X



【音楽】すっごーい!アニメ『けものフレンズ』主題歌「ようこそジャパリパークへ」がゴールドディスクに認定 日本レコード協会 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:43:31.77ID:CAP_USER9
アニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマ「ようこそジャパリパークへ」が、
日本レコード協会による「ゴールドディスク」に認定されました。すっごーい!

今回のゴールドディスク認定は日本レコード協会が定めているPC向けのダウンロード販売を対象とし
たシングルトラック部門で、ゴールド認定は10万DL以上を記録した楽曲が対象となっています。

認定されたことを受けてファンの間でも話題になっており、「すっごーい!」とお祝いの言葉がネット上に溢れています。

楽曲を手がけた大石昌良お兄さんからも報告があり、それを見たサーバル役でユニット「どうぶつビスケッツ×PPP」
として楽曲を歌う声優・尾崎由香さんも「すっっごーい?? たっくさんのフレンズの皆んな本当にありがとう」と
自身のTwitterでコメントしています。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170520/Urepia_74734.html
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:44:44.47ID:YZKOJOvc0
■テレビで見かけるとチャンネルを変えたくなる有名人ランキング最新版

1位:浅田真央
2位:みのもんた
3位:鈴木奈々
4位:矢口真里
5位:神田うの
6位:misono
7位:ヒロミ
8位:次長課長・河本
9位:水原希子
10位:浅田舞
10位:上地雄輔
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:44:52.87ID:flfEI79F0
                                     ||  _」__」___  〈_, |:|
                                    》がyヘ、: : :`:く_ノ:|
                                      //:´ : `V: : : : : : \ヽ、
                                  //:i : : : : j:ハ:ヽ : : : : ゙:v\
      (`ー――'´)  ネコ目 ネコ科 ネコ族        :゙i| A+: : : 7⌒∨: : : : : :i| : : \
     / ァ―‐x. Y __n__n_         __ __00  __ n   .|八i,rk( : /伜k, Y: : : /: : : i : ゙:、
      |  し'⌒〉;〉|└i_ヵ┌’┌―┐ l | | L  | l |:レ、 |: :Yヒリ,Y ヒリ 〉 j:_:ァく : : : :j l : : |
      人___八_ノ    くノ   ̄ ̄ くノ ゝ-’ くノ Lノ .人〈           ´ ´)ノ「Y_:ん'´): |
                      S e r v a l C a t          |:i\ ー '’  . :r(\」 し' ノフ: :/
                          _               VY´≧≦⌒):_:チ‐ぇ _ _ ィ´j/
                       ‘ーァ `ヽ、_______      xヘ. レ〉o゚rrく゚o〈/{  {_ 。_oフ´
                    tそrー='´  _      `¨フ¨´   厂う介し `(  ‘v_>ァ'´  ここは さばんなちほーだよ
                   `¨⌒¨´    `¨二ニ=--―--=ニア´/´/´    \ノ`r‐’
                                   {i {_ {_     パ。゙ヽ
                                     》こ。三。ニ。ミメ.└‐┘
                                       「≫≪ ー‐うY
                                  jo 。 o 。 o`く
                                    /≫≪ 。 o 。 o`ヽ、
                                     /O  O  O  O \
                               /O   O   O   O   O `>x
                         ト-t‐=ァく) (_)   (_)   (_)   (_) 「`⌒´ (\
                             ト┘ `¨´ (_)   (_)  (_)  (_) く⌒| (_)     \
                          >'⌒)   (⌒)   (⌒)   (⌒) 「´  |       (⌒)ヽ
                            ⌒フ (⌒)   (⌒)   (⌒) ァ‐┘   | (⌒)  ┌く_厂
                               ⌒フ/]/]_.ィ´]/ヽ厂i|     __」ヽ.「\[⌒
                                    |ー‐t‐ァ‐‐介ー<)O|
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:45:00.04ID:8uLlCuFq0
キモオタキモいから
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:45:20.70ID:9KFyYC6j0
遊びの要素をふんだんに取り入れた曲が図らずも大石お兄さん最大の持ち歌になってしまった
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:46:45.53ID:sQcth2GiO
フワフワ
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:49:19.16ID:SMaCXIzc0
やべえ、俺も今すぐダウンロードせんと
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:50:00.90ID:CDlBe+6Q0
作曲者がここぞとばかりにしゃしゃり出て来るのは印象悪い
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:59:29.32ID:yFLlHK580
3話まで見たけど本当につまらなかった
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 12:59:40.97ID:Bi6IfWl70
はぁ・・・・世も末だな
