りには参加したい、おいしい思いはしたい、
だけど金はできるだけ払いたく無い
あんたが払って。じゃあまりにもむしがよすぎ
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:47:18.90ID:8YEKHASz0
>>799
山田花子の「神の悪フザケ」を連載したヤンマガも凄いわ
読んだ瞬間にこの作者は社会で生きていける人じゃないと思ったが
案の定、数年後に自殺した
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 11:16:22.34ID:GKkZTZ+S0
>>799
有名漫画家とかが出してたマンガ入門書は何だったんだと思った。
個人的にはラッキーマンが表紙飾った時にも愕然とした。
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 11:43:55.09ID:+YDbOILN0
鳥嶋和彦のNHKETVスイッチインタビュー再放送しろ
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 12:01:33.86ID:YmrPLSJp0
悟空とマリオがフュージョンしたキャラでええがな
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 14:22:05.77ID:7m+cF7WSO
>>805

千葉も忘れるな
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 14:22:43.09ID:L0faerCJ0
鳥山明に描かせろよ
誰も文句言わんわ
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 15:19:33.44ID:mgkP5xao0
下書きを鳥山にして
仕上げは藤島康介の元嫁にやってもらえばいい。
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 15:23:03.93ID:1YNHGopX0
子供が審査員だから、子供受けするようなキャラクターがいいんだろうな
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 22:05:34.67ID:RDzlwCNw0
マジュニア戦が限界だったと思うよ
実際あそこで最終回でも何の問題もない
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 22:58:05.06ID:++vTxAVB0
秋元康を五輪から追放する国民投票もお願いします
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 23:04:58.31ID:QeeW828q0
お坊ちゃま君を作ったのがDr.マシリトだっけ?
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 11:00:26.76ID:wm7F55sv0
>>832
ブウが変身したとき
あ、これはもう終わったな…って実感した
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 13:26:47.39ID:hRFBxLQk0
名古屋オリンピックなら鳥山明がいいけど
東京だから、東京の人でやってほしいかな
お金も施設も他の都市を使いまくりで何が東京オリンピックだよって思う
>>833
ブゥの辺りから離れてたわ…
セル編は、レッドリボン軍再びってのがすごく良かったんだけどな
得体の知れないジジイとデブってのも怖くて良かったのに
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 15:13:12.88ID:2YzH0m9w0
セルがついに完全体になりそうだったから、7時からテレビに
ずっとかじりつくように見てたら、
30分の放送が全部セルのチクショウ!だけで終了したんだ・・・!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況