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:01:26.62ID:WyRF4csQ0
>>6
2話で切ったわ
お前偉いな
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:03:01.61ID:xB0ObFLB0
はまったオレでも切ったという人に「そら切るわな…」と
思える不思議なアニメだな。
評価しようがない。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:04:09.49ID:5fjzjTKQ0
ブームと聴いた後からアニメ見たからそれなり面白く感じた
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:04:29.12ID:cyBOcaZG0
アニメ業界って、摩訶不思議だよなw
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:06:31.06ID:bIE8/siL0
すっごーい!ばっかりのネタスレになってるかと思ったらなんだこれ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:06:41.95ID:tl0rdO910
>>6
3話がピークで4話以降はつまらないのでそこで切っておk
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:07:39.76ID:gUp9XCKM0
サーバルキャットは高級ペットなんだよな。
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:07:57.78ID:FcIRFbpP0
信者が宗教みたいな盛り上がり方して少しでも貶すと集団で叩きに来るアニメということは知ってる
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:09:07.90ID:TPo2m89i0
今の時代ってアニメで一山当てたほうが儲かるな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:11:23.71ID:xB0ObFLB0
毎シーズン(年四回、一シーズンに数十でてくる)深夜アニメは乱造されるので、
当てるのはめちゃくちゃ難しい。ちなみに下馬評では下から二番目だった。
逆に言うとそっから盛り返したっていう事実そのものが凄いっていう印象も強く
ブーストが掛かった感じもある。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:13:02.36ID:4FhwvSY80
見ない自慢しても意味がない
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:13:41.89ID:4OBnjKWk0
アニメは要らん
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:14:52.65ID:hh6rG+q80
ブシロードの社長が新日ブームを作ったことへのインタビューで
駅広告とかバンバンうって流行ってることにしちゃえば世間がついてくるみたいなことを
言ってたのを聞いてからここ絡みのブームは絶対乗りたくないと思ってるわ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:19:44.34ID:flfEI79F0
CDが売れないこんな世の中じゃ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:22:25.94ID:1R9dSCVJ0
カラオケでここ数ヶ月毎回歌ってるわ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:24:12.71ID:ZkTleRNp0
>>6
騙されたと思って8話まで見て欲しい
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:25:31.16ID:ZquOvKpf0
>>10
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:34:43.32ID:MjeAygIr0
>>27
あれがピークなのか(困惑)
話題になってるからてっきりバスで付いた先がゴーストタウンになってたとかむっちゃ開発の進んだすごい世界とかを予想してたのに何も変わらんから逆に驚いてんだけど
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:43:16.19ID:lI6YpPaW0
>>32
そんな考えが広まって今や深夜アニメが供給過剰だよ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:43:49.56ID:t7+2W6y40
>>6
4話まで見て合わないならこれから先も無理じゃないかな
そこまでで気づくネタは沢山あったのにスルーしてるって事だから
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:45:49.70ID:t7+2W6y40
>>37
アレは地道にオカダ、オカダさんだろを繰り返した事の方が大きいと思うけどなあ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:46:05.06ID:qsVF+2zr0
深夜アニメが始まって20年。
死屍累々なのが現実だけど、
2,3年に一度は画期的なのが必ずでてくるのはすごいな。
スマホアプリなど寄生先はだいぶ変わったようだが。
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:46:50.75ID:Ys/fuC+30
キメーな、おまえら
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:51:16.38ID:Z16rJlr30
ぱぱ ぴぷ ぺぺ ぽぱっぽーぱぱ ぺぱぷ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:51:50.82ID:M0JgzzIJ0
テレ東アニメなの?これ
地方じゃ全く知らないぞ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:51:55.32ID:Mc/9Gter0
大石もキャリアそれなりに長いからこのチャンスを逃すわけにいかんだろ
野崎くんOPなんか正統派ポップスで一昔前ならもう少し売れてよかった
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:56:23.11ID:B46B1eUC0
アニソンとAKBとジャニがあれば日本は安泰
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:59:36.89ID:H3uc0R6t0
けいおんとかあの花とかのんのんびよりとかは
しっかり面白いしヒットした理由がわかるけど

この作品はなんで人気あるのか全然理解できない
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:03:39.48ID:N9FTXwi70
ラブライバーみたい
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:06:00.07ID:meV0FJnI0
>>61
空は〜飛べへんけど〜夢のツバサあんで〜やから
POTA POTA 汗水流してん PAKU PAKU 大きく育ってん
いつか大空を 制すんや 泣いたり 笑ろたり
Pop People Party PPP
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:06:36.21ID:VLPzP0PY0
ちょっと注意しとけば気付ける伏線をたくさん用意して後でしっかり回収して「あの時のあれはこういうことだったのか」となるのが良い
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:10:54.67ID:baYuEOUF0
>>67
ひたすら地味。派手なバトルもテンプレ恋愛ヒロインもパンチラも無い。
たが、そこがいい。キャラは緩いがあちこちから見てとれるディストピア感。考察好きにはたまらない魅力がある。
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:12:25.32ID:KuDPzFQW0
まぁ検索すれば諸々出てくるけど

これだけ社会現象になった人気アニメ
Mステなんてけいおんメンバーですら出れなかったから
どれだけ凄いのかと思えばCD売上自体は進撃一期OP以下なんだよね?
けいおん本体は後発アニメにごぼう抜きされたけど
主題歌の売上だけは未だに誰も抜けてないという
これじゃポケモンゲットだぜ!なんて夢のまた夢じゃね?
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:16:23.94ID:xB0ObFLB0
2期はあるよ。お話を発展させるというコンテンツとして誕生したし、
勿論アニメずっこけたら終了だったんだけど、しかしヒットしたので
続けるだろうね。まあ「一期しか認めない派」が爆誕するって事でもあるが。
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:18:39.71ID:sgQbmWc60
やはりKADOKAWAがバックにいると強いな
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:19:39.02ID:AYBaEbcE0
ラブライブデレマスバンドリ位しか知らん俺でも楽しめるのこのアニメ
やたらとけものフレンズ良いとか言われてるけど音楽要素なさそうなのに
面白いのこれ?
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:22:46.13ID:66w0ai0G0
でもかばんちゃんはのけものなんだろ
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:22:58.05ID:yfI5eEmL0
>>67
所詮はけいおんみたいな萌えアニメ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:29:56.42ID:lHcHtlh70
韓国資本wKADOKAWAマネロンww
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:35:00.42ID:LhUsmpV/0
カスラック必死だな
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 14:51:04.47ID:9jAxsUUR0
>>67
何の見返りも求めず純粋に相手を思いやる気持ちにあふれた作品
人間関係に疲れて荒んだ心のおっさんにめっちゃ響く
最終回の主題歌流れるシーンなんて
物語的には滅茶苦茶な展開だけどめっちゃ熱かった

フィクションなんだからご都合主義で何の問題もない
勢いさえあればいい
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 15:38:56.75ID:W5+bSAjJ0
全くアニメ興味ないのにたまたまApple Musicでこの曲聞いてから、一日中50回くらいリピートするようになってしまった…どうしてくれる?
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 15:57:21.29ID:flfEI79F0
聴くたび泣ける
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:33:40.96ID:y8gRubDo0
これがMステに出ていたのをようつべでみたがMステ自体が末期感醸し出しててスゴかったな
あんまり出ても違和感なかったのはそのせいかな

なんだろう無理して続けている感がすごかった
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:36:45.40ID:y8gRubDo0
金がないんだなあ…としみじみ感じた
衣装も人間も安っぽい
ケモフレ叩きすごかったがケモフレが問題って訳ではなく番組自体に問題があると感じた
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:39:23.63ID:hM00+Rcc0
最近はメジャーの曲よりもアニソンの方が出来がいい場合も多いからな
MYTH&ROIDとかこの大石とか実力的にちょっと前なら
メジャーでバリバリやってたであろうミュージシャンが今のアニソン業界にはゴロゴロいる
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:42:43.06ID:M0JgzzIJ0
iTunesでお布施した
俺もフレンズか
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:44:30.62ID:cvVla1Hx0
男(オス)が一切出てこないアニメらしいな
キモオタ男の夢に世界なんだろうな
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:48:39.15ID:hM00+Rcc0
以前みたいに女声優がオタに媚びた声で歌ってるような曲ばかりじゃなくて
普通にセンスがいいカッコいい曲もかなり増えてきた
最近のメジャー音楽で満足出来ない音楽ファンは食わず嫌いせずに少しアニソン齧ってみたら新しい世界が拓けるかもな
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:50:23.22ID:E6sPsS0u0
おーいしお兄さんが仮歌で盛り上げたのも効果ありそう
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:59:37.53ID:y8gRubDo0
>>115
昔からじゃね
昔は小遣い稼ぎって感じだったらしいけれど
キティフィルムってあれ今思えばアニメで所属アーティストのプロモーション作っていただけだな
レモラスなんてほとんど幽遊白書の曲しか出ないような会社もあったな
たしかレモラスの高橋ひろがMステにでたことあるんだけど曲がアニメ主題歌だからなのかタモリがあんまり興味無さげだった
元チューリップ末期メンバーだったんだがな…
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:04:00.77ID:y8gRubDo0
アニメはむかしから良い曲あるよ
ただメジャーな奴等には敵わなかったなな
もうGLAYやシャ乱Qみたいにマイナーアニメの曲からメジャーになっていくバンドなんて出ないんだろうね
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:04:41.54ID:E6sPsS0u0
>>121
けいおん絡みで平沢進が注目されたのは笑った
まあ、苗字がP-MODELそのままだったし
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:08:13.45ID:y8gRubDo0
業界にいるジジババやガイジン追い出さんとヤバイって事だろうな

そう言えばあの横澤彪が幽遊白書の曲出していたレモラスと関わりがあったとなにかでみたような
昔からレコード会社とアニメってのは密接なんだよ
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:21:57.57ID:M0JgzzIJ0
>>127
女アイドルが低迷してたし作り手もあぶれてたしWin-Winだったんだよ
アルバムに関しては声優のアルバム見習ってアイドルのアルバム作れよと言ってたところもあったし
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:27:52.08ID:721YQV4L0
この曲、去年のパーフェクトヒューマンを聴くイロモノ感覚で聴いてるわ
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:32:37.33ID:E6sPsS0u0
星野源がラジオで取り上げたのも話題になった要因か
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:33:21.46ID:TqwhqQ5F0
>>11
むしろアニメ楽曲の作曲家で
それまで個人がメディアに出てきたのなんて
管野よう子とガンダムUCの人くらいしか居ないだろ
本人が作曲して歌うアニソンアーティストは別とすると
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:34:36.74ID:5jtgtkux0
なあ俺はネ実のウヨ豚共が規制されるべきだと思うぞ
あいつらはdtv板荒らしまくってるクズだからな
運営もあんなゴミのこらこら報告なんて受け付けるなよ
ただの荒らしなんだよ奴らは
正直言ってあのゴミ板は早く閉鎖してほしい
あるだけ無駄だし2chの癌
高齢者ネトゲ廃人と高齢者老害ネトウヨしかいないネ実
頭がおかしい障害者まみれ
まさに2chの隔離施設だよな
VIPやなんJ以下だよ、あそこはwww
最近は親韓反日になりつつあるし今後に期待だな
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:41:53.89ID:RLP07yRc0
大空ドリーマーもええ歌やで
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:50:01.72ID:S7BPGui30
>>59
ねじ込むようなスポンサーもいないわな
そもそも敗戦処理の空気アニメ(事前予想)にねじこんでどうするのかと

売りたいならもっとヒットしそうなアニメにねじ込むぞ普通
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 17:53:24.41ID:+WyRHGSP0
どうせ半年後には忘れ去られてる
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:10:07.54ID:flfEI79F0
こんな主題歌にまでアンチがいるのか
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:10:17.63ID:gJzrIEwM0
ギンギン苛つく声しやがって
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:11:34.23ID:d6EZu7Ma0
>>63
この人の前身のバンドもそうだけど
この年代のミュージシャンって凄い実力有るのにあんまり売れないってパターン多い気がする。
ようつべで偶然見つけて何これ凄いって調べたらもう引退してるってのが何回もあったわ。
アニソン以外でこういうミュージシャンを耳にする機会がマジでない。
流石に自分からそういうミュージシャンを探しに行くほど若くないからなぁ。
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:13:20.36ID:uVk93IO/0
アニメの曲は風化しないからいいよな
同じ年代の一般の曲はただの懐かしい懐メロだけど
ドラゴンボールとか聴いてもやっぱいまだ熱くなるもんな
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:14:59.31ID:UdqJuC8f0
おぶつビスケッツ×SSS(桜井しまどりる塩川)
【ようこそガイジパークへ】

Welcome to ようこそガイジパーク!
今日もドッタンバッタン塩叩き

さ!やったろ!
ガイジして 認められれば ネームド
エアプして すっちゃかめっちゃかしても仲良し
ガイジは居ても 弁護士は居ない
本当の闇はここにある
ほら 君も クロス名乗って 大浪人

L(ワン・◇・スリー)┘
Welcome to ようこそガイジパーク!
今日もドッタンバッタン塩叩き
ワッチョイIPも十人十色 だから魅かれ合うの
夕暮れ空に 指をそっと重ねたら
はじめまして
俺?
俺は オジマン

さ!やったろ!
L(・◇・)┘トロロロ L(・◇・)┘トロロロロロ
Oh, Welcome to the ガイジパーク!
L(・◇・)┘トロロロ L(・◇・)┘トロロロロロ
集まれネームド
L(・◇・)┘トロロロ L(・◇・)┘トロロロロロ 
Oh, Welcome to the ガイジパーク!
L(・◇・)┘トロロロ  L(・◇・)┘トロロロロロ
素敵な旅立ち ようこそガイジパーク!
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:15:55.33ID:G8ZIN/fj0
>>10
晒しage
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:34:55.66ID:Xc5RNBbh0
大石昌良もようやく有名になれてよかったな
SSやってた頃は意識高い系でとっつきにくかったけど
今はこなれて聞きやすい音楽作るようになったわ
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:47:41.35ID:tTZ0nuD00
曲自体は良いんだが、大石の振る舞いがほんとクソ、あくまで作詞作曲という立場にすぎないのに自己主張しすぎ
そもそも男が出ない作品の主題歌で女アーティストに歌わせる曲なのに男である自分の気持ち悪い声ねじ込むなよ、マジでぶん殴りたい
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:52:08.70ID:y8gRubDo0
Mステのとき
せめて回りにいるアーティストがゴミばかりじゃなかったらもう少しみる人がいて一般層にも知名度広まっていただろうよ
なかなかああいう衣装で歌うイロモノグループって日本じゃめずらしいからな
むかしはバカみたいにド派手なメイクや何処かのファンタジーな世界からきたような衣装きたやつらばかりで楽しかったな
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:53:15.66ID:CDlBe+6Q0
10万ってもヲタ100人が1000枚買えばいいだけだからなあ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:54:03.89ID:Xc5RNBbh0
>>158
とりあえず言えるのはお前みたいなのに売ろうと思ってないからヒットしたんだよ
今のキモヲタ目線に染まってるアニメ(得に声優が歌ってる系)の曲の気持ち悪さったらないわな
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:00:42.56ID:E6sPsS0u0
>>158
極端すぎて大石の話を盛り上げたい為に、わざと煽っているように見える
まあ、頑張ってw
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:03:23.71ID:xB0ObFLB0
これは秘密なんだが、実は長い事オーイマサヨシだと思ってた。
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:04:36.84ID:ZyP9GdxQ0
>>161
御覧ください
これがバカです
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:08:46.61ID:y8gRubDo0
最近の音楽業界は客ばかりに金使わせて自分等はあんまり使わないのな
そりゃ音楽番組廃れるわけだ
でもアニメっていう逃げ場所があったお陰でなんとか凌いでるってかんじなんだろうな
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:22:43.27ID:QTunmCdpO
なんでヒットしたかわからんという話をよく聞くが

この歌詞の言うてること 世界にひとつだけの花 だから
ヒットする理由わかるだろう?
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:22:58.36ID:sNYhzNZX0
限定版の方のCDでも缶バッジがランダムで2種類だけだから
そんな何十枚も買う奴おらんだろ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:26:52.01ID:QTunmCdpO
>>172
限定版買うやつの方が少なかったと思うぞ

限定版
・ジャケがアニメ絵
・缶バッチつき
・ジャパリパークのカラオケ版未収録 ←ココ
・ボーナストークはPPP ←ココ

通常版
・ジャパリパークのカラオケ版あり
・ボーナストークはサーバルアライフェネック
・ジャケはコスプレ
・缶バッチなし
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:32:27.67ID:g5AFjGcz0
>>1
一回も聴いた事ない
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:35:51.95ID:g5AFjGcz0
今ジャグラー打ってる(マイ3)、さっき正真正銘の1G連した

ようこそジャンバリパークへ!
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:31:29.66ID:YOpDT8wn0
>>111
アニソンってフィルターを通して見るから蔑視してしまうだけで
歌唱力も歌詞も曲もハイレベルな歌は山ほどあるよ
それに今はアニソン歌手じゃない歌手がアニソン担当したり垣根は昔から無い
テレビ局がアニソンを毛嫌いし、三次元で飯を食う奴が二次元を侮蔑し、芸能界がアニメというジャンルを無視してきただけ
俯瞰的に見たら48系ヲタとラブライバーの何が違うのかわからんしな
歌の良し悪しのみで判断する人はアニソンの良曲にも詳しいよ
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:40:51.73ID:0MSatqfZ0
>>162
それがアニソンフィルターなんだよね
客に媚びて客が気持ち悪いのは昭和のアイドルヲタから変わらない現象
アニメはキモヲタとかいう刷り込みによって正常な判断ができなくなっている
まあこの今の世の中でアニメ毛嫌いする人は一体何に熱を入れているのか理解できないね
人間なにかしらのヲタである要素を持っているのに
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 21:39:01.17ID:S7BPGui30
>>182
昔からの刷り込みでアニメ嫌いアピール=大人アピールになってるんだよ
そのくせマスゴミが認定した宮崎作品や新海作品は除外
マスゴミのいうことが絶対で自分の考えが持てないんだろうな
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:15:54.87ID:7zOe1bW10
ゴールドディスク(10万枚)認定一覧 水樹奈々
THE MUSEUM
SECRET AMBITION
GREAT ACTIVITY
Trickster
ULTIMATE DIAMOND
PHANTOM MINDS
IMPACT EXCITER
SCARLET KNIGHT
THE MUSEUM U
BRIGHT STREAM
ROCKBOUND NEIGHBORS
Vitalization
SUPERNAL LIBERTY
SMASHING ANTHEMS

有料音楽配信ゴールド(10万ダウンロード)認定一覧 水樹奈々
WILD EYES
ETERNAL BLAZE
SECRET AMBITION
Pray
DISCOTHEQUE
深愛
MASSIVE WONDERS
PHANTOM MINDS
SCARLET KNIGHT
ヒメムラサキ
Synchrogazer
BRIGHT STREAM
innocent starter
禁断のレジスタンス
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 01:34:17.92ID:SDMyQsA00
>>162
お前ジャパリパークのどの部分が大石の声か分かって言ってるの?
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 01:46:13.02ID:b+LHi0L/0
>>185
そういう知恵遅れは実はアニソン聞いた事すらないと思う
48商法が嫌で歌番組見ないから誰のなんてタイトルか知らないけど、
アニソン専の歌手に勝る歌最近聞こえないよ
声優の兼業歌手にすら負けているというか、むしろアニソンの方が正統派ポップやロックだったりする
どうしようもない音痴もいるけど、今鈴木このみに勝ってる非アニメ歌手何人いるの?
あえてエイルにしなかったのは歌以前の事を叩くアンチがいるからなんだけど、単純に歌だけを判断できる人なら
日本で一番売れていた系列のおニャン子、モー娘。、アキバ48の歌が勝ってる部分ないと思うが
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 08:09:25.68ID:UesgnmEU0
悪いけど、アニソンとアーティスト、アイドルの曲には
やはり越えられない壁があると思う。
ケモふれの子たちはちょっと動きを止めると珍妙な顔ってバレる
ルックスレベルだけど、ホントにきれいな顔してるドル声優さんが
それなりの歌唱力で歌ったとしてもアニソンの臭みってのは
そうそう取れるもんじゃないし。
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:09:49.22ID:tzLlXe7H0
>>182
俺が言ってるのは男の声のコーラスが気持ち悪いって思うような人間>>158=キモヲタに
気を回してない(気を回さない)から売れたっていう部分についてだけで
一般のアニソンがキモヲタ趣味のフィルターでマイナス評価受けてるとこには触れてないぞ

>>190
サビ裏と最後のサビ前の高音コーラスだろ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:34:40.41ID:m7amHqOO0
俺進撃の巨人好きじゃないけどアンチはしないしアンチが何がしたいのかわからん
好きじゃないもんにわざわざ首突っ込む理由がわからん
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 18:05:04.12ID:fJgU88Mm0
>>195
いやいや>>162の二行目はキモヲタ向けにアニソン作るとかよろしくない批判してるんで、
じゃあドルヲタ向けの、そう、例えば松本伊代のセンチメンタルなんとかはキモヲタ向けの気持ち悪い歌じゃないのか、と

これも例えとしては悪い、けど、レアケースをあたかも全体的のように思わせるような書き方は
曲解もやむなし
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:42:42.85ID:UNu3R8Kt0
うむ
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:04:08.66ID:mNzdVOWE0
>>50
洗濯機の渦を延々と見てる人から、「これが楽しめない人はかわいそう」って言われてる感じ。
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 20:47:14.22ID:IHWeGlq20
けものフレンズも洗濯機も楽しめる俺は勝ち組
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 14:55:23.97ID:DkVQlBZy0
>>67
自分がハマることは絶対無くても、
これが流行るのは分かるだろ。
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:58:44.87ID:Fnj5oW/u0
まずのんのんはそんなに流行ってない上にのんのんのほうが全然理解できないわ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 10:35:11.86ID:Fnj5oW/u0
>>208
7月に大石が出す仮歌ってアルバムに収録される

1.ようこそジャパリパークへ(TVアニメ「けものフレンズ」OP主題歌)
2.ブラッドタイプ☆ハートビート(TVアニメ「血液型くん!2」OP主題歌)
3.枕男子(TVアニメ「枕男子」OP主題歌)
4.MANKAI☆開花宣言(アプリゲーム「A3!」主題歌)
5.不可侵領域デストロイヤー(りぶ 提供楽曲)
6.浪漫飛行(TVアニメ「ラブ米」ED主題歌)
7.モラトリアムダンスフロア(内田真礼 提供楽曲)
8.リングオブドランカー(柿原徹也 提供楽曲)
9.ぼうやの夢よ(TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」挿入歌)
10.ヒーローインポッシボー(花江夏樹 提供楽曲)
11.君じゃなきゃダメみたい(TVアニメ「月刊少女野崎くん」OP主題歌)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